株式会社大京の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「★契約者専用★ザ・ライオンズ神戸ハーバーランド★11年3月29日入居開始★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ★契約者専用★ザ・ライオンズ神戸ハーバーランド★11年3月29日入居開始★
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2024-08-21 13:45:44
 削除依頼 投稿する

★契約した方専用でお願い致します★

契約開始したので作ってみました。
情報交換など、みなさんで楽しく盛り上げていきましょう。

所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番1の一部、75番2の一部(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩5分
神戸高速鉄道東西線 「高速神戸」駅 徒歩9分
間取:1LDK+WIC~4LDK+WIC
面積:45.78平米~100.48平米
売主:大京

物件URL:http://lions-mansion.jp/MF081063/consept/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計 株式会社IAO竹田設計
管理会社:大京アステージ

敷地面積:5454.42㎡
建築面積:1760.00㎡
ファミリー177戸
竣工日 平成23年3月25日(予定)
入居開始日 平成23年3月29日(予定)

※マンション住民専用カーシェアリング・無料レンタサイクルあり。

[スレ作成日時]2010-05-25 20:38:28

現在の物件
ザ・ライオンズ神戸ハーバーランド
ザ・ライオンズ神戸ハーバーランド
 
所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番1の一部、75番2の一部(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩6分
総戸数: 177戸

★契約者専用★ザ・ライオンズ神戸ハーバーランド★11年3月29日入居開始★

42: 入居前さん 
[2010-11-19 00:36:45]
zito様 いつも更新ありがとうございます。 タクシーの車寄せ新設と水路撤去で歩道拡張工事とはうれしい限りですね。 先日、ガス燈通りを歩きましたが、紅葉がとても綺麗でした。 ちなみに駐車場はすでに決められましたか? 機械式とはいえ屋内外、フロアーともに悩みます。 またご意見お聞かせください。
43: zito 
[2010-11-19 01:05:27]
皆様レスありがとうございます。
私は駐車場は申し込みませんでした。
担当者の話によれば駐車場申込者は少なめだったようです。
44: zito 
[2010-11-24 15:13:56]
私も近所に住んでいる訳ではございませんが、仕事帰りに立ち寄りました。
夜勤の仕事をしているだけにこの時間のUPとなります。ご了承ください。1週間で結構変わってきました。

その状況を報告いたします。
まず正面、南棟の足場撤去しています。
私も近所に住んでいる訳ではございませんが...
45: zito 
[2010-11-24 15:15:04]
屋外立体駐車場も機械類が設置されています。
屋外立体駐車場も機械類が設置されています...
46: zito 
[2010-11-24 15:16:28]
屋上、南棟は上屋がほぼ完成し避雷針も設置されています。
屋上、南棟は上屋がほぼ完成し避雷針も設置...
47: zito 
[2010-11-24 15:18:09]
完成後は神戸市に帰属する公開緑地

芝生も順調に育ち、竣工と同時に開放されます。
完成後は神戸市に帰属する公開緑地芝生も順...
48: zito 
[2010-11-24 15:23:46]
今週の工事予定です。

最上階の躯体工事に着手しており、上棟は目前に迫っています。
今週の工事予定です。最上階の躯体工事に着...
49: zito 
[2010-11-24 15:25:41]
モデルルーム玄関前のライオンです。

マンション完成後も、マンションエントランスでこのようなおしゃれ心をしてみたいです。
モデルルーム玄関前のライオンです。マンシ...
50: 住民さんE 
[2010-11-24 20:42:47]
>zitoさん

南棟、できてますねー。
覆いも無くなってきて、露出度が高くなってますね。

ライオンですが、私も同感です。
遊び心があっていいですよね。
51: zito 
[2010-11-25 13:28:32]
掲載忘れていました。

正面の写真です
掲載忘れていました。正面の写真です
52: zito 
[2010-11-25 13:29:50]
神戸駅からの直結アクセスとなるDUO神戸地下街入口の改良工事の様子です。

年末までに開通の予定だそうです。
神戸駅からの直結アクセスとなるDUO神戸...
53: zito 
[2010-11-28 21:25:18]
今日は久しぶりの日曜日の非番だったので撮影してきました。

南棟は覆いが完全にとれました
今日は久しぶりの日曜日の非番だったので撮...
54: zito 
[2010-11-28 21:26:08]
店舗の工事が真っ盛りです。

何の店舗が入居するのでしょうか?
店舗の工事が真っ盛りです。何の店舗が入居...
55: zito 
[2010-11-28 21:26:43]
駐車場
駐車場
56: zito 
[2010-11-28 21:27:12]
上から見た駐車場
上から見た駐車場
57: zito 
[2010-11-28 21:27:46]
上から
上から
58: zito 
[2010-11-28 21:28:14]
上屋詳細
上屋詳細
59: zito 
[2010-11-28 21:29:03]
工事予定板
工事予定板
60: zito 
[2010-11-28 21:29:42]
歩道工事が本格的スタートしました。
歩道工事が本格的スタートしました。
61: zito 
[2010-11-28 21:44:20]
追伸

入居者説明会のお知らせが来ました。

引越幹事業者に唖然としました。
引越を大京さん指定の幹事業者で無ければならない決まりはないので、合い見積もりしてほかの業者に頼む予定です。
62: 匿名 
[2010-11-29 18:29:06]
私も幹事会社にがっかりです。
以前新築マンションに引っ越したときはディベロッパー指定幹事会社が同社で、
引越日時が決まり見積を取ったところ「今うちに決めないとトラックの枠が取れない。別の日になる」と急かされました。
幹事会社でしょ?と疑問が沸きました。見積に来た営業は他社の悪口やディベロッパー指定業者以外使えないなど高圧的な態度に嫌な思いをしました。
今回も多くの人がうまく言い含められそうですね。幹事会社以外を利用する場合は養生使用料を取るとか言ってですね。
63: 住民さんE 
[2010-11-29 20:37:40]
近況報告、本当にいつも有難うございます。

そうですね、入居者説明会のお知らせが届きましたね。
入居が本当に楽しみです。

引っ越しの件、私は、これまでお付き合いのある業者を中心に自分で判断しようと思っています。
64: 契約済み 
[2010-11-30 00:15:15]
入居者説明会という名の販売会ですね。
新築需要を自社子会社で取りこぼさない作戦ですね。

めざとい!!

小生も幹事会社以外で引越をする予定です。
積極的にCM展開していますが、かといってあまり評判良くないですからね。
65: 内覧が楽しみさん 
[2010-11-30 16:05:47]
そうですか、引っ越し業者評判よくないのですか・・・。

引越もインテリアもディベロッパーが紹介(出入り)する業者はディベロッパーに支払う中間マージン入っているので高いのはよくわかります。

高い引っ越し代金を支払うほど評判のいい会社でもないようですから、各業者に見積もりをして比べようと思います。
66: 入居前さん 
[2010-12-03 00:39:04]
みなさんこんばんは 
引越幹事業者の記載がありましたが、ここを選定しないで
他の業者に依頼した場合のデメリットをご存知でしたら
教えてください。
67: 契約済みさん 
[2010-12-03 01:32:19]
デメリットは特にないよ。

逆に幹事会社に任せると現地に搬入隊が待ち構えており、彼らは一日に何組も搬入するので、作業が荒くなる。

ディベロッパーの息の掛かった業者にさせたいがために、営業や担当者がスケジュールが合いにくいとか並べてくるが最終的には非幹事業者が全部調整してくれる。
メリットを上回るデメリットは見つからない。

入居者説明会の業者リストを見たら子会社のオンパレード。
グループ会社一体となって利益を享受しようと必死になっている姿が手に取るように分かり、思わず笑ってしまいました。
68: zito 
[2010-12-06 10:52:39]
みなさん、こんにちわ

またまた近況報告です。

すでに上棟し、外観はほぼ竣工済みといったところでしょうか。南棟は全体を覆っていた防護シートもかなりが取り払われ、外装が顕になっています。

今後はエントランスや店舗部分の装飾と上層階の内装工事が進められます。
みなさん、こんにちわまたまた近況報告です...
69: zito 
[2010-12-06 10:54:47]
東棟の東側、
2階はキッチンスタジオ兼集会室のあたりでしょうか?
東棟の東側、2階はキッチンスタジオ兼集会...
70: zito 
[2010-12-06 10:57:55]
店舗部分
資材ゴミ置き場になっているため、あまり進んでいません。

どんな業種が入居するのでしょう?
ご存じの方いませんか?
店舗部分資材ゴミ置き場になっているため、...
71: zito 
[2010-12-06 10:58:46]
屋外立体駐車場付近
屋外立体駐車場付近
72: zito 
[2010-12-06 11:00:18]
神戸駅からの直結アクセスとなるDUO神戸地下街入口の改良工事の様子です。

また歩道工事が進んでいます。
歩道は年度末までに完成の予定です。
神戸駅からの直結アクセスとなるDUO神戸...
73: zito 
[2010-12-06 11:01:26]
かなり大がかりな工事のようです。
かなり大がかりな工事のようです。
74: 匿名 
[2010-12-06 16:49:21]
更新ありがとうございます。
私もどんなお店になるのか気になります。
ご存知の方、いらっしゃいますんか?
75: 匿名 
[2010-12-06 22:25:58]
希望としたら、スターバックスが移転してくれば独立性の高い店で魅力があると思いますが、プロメナにあることによりソコソコ集客出来てますし、珈琲店が隣同士は難しいとおもいます。
ファミリオをはじめ隣のカルメニでさえ空き店舗がありますので、もしかしたら住民が一斉入居後でも決まらない可能性があります。可能性があるとしたら煉瓦レストランからのテナント移転ですかね?
でも飲食店からの臭いがするでしょうから住民の立場からすれば調理済みの商品を売るスタバのようなみせでしょうか?

深夜営業のコンビニは困りますね。
76: 入居予定さん 
[2010-12-08 22:59:45]
テナントよりも前に店舗を所有してくれるオーナさんが現れてくれるでしょうか?
77: 契約済みさん 
[2010-12-12 11:36:58]
みなさん こんにちは
駐車場の件で教えてください。
東棟1Fに設置されている屋内機械式とは上下方向のみの移動でしょうか?
それとも左右にも動くタイプなのでしょうか?
地下1F、地下2F、地上、2F、3Fと1列に5台が入りますが
デフォルトは1Fなのでしょうか? 地下2Fの人が出庫した場合
1Fに戻す必要があるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
78: 匿名 
[2010-12-12 17:26:56]
単なる上下移動タイプで水平移動はしなかったはずです。
営業マンにお確かめください。
79: zito 
[2010-12-14 10:02:50]
夜勤帰りに立ち寄りましたら、完成していました。

本日記念式典の後、13時頃より通行開始だそうです。
夜勤帰りに立ち寄りましたら、完成していま...
80: zito 
[2010-12-14 10:03:55]
歩道工事は、まだ完成していません。

交差点付近は嵩上げするようです。
歩道工事は、まだ完成していません。交差点...
81: 匿名 
[2010-12-14 22:42:22]
zitiさん
夜勤明けにお疲れさまです。完成ですね 週末、見に行きます。
82: 契約済みさん 
[2010-12-18 22:44:05]
いよいよタワーマンション建ちますね。
覚悟はしていましたが、予想以上に早かったかな。
どんな影響があるのでしょうね…。
83: 契約済みさん 
[2010-12-19 15:53:15]
何れにしてもハーバーランドにとっては生活する人口が増え街が少しずつ活性化する動きが見えることはいいことですね。

みなさんとともにがんばりましょうね
84: 契約済みさん 
[2010-12-20 00:41:10]
そうですね。タワーマンション建設はすでに織り込みずみで皆さん購入されていると思いますし、むしろ変な形でなく事前の計画通りタワー状なので想定通りかと思います。むしろ人口が増えることで多少街の活性化にはつながり、プラス、マイナス両方ありますが、ともすれば駐車場需要も高まる可能性があり、その意味では、このマンションにはプラスが大きいかと思いますので、良いかもしれませんね。
85: zito 
[2010-12-21 11:06:05]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
86: zito 
[2010-12-21 11:16:24]
店舗棟
店舗棟
87: zito 
[2010-12-21 11:17:08]
駐車場
駐車場
88: zito 
[2010-12-21 11:17:58]
建設予定表
建設予定表
89: zito 
[2010-12-21 11:18:38]
地下通路
地下通路
90: zito 
[2010-12-21 11:24:59]
歩道も完成に近づきつつあります。
歩道も完成に近づきつつあります。
91: zito 
[2010-12-21 11:25:39]
南棟と東棟
南棟と東棟

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる