どんなことをすればいいのかすら?
[スレ作成日時]2010-05-24 19:56:46
注文住宅のオンライン相談
下階に騒音を漏らさない為の工夫
121:
匿名
[2010-12-01 21:59:09]
|
122:
匿名さん
[2010-12-02 10:25:06]
|
123:
匿名
[2010-12-02 11:57:55]
鈍感主には一刻も早く制裁を与えるのです。
|
124:
匿名さん
[2010-12-02 12:40:10]
うちの隣りもベランダで履物をカンカンならして子供が遊んでいますよ。
子供って音が鳴る事が好きなんですね。 部屋の中で遊んでいるんでしょうね。コンコンがエスカレートして来てゴンゴンって音がしてきます。 かなり耳障り。 一応、分譲なんですがね。 上階の女性もヒールですから出勤と帰宅時間が嫌でも分かってしまいます。 |
125:
匿名
[2010-12-02 12:40:13]
音が響いていることと騒音かは全く別の話ですから
|
126:
匿名さん
[2010-12-02 13:08:13]
ええっ! 騒音を“音がしてる”としか思ってない人もいるんだ。
耳、大丈夫? |
127:
匿名
[2010-12-02 13:17:19]
↑
聞きたくない音が聞こえたら何でも「騒音」扱いするの!!! 大丈夫??? |
128:
匿名さん
[2010-12-02 17:17:42]
119です
今住んでいる賃貸マンションは通路もベランダも コンクリートの打ちっぱなしのようなかんじなので ヒールの音はものすごく響いてきます。 通路を歩くのは仕方ないとして(深夜1時頃は特にうるさいですが・・) ベランダではヒールのある履物はやめていただきたいのが本音です。 タップダンスでもしているのかと思うくらいです。 洗濯物干しから取り入れ、布団干し・・・ 急いでいるであろう小走りはイライラします。 勇気をだして言いに行ってこようかな・・・ |
129:
匿名
[2010-12-02 18:09:54]
床の仕上げだけの問題なら窓を閉めて室内に居れば気にならないはず。
|
130:
匿名さん
[2010-12-02 23:47:44]
ハイヒールでも周辺に気配りした歩き方なら音は防げます。
その女性に静かに歩くよう注意して下さい。 |
|
131:
匿名
[2010-12-02 23:49:36]
また安もんのハイヒールほど音がうるさいのです。
高いハイヒールを買うよう言って下さい。 |
132:
匿名
[2010-12-02 23:56:01]
安物のマンションの安物の床仕上げには安物のヒールがお似合いだよ。
マンションの遮音がしっかりしていれば、歩き方は関係なく響きません。 |
133:
匿名
[2010-12-03 00:31:02]
一般人じゃない上から目線の投稿は意味がないです。皆さんとかみ合ってないので何の解決にもなりません。もっとふさわしい場所で自慢して下さい。
|
134:
匿名
[2010-12-03 00:33:29]
|
135:
匿名さん
[2010-12-03 01:51:28]
↑毎回の意味不明な騒音主は無視と放置でお願いします。
|
136:
匿名
[2010-12-03 09:20:58]
廊下のカツカツが室内にいてうるさいマンションなんて本当にあんの?(笑)
|
137:
匿名さん
[2010-12-03 11:02:03]
北側寝室の横が長い廊下のマンションであるなら十分に考えられるし有り得るでしょう。
廊下を走ったり気をつけた歩き方をしたなら、騒音になりません! |
138:
匿名
[2010-12-04 08:11:13]
アポーン女と結婚した男は不幸です。
|
139:
匿名さん
[2010-12-04 10:59:27]
騒音も漏らさない為の工夫…
って言うか超簡単な話しですが… マンションは狭い箱部屋に住んでますから、基本は部屋内は静かに歩いて部屋内で大きな音を立てないよう心がければ良いだけですが…何か? |
140:
匿名
[2010-12-04 11:04:51]
えっ?
全室リフォームして防音工事するしかないでしょ。 でも、他人にそれを期待するほうがおかしい。 マンションなんだから、音が漏れて当然。お互い様。 それが許せない人は面倒なのでマンションに住まいで。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マンションがボロいと色々と気を遣って大変だぬ