管理組合・管理会社・理事会「管理組合の役員を避けたい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理組合の役員を避けたい
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-04 06:57:28
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンション管理組合| 全画像 関連スレ RSS

 管理組合の役員をやりたくないのです。一戸建てを狙っていましたが、強引な不動産業者につかまり、マンションを購入させられてしまいました。以前にもマンションを購入して、役員が廻ってきて1年だけやりましたが、苦痛でなりませんでした。 そこでマンションを手放し、町内会の班長が10数年に一度廻ってくる一戸建てをさがしていました。営業マンはマンション購入の条件として「管理組合の役員をやらなくてよい」というのを提示してきました。管理会社の担当者にも会わせられ、念書も書かせました。だけども管理規約に反するのでは?管理組合も黙っていないはずです。

 私は「社会不安障害」という病気です。なんとか服薬しながら社会復帰して働いていますが、電車やバスに乗れません。また大勢の人がいるところが苦手です。めまいがしたり、動悸が激しくなり、大汗を掻いてしまいます。とても悔しいのですが他人の理解は得ることは困難のようです。

[スレ作成日時]2010-05-23 17:06:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

管理組合の役員を避けたい

21: 匿名さん 
[2010-06-06 20:21:58]
うちは定年後で暇な時間のある人が何年も理事をやって私物化してるとか問題視されたため、
総会で管理規約を変えて「最長○年まで」って限定してしまったよ。
22: 匿名さん 
[2010-06-15 18:49:05]
理事長選挙は毎年、自動的にやれば良いと思うけどね。
全員による投票で、公明正大に!!任期は1年が基本だと規約にあり、再選も認められています。
当然、管理会社の介入は有得ません。
23: わかりますよ 
[2010-09-27 08:46:26]
 私も仮にマンション買っても役員はできない。たいてい「全員に廻り番で経験していただきます」となるはず。
私も社会不安障害ですが、人前で話したりなんてできない。

 職場の会議でも発言して注目されるのが怖くて黙っている。注目されると顔が紅潮して汗ぼたぼた…
「何をあわてているんだ?何を緊張しているんだ?」そういうのを痛いほど感じる。
人付き合いも困難。50歳ですが結婚することもままならない。
一見普通だから余計辛いんです。

 吉野家の牛丼とかにあるコの字型のカウンターに座れないし、ミスドやマクドに入るのも嫌。
ファミレスも、隅っこを希望します。飯時は避けてます。
服薬して何とかなってるが、常に不安が伴います。
対面する視線が怖くて…
そのような人にマンション売る不動産会社もおかしいですよ。

 役員拒否は絶対に管理組合から突き上げられますよ。
 ばれても良いなら、管理組合や管理会社とお話することです。 
「役員はできないが何か他の事で協力する」とか道はあるはずです。
24: 匿名さん 
[2010-09-27 10:20:14]
>社会不安障害ですが、人前で話したりなんてできない

病気なら無理して選任しないよ。
診断書持ってきて。
25: 匿名さん 
[2010-09-27 10:36:27]
最初から全ての会合をバックレればいいんじゃないの?
26: 匿名さん 
[2010-09-27 12:45:53]
>対面する視線が怖くて…

これならMRで営業さんと話もできないので、マンションは買えません。
管理組合の役員になる心配などしなくともよろしいのでは。
27: 匿名さん 
[2010-09-27 16:39:34]
スレ主さんも23さんも、とても分かり易い文章なのに、そのまま口頭で伝えることができないのは残念です。
そこで管理組合等には書面で伝えてみてはどうかと思います。
ただ忙しい理由では通りませんが、障害がある場合役員は無理だと思います。
28: 匿名さん 
[2010-09-28 02:03:43]
役員ができない人間がマンションを買うなんてどうかしてる。
そんな人間は賃貸にでも住んどけよ。
29: 匿名さん 
[2010-09-28 07:01:28]
>>28
正論中の正論です。
No.23~No.27がアホに見えます。
30: 匿名さん 
[2010-09-29 16:24:03]
私も、人前で話すと冷汗や、動悸がしてパニックになることがあります。
私なりの対策としてまず、管理業務主任者の本を読んで試験にも挑戦しました。マン管士合格は難しいけど管業者は勉強すれば何とか大丈夫です。
マンションの管理に関する規約や法律が良く理解できて役員になってみようかと興味を抱きました。
今でも時々冷や汗はかきますが、以前と比べて大分よくなってきたような気がします。
理事長になると意外と書面での文章力も必要になるので役に立つと思いますよ。
31: 匿名さん 
[2010-09-29 21:10:41]
買った後で病気になったのでは?
32: 匿名さん 
[2010-09-29 21:11:51]
>>30
ただの上がり症では?
33: 匿名さん 
[2010-09-30 16:06:32]
障害、病気、怪我などで出来ないのであれば診断書を提出し
理事会に掛け合うのが良いと私は思うな。
遣りたくないけど、遣ってる人は沢山居ると思うけど
それで遣らないのは自分勝手だし、本当に理事とか輪番でも遣りたく無い
人は、分譲マンションを購入するべきでは無いと思う。
34: 匿名さん 
[2010-09-30 19:39:24]
役員やりたくなきゃ簡単だよ。
地獄の沙汰も金しだいと言うだろ。
金で解決しなよ。
悩むことなど何も無し。
35: 匿名さん 
[2010-10-01 00:43:57]
全世帯に10円づつやるから免除してくれ。
36: 匿名さん 
[2010-10-01 07:10:54]
話は逸れるが、
賃貸に出して外部に住んでいるため理事になるのを予め拒否する住人、
輪番制で理事に選ばれても忙しいとか高齢とか理由つけて拒否する住人。

マンションの新築後のすぐに、こういった住人に対しては「住民活動協力金」とかの名目で
月数千円を徴収するように管理規約を改正して方がいい。
時期が過ぎるほどこういう住人が増えていって特別決議を可決しにくくなる。
37: 匿名さん 
[2010-10-01 07:13:08]
昨日の朝日新聞読みました?
来年から、外部オーナーや一親等までなれるみたい。
38: 外部オーナー 
[2010-10-01 07:31:31]
理事会の度に長距離出張できるかいな
欠席させてもらいまひょ
休んでも罰則規定ないし
39: 匿名さん 
[2010-10-01 08:10:42]
記事読みましたよ。あまりいい案とも思えないけど。

息子や娘…って、理事会の席で髪いじりながらずーっと携帯操作してるようなチャラい若者でもOK?
父母だって、80代90代で認知症っぽい症状のある人に理事長や会計理事なんか任せられないよね?
そういう人たちが理事になったら、結局、理事会で座っているだけになりかねない。
一親等の親族を認めるなら条件を厳しくすべきだよね。

36さんのおっしゃるように協力金をとれるような規約改正の方がいいのに。
40: 匿名 
[2010-10-01 08:21:15]
記事読んでないけど…。
元々、理事の資格に法律上の制限はなくて、
規約で定めているだけだよね。

管理についての責任分担がはっきりするならいいと思うよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる