大阪の新築分譲マンション掲示板「茨木のステイツグラン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 東中条町
  6. 茨木のステイツグラン
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2006-06-14 14:17:00
 

野村不動産とJRの大規模マンションです。

JR茨木周辺マンションについて」のスレッドが
ほとんどこの物件の話題で独占されてきているので独立させました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336/
まだモデルルームオープンは先のようですが、利便性・環境・学区から見て
かなり期待できる物件だと思っています。
情報交換していきましょう!

[スレ作成日時]2004-12-18 22:27:00

現在の物件
ステイツグラン茨木
ステイツグラン茨木
 
所在地:大阪府茨木市東中条町403-1
交通:JR東海道本線(京都線)茨木駅徒歩8分

茨木のステイツグラン

42: 40 
[2005-01-20 19:16:00]
>41さん
それは人それぞれ何を重視してマンションを探しているのかによって評価は違いますから一概に答えられません。
例えば駅近なのか郊外型なのか、大規模なのか小規模なのか、etc。

43: 匿名はん 
[2005-01-20 20:02:00]
>40さん
周辺のマンションの坪単価比較、参考になりました。
ありがとうございます。
住友の新中条のはすごいですね。

はやく価格が知りたいです。
44: 匿名はん 
[2005-01-21 00:09:00]
住友の新中条が坪175万!?あの場所で?高〜い!
ってことは、野村のあの立地だと、これ以上?
45: 匿名はん 
[2005-01-21 00:29:00]
住友は芦屋(2004/2完成 3/21戸)でも北千里(2004/2 22/69戸)でも茨木(2004/12 20/55戸)でも、
立地の割りに強気すぎて竣工後も売れ残ってます。まだブランドでいけるとでもおもってるんでしょうか?

真に受けないようにしたほうがいいです。みんな高いと思ってるから、
もっと安くて良い物件が目白押しだからそっちを買うんでしょう。
逆に言うと住友の物件は買い叩けるんじゃないかともいえますが。
46: 匿名はん 
[2005-01-21 01:20:00]
需要と供給のバランスで価格は成り立ってしまうから、評判という実体のないものに
乗せられないよう、買い手も賢くならないといけませんね。果たして野村さんは信頼を
得られる正当な価格をつけられるでしょうか?

47: 40 
[2005-01-21 01:21:00]
>43さん
住友のマンションは立地が悪いデメリットをマンションの仕様設備を豪華にすることによって「誤魔化している」と思いました。
新中条のシティハウスなんて浴室にテレビが標準とか。
はっきり言って今のマンション検討者を侮っているとしか・・・。住友さんごめんなさい。
なんせシティハウスのすぐ南にまたマンションが建つのにこの価格・・・。
48: 匿名はん 
[2005-01-21 01:47:00]
確かに住友の論理でいくと、このステイツグランは180万超になるでしょう。
でも、住友の価格は適正外と考えます。

むしろ、この物件に対しては、一番近いディアステージが参考になるのでは?
40さんが書いてある165万を信じれば、ステイツグランは
駅が近くなることと、前面建物の関係を考えて、+5万=170万
野村仕様であることと、敷地内の創りこみで、+5万=175万
そこから大規模のスケールメリットを差し引いて
170〜175万くらいが適正と判断します。
49: 匿名はん 
[2005-01-21 11:10:00]
みなさんプロみたいな分析ですねえ。感心します。
170万〜175万ということで、間をとって172.5万とすると、75㎡で3900万くらい?
いいお値段ですねえ。あの立地で、野村物件だと、しょうがないのでしょうか?
うちは眺望にはこだわらないので、日当たりさえよければ、下のほうを狙っていきます。
低層階はもっと安いことを期待して。。。あとはモデルと間取りしだいですね。
50: 匿名はん 
[2005-01-21 19:40:00]
>49さん
うちも日当たりと通風さえよければA街区やD街区の
下のほうの階で充分です。
南も同じマンションだから、そうひどいことはしないだろう、と。
51: 匿名はん 
[2005-01-21 21:05:00]
ステイツグランは170万もしないでしょう。ディアステージの価格が決まったのは2年も前ですし、一番最近販売されたパークハウスの坪単価の方が参考になるでしょう。
パークハウスで160万。ちなみに茨木市で現在最も大規模のアーバンライフで坪単価150万です。
多分150万から155万位で販売されるんじゃないでしょうか。仮に140万という破格値!?ならハーティアと同じ単価になります。そこまでは落とさないでしょう。
52: 匿名はん 
[2005-01-22 00:16:00]
パークハウスって、あの三菱電機社宅の跡地のやつでしたっけ?
あれよりは高いんじゃないですか?当然、安いに越したことはないですけど。
53: 匿名はん 
[2005-01-22 01:21:00]
最上階及び一部の上層階は値段を引き上げるでしょうが,それ以外のあまり特徴のない
部屋はそんな高くないのではないでしょうか。
エレベーターもかなり少なめですし。場所代だけではないでしょうか。
54: 匿名はん 
[2005-01-22 03:12:00]
ディアステージよりはやすくしてほしいなぁ
中層階で150以下希望です。

