パレ西宮鳴尾ガーデン
27:
匿名
[2010-06-19 23:46:48]
|
28:
匿名
[2010-06-20 11:08:03]
どっちもやだ〜阪神沿線だもん。
阪神で許せるのは、香櫨園と打出御影だけ。阪神に乗るの嫌〜 |
29:
匿名
[2010-06-20 13:24:52]
今津と鳴尾なら鳴尾の圧勝では?
|
30:
匿名
[2010-06-20 13:47:15]
圧勝ではないけど…鳴尾のがまだましかな。阪神沿線だしね。
|
31:
匿名
[2010-06-20 15:06:21]
鳴尾と今津…甲乙付け難い。。
利便性は今津かな? 一応、阪急と繋がってるし。 環境は鳴尾かな? まあどっちもどっち。 |
32:
社宅住まいさん
[2010-06-20 19:19:34]
会社に入ってずっと43を行き来して引っ越してるので個人的には電車利用しやすい今津のほうがいいなー。阪急も乗れるしね。環境は少し我慢します。(収入が少ないので3500万あたりはキビしいです)
パレも最上階ねらってその気になってたんですけどね。なんせモデルルーム見たらテンションあがってその気になっちゃうでしょ?(笑) |
33:
匿名さん
[2010-06-21 14:16:36]
私も今今津と鳴尾を天秤にかけてます。
|
34:
匿名
[2010-06-21 14:33:30]
鳴尾って環境いいんですか?
|
35:
匿名
[2010-06-21 14:45:33]
悪くないけど良くない。阪神沿線はそんなもんです。
|
36:
匿名
[2010-06-21 17:48:12]
鳴尾は駅が新しくなって高架になるらしいですね。
まだまだ先の話ですが。 |
|
37:
通りすがり
[2010-06-21 18:03:12]
設備: 鳴尾<今津
駐車場100%平面で完備、仕様は今津に軍配。土地価格のことは良く知らんが、あの設備にしてはお求め安い価格帯では?? 鳴尾の屋上菜園は少々魅力かも!? 住環境:鳴尾>今津 地域柄・ヤマダ電機・関スパ裏で今津はマイナス、あの東向きは絶対暗い(今、同じ向きの部屋に住んでるのでこれは言える)。ヨーカドー近くと静けさでは鳴尾が良。 利便性:鳴尾≒今津 どちらもローカル駅だが、 今津:阪急利用可(でも今津線) 鳴尾:甲子園駅も意外と遠くない その他 今津:大規模マンション故に、何処に誰が住んでるかなんぞわからない。 鳴尾:小規模なのでどーゆー人が住んでるかわかる。地域も古い住宅街。 |
38:
匿名さん
[2010-06-22 15:53:28]
たしかにイトーヨーカドーが近いのはありですね
|
39:
社宅住まい
[2010-06-23 02:01:58]
ららぽーとの食材は、まあまあの価格 商店街には勝てないけど、珍しい種類も豊富にあるからいいと思います。
今津は関西スーパーなどがあるし業務スーパーもあるから安く手にはいりそーですね |
40:
通りすがり
[2010-06-23 09:05:57]
鳴尾も徒歩圏内に関西スーパーがありますよ、ダイエーもそう遠くはないですし。
|
41:
通りすがり
[2010-06-23 14:01:39]
43号線を渡る必要がありますが、トライアルというスーパーもありますよ。
とにかく安いです。 ただ品質は関西スーパー、ヨーカドーの方が良いです。 |
42:
賃貸住まいさん
[2010-06-24 21:57:51]
ネットで検索すると、マンション管理会社の評判があまり良くないようですが、どうなのでしょう…?
