所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
売主:三井不動産
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
総戸数:620戸
入居予定の病院撤退によって着工が遅れている状態でしたが、
11年4月の着工、14年完成でだいたいメドがついたようです。
当マンションの建設によって、新川崎駅と鹿島田駅が連絡通路によって接続される予定です。
地上47階/地下2階、高さ165mの住宅棟、地上6階/地下1階の
生活利便施設棟の建設が予定されています。
【正式物件名が決まりましたので、スレッド名、公式HPURLを修正しました。2013年3月1日管理担当】
[スレ作成日時]2010-05-26 05:34:48
パークタワー新川崎(旧:仮称パークタワー新川崎・鹿島田西部地区再開発事業)
715:
匿名さん
[2013-03-25 00:29:02]
|
716:
匿名
[2013-03-25 01:04:25]
同じ値段なら1駅先のこっちだと思うけど。
|
717:
匿名さん
[2013-03-25 08:46:35]
新川崎に移ったら生活の質が落ちる人はわざわざ移ってきませんよ。
|
718:
匿名さん
[2013-03-25 12:36:55]
なんか大量に虫が発生してますね!!
これが噂のコスミンですか!? 明らかに物件を検討していない虫は駆除できないのかな? |
719:
匿名
[2013-03-25 12:46:50]
カシミンも発生中、ここは横須賀線の新川崎=武蔵小杉の1駅先。小杉があまりに高すぎと思う小杉希望者が流れてくるのは当たり前では。
|
720:
匿名さん
[2013-03-25 17:59:14]
盛り上がってますね。
新川崎エリアの競合物件は無いんですか?、シャリエとかレーベンとか。 |
721:
匿名
[2013-03-25 18:23:24]
|
722:
匿名さん
[2013-03-25 19:01:54]
>721
レーベンは安くないと思いますよ。ソーラーパネルが付いてて坪190-200くらいでしたっけ。新川崎ユーザーならシャリエのほうが良いと思いますがこちらも陽当たりが良い部屋は割高みたいです。 |
723:
匿名さん
[2013-03-25 19:44:25]
パークタワー、シャリエ、レーベンの三つどもえですか。
|
724:
匿名さん
[2013-03-25 20:03:22]
リエトはシンカ時代に完売した方は、賃貸棟になる予定だったのが分譲になった方の棟で
今売ってるのは、既に賃貸として供用されていたのを更新期限が切れたのから 順次中古住戸として販売している、って言うのを知らないのに 売れ残り売れ残りって騒いでいるような馬鹿が多すぎる。新川崎に住んでいるようなのは程度が低いね。 |
|
725:
匿名さん
[2013-03-25 20:50:11]
>724
お前もその馬鹿のひとりだろ? |
726:
匿名さん
[2013-03-25 21:20:32]
リエトなんてここの検討者は興味ない
薀蓄語るコスミンUZA杉! |
727:
物件比較中さん
[2013-03-25 21:36:19]
そうでしょうね。
リエトがん考えている人は新川崎は 対象外でしょうね。 |
728:
匿名さん
[2013-03-25 21:48:14]
ここを買いたいと思う人でも、新川崎は武蔵小杉より下だが安そうだから買いたい
という人と新川崎は武蔵小杉にも負けない魅力があり、同じような値段でも買いたい と考える人がいるから、意見が噛み合わないんじゃないの。 ただいずれにしてもシンカ北より安いとか同じくらい、ってのは ブランド力や立地、最近の景気動向を考えたら有り得ないとは思うけど。 |
729:
匿名
[2013-03-25 22:02:23]
だからといって小杉のプラウドより割安感がない価格では、新川崎でこれだけの戸数かつ南側のビューが期待できない中厳しいかもしれませんね。三井と清水の組み合わせでも所詮立地が新川崎だということを認識すべきでしょう。また検討者はシンカ南の価格を忘れてません。
|
730:
匿名さん
[2013-03-25 22:04:49]
>新川崎は武蔵小杉にも負けない魅力があり、同じような値段でも買いたい
と考える人がいるから どうしてそうわかるのですか? 常識的に考えてありえないと思いませんか? |
731:
匿名さん
[2013-03-25 22:06:06]
>>729
シンカ南は鉄塔問題もあるし、その後の中古価格見ても妥当な価格だったということ。 つまりあそこの場所の評価が低かったからあの値段だっただけで 新川崎が武蔵小杉より著しく劣るというわけではない。 ここはシンカ北とGWTの間ぐらい、プラウドタワー武蔵小杉と同じぐらいの価格帯になるのでは。 |
732:
匿名さん
[2013-03-25 22:09:10]
>>730
当の三井側がパーク住民の反応を見てそう考えているのだが。 新川崎に今住んでいる人が新川崎のさらに高級なのに住み替えることはあっても 武蔵小杉は住環境が違いすぎるので、今の武蔵小杉を見て そっちに住みたいと思うことはなかなか無い。 |
733:
匿名さん
[2013-03-26 01:07:27]
>新川崎に今住んでいる人が新川崎のさらに高級なのに住み替えることはあっても
それはないだろうってさんざん書き尽くされてきたと思うのだがね。 過去レスをよく読んでみてくれない? |
734:
物件比較中さん
[2013-03-26 02:57:51]
新川崎にあって小杉にない魅力って何?
客観的に見て何があるのか分からない。 動物園、駅前にパチンコがない? |
今のリエトは条件のいい部屋だと坪270ほどだそうですが、ここと被ってくるのでしょうかね