だいぶと前に売り出された東中条パークホームズでも、
うちっかわの部屋は5Fで170万ですね。
55: 匿名はん 
[2005-01-22 10:51:00]
少なくとも@160は越すでしょう。
今回反響がいいみたいなので
野村も強気で行くはずですよ。
「茨木グランプレイス」は当初の予定よりも
驚くほど大幅に下げましたけどね。
56: 匿名はん 
[2005-01-22 13:55:00]
南向き80㎡3LDK中層階中住戸で3780万円ぐらいと予想。

300戸近くあるから広告に「○○○○万円〜」と掲載できるような
安目の部屋も一部に設定しそう。

57: 匿名はん 
[2005-01-22 15:15:00]
70m3以下の部屋もあるし100m3以上の部屋もあるし,最低価格と最高価格は
倍ほど開くのではないでしょうか。
58: 匿名 
[2005-01-22 22:56:00]
野村物件のプラウドシティ高槻のMRへ行った時、営業の人が
茨木ステイツグランは4〜500万円程度は高くなりそうだといってました。
高槻の資料からこれを当てはめると、80㎡南向き中層中住戸で
4000万円くらいするのではないでしょうか。
より安いにこしたことはないのですが。

また先日送られてきた資料をみていると、駐車場についてはC街区は
3段、Dは4段中心、また、駐輪場はCがラック2段式、Dがラック式と
書かれており、同じマンション内で随分違う物だなあと思いました。
駐車場も駐輪場も仕様がこれだけ違うと使い勝手も変わるものなのでしょうか。

59: 匿名はん 
[2005-01-22 23:33:00]
このスレは野村の信者さんが多いですねぇ。私は茨木のこの立地(北側・駅までの幹線道路、西側・企業の社宅、東側・これまた渋滞で有名な桜通り)に@170万も175万も出す気はさらさら無いです。
魅力なのはJRと阪急の中間立地と大規模ってだけでしょ?北摂でも下町の茨木でそんな高価格で販売されても納得できませんねぇ。
なんせ今回は元がJR社宅だったわけで土地の取得費もかかってないわけですよね?
その分割安で出すのが普通じゃないでしょうか。
60: 匿名はん 
[2005-01-23 00:33:00]
私も「適正な価格をつけること」は野村の信用にかかってくることだと思います。
これだけマンションが乱立する時代に、もっと消費者の方も主導権を持って
価格を作り出していけるはずです。高槻の野村の営業の方が、「高いことを
アピールすればもっと安くなると思いますよ。」とも言っていました。この点は
誠実だと思いました。数が集まっても、実際売れるかどうかが気になっている
のは野村の方だと思いますよ。
売り手と買い手のどちらも潤うのが理想的なんですけど。
61: 匿名はん 
[2005-01-23 00:34:00]
色々価格の話がでましたが、58さんの話は信憑性が高そうですね。
私はここが野村のMR初見学なのですが、高槻はどうでしたか?
よく知人や他社の営業からも「野村は良い」と聞きますが、他と何が違うんですか?
62: 37 
[2005-01-23 00:46:00]
>59さん まったく同感です。
この前現地をじっくり見てきましたが、一方通行ばかりであったり消防署前に信号がなかったり、渋滞が結構あるようですし
環境面では、ど真ん中流れる川、社宅のところはほぼ分譲マンションに変わるといっていいし、
これらの立地特性だけ見たらどうなんでしょうか?仮に野村以外のデベがやるとしても、皆さん買うんですか?
この前書いたように155〜165が妥当、それより安ければ私は買いとみてます。
物件はいいはずなので。
ちなみに175もするんだったら、絶対千中の物件買います。

あそうそう、A街区はオール電化のようです。
63: 匿名はん 
[2005-01-23 00:59:00]
学区****が多そうでヤだな〜
64: 匿名はん 
[2005-01-23 01:02:00]
養精中学が茨木TOP校なんて誤解がなぜ蔓延してるのか不思議です。中学生をお持ちの親御さんならよくご存知でしょう。幻想を追っかけても仕方ないですよ。普通の学校区です。
65: 匿名はん 
[2005-01-23 01:18:00]
>60,62さん
茨木は供給オーバーなのは明らかで消費者が価格を誘導できますよね。今このマンションは優先案内会中なので価格付けのヒアリングが大きな目的のはずです。
高価格なら買いませんよ!と言う態度を見せれば絶対安くなりますよね。行かれた方は是非高価格にはNOの態度を示して欲しいです。
66: 匿名はん 
[2005-01-23 01:42:00]
こういう掲示板初めてなんで、質問なんですが
“****”ってどういう意味ですか?
67: 匿名はん 
[2005-01-23 04:00:00]
>学区****が多そうでヤだな〜
価値観が違うと何かと大変ですよね。

> 普通の学校区です。
何か例がないものでしょうか。
高校進学率、とか、進学高校のリストとかあると、うれしいですが。。。

多くの人が茨木高校以上を狙おうとしていて、結果的に、そうでない人もいる
というくらいだと、個人的にはうれしいです。
先生からして、「茨木高校は学年一人、願わくば行くな」というのはご勘弁。

気になるのは中条小学校なのですが、どんな雰囲気かご存知ないでしょうか。
中学受験する人もいるような環境でしょうか。(年度よるかもしれませんが)

私のいた高槻市の小学校はあまり勉強する雰囲気ではなかったので
気になってます。(20年以上前ですが)
68: 匿名はん 
[2005-01-23 04:54:00]
65さんに賛成!
中層階80平米で3480くらいがよいです。(坪140;個人的希望)

62さん、同感といいつつ155〜165はまだ高いですよ。
最上階の値段でしょうか? 2001年のパークホームズでも170ってあるじゃないですか。
A街区はオール電化って情報どっから聞いたんですか?


といいつつ、資料や間取りみて、なんかだんだんもり下がってきてます。
なんか夢がないんです。
北摂を美しく、「前向きに」、ってどういうことなんでしょうね。

駅に普通にちかい、といっても、ちょっと距離があるから、雨が降るとぬれる。
駅までの夜道も阪急側はちょっと怪しい。
緑がおおいわけでもない。図書館はすこし魅力だけど、職安は、、
これからマンションどんどん立つし、まだ、土地・物価下がってるし、人口減るし。
本当に買わないといけないのかなぁ、と。

そういうわけで、魅力として価格をプラスしてその気にさせてください>野村さん

69: 62 
[2005-01-23 10:40:00]
坪単価てのは普通中層階が平均値です。取引事例比較法だとそのぐらい(155-165)が妥当と判断したまでです。
原価法や収益還元法もありますが、茨木は供給が多いので他の物件を考慮に入れない価格はありえないと思います。
個々の部屋についての話は不毛なんでしません。角部屋と西向きが同じ坪単価のはずありませんから・・・

CD街区の資料みました。Dにはミニショップがありましたね。いるのかな〜
南向きしかマトモにみてませんが、70台が多いなあ、間口が若干狭いなあ、北側廊下部分の工夫が見られること、間取りでいいなあ〜と思えるのはあまりありませんでした。
やっぱり価格帯が広い、間取りが多い→混在型マンションになりそう。
芦屋の間取りのように、AB街区が少しゆったりめで広い間口になることを期待してます。
70: 匿名はん 
[2005-01-23 12:25:00]
事前案内会はいうけませんし,詳しい方が多そうなので教えてください。
同じ街区でも間取りにかなりの巾がありますし,CとDを比較するだけでも
共用部分もかなり違いそうですよね。この場合管理組合は全体でひとつ
になるのでしょうか。駐車場だけみても維持費に違いもでそうですし。

というのも,詳しい案内をみるにつけ,65さんや68さんがおっしゃるように
”JRも阪急も徒歩圏内”ということ意外にあまりメリットがないような気がしてきて
住み始めてからのことに心配がいってます。
71: 匿名はん 
[2005-01-23 13:30:00]
>58さん
CDの図面集をみてCに気に入った間取りがあったのですが
駐輪場が2段式でえええーってかんじです。
各街区のバランスをとるためにそれぞれ
長所・短所をつくっているのでしょうか。

>62さん
価格については同感(坪155〜165位で)です。
A街区、オール電化なんですか?
そうだとしたら検討対象外だな。
はやくABの図面集もみたいです。
72: 68 
[2005-01-23 14:07:00]
62さんありがとうございます。
確かに近所のディアステージからかけ離れた値づけにはならないでしょうね。。

もしかして、街区ごとにすみわけがあるのかもしれません。
同じ管理組合だと難しいことになったりしないのでしょうかね。
ちょっとしんぱい。

73: AB 
[2005-01-23 14:29:00]
名前書くのがメンドウになってきたのでレス37-45-62-69=AB とさせてもらいます。
オール電化は1棟あります。A,B棟どちらかは正直わかりません。
しかしB棟の間取りにボイラー室的なものがなかったのでA棟かなと思っています。
私はオール電化期待してます。
74: 匿名はん 
[2005-01-23 15:19:00]
ステイツグランの掲示板を探しててここを見つけました。
というのも、すごく期待して今回の図面を見てがっかりしました。なんかいまいち。
というより世の中の需要ってそんなに3LDKなんですか?
うちは子2人の4人家族ですが80m2ぐらいでも4LDKにしてほしいくらいです。
将来的に子供に6〜7帖もある部屋など贅沢にもほどがある!
世の4人家族の人どういう間取りを期待します?