屋上菜園を設けるとやはり最上階には湿気や虫の影響があるのかな?? |
43:
通りすがり
[2010-06-25 08:26:45]
確かに数年前のコメントを拾ってくると、評判は悪そう…でも結局は担当者によるのでは。ただ、いざとなれば管理会社変更なんて手もありますしね。
不動産会社って結局どこも似たようなモンじゃないでしょうか。十数年前なんか「○浦○和がCMやってるとこの物件は最悪」「○○ー○ト住○」には関わりたくないとか言ってた銀行関係者がたくさんいたとか。 過去のクレームは将来の購入者のための教科書として受け止めるのがよいでしょう!? |
44:
匿名
[2010-06-26 19:31:01]
屋上に菜園があるのに、管理会社の評判が悪いのはイヤですね。
|
45:
購入検討中さん
[2010-06-26 20:13:12]
入居者の数が少なすぎず、多すぎずでいいと思っています。
角部屋が多いマンションだったから検討しているのも角部屋です。 自分が角部屋に住めるとは思ってもみなかったので、前向きに検討 しています。 管理会社がだめなら最悪、住民で変更もできるらしいし。 あまり大きな問題じゃないと思う。 |
46:
匿名さん
[2010-06-26 23:49:09]
アウトポールじゃないのが残念。
スロップシンクが無いのも残念。 |
47:
社宅住まいさん
[2010-06-27 00:47:00]
パレを検討中の方へ。もちろん確認しているとは思いますが、長期修繕計画と今後の修繕積立金についてどこまで具体的に出されているか確認しといた方がいいです。途中で大きなお金下さい!って言われる場合があるのでその辺を理解して購入したらいいと思います。(どこのマンションでも言える事です。)失敗例や大きなお金を払ってるのが多いみたいなので。良かったら参考にして下さい。
|
48:
匿名
[2010-06-27 18:26:59]
修繕積立金の推移は重要ですね。どのマンションでも。
|
49:
通りすがり
[2010-06-29 08:09:53]
公式HPによると、第1期までで36部屋中22戸完売とのこと。西宮は新築ラッシュなのに好調のようですね。
|
50:
購入検討中さん
[2010-07-01 18:34:25]
マンションはやっぱり生活していて便利が一番。
ほんとに売れているみたいだから早く決めないとと焦っています。 営業の人は急がなくて良いですって言ってくれるけど、他の物件から 電話が毎日のようにかかってきてうんざりしています。 どうやったら他の物件の電話を止めることが出来るのでしょうか? |
51:
匿名
[2010-07-02 07:10:48]
はっきり断るべきです。
既に契約しましたと言うのもひとつでは? |
52:
通りすがり
[2010-07-05 12:18:21]
ここは割りと営業マンはほのぼのとしてますね。しつこい勧誘もしてこないし。
|
53:
匿名
[2010-07-05 22:37:46]
自信があるんでしょうね。
|
54:
匿名さん
[2010-07-06 15:55:03]
売れてるみたいなんで、ひつこくしないのかもね。
でも親身になって相談にはのってくれたよ! |
55:
通りすがり
[2010-07-06 17:23:58]
この周辺の他のマンションは結構しつこかったよ。とあるところに決めてたんでって断ったらその理由を教えてくれって何度も電話かかってきた・・・
|
56:
匿名
[2010-07-13 19:57:48]
そろそろ完売ですか?
|
57:
契約した人
[2010-07-14 10:17:27]
今、22戸売れたとか。あと約1/3残ってますね。完成前には完売しそうな勢いですね!
|
58:
匿名
[2010-07-17 22:50:12]
どっこい、そこからが大変
|
59:
物件比較中さん
[2010-07-17 23:24:57]
残念なマンションということに気が付いてね。
|
60:
匿名
[2010-07-17 23:42:08]
残念なマンションではないですよ。
いいマンションだと思います。 ちなみに私は営業でも購入者でもありませんが。 |
61:
匿名さん
[2010-07-18 16:30:02]
いいマンションだと思います。立地条件もいいし、間取りもいいし。
もうあんな便利な場所には立たないと思います。 |
62:
匿名
[2010-07-18 18:48:09]
立地は良くないでしょう。
鳴尾だし、ごちゃごちゃした狭い場所だし。 ららぽーとに近いというだけで立地が良いとでも? 鳴尾だけを見れば、なかなかマンションが建つことはないでしょうが、便利な場所にあるマンションはいくらでもあるし、これからも建つでしょう。 鳴尾という地域に限って言えば、もう建つことはないかもしれませんね。 |
63:
検討中
[2010-07-20 08:10:00]
24戸契約済みでした。竣工前に完売か!?
|
64:
匿名
[2010-07-20 08:27:05]
7月14日の書き込み(No.>57)から2戸しか売れてない?
|
65:
検討中
[2010-07-20 12:23:52]
今第2期の最中だからね(販売戸数5)。こんなもんでしょう。
阪神ファンにしたらこんな良い立地はありません!?そりゃ、ここより便利な場所はいくらでもあるでしょうが、費用対効果を考えると妥当な条件だと思いますけどね。 |
66:
匿名
[2010-07-21 23:07:23]
阪神ファンの集うマンションてだいぶ嫌かも(笑)
|
67:
検討中
[2010-07-22 18:53:56]
阪神ファンじゃなきゃ住めないでしょ、この立地なら!?ここに巨人ファン住んだら袋叩きかもね(爆)
|
68:
匿名
[2010-08-23 20:35:22]
完売しましたか?ここ
|
69:
匿名
[2010-08-23 21:46:40]
グレースかここか って感じですね。
|
70:
匿名
[2010-08-24 08:42:05]
↑価格が違い過ぎませんか?
|
71:
匿名さん
[2010-08-25 15:25:22]
今26戸売れてますね(1件商談中とか)
|
72:
匿名さん
[2010-08-28 15:51:39]
順調に販売しているみたいですね。
便利ですからね。 |
73:
匿名
[2010-09-05 20:06:28]
店舗は何が入るのですか?
|
74:
匿名
[2010-09-05 20:51:15]
タイガースショップがいいな
|
75:
匿名
[2010-09-12 09:05:25]
で、店舗は決まった?
|
76:
匿名
[2010-09-14 13:49:08]
なんか反響ないですね。売れてるんですか?
|
77:
匿名
[2010-09-18 12:36:45]
甲子園でナイターがある日は大変そうですね。
|
78:
匿名さん
[2010-09-18 19:42:10]
↑
甲子園でナイターがある時は何が気になるのですか? |
79:
匿名さん
[2010-09-18 20:10:29]
甲子園ラーメンのメニューが限定になるのでは、
|
80:
匿名さん
[2010-10-07 22:35:35]
あと6戸みたいですね。
広告が入っていました。 |
81:
匿名さん
[2010-10-22 16:15:59]
だいぶん売れてきましたね。
まだ迷っている人は買いそびれますよ。 |
82:
匿名
[2010-10-22 19:38:58]
甲子園での試合終了の時間帯さえ駅に近寄らなければ、特に実害はないかと思いますよ。
ららぽーとが間にあるし音はそんなに聞こえないような…。 |
83:
匿名
[2010-10-24 00:05:23]
ところで店舗は決まりましたか?
|
84:
匿名
[2010-10-24 15:07:25]
24時間営業の焼肉屋だったらイヤだなぁ。。。
|
85:
匿名さん
[2010-10-24 16:19:03]
焼肉屋さんってかなり遠い場所までにおいます
週末はおきゃくさんが多いせいか普段より臭いますよ |
86:
匿名
[2010-10-24 16:28:09]
タイガースが勝ったら半額にしてくれる
トラ吉焼肉屋さんなら大歓迎ですね。 |
87:
匿名さん
[2010-10-24 20:57:11]
屋上ガーデンでバーベキューできるんだから
焼肉屋さんは要らないでしょう。 でも肉屋さんならいいかもね。 |
88:
匿名さん
[2010-10-25 16:32:15]
飲食店は入らないって言ってましたよ。
接骨院とか塾が入るんじゃないかって聞いてます。 |
89:
匿名
[2010-10-25 17:45:59]
それならよかったね♪
|
90:
匿名さん
[2010-10-28 06:22:30]
パレ周辺はららぽーと、イトーヨーカ堂もそうですが、郵便局や鳴尾支所、病院もいろいろあって総合的に便利です。
利便性がいい割に静かです。 古い住宅街なので、新参者を受け入れる体制はいまいちですが、そこは内向的な兵庫県民だから仕方ないですね。 若い世帯が増えること望みます。 |
91:
匿名さん
[2010-10-30 18:45:36]
どこも一長一短。完璧な所はないね。田舎暮らしするか。
|
92:
匿名さん
[2010-11-03 12:43:52]
ここの場所魅力ありますね。残りあとわずかですか・・・
|
93:
匿名
[2010-11-03 12:54:32]
まだ6戸も残ってますよ
|
94:
匿名はん
[2010-11-03 19:15:17]
あと6戸って広告入ってたね。6戸しかない?6戸もある?どっち?
|
95:
物件比較中さん
[2010-11-05 11:59:10]
いいですね、ここめっちゃ悩んでます。。プラの浜松原かここか・・・ららぽーと横だし。
|
96:
申込予定さん
[2010-11-06 05:27:46]
6戸?
もっとあると思いますよ。 どうしても間取りが気に入らないけど、物は気に入ってるって言ったら 他の部屋が出てきました。 |
97:
入居済み住民さん
[2010-11-07 17:42:52]
頑張って購入しちゃいました・・・・。
|
98:
入居予定さん
[2010-11-07 17:50:11]
エルグレース甲子園・西宮パークホームズより全然居住環境が良いと思いました。
|
99:
ご近所さん
[2010-11-07 17:54:09]
あと残り6戸程・・・?わずかしかないみたいですよ。
検討中のみなさん早く購入したほうが良いですよ!! |
100:
匿名
[2010-11-07 19:07:07]
38分の6ってけっこう多いよね。
|
101:
買いたいけど買えない人
[2010-11-08 21:10:41]
そうかな~・・・・。もう時期完売するんじゃないの!!
|
102:
匿名
[2010-11-08 21:13:38]
まだまだ!
