どんなことをすればいいのかすら?
[スレ作成日時]2010-05-24 19:56:46
注文住宅のオンライン相談
下階に騒音を漏らさない為の工夫
1:
匿名さん
[2010-05-24 19:58:54]
|
2:
匿名
[2010-05-24 23:21:02]
物件によりけりなので、一概には言えないかなって思います。
いろんなスレで、家具って言葉が多い気がします。 うちも、稀に上から聞こえるのは家具かなっていう音です。 だから、地震対策も兼ねて、家具の下に防振ゴムをいれ、壁から少し離し、引き出しや扉には戸当たり(涙目ともいうらしい)を付けました。 後、うちは仕事上、夜遅く帰って来るので、椅子をうっかりガタガタさせないように、座面が回転するものにしました。 下階の方に、何度かたずねましたが、音は聞こえないとのことでした。 |
3:
匿名さん
[2010-05-24 23:32:50]
家具を隣境壁にピッタリ付けて置くと
引き出しや扉の閉める音が響きやすいです。 デべの営業の人にも、その様にアドバイスする方も居ます。 |
4:
匿名さん
[2010-05-25 15:19:03]
歩く音ってどうなのでしょう。
うちでは主人が体が大きい(180×80)のですが、私がソファーに横たわっている時に主人が歩くと、 「ドスっドスっ」て感じに聞こえるんです。 二重床だからかな?とも思ったのですが、ちょっと階下に聞こえているんじゃないかと心配で・・。 |
5:
匿名
[2010-05-25 15:46:16]
かすかに聞こえると思います。
ドスドス歩きは直すべき |
6:
匿名さん
[2010-05-25 19:40:34]
男性に多い「かかと歩き」
オフィスでも配線の為、二重床の様にしてる所があるけど 体格の良い踵歩きの方が来ると、直ぐに解ります。 体重が掛りやすい歩き方だから響きやすい 習慣なんでしょうけど直した方が良いですよ |
7:
匿名
[2010-05-25 20:50:27]
その程度で音が響くボロい二重床のオフィスなんて知らないよ。
|
8:
匿名さん
[2010-05-25 21:49:33]
>家具を隣境壁にピッタリ付けて置くと
>引き出しや扉の閉める音が響きやすいです。 まさにうちの下階がこれ すごいんですよ。何もかもが雑っぽい 勘弁して欲しい・・・ |
9:
匿名
[2010-05-25 22:04:18]
遮音性能の情けないマンションですね。
普通は壁にぴったり寄せて家具を設置しますが、その音が他のお宅に響くことなどありませんよ。 |
10:
匿名さん
[2010-05-25 22:50:48]
>>遮音性能の情けないマンションですね
そうなんです。 ハセコーの安物マンションなんで・・・ 今更ながら後悔 |
|
11:
匿名さん
[2010-05-25 23:24:23]
うちは乾式間仕切壁
眺望に惹かれて買った。 騒音ではないけど聞こえる。 |
12:
匿名さん
[2010-05-25 23:32:39]
どこにも現れるね。7や9みたいな人
工夫や経験を書込むんでしょ? 「知らない」とか「ありません」て書いても なんの参考にもならないんだけど 邪魔なだけだよー |
13:
匿名さん
[2010-05-26 00:05:49]
工夫といえばカーペットじゃないの?
二重床の物件に実際に住んでいるのであれば、 敷いている場所と敷いてない場所を比べると違いは判ると思うけど。 |
14:
匿名
[2010-05-26 00:05:52]
建物額ボロなら何をしても無駄。
あっ、室内で何もしなければ音はしないかも。 あとは、超スローモーションとか。 |
15:
匿名さん
[2010-05-26 00:06:04]
同感! 同感!
|
16:
匿名さん
[2010-05-26 00:08:47]
目的が分からないですよね。
快適に暮らしている人が、 なぜここでウロウロしてるんだか。 |
17:
匿名さん
[2010-05-26 00:12:20]
レアケースだと思うけど、夜遅くに寝室に響く、重ため家具のような引きずり音。
ずっと、なにを深夜にやってるの?って思っていました。 ひょんなことから、音の正体が上階の風呂椅子と判明。 同じ間取りの上階。どういう訳で、洗面所や風呂場に聞こえずに寝室に響くのか? 不思議。 とりあえず、うちは重たいしっかりとした風呂椅子から、ゴム付き四つ脚の軽い椅子に変えてみました。 |
18:
匿名さん
[2010-05-26 00:37:48]
>7さん
男性が歩いて響くオフィスって普通にありませんか? 私が勤務していたオフィスはPCの配線を床下にはわせていましたので、 床自体はけっこう響きやすい感じでしたよ。 配置を簡単に変えられるようにしていたようですが・・・。 オフィスが安っぽいのかはわかりませんが、 一応、世界的に名の知れた企業の、本社のオフィスでした。 |
19:
匿名さん
[2010-05-26 00:44:08]
対策方法が、わからなければ、
家具の下まで防音カーペットをひくのが一番。 軽量衝撃音には、しっかり効果があります。 |
20:
匿名
[2010-05-26 08:07:21]
フローリングの質感にまで拘って選んだマンションなのに防音カーペットは敷かないですよね、普通。意味が解んない(笑)
|
21:
匿名さん
[2010-05-26 11:25:26]
↑ これが騒音主の本音なのでしょう。
|
22:
匿名
[2010-05-26 12:04:31]
↑
遮音性能の高いマンションなら問題ありませんよ |
23:
匿名さん
[2010-05-26 12:58:27]
|
24:
マンション住民さん
[2010-05-26 20:18:18]
うちは猫を二匹飼っていて、一匹はデブ猫なんです
それからフロ-リングだと爪の音もカシャカシャするのでよく走ってしまう 廊下に少し厚めのマットを敷きました 入居当初から敷いていたので、前後の比較は出来ませんが、下の階の人に うちの何らかの音が響いていないか確認したところ、「ほとんど聞こえません」 「たまにドンって聞こえますが・・・」と笑ってくれました その「ドン」はデブ猫が高いとことから飛び降りた音だと思います たまたま階下の家族が良い方だったのかも知れませんが、、、 周りにはマンションを好んで買った人が何人もいますが、確かにマンションによって 音の響き方が違うようです でも全然聞こえないマンションは今のところ上の無い階に住んでいる方だけです 簡単に出来る防音対策はやはりマットでは無いでしょうか? それもちゃんと防音性の高いマットを |
25:
匿名
[2010-05-26 20:46:15]
聞こえて何が悪いの?
なんで聞こえなくする必要があるの? |
26:
匿名さん
[2010-05-26 23:36:11]
↑ このバカ、だれか何とかして!
|
27:
匿名
[2010-05-26 23:49:56]
|
28:
匿名
[2010-05-26 23:53:22]
27
間違い 騒音≠音がするじゃないのです は 騒音=音がするじゃないのです でした |
29:
匿名
[2010-05-27 12:09:26]
「騒音=音がする」でないんなら、音を立てることにそんなに神経質になることないよね。
|
30:
匿名
[2010-05-27 14:05:34]
音をたてることには注意するのが普通では?
夜にTVをみる時、あまり音量をあげたら家族にもうるさいかな?と思うでしょ。 椅子を引く音、下に響いてないかな?と配慮することは普通の配慮。 電車に乗って沢山人が乗ってきたら、席を詰めたりするのと同じ。それとも、周囲は見ず、詰めて下さいって言われて本当に混んでると自分の判断基準にあわなければ、あっちも空いてるでしょ?とか言うの? |
31:
匿名
[2010-05-27 14:55:26]
???
詰めるも何も7人掛けの席なら7人までしか座れない。 貴方は8人でも10人でも詰めあって座るの? |
32:
匿名さん
[2010-05-27 18:10:09]
いつからマナーや気づかいをする必要がないって、
思うようになったのでしょうね? 親に、教えてもらわなかったのですか? それとも、忘れてしまったのですか? |
33:
匿名
[2010-05-27 18:21:36]
普通に気づかい出来ない人が上階にきたら最悪だな。
|
34:
匿名
[2010-05-27 18:38:57]
気遣いはしてますよ。
自宅室内で機械体操はしません。 |
35:
マンション住民さん
[2010-05-27 19:11:20]
29、31、34・・・同じ人でしょうか?
前にも書き込まれていますが、 ここは「騒音を漏らさない為の工夫 」を書き込んでほしいスレ主さんが立てたと思うので、 関係のない書き込みはしないでほしいものです みなさん、無視しましょう!! どこにでもいるんですよ。こう言う人 |
36:
匿名
[2010-05-27 20:22:07]
フローリングにカーペットなどを敷く(防音用のものでなくとも音を軽減できます)
自分の家、自分の家具なので大切に扱うと思うのですが、ドアを勢いだけで閉める(最後まで手を添えて閉じれば音もしません)、椅子の下に何も貼らず、敷かず、引きずる(レストランのサービスでも椅子は引きずらないで、少し持ち上げて動かしますよね) カカト落としで歩いたり、子供などを室内で走りまわらせたり、ソファの上から飛び降りたり暴れたりしないようにする。 それくらいで、ちょっとガサツだったりする家の音はかなり減ると思います。 明らかに音を出して嫌がらせをしている訳でもないので、普段暮らし方が雑などで生活音が大きい、子供(大人も)が出す音、取る行動は特に何も注意しないなどで騒音の苦情を受けている家は自分達の音が何なのか分かりにくいそうです。 なので、上記のことを気をつけているか尋ね、気をつけてもらうと音が減るそうですよ。 |
37:
匿名
[2010-05-27 20:46:12]
明らかに神経質の粘着質ですね。
気持ち悪がられるから止めたほうが良いですよ。 そんな精神的に不健康そうな生活を他人に勧めるなんて。 |
38:
匿名さん
[2010-05-27 21:37:41]
住人によって、生活が違うので、出る音も違うと思います。
気になるようなら、階下にご挨拶に伺うのも、一つの手です。 全てに気を使うのも大変でしょうから、 下の方に聞こえる音を教えてもらって その個所を対策していけば良いと思います。 |
39:
匿名さん
[2010-05-27 22:13:18]
諸悪の根源は「板の間」!!
今は気取って「フローリング」なんていいますが、 歩いても、(引き戸を閉めても・・)少し激しくすれば響かないはずは無いし、 悪気が無くともモノを落としたら当然響く。 大昔の農家ではあるまいし、板の間なんて??? 板の間ブームが過ぎるか、CMで煽られるダニ潔癖症が治るまでは、上からの音には少し我慢しなくてはならないのでは? 普通の畳を敷いたり、 フェルト下地で厚手のカーペットを敷けば、かなり改善されると思うのですが如何?? すり足、静に戸締り、モノは落とさない。 もしくは逃亡犯や「アンネ・フランク」のように息を潜めて生活するのかな???? |
40:
匿名
[2010-05-27 22:21:18]
フローリングだから響く?それは板が薄いからでは?
厚さと強度があれば衝撃をうけても振動は小さくなります。 小さな振動はその下のクッション材が吸収します。 L−40クラスの遮音性能はコストさえケチらなければ十分に手に入ります。 |
41:
匿名さん
[2010-05-27 23:18:49]
39です。
音は空気の振動。 響くのは物質の振動。 減少は出来ても、無にする事は出来ないと思う。 空気の振動の方がそれ程難しくないのは、日本で始めて2重防音ガラス窓の小学校卒業したから??良く分かる。羽田にジェット旅客機が就航する直前の事。 在京のテレビ局全部が取材に来ていました。 物理的に(マンション建築程度では)遮音が難しいのは冷静なスレ主のコチラにも。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74392/1 オフィスならば静寂ではないのでごまかしがききますが、住宅はそうはいかないでしょうね。 ですから、この「マンション掲示板」がアッチにもコッチにも「騒音問題」だらけなのは、 「L-40」が解決策の全てとは言えないからでしょうね。 |
42:
匿名
[2010-05-27 23:39:44]
騒音スレの数、そこに書き込みしている人数。
何れもマンションの総戸数に対して極々少ない数ですが。 |
43:
匿名さん
[2010-05-28 00:58:21]
リフォーム雑誌みてたら、
古いマンションを広々と自然素材で快適に! って ナチュラルモダンの素敵な部屋を紹介していた。 6畳2間を → 12畳に 各 畳とカーペット → 板(クッションフロアではない)に 老夫婦がさった後の、新住人は、子供2人有家族だった。 いくらなんでも、築30年以上のマンションで、板はダメでしょ。 どんなに注意して暮らしたって、無理がある。 階下も気の毒だけど、新住人も苦労すると思ったよ。 建築家、見た目が良けりゃ、その後の住人のことはどうでもいいのか。 無責任過ぎ。 |
44:
匿名さん
[2010-05-28 00:58:28]
仕事とかして適度に疲れて帰って来れば、夜もすぐ眠れるし
余程大きな音以外は気にならない。 みなさん1日中家にいる状況の方ですか? |
45:
匿名はん
[2010-05-28 01:51:31]
L−40といっても、メーカーの試験環境のことで実際の部屋では性能は出ていないだろう。
フローリングの下の捨て板?は、ぺらぺらのフローリングが止まっているだけでいいというのもあるだろうし、コストをかけて厚くしている場合もあるだろう。同じL−40表記だ。 発生源があるとそう音は弱くはなるがなくならない。 例えば窓なんかで外の音が80DBで室内が40DBになる高性能の窓でも、音が40DBで室内が0DBにはならない。音は小さくなるがちゃんと聞こえるのだ。 |
46:
匿名
[2010-05-28 07:56:18]
誰も無音を望んでいるわけではありません。
騒音になるような音でなければ良いのではないですか。 |
47:
匿名
[2010-05-28 07:59:02]
|
48:
名無し
[2010-06-07 13:41:22]
製品の性能表示は、150ミリのコンクリートスラブを上下階の界床として測定した結果とする、と決まってるからね。公的な試験所もそうなってる。
そこで例えば、Aという商品がLL45という値をクリアしたとしても、実際の現場に施工した後、その現場で測定したらLL55程度の性能しか出なかった・・・なんてことは充分ありうる。 「実際の上下階の界床の性能がLL○○」というのと「LL○○をクリアした製品を施工」というのでは天と地ほどの違いがある。 |
49:
匿名
[2010-06-07 13:52:02]
150mmより薄いスラブのマンションて少なくない?
うちのマンションはLL45クラスのフローリング材を使用しているけど、 実際の遮音性の仕様はLL40を謳っているよ。 |
50:
匿名
[2010-06-07 23:09:03]
150㎜より薄い床厚のマンションは少ないでしょう。でも、測定面積ほど狭い、大梁空間の面積のところも少ないかと…
もちろん、床スラブ自体が遮音性能が保たれていれば、49さんみたいな仕様になるでしょうし。 いくら、200㎜あろうと、大梁空間が広いとか、正方形に違いとかで、性能が落ちる事もあるようですし。 最近では200㎜スラブ上での測定結果を表記しているものもありますね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
下の階にどれだけの音が響いているのかわからず、
どんなもんかな~と思うのですが・・。
みなさん、何か工夫しています?