すいませんが、教えてください。
うちの築3年ほどのマンションの床は、
リビングなどは直床で、洗面所だけ二重床となっています。
今日、新聞でマンションの手抜き工事のことが取り上げられていたので、
記事にも載っていたように、洗面所の点検口を見てみたところ、
コンクリートスラブと床板の間が、木の棒で支えられていました。
ゴムつきの金属製支持脚も入ってはいましたが、
その間隔が適切なのかどうかはわかりません。
記事では、最近は木材など使わないことが多く、
基本的に手抜きだという意味のことが書かれていました。
うちも瑕疵として修繕の請求ができるんでしょうか?
[スレ作成日時]2010-05-27 15:28:56
洗面所の床下について
レスが検索されませんでした。
画像:あり