|
103:
周辺住民さん
[2010-11-08 23:10:14]
がんばれ営業マン
暇な時間をココじゃなくて営業に費やせ!!! |
104:
匿名
[2010-11-08 23:23:55]
環境はいいですよ。
|
105:
匿名
[2010-11-09 07:21:19]
38戸しかないのにまだ残ってるんですね。。
|
106:
周辺住民さん
[2010-11-10 07:31:57]
ZARAやH&Mが出来るみたい・・・・。夢のようです。
そんな近辺に住めるなんて・・・ |
107:
周辺住民さん
[2010-11-10 07:36:05]
将来、鳴尾駅も改築されるみたいだし、ココの物件価値はかなり上がると思いますよ・・・。その様なウワサ最近良く耳にします。
|
108:
匿名さん
[2010-11-10 07:39:17]
ホントに周辺に何もかも生活環境が全て揃っているところなんて他になかなか無いですよ・・・(笑)
|
109:
匿名
[2010-11-10 09:51:09]
鳴尾駅は改築されても鳴尾駅だよね
|
110:
匿名さん
[2010-11-10 10:41:57]
ここは通勤通学以外で電車が必要な事は少ないよ。
|
111:
周辺住民さん
[2010-11-11 23:28:14]
パレ鳴尾購入入居者の中には、ある有名芸能人がいるって噂、ホントなのだろうか・・・・。
|
113:
匿名
[2010-11-13 20:01:53]
112はなんで消されたの?
|
114:
匿名さん
[2010-11-14 01:17:05]
鳴尾駅は武庫川女子大前に名称が変更されるのでは?
|
115:
匿名さん
[2010-11-14 17:25:35]
|
116:
匿名
[2010-11-14 17:36:16]
未確定な意見なので性格かどうかは解りませんが駅名自体が替わると聞きました
|
117:
ご近所さん
[2010-11-14 22:04:22]
パレ鳴尾は、かなりの優良物件らしいよ・・・。
|
118:
匿名さん
[2010-11-15 16:32:18]
>117さん
具体的にどう言うところが優良物件なんでしょうか? |
119:
匿名
[2010-11-15 21:28:23]
屋上が多目的に使えていいですね。
BQのできるマンションって、そうそう無いですからね。 |
120:
匿名
[2010-11-16 10:18:04]
BBQができるから優良物件なの?
|
121:
周辺住民さん
[2010-11-16 22:13:47]
①周辺の生活環境が何もかもが整っている。②交通アクセスが便利。③将来、鳴尾駅が改装され周辺もより便利に。
|
122:
匿名
[2010-11-16 22:21:10]
そんだけ?それが優良物件の理由?それって自称だよね
|
123:
匿名さん
[2010-11-16 23:36:47]
屋上でBBQが出来るマンションって珍しいと思うのですけど
BBQが出来る場所がどんな感じになっているかわからないですけど BBQってちゃんと使用しなければかなり汚れます ちゃんと使用していても汚れますが・・・ 使う時はそれぞれがちゃんとモラルを持って使用したいですね |
124:
匿名
[2010-11-17 08:07:00]
BBQしたらかなり汚れそう…結局、管理組合で禁止になったりして…
|
125:
匿名さん
[2010-11-17 09:53:16]
禁止になるかは別として、上層階の住民(におい、振動、騒ぎ声、野鳥等の飛来)と中下層階の住民で意見が分かれるかも。
|
126:
匿名
[2010-11-17 10:25:23]
屋上でBBQって、もし火災になったら報知器もないから怖いよね〜。
おそらく消化器のみなのだろう。 炭ってきっちり扱わないと時間が経ってからでも出火しますから 新築マンションなのでその辺は考えてるとは思いますが |
127:
匿名さん
[2010-11-17 12:12:43]
やっぱり屋上を開放すると、子供とかが走り回るんじゃないかな?ここの最上階はあまりメリットが無いような気がするけど。
|
128:
匿名さん
[2010-11-17 14:37:07]
屋上の開放ってやっぱり色んな事故の事を考えると怖いですね
125さんがおっしゃるように臭いだったり振動や騒音など気をつけなければならない 事が沢山あるように思います 食べた後の片付けがちゃんとしてなければそれこそカラスが沢山集まるような 事になっても困りますね |
129:
匿名さん
[2010-11-17 23:19:14]
屋上で星を眺められるのもいいかもね。
|
130:
匿名さん
[2010-11-17 23:21:30]
でも色々問題は有ると思うけど・・・。興味深げな物件ですね。
|
131:
匿名さん
[2010-11-17 23:23:50]
星は見えますけど、あんまり空気は良くないですよ。
|
132:
入居予定さん
[2010-11-17 23:24:42]
NO.129さんへ。
開放時間は、17:30位迄らしい。だから、星を眺めるのはなかなか難しいかもね・・・ |
133:
匿名さん
[2010-11-17 23:27:07]
確かに43号線のすぐ南側になるので、空気はよくないかもね・・・・・。
|
134:
匿名さん
[2010-11-18 16:29:36]
星を眺められる時間まで開放されていたら
不都合な事が沢山出てくると思います 5時半ぐらいが一番妥当な時間ですね |
135:
匿名
[2010-11-18 20:42:27]
屋上を解放するってメリットではなくデメリットなんですね。コメント見てよく解りました(笑)
|
136:
匿名
[2010-11-18 20:46:38]
屋上は太陽発電がよかった。
|
137:
匿名さん
[2010-11-18 20:54:48]
現実問題、屋上でバーベキューなんてするか?