75: 匿名はん 
[2005-01-24 00:23:00]
野村の人が4LDKなら5千万を超えると言っていました。ということは坪単価180万前後?高い・・・・。論外です。
76: 匿名はん 
[2005-01-24 08:49:00]
坪単価は160らしいですよ。4LDKが5000万超えるというのは,それは上層階の
広い部屋で,他の普通の部屋とは差別化はかるために高くなってるのでは。
77: 匿名はん 
[2005-01-24 21:08:00]
このマンションのランドプランを見てがっかりしました。南向き2棟2列配置のまさに団地プラン。
敷地が2つに分かれてるんで本当の意味での大規模立地ではないかもしれませんが工夫のあとが見られないのです。
近所の主婦の方たちは去年から社宅が解体されどんな立派なマンションが出来るの?って心待ちにしてたのに。
駐車場も棟前におざなりの機械式。結局中規模マンションが4つ建つのと変わらない。大規模のスケールメリットが全くいかされていない。
ごめんね、愚痴ばっかりで。すごい期待してたんで。
間取り図面集を見てもランドプラン同様の一昔前の間取りがずらり。大規模は色んな間取りがあるからメリットがあるのでは?
せめてアイランドキッチンぐらい用意しても良いんじゃ?別にアイランドが好きでもないけど色んな間取りを用意して下さいよ!
78: 58 
[2005-01-25 00:20:00]
>71さん
長所・短所を作るといってもハイサッシまたはワイドバルコニーのようにどちらを選ぶか個人差があるような内容であれば
まだしも、2段ラックをあえて選ぶ人はいないのではないでしょうか。あくまでも住む人の利便性を考えてプランするべきで
あり、同じマンション内で利便性に関わる仕様を大きく変えるのは、購入者の考えを考慮していないプランニングだと思います。
79: 匿名はん 
[2005-01-25 03:34:00]
野村不動産、力入れていると思ったのにな。
どうでもいいのか?と思うよ。あの間取り。
80: 匿名はん 
[2005-01-26 01:01:00]
最近の野村のマンションの中でもこれだけ考えられてないマンションは特筆すべきですね。慢心?それとも立地が最高とでも勘違いしたのかな?
この立地は茨木市民でも一部の人しか評価はしてませんからねぇ。
81: 匿名はん 
[2005-01-26 01:32:00]
普通のサラリーマン家庭が無理せず購入できるような価格にするために
あんな間取りになってしまったのか?>70㎡台3LDK田の字中心

個人的には立地は茨木市内で最高だと思っています。
(我が家の場合実家に近いというのも大きな理由ですが)
それだけに残念。

まだAB棟についての詳細が明らかになっていないので
希望は捨ててはいませんが、少々盛り下がり気味。
周辺の社宅群もマンションになる可能性があるのなら
急がないで様子をみてもいいかな〜。
82: 匿名はん 
[2005-01-26 01:44:00]
棟を4つに分けるならなぜ1つを共用棟にしなかったんだろ?自走式の駐車場にして将来の大規模修繕費用を抑えることもできたのに。
それより
83: 匿名はん 
[2005-01-26 08:54:00]
間取りをよくして建物にお金をかけて販売価格を上げても,茨木という土地で
売れる価格ではないからではないでしょうか。高級住宅地というわけでもないし。団地仕様団地価格が丁度いいのかも。
それに修繕費用を抑えても野村とJRのもうけにはなりませんもの。
84: 匿名はん 
[2005-01-26 09:52:00]
茨木みたいに供給過剰地域だからこそ考えて練りに練ったプランじゃないといけないんですよ。発想が根本からおかしいんです。土地取得費が一切かかってないマンションなら価格を抑えることは簡単なことです。
もっと消費者も賢くならないと。デベの押し付けに従っても仕方ない。
85: 匿名はん 
[2005-01-26 10:12:00]
>それに修繕費用を抑えても野村とJRのもうけにはなりませんもの
そんなの当たり前じゃないですか。そんなことで納得していれば大規模で自走式プランを販売するデベはなくなりますよ。
86: 匿名はん 
[2005-01-26 12:25:00]
14=20=34=46=60=65=84さんですよね?
消費者保護団体かなんかの方ですか?
価格を消費者が誘導するってどうやったたらいいんですか?
87: 84 
[2005-01-26 13:45:00]
>86さん
14,20,34,46,60は私じゃありませんので、念のため。
つまりは私みたいな意見をお持ちの方が他にもいらっしゃるということです。
当然保護団体の関係者でもありません。一消費者です。
>>価格を消費者が誘導するってどうやったたらいいんですか?
どのデベもそうですが適正価格をリサーチするために事前案内会で予定価格を客に提示してアンケートや反応を見ます。
その時こそがチャンスなのです。当然適正価格は個人の主観によって変わりますが、その時点で高いと思われた方は断固そう主張してください。
私は北摂で様々なマンションを見てきましたが”高い”と感じたものについては必ずそう主張してきました。
実際、正式価格になった時極端な下がり方をしたマンションが多数ありました。
自分が高いと感じたのに予定価格そのままの価格で正式販売されたのなら自分以外の多数の方が適正と考えたんだろうと検討は止めましたが。
88: 匿名はん 
[2005-01-26 16:29:00]
あ〜、本当に盛り下がりますね〜。74さん同様、うちも4LDK希望だったので、
プラン集見て脱力でした。3LDKで検討するにも、あの間取りじゃ夢も無いですねえ。
収納少ないし、駐車場機会だし、駐輪場もラックですかい...
良く考えたら、横の桜通りは渋滞しまくりで排ガス気になるし、消防署のサイレンも
気になるし。立地にもメリット感じなくなってきました。
それにしても、西向きの部屋を作る必要性ってあったのでしょうか??
89: 匿名はん 
[2005-01-26 16:46:00]
団地プランになった時点で中住戸の4LDKプランはなくなりましたねぇ。
茨木は4LDK需要はかなりあると思うのですが。
棟自体を雁行型にして無理矢理4LDKにするプランニングでも良かったんですが。
90: 匿名はん 
[2005-01-26 19:35:00]
周辺のマンションと同程度の坪単価(160〜165)で
間取り・駐車場・駐輪場等、もっと住む人のことを考えたマンションが
できると思うんだけどな〜。
野村不動産、どうしちゃったんだろう。
91: 匿名はん 
[2005-01-26 20:29:00]
ここって確か空地率65%でしたよね?駐車場を機械式にして駐輪場をラック式にして、日常の使い勝手をおざなりにしてまで、なぜ空地率を上げなきゃいけなかったんでしょうか?
まったく不可解なプランです。
それと東側の桜通りは1日中大渋滞で排気ガスはすごいですよ。
あと、自転車の多さ!歩道、車道ところかまわずすごい速さで、我が物顔で自転車が走ってます。
いつも「ここって確か北摂だったよな?」って思うぐらいの量です。他市から来られる方は最初戸惑われるでしょう。
92: 匿名はん 
[2005-01-26 22:06:00]
失望しました。説明会もキャンセルします。期待していただけにがっかり。
93: AB 
[2005-01-27 00:05:00]
やっぱみんな思ってることは同じですね。
A棟B棟に期待してますが、厳しそうな感じ。。
立地がそんなによくない分、間取りプランでがんばって欲しいですね。
94: 14 
[2005-01-27 00:22:00]
86さんへ
私は消費者保護団体の関係者ではありません。
北摂でマンションを探している一消費者です。
適正な価格についての思いは、ほぼ87さんのご意見と同じです。

自分が「納得のできる価格」で買い物をしたかったから
学ぼうと思ったし、正しい情報を知ろうと思いました。
「数」が作り出す得体の知れない人気に惑わされないで
長所・短所を含めた自分の判断とニーズを売り手に伝えないと
あかんと思ったのです。
その上で、条件と価格が折り合う人は買うでしょう。

以前、販売会社もリサーチ不足で道路の欠陥など知らないことも
ありました。ひょっとして知っていても言わなかったのかもしれませんが。
95: 匿名はん 
[2005-01-27 00:52:00]
>70さん
私もそのことについては気にしております。修繕積立は各棟ごとだと思いますが、管理費は各棟ごとに差はつけないのではないでしょうか。
あと、機械式駐車場の使用料は修繕積立金に回すのか管理費に回すのかも気がかりです。
4棟に分けた事と機械式駐車場にしたことで将来の大規模修繕費用は大規模の恩恵を被れませんから。
96: 匿名はん 
[2005-01-27 01:12:00]
掲示板は盛り上がってますね。

一方、私がもり下がる原因は間取りかも。。。(ほかもあるけど)
まあ、間口せまいからあんなかんじになるのかもしれませんね。
ここは価格で盛り上げていただくということで。期待。

説明会はいってみます。
期待はずれでも損失はすくないし。そんときは92さんのご判断の勝ちですね。
(でも、すでに負けそうな気がしてます。)

ところで、桜通りの排ガスあまり気にしてませんでした。
JR社宅の距離でもすごいんでしょうかね。

近所に住む知人が、「桜通りの騒音はそんな気にならないよ、でも、市役所の前あたりでお祭りしてると
やかましい。」といってたけど、排ガスの話はしてなかったなぁ。
今度聞いてみよう。
97: 匿名はん 
[2005-01-27 01:26:00]
是非行ってきてここで報告して下さい。あ、私は92さんではないですが。
桜通りの騒音はこのマンションなら南東棟の中高層階が聞こえるのではないでしょうか。
ただ、音の感じ方は非常に個人差がありますから予想しにくいですよね。
話は変わりますが上記の方のスレで「棟ごとの住み分け」の話が出てましたが、もしAB棟がワイドスパン等の間取りがあればまさしく「住み分け」が起こりますよね。
C・D棟は団地プランで低価格、A・Bは価格を乗っけて高価格。デベの狙い通りってとこですよね。
98: 匿名はん 
[2005-01-27 01:59:00]
新情報!3ブロックくらい前の明治製菓の社宅跡地を大京が買ったらしいです。
でも相当な高値買いで、どう考えても坪単価180万以上になるだろうとの事。
地元の不動産屋の話なんで間違いないはず。
99: 匿名はん 
[2005-01-27 04:08:00]
90さん、同感です。
仮に近隣のマンションよりお買い得価格になってもあの間取りでは・・・

91さん、周辺は坂が少ないから本当に自転車が多いですよね。
そんな土地柄なんだから自転車置き場は使いやすいものにしてくれないと。
大して土地をつかうわけでも無いのに何故なのでしょう。

92さん、わたしも期待していただけに今のところがっかりしていますが
説明会は行くつもりです。
100: 匿名はん 
[2005-01-27 20:46:00]
>99さん
その土地はディアステージの真横です。桜通りの真西。明治の真裏も、真ん前もいずれマンションになります。
101: 匿名はん 
[2005-01-29 02:04:00]
おー、あのあたりは大マンション地帯になるわけですね。

大京、産業再生機構つかって経営再建中のわりにはやりますね。
オリックスが支援についたし、商売しないと儲からないから当然か?
102: 匿名はん 
[2005-01-29 06:17:00]
駅の発展性を考えると西北の方がいいかも
103: 匿名はん 
[2005-01-29 16:45:00]
西北って西宮北口のこと?
そうだとしたらあそこは兵庫県だから
茨木周辺でマンションを探している人たちの多くには無関係。
104: 匿名はん 
[2005-01-29 16:49:00]
>102さん
フツー茨木駅の西北方角と読めないですか?
102ではない者ですが。
105: 匿名はん 
[2005-01-29 17:44:00]
>102さん
西北とはどちらのことですか〜?>103さん・104さんの
今度野村不動産が西宮北口のマンションを販売するみたいだから
(今日DMが届きました)私も西宮北口のことかと思いました。

ステイツグランの事前案内会、もうすぐですね〜。
プラン集みてがっかりしている方も多いようですが
(私もちょっと期待外れでした)、楽しみです。
AB街区が良さそうだといいな・・・
Aがオール電化ですよね。
106: 匿名はん 
[2005-01-30 04:42:00]
事前案内会行ってきました。平均坪単価170万とのこと。場所は阪急とJR
の中間で公園あり緑とか多そうなので、こんな環境はないと思ったので期待は
していましたが、どうなんでしょうか。
まわりの価格からは妥当な価格かどうかは価値観により違いますね。難しい。
食器洗い乾燥機もオプションだったし、AもBもまだ間取りもわからない状態でした。
でも、モデルルームは予約の人でいっぱいでした。
この立地条件、阪急とJRおのおの800メートルの圏内は待ってももう出ないと営業他担当者は
力説してました。
107: 105 
[2005-01-30 12:37:00]
>106さん
もう案内会行かれたのですね。
レポートありがとうございます。

ABの間取りまだ不明なんですか。
期待しているのではやく知りたいな〜。
価格については本当、個人の価値観ですよね。
私自身はCDのプラン集を見る限り、170万はちょっと高く感じます。
108: AB 
[2005-01-30 12:57:00]
西北=西宮北口です。
私は大阪に出やすければいいので茨木に固執しているわけではありません。
利便性、環境、物件のバランスがとれてればそれでいいです。
過去いくつものMRを見てきて、構造面、ディテールのつくりに安心感があるため
野村の物件に関心があります。施工はバラバラなんで本当の出来はわかりませんが・・
CDのプランと現地を見る限りでは西北の方がよさげ。

こういう立地待ってももうでないって、近くの社宅や北側立地はあきらかにマンション建ちますよね?
でない力説するにはなにか根拠あるんですかね?
しかし坪単価170なんてありえない。大した環境じゃないのに。電車は1つしか使わないし。見送ろうかな
109: 匿名はん 
[2005-01-30 13:16:00]
>電車は1つしか使わないし
確かにそうなんですよね。普段使わないほうを使うチャンスなんて月に一回あるかどうか。
そう考えると最寄駅に関するあの立地のメリットがそんな大きくないんですよね。

眺望は望めるのでしょうか? 高校側は砂埃がいやなのでベランダは高校向きでないのを
希望してます。その場合,将来的にマンションができる可能性のあるところを
はずすとするとどのブロックがお勧めでしょうか?
110: 匿名はん 
[2005-01-30 13:59:00]
ステイツモデルルーム見てきました、あまりにも値段が高すぎてびっくり、そんなに間取りも良くないし
その後ロイヤルアーク見に行ったら、先着優先オープン前完売でした、一期待つことにします
111: 106 
[2005-01-30 18:41:00]
CDの優先分譲の要望受付の時にも、ABの間取りわからないとのことでした。
CDの抽選の時までにはわかるのだそうです。
105さんが言われるとおり170万高いですね。でもあの住環境は茨木ではないので
ね。待てば出て来るんだろうけど。もっと高い可能性ありますね。私は茨木で探してるので。
でも、いざ買うとなると、そこまで出すのもったいないなと思ったりしてます。
なにかひとつをあきらめたら、別の物件にできるんですが。でも、ステイツグランを
ずっと待ってきたし。悩んでいます。でも、CDの間取り良くないと思うんでがっかりです。
ABもきたいできないのでしょうか。少し間口広そうに見えるのですが。現時点でこれもわからないんですよね
112: AB 
[2005-01-30 19:07:00]
ABです。
優先分譲行かれる方へ参考までに現地写真です。図書館より撮影。
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/statesibaraki/lst2?.tok=bcc2DJCB.j...
要望があればもっとUPしますが。。
この現地と物件で坪単価の妥当性レポを是非お願いします。
113: 匿名はん 
[2005-01-30 23:52:00]
ABさん写真ありがとうございます。最後の眺望の写真ですが,これはどの区画の何階相当から
の眺望になるのでしょうか?
114: 匿名はん 
[2005-01-31 00:35:00]
>ABさん
図書館からの現地写真の提供、ありがとうございます。
目線が変わると、ずいぶん風景も違って見えるものですね。
歩いて見た時には気がつかないような「その辺りの全体像」が
つかめます。
駅までの利便性を除けば、眺望からも、戸建てとマンションが雑然と
混在した、取り立てて言うほど魅力がある立地とは思えません。

今までここで皆さんが挙げられたような駐車場の問題や、間取り、
道路の渋滞、管理体制への不安、そして安く取得された土地など
考慮に入れると、私個人としてはとても坪単価170万に値する物件だ
とは思いません。
この値のつけ方、供給側がまだ有利だなんて思っているんでしょうか?
優先案内会に行った時には、これらを材料に話してきたいと思います。

毎回、的を得た指摘と貴重なご意見、参考にさせていただいています。
写真撮影、お疲れ様でした。よろしければ、UPも楽しみにしています。
115: 匿名はん 
[2005-01-31 00:44:00]
> CDの優先分譲の要望受付の時にも
優先分譲なのですか?
116: 匿名はん 
[2005-01-31 02:05:00]
抽選になるようなんですが、野村の会員になってると当たる確率が高くなるようです
117: 105 
[2005-01-31 22:00:00]
102さん=ABさんだったのですね。
了解しました。
現地写真ありがとうございます。
ABさんは案内会には行かれたのですか?

うちも106さんと同じく茨木で探しています。
夫婦それぞれの勤務先が堺筋線沿線とJR沿線なので
ステイツグランだと双方が便利なんです。
あと、子どもの学校のことを考えて、です。

今週末案内会に行く予定なので色々きいてきます〜。
118: 106 
[2005-01-31 22:18:00]
23坪ほどで約4000万くらいでした。阪急とJRどちらも使えて便利なんですが。
もったいないかなと悩んでいます。
119: AB 
[2005-01-31 22:24:00]
写真UPしました。
桜どおり?の道路よりCDの土地が低いことと
北側の道路に信号がないことに要注目でしょうかネ?

私はJR使えたらそれでいいんで、ABがよっぽどでない限りヤメにします。
高いに見合う価値がないと思うからです。

西側社宅跡地にマンションが立ち始めて、ステイツグランが築浅中古ででてきたら皆さんはいくらならで買いますか?
それが実質価値でしょう。(もちろん今はそれにプラスして2割程度の新築プレミアがついてますが)
120: 匿名はん 
[2005-01-31 22:48:00]
野村さん高すぎる、中古になったら相場なんだってどの仲介の業者が言います
3年後は半値でしょう周りにあわしたら4000万の部屋は2500万くらいであるのだから
121: 匿名はん 
[2005-01-31 23:31:00]
私もさすが野村 高い!!と感じました、あまりいい間取りじゃないし
食洗浄器とかオプションが価格が高いのに多すぎ、がっかりでした
122: 匿名はん 
[2005-02-01 00:10:00]
オプションの価格っていくらでしたか?
聞くの忘れてました。よかったら教えてください。
あと、MRの南側の窓の網いりガラスどう思われますか?
角部屋で、高いのに。
ロイヤルアークでは、対価ガラスにして消防法クリアしてたんですよ。
123: 匿名はん 
[2005-02-01 00:17:00]
まだわかりませんとのことでした
ロイヤルアークの耐火ガラスと西側の西日対策用のガラスいいですよね
念のため日本板硝子のHPで確認したのですが、熱の吸収とそのほかの性能
がいいらしいです
なんかリビング側はビューを大切にして柱をなくした感じにしてますと説明うけました
124: 匿名はん 
[2005-02-01 00:27:00]
え、網入りガラスですか?
内部に水が浸入すると鉄線が錆びるし、錆びた網が膨張して
ガラスにひび割れを起こすことがあるといいいますよ。
防火ガラスは、価格が高めですからね。
ロイヤルアークのそこのところ気持ちがいいですよね。
野村は高い値をつけているのに、そういうところが安易やなぁ。
125: 匿名はん 
[2005-02-01 00:42:00]
売れ残りが決定みたいな感じです
いくらなんでもちょっと茨木にはあってない気がするのですが
どうでしょう、私はロイヤルアークにしようかなと思っていますが
どうなんでしょう
126: 匿名はん 
[2005-02-01 00:52:00]
MRへ行って来ましたが
立地はいいかもしれませんが
価格の割りに部屋の造りに
工夫や魅力を感じられませんでした。
また、阪急側への道が
夜になると少し寂しいように思いました。
127: 匿名はん 
[2005-02-01 00:55:00]
売れ残るのですかね。抽選は確実だと思ってるんですが。あまり良い物件だとは思いませんが
ロイヤルアークのほうがお買い得な気がしますが。あとは希望条件の問題ですね。
私は、立地が野村のほうがいいので、まだ悩んでいます
128: 匿名はん 
[2005-02-01 01:00:00]
坪単価170万円は常軌を逸してるとしか思えません。この立地に希少性があるとも思えませんし。上記スレに何度も出てますがこの近隣の社宅は随時マンションに変わりますから。
せっかく中条エリアの坪単価を三菱が落としたのになぜまた上げるのでしょう??
プラウド吹田が155万でなぜ茨木で170万なんでしょう?
茨木、特に中条エリアは全くの下町ですよ。
ちなみに茨木で過去3年内で販売されたマンションで170万を超えたマンションは3件のみ。全て住友・・・。
住友は関東でもそうですが相場を土台にして価格を決めるのではなくあくまで自社本位の価格付けを行うので参考にはなりませんが。
私は現在社宅住まいで転勤があるので買えませんがこちらに赴任したときから将来の購入のために色々なマンション巡りをしました。
今回の野村のマンションに170万も出す意味が見出せません。
129: 匿名はん 
[2005-02-01 13:48:00]
あちこちでステイツグラン茨木の広告を見ます。宣伝費にお金かけて、
集まる人の数に、手ごたえありと誤算したのかもしれませんね。
売る側の利を優先してると、客が離れていくというのが読めないのか?
大規模で単価は安い。土地取得費も安い。
この2点でも価格は抑えられるはず、となれば、相場並みの価格で
野村仕様の良い物が造れるはずです。
ところが、
自分達の利に走ってしまったのか?買う側に誠実なお金の使い方をしてほしい。
どうやらロイヤルアークに人が集まっているのは、「誠意」という本質を
突いているからなのでしょう。
ABに期待をかけながらも、この売る姿勢に期待薄も感じます。
130: 匿名はん 
[2005-02-01 14:04:00]
宣伝費ってすごいのですかね
それが価格にのっているかと思うとあちこちでみるステイツの広告で
今の買う気がトーンダウンしそうです
このページにも広告のっているしステイツの人がいいことかいているかも
しれないですね
131: 匿名はん 
[2005-02-01 19:15:00]
129さんの言われるように当初の問い合わせや会員数の多さで誤解しちゃったんでしょうね。
あと、高槻でも180戸程度のマンションを販売しますが、こちらの方は当初から売れ行きが良くないと予想して価格を下げた分茨木のマンションに価格を乗っけた可能性も見えます。
132: 匿名はん 
[2005-02-01 23:18:00]
131さん
そんなことってあるんでしょうか?最悪です。
結構、高めマンションも見ましたが、埋め込みのエアコンとか
全部ペアガラスとか、他にも細部に高級感があったんです。
ステイツグランは、ペアガラスも北だけだし、
営業は替えられないものにこだわったといってましたが、
箱だけって感じです。
立地は好きだったんですが、ハイサッシでも網入りでは
魅力を感じませんね。
133: 匿名はん 
[2005-02-01 23:22:00]
同感です。立地は好きだったんですが、価格が高いだけでどの部屋にも魅了を感じませんでした。
残念ですが。野村が良いと教えられたんですが、がっくりです。
134: 匿名はん 
[2005-02-01 23:46:00]
一体野村はどうしちゃったんでしょうか?
SI住宅を他社大手デベに先駆けて率先して購入者の細かい希望に心地よいほど対応してたのに。
過去の野村の幻想を追っては駄目ってことなんでしょうか?
それとも、阪神間や豊中、吹田で販売する場合と今回の茨木では野村の市民に対する対応が違うんでしょうか?
はっきりいって、今回の間取りやランドプランなどを吹田・豊中・阪神間で販売した場合見向きもされなかったでしょうね。
135: 匿名はん 
[2005-02-02 00:38:00]
HPはいつリニューアルするのだろう。。
136: 匿名はん 
[2005-02-05 01:23:00]
ABさん写真ありがとうございます。参考になります。