|
138:
匿名さん
[2010-11-18 21:00:14]
それがここのウリなんでしょ。
|
139:
匿名
[2010-11-18 21:05:30]
使う人と使わない人がハッキリするんだろうね。
使わない人からすれば共益費払いたくないよなぁ! |
140:
匿名
[2010-11-18 21:06:00]
自分がするときはいいけど、人がするのはうっとうしいな。
人間なんて勝手なものです。 |
141:
匿名
[2010-11-18 21:21:15]
上層階の人にとっては迷惑なのでは、
文句も言えないでしょうに。 |
142:
匿名さん
[2010-11-19 17:05:36]
購入する前から決まっている事なので
自分が使用することが無くても費用がかかる事に関しては 仕方ないと思っています それより使用する人はちゃんと決り事を守って使用して欲しいと思います 屋上でBBQが出来ると言う事がマンションの売りの 一つだとすれば、それを売りではなくて>135さんの おっしゃるようなデメリットにしてしまうのは残念な話です メリットにするのもデメリットにするのも住民のモラルしだいって 事ですね 屋上でBBQしても良いからと言って上階の人の迷惑も 考えないような使用の仕方にならないように気をつけなくては なりませんね |
143:
匿名さん
[2010-11-19 17:40:27]
結果モラルのある住民ばかりならラッキーなんでしょうが
万が一マナーの悪い住民がいれば最悪です。 そういうひとは注意してもなかなか改善されないでしょうから。 この物件に申し込んで一か八かに掛けるより 最初から屋上の使用不可な一般的物件にした方がリスクは少ないでしょう。 賃貸なら引越しって方法もありますが分譲ではなかなかね~ |
144:
匿名さん
[2010-11-19 18:28:43]
一番困るのが屋上で友人や親戚を呼んでのBBQパーティー。住民はモラルを守っても部外者はね。子供やお酒も入れば、期待する方がムリでしょう。
|
145:
匿名さん
[2010-11-19 20:14:43]
BBQは楽しみのひとつです。
皆さんと交流できればいいですね。 |
146:
周辺住民さん
[2010-11-19 20:48:20]
BBQが開始されるまではモラルとマナーは守られるでしょうが、
屋上BBQでノンアルコールというわけにはいきませんので。 BBQが始まったら最後、モラルとマナーなど無くなるのではない でしょうか?夏は+花火、、、 いいこと無いから他のマンションでは許可しないものを許可してしまう、 許可するからBBQに引かれた方々が入居する、 入居後はルールなんかお構いなしの状況が想像できるのは 私だけではないですよね? 「そんな人はこのマンションにいません!!」 「常識のある方ばかりです!!」と、 営業マンは言うでしょう。でもその営業マンは このマンションには住まないので責任の取りようが有りませんのであしからず。。。 |
147:
ご近所だよ
[2010-11-19 21:47:28]
屋上でバーベキューや庭園 いいですよねぇ!でもあくまでも後のランニングコストなんか販売会社は考えてないですよ。
あとは管理費が上がって行くだけですよ。 |
148:
匿名さん
[2010-11-19 21:56:54]
BBQはホント楽しそうです。
屋上に様々な趣向を凝らしてますね。 なかなか他には無いと思います。 屋上の庭園って、ゆくゆく建物に影響出ないんでしょうか。 雨で土が流れ出したり根っ子なんかが建物に悪さしないんでしょうか。 |
149:
匿名さん
[2010-11-19 22:14:59]
家を購入できる人のほとんどが計画性のある人。計画性のある人のほとんどが常識のある人。だから、この屋上の使用マナーは大丈夫だと思いますよ・・・。
|
150:
ご近所だよ
[2010-11-19 22:21:08]
だからすべて管理費で負担、もしくは積立金から出すんですよ!
結局は託児所、温泉、プール、シャトルバス、その他諸々の維持管理費は全部入居者が負担するから維持出来ないから、廃止になったり最初は無料と言ってた設備が有料になったり、最後は管理費の値上になるんですよ~ ご近所にプール温泉付きのマンションが最初は無料だったのに今では有料になってます。 |
151:
購入検討中さん
[2010-11-20 15:36:23]
もう残り3戸みたいですね。
屋上ガーデンのランニングコストは、プール、温泉と比べるモノでもないので 気にしていませんが、将来鳴尾駅がどう変わるかが気になっています。 売れているので、立地はいいと思いますが悩んでます。 |
152:
匿名さん
[2010-11-20 17:34:46]
駅に近くって、ららぽーとにも近くって学校にも近いマンションだから
売れているんでしょうね。 鳴尾駅も高架になって住宅も緩和されそう。いいんじゃないですか。 |
153:
匿名さん
[2010-11-20 21:19:52]
149さん
分譲マンションにも規則の守れないモンスターはたくさんいますよ。 入居者が全員常識のあるひとだといいですね |
154:
周辺住民さん
[2010-11-21 14:20:55]
148さん149さん。147です。
BBQは程ほどに。。 世間ではBBQできるマンションが圧倒的に少ないです。 理由はトラブルになるから出来なくしてあります。 これだけマンションがある中でBBQを勧めるマンションが少ない 理由を少しでも考えてみた方がいいんじゃないですか? そんなにBBQの出来る屋上ガーデンは価値のあるものではないですよ。 |
155:
匿名さん
[2010-11-21 18:27:24]
BBQが出来るマンションは目新しいですけど
価値があるかどうかは実際引越しして 住民がどのように使用するかによって変わってくると思います モラルのない使用の仕方であったらトラブルの原因になるでしょう 皆がモラルを持って使えたらとても価値のある場所になるでしょう お互いが自分の部屋だけでなくマンション全体を自分の財産だとおもって 暮らしていくつもりだったらトラブルなくそれぞれが快適に暮らせるのでは ないでしょうか |
156:
匿名さん
[2010-11-21 22:02:04]
モラルというのはその人が認識しているレベルだからね。人から見ればモラルが低いと思われても、自身では十分に
モラルが高いと思っている場合が一番ややこしいね。 |
157:
[2010-11-21 23:02:38]
タケツーの管理する物件は賃貸も多いが結構管理費滞納などで管理が行き届いていません。厳重に監視してください!
|
158:
匿名さん
[2010-11-22 16:27:50]
購入、検討中。購入したほうがいいのかなー・・・。
|
159:
マンション投資家さん
[2010-11-22 16:29:58]
将来、この物件は、かなり価値が上がると耳にしたよ・・・・・。
|
160:
周辺住民さん
[2010-11-22 17:19:31]
↑
誰から? 根拠が無い。 どうやったら価値が上がるの?なわけないジャン(笑) |
161:
匿名さん
[2010-11-22 17:37:27]
↑
マンションも購入できない君。 負けおしみはよさないか・・・・。 |
162:
匿名
[2010-11-22 19:39:54]
160さんの言うのは当然ですね。根拠が聞きたいですね。
|
163:
匿名さん
[2010-11-22 19:49:46]
パレ鳴尾西宮ガーデンVSベリスタ西宮北口。どちらが
居住環境が整っていると思いますか!?どちらが良いですか?!何人か理由と答え教えて下さい。 |
164:
匿名
[2010-11-22 19:52:21]
そんなことより159さんの根拠が聞きたいね
|
165:
匿名さん
[2010-11-22 20:19:09]
164へ。理由?そんなん知らないよー・・・。ちゃんと文章読んでみたの?ウワサでしょ。そんなに知りたかったら調べてみたら・・。
|
166:
匿名
[2010-11-22 20:21:38]
じゃあガセネタか。将来ここの価値が上がるとは思えないし。
|
167:
周辺住民さん
[2010-11-23 10:53:57]
160ですが、
<将来、この物件は、かなり価値が上がると耳にしたよ・・・・・。 <164へ。理由?そんなん知らないよー・・・。 <ちゃんと文章読んでみたの?ウワサでしょ。 <そんなに知りたかったら調べてみたら・・。 ↑だったら書き込むなよ。 おもんない。根拠のない妄想。無責任。 理由がわからない?それで投資家さん?サブイ、サブイ。 投資するならもうちょっとお勉強してくださいね(笑) |
168:
マンコミュファンさん
[2010-11-23 12:47:53]
根拠もないですがウワサもないですよ。
マンションを否定している訳ではありませんが 色々な面で普通のマンションですよ。 |
169:
匿名
[2010-11-24 20:44:45]
確かに普通のマンション。悪くないという意味で。
|
170:
購入経験者さん
[2010-11-24 23:18:59]
167さん。私は50代男性ですが、何故そんなに批判するのか分かりませんが、私は良い物件だと思いますよ。
どっかの不動産会社の営業さんなんだろうね・・・。 |
171:
購入経験者さん
[2010-11-24 23:26:57]
170の知合いですが、私も批判する意味が分からない。
何故批判するのか細かく理由を聞かせて下さい。 |
172:
周辺住民さん
[2010-11-25 13:54:12]
160、167です
物件の批判ではありません。 「根拠の無い議論は意味の無いもの」と感じているだけで 発言するからには根拠が欲しいものです。 根拠なし、噂でもない。 じゃー書かなければ良いんじゃないですか? ただ単にNO159さんのご意見に突っ込んだまでです。 <将来、この物件は、かなり価値が上がると耳にしたよ・・・・・。 ↑ 私だけが感じる疑問ですか?(なぜ値上がりするのだろう?) その後のコメント、 <164へ。理由?そんなん知らないよー・・・。ちゃんと文章読んでみたの?ウワサでしょ。そんなに知りたかったら調べてみたら・・。 ↑ じゃーはなから書き込みしなければいい。 無責任極まりない。 物件の批判に聞こえるのは疑問に思わないからではないですか? |
173:
匿名
[2010-11-25 15:33:36]
>172
全くもって同意 |
174:
匿名さん
[2010-11-26 13:32:05]
最近書き込みが荒れてますね。
売れてるマンションには必ず誹謗中傷する人がでますが、 暇なんでしょうね。 売れてるマンションを見つけてはターゲットとしてへんな噂話 ばかり書き込むんだから、真剣に検討している人が惑わされちゃいますよ。 |
175:
物件比較中さん
[2010-11-26 17:49:30]
↑その辺が胡散臭いから
荒れるんでしょうに。 販売関係者さんはあまり書き込みしないほうがいいですよ。↑ |
176:
匿名
[2010-11-26 17:56:21]
売れてなくても荒れてるとこ多いけどね
|
177:
マンコミュファンさん
[2010-11-26 18:07:41]
このスレみて検討してる人っているのかな~
真剣に検討してる人は逆に見ないよ 誹謗中傷の嵐ですからどの物件のスレみても 検討者が必要としてる情報はほんの一握りでは? |
178:
いつか買いたいさん
[2010-11-26 21:20:21]
同感
|
179:
匿名さん
[2010-11-27 07:44:07]
確かに同感
見ると100%買いたくなくなる |
180:
ご近所さん
[2010-11-27 18:36:44]
パレ鳴尾は評判通り良い物件!!!
|
181:
匿名さん
[2010-11-27 18:52:37]
手前味噌
|
182:
匿名
[2010-11-27 21:57:50]
鳴尾じゃなくて
ナル男では? |
183:
匿名
[2010-11-27 22:03:51]
山田くん、座布団一枚!
|
184:
匿名
[2010-11-28 10:16:06]
182さん上手いね〜
評判通りの良い物件ではなく普通の物件では? |
185:
匿名さん
[2010-11-28 10:35:59]
残り2戸のようです。
やはりBBQの真下の部屋が最後まで売れ残ってる。 |
186:
匿名
[2010-11-28 12:54:12]
怖いですよね〜。火災報知器は屋外には付くんでしょうか?火災がおこれば真っ先に真下の住居が被害被りますよね〜。燃えるか水浸しになるか。その辺の対策を知っている方いましたら教えてください
|
187:
匿名
[2010-11-28 19:32:39]
もともと評判なんてなかったよね。
|
188:
匿名さん
[2010-12-01 13:58:14]
タケツーのいい評判なんか、あるわけ無いやんけ~WWWW
タケツー ⇒ バケツー ⇒ オケツー これを「オケツーの三段落ち」と呼ばれているのを知っているかな? |
189:
サラリーマンさん
[2010-12-01 22:58:39]
↑
しょーもなぁーい!!!そんな批判するよりちゃんと営業の仕事しろ!!! |
190:
匿名
[2010-12-02 09:42:53]
確かに笑えない。
コメントも少ないし盛り上がらないってことは可もなく不可もない普通の物件では? 荒らしすらないのは逆に寂しいね〜 |
191:
土地勘無しさん
[2010-12-11 13:21:03]
土地勘は無いのですが
環境的には良いところなんでしょうか? 阪神ファンが多いとか・私も一応ファンですが 交通の手段は、やっぱり阪神電車かな 良かったら教えて下さい。 |
192:
匿名さん
[2010-12-11 14:46:06]
皆が皆阪神ファンってわけでもないでしょう
野球に興味が無い人だって沢山いるでしょう |
193:
匿名
[2010-12-11 20:50:32]
タイガースファン同志
盛り上がりたいですね。 |
194:
匿名さん
[2010-12-12 17:07:17]
↑
それは勿論です!! 来期こそは優勝~! |
195:
匿名さん
[2010-12-17 11:39:16]
甲子園球場の近くだから阪神ファンが多いっていう
発想はいかにも阪神ファンですね。 来季は優勝目指して頑張ってください |
196:
匿名さん
[2010-12-18 18:35:00]
MR見に行ったけど、予算オーバーの部屋しか残ってなかった。
担当者にそう話して帰ったのに、残り1邸(しかも値段が高いほうが残ってる)と しつこく電話してくる。さらに予算を聞いてきて(アンケートにも書いたのに) 「その予算じゃね~」みたいなこと言われた。正直に答えた自分も馬鹿だったけど、 電話するなら適したお客さんにしたらいいのに。営業の人には腹が立ちました。 もうタケツーのマンションは見に行きません。 |
197:
匿名さん
[2010-12-18 18:48:19]
レベルが極めて低いと噂のオケツー不動産営業マンごときに、小ばかにされるとは腹が立ちますよね。
それはそれは、大変お気の毒です。 でも、オケツー不動産のマンションなんかを、のこのこ見に行った貴方にも責任はありますよ。 |
198:
匿名さん
[2010-12-18 20:29:57]
タケツーじゃなくて、オケツー?
オケツーって、笑えるようで笑えない いずれにしても、3流にもならないのデベロッパーに違いないし そんなモノをローンで買う客も3流にもならない人やねWWW |
199:
匿名さん
[2010-12-20 22:52:39]
オケツーオケツーと嬉しそうに書き込んでるヤツが一番低レベル
|
200:
匿名
[2010-12-21 18:04:19]
何はともあれあと1邸、ですね。
|
201:
匿名さん
[2010-12-21 23:41:22]
引渡しまで持ち堪えられるかな?
プッツンと弾けて、この世からお亡くなりになる心配がありますね、オケツーは! |
202:
ご近所さん
[2010-12-23 13:58:06]
ホンマ低レベルな書き込み・・・。ほんまのバカと言う他にない・・。そんな書き込みをするより、まじめに仕事をして欲しいもんです。情けない・・・・。
|
203:
匿名
[2010-12-26 08:56:21]
↑その通り。
|
204:
匿名さん
[2010-12-29 00:40:38]
みなさん、お願いですから197さん、198さん、201さんを責めないでください。
人が嫌な気持ちになるような事を言って喜ぶ人はどこにでもいます。でも彼らが悪いんじゃないです。彼らの両親が悪いのです。ろくでもない両親に育てられた彼らも、言ってみれば被害者なのです。 そんな彼らですので、お金が無い、マンション買える人たちに嫉妬する、匿名でイヤがらせしてストレス発散、これは仕方ありません。 今後も彼らは現れるでしょう。でも哀れみの目で見るのではなく、温かい目で彼らを見守って行きましょう。 |
205:
匿名さん
[2010-12-29 17:47:43]
204さん
ありがとうございます。 やっと解ってくれる人が出てきましたね。 優しい気持ちで私のコメントを読んでください。 |
206:
匿名
[2010-12-29 23:52:07]
当然 阪神ファンが多いんですよね。
|
207:
匿名さん
[2011-01-20 15:08:55]
もうすぐ完成ですかね。
ただちょっとだけ言わせてもらうと、マンションの工事関係者と思われる車で 朝7時~8時くらいに道路をズラッーと占拠するのはどうかと。 道具を下ろしたりするのに仕方ないと言えばそれまでかもしれませんが。 微妙にカーブになってるし見通し悪いので危ないです。 午後6時くらいも同様です。 |
208:
通りすがり
[2011-01-21 11:18:29]
店舗何が入るのでしょうかね?ららぽーとも近くて利便性は高そうなんだけどな~学区がちょっとなぁ…
|
209:
匿名
[2011-01-21 15:43:16]
ららぽーとが近いと店舗流行らないだろね。ららぽーとにない店舗ならありだが。
|
210:
匿名さん
[2011-01-21 20:40:52]
洒落たレストランだったらいいけどね。
|
211:
匿名さん
[2011-01-22 02:26:06]
食い物屋はだめだよ。においもあるし、ゴキブリがあがってくるよ。
|
212:
匿名
[2011-01-22 12:42:31]
飲食はキツイね〜。歯医者とか美容室ならマンションもオシャレに見えるかも?
|
213:
匿名さん
[2011-01-22 22:39:13]
カイロがいいかな。
すぐ揉んでほしいんで。 |
214:
匿名
[2011-01-23 10:05:12]
今の景気では相当立地が良くないと店舗物件は埋まらないなぁ。
|
215:
匿名
[2011-01-23 11:27:57]
景気に左右されないとなると やっぱ飲食店かな!
|
216:
匿名さん
[2011-02-05 23:43:46]
ららぽーと言えど閉鎖してる店舗多いね。
ここに来る店あるのかなぁ |
217:
匿名さん
[2011-02-05 23:49:14]
ららぽーとはこの3月で大リニューアルするよ。結構有名なお店が新しく入るみたいだよ。
|
218:
匿名
[2011-02-05 23:50:31]
知らない間に完売してたんだね、ここ
|
219:
匿名
[2011-02-08 18:13:37]
完売おめでとう♪
|
220:
匿名さん
[2011-02-09 00:00:32]
店舗は何ができるのでしょうか
|
221:
匿名さん
[2011-02-09 00:27:52]
完売したんですか・・・?残念。。
|
222:
匿名さん
[2011-02-09 23:07:56]
完売したのですね
駅から近い物件で良いマンションですよね |
225:
匿名
[2011-03-16 08:12:09]
結局店舗は何が入ったのですか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
僅差で今津の勝ち…か?
建物自体はプラウドの方が良い気がします。
パレはららぽーとでポイントアップ!
プラウドはヤマダが近過ぎて、ポイントダウン!