しかし、盛り上がってないですねー
週末は見学会です。でもわくわく度が低い!
新聞に入ってたほかの集合住宅のチラシの間取りの方が魅力的だよー
AB棟のことも聞いてみますね。

>抽選になるようなんですが、野村の会員になってると当たる確率が高くなるようです。
つみたてくん以外でも倍率あがるんですか。。。 これも聞いてみよう。

137: 匿名はん 
[2005-02-05 01:27:00]
上のほうで「野村仕様」という言葉があったのですが、売りの仕様とか品質があるのでしょうか。
もしよろしければ教えていただけるとうれしいです。
138: 匿名はん 
[2005-02-05 10:42:00]
ABとうの粗図面でるみたいですよ2月半ばぐらいに
問いあわせが多かったんでしょうね
だって、MRはBとうですからおかしいですよね。
139: 匿名はん 
[2005-02-05 11:04:00]
野村から送られてきた資料を見て4LDKは少ないし
間取りもあんまりいいとは思えず資料を見ていない
AB棟に期待していました。
見学会は来週に行く予定です。
昨日この掲示板を探し当てて見てちょっとがっかりしています。
現地立地を見に行ったりと期待していただけに・・・・
まあ自分の目で見ては見ますがどうなのかな〜
140: 匿名はん 
[2005-02-05 13:58:00]
野村は数年前のプラウドシリーズ発表以来、
目先の利益優先主義になってきており、クオリティが
低くなってきたというのが私の実感です。
売り方は上手だと思うのですが。
141: 匿名はん 
[2005-02-05 14:59:00]
>137さん
「野村仕様」というか「売り」としては
「企画・設計」から「販売」「管理」までの一貫体制。
水回りを含めたフルオーダーメイドと、それを将来も可能にするSI住宅。
また、商品の企画力があるところ。
甲子園・芦屋の作品もそれぞれの敷地の形・特性を生かした
プランニングが良くてJR西日本のパートナーに選ばれたとか。

でも、今回の茨木についてはその良さはほとんど発揮されていないようで、
本当に間取りに工夫が見られないし、購入者に対する愛情がない。
個々の部屋より全体の作り込みで「見せる」ことをアピールしているのか
商品の企画力が売り方への企画力に移行しているような気がします。
140さんが言われるように、売り方がうまくなったのだと思います。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる