管理組合・管理会社・理事会「管理組合の役員を避けたい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理組合の役員を避けたい
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-04 06:57:28
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンション管理組合| 全画像 関連スレ RSS

 管理組合の役員をやりたくないのです。一戸建てを狙っていましたが、強引な不動産業者につかまり、マンションを購入させられてしまいました。以前にもマンションを購入して、役員が廻ってきて1年だけやりましたが、苦痛でなりませんでした。 そこでマンションを手放し、町内会の班長が10数年に一度廻ってくる一戸建てをさがしていました。営業マンはマンション購入の条件として「管理組合の役員をやらなくてよい」というのを提示してきました。管理会社の担当者にも会わせられ、念書も書かせました。だけども管理規約に反するのでは?管理組合も黙っていないはずです。

 私は「社会不安障害」という病気です。なんとか服薬しながら社会復帰して働いていますが、電車やバスに乗れません。また大勢の人がいるところが苦手です。めまいがしたり、動悸が激しくなり、大汗を掻いてしまいます。とても悔しいのですが他人の理解は得ることは困難のようです。

[スレ作成日時]2010-05-23 17:06:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

管理組合の役員を避けたい

141: 鬼の理事長 
[2021-10-24 10:18:09]
>>95 匿名さん
議事録も書けないでは、理事失格です。
議事録は中学生でも書けます、ゲーム1個あげれば書いてくれます。
142: ご近所さん 
[2021-10-24 10:37:59]
議事録の作成は管理会社に任せてはいけませんね。
今は録音したらテキストに自動でしてくれるICレコーダー等もあるので、苦しむこともないでしょう。
143: 匿名 
[2021-11-28 08:05:08]
普通、管理組合役員はやりたい奴にやらせるという規定がある。そもそも強制じゃないし。
144: 匿名 
[2021-12-04 08:15:58]
管理組合役員を喜んで率先してやるような人間には近づかない方がいい。
145: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-01 21:40:09]
理事長は仕事多い
146: 匿名さん 
[2022-01-02 11:30:48]
マンションは集合住宅であり、組合員全員で
マンションの管理をするのは当然。
理事は輪番制でやるのがベター。
全員が理事の経験があればいい加減なことはできなくなるしね。
147: 匿名さん 
[2022-01-03 20:38:59]
そうだよね。
148: 匿名さん 
[2022-01-03 21:29:50]
>>144 匿名 2021/12/04 08:15:58
そうとも言えるがそうとも言えない。
どうすればいいでしょうか。困った。
149: 匿名さん 
[2022-01-04 10:01:30]
会社をリタイアした者が理事を引き受けるのはいいことだが
任期だけはしっかり決めておくべきだな。
長期政権は必ず澱みが出る。
150: 匿名さん 
[2022-01-04 10:33:18]
うちの理事会のメンバーはもう10年ぐらい同じ人間がやってる。
輪番制でも立候補制でもない、単なる推薦だけだもんな。
151: 匿名さん 
[2022-01-05 20:25:47]
小規模マンションではよくあることだよ。
152: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-05 21:56:07]
>>150 匿名さん
その人たちは頑張ってるよ
何とかしないといけないのは無関心な組合員のほう
153: 匿名さん 
[2022-01-05 22:27:32]
>>149 匿名さん 1日前
そうも言えるがそうとも言えない。困った。
154: 匿名さん 
[2022-01-05 22:29:30]
>>150 匿名さん 1日前
それでいい倍もあるが、層でもなお場合がある。こまった。
155: 匿名さん 
[2022-01-05 22:33:12]
>>151 匿名さん
そうでもないよ、大型マンションでもあるよ。
うちなどは死ぬまでに順番が回ってこない場合もあるくらい戸数が多い
156: 匿名さん 
[2022-01-08 23:29:23]
役員はやりたい人がやるのが一番良い
157: 匿名さん 
[2022-01-09 00:38:50]
そのとおり。
学校のPTAと一緒で、
頭が悪くて目立ちたがりに向いてる。
158: 匿名さん 
[2022-01-09 04:41:08]
>>157 匿名さん
じゃああなたもむいてるね(笑)
159: 匿名さん 
[2022-01-11 12:39:36]
月額報酬50万、夏冬のボーナス6か月分プラス退任時慰労金3か月分ならやってもいい
160: 匿名さん 
[2022-01-12 20:45:30]
月額50万とは控えめだね。
一体今はいくらもらってるの。

161: 匿名さん 
[2022-01-13 02:56:38]
時給850円
162: 匿名さん 
[2022-01-13 09:08:27]
>161さん
それだけもらえばいいんじゃないの。
贅沢はいわないこと、仕事があればいい。
今は職探しは大変だから。
163: 匿名さん 
[2022-01-13 11:22:48]
理事は輪番制でやるのが一番いい方法でしょう。
10年とか20年に1回ぐらいしか回ってこないでしょう。
それぐらいはやりなさい。
164: 匿名さん 
[2022-01-14 20:14:46]
管理費支払いは義務だが役員就任は任意
165: 匿名さん 
[2022-01-16 11:40:20]
>>164さん
管理規約で規定されていれば、やらなければならないでしょう。
それを拒否すれば罰則が課されます。
裁判でも、理事会協力金として月2,500円の支払い命令が
出ていますよ。

166: 匿名さん 
[2022-01-16 14:00:29]
役員を辞退する組合員に罰金を科すようなマンションには住まないほうがいいと思う
役員辞退したら罰金、理事会休んだら罰金、避難訓練不参加は罰金、犬が泣いたら罰金、という嫌がらせ監視マンションは資産価値が低い
167: 匿名さん 
[2022-01-16 19:25:06]
輪番制の理事を拒否するマンションの方が
ダメマンションでしょう。
168: 匿名さん 
[2022-01-16 20:39:50]
意欲能力のない組合員でも輪番で役員になるマンションは
問題もなく運営がうまくいっているいいマンションですよ。
いい管理会社がついているのでしょうね。
169: 匿名さん 
[2022-01-23 14:04:44]
理事を輪番制でやるのはあたりまえのことでしょう。
理事をやりたくない、強制はだめとかいっている住民を許し
ているマンションがだめマンションです。
170: 匿名さん 
[2022-01-23 14:05:32]
但し、病気が伴う場合は特例を認めるべきでしょう。
171: 匿名さん 
[2022-01-24 09:31:45]
規約か細則に輪番制の理事の免除に関する条項を規定
しておくべきです。
172: 理事長経験者 
[2022-01-24 15:13:12]
いくら輪番と言っても、健康上の理由があれば、役員になるのは無理でしょう。あくまでも、その管理組合の判断になりますが・・・
173: 匿名さん 
[2022-01-25 18:51:48]
免除する権限も義務も管理組合にはない
役員をやるかどうかは組合員の自由
理由なんかどうでもいい
174: 匿名さん 
[2022-01-25 18:58:48]
役員は輪番で自動的に就任するわけではない
次期役員候補として総会議案に名前が出て総会で信任されて役員になる
つまり輪番で回ってくるのは候補者としての立場だから本人が「オレは立候補しない」と言われたら脅したりなだめたりして説得して立候補させるしかない
そんなことをするより次の順番の組合員に話を持っていくほうが手っ取り早い
175: 周辺住民さん 
[2023-09-20 20:23:40]
>>99 匿名さん
1年輪番制で、全く無能な奴が、理事になり理事会を近所の立派な、コーヒーショップで、お茶会やっています。
176: 匿名さん 
[2023-09-22 09:39:57]
集会室のない小規模マンションでは、近くの喫茶店とかを
活用して
会議をしているところは多いようだ。
177: 匿名さん 
[2023-09-22 10:27:55]
小規模マンションの悪い面は、理事長の長期政権の
温床を産むことになるということ。
178: 匿名さん 
[2023-09-22 10:32:01]
体調面で理事ができないというのなら、
診断書を持参して理事の免除を要請すればいい。
179: 匿名さん 
[2023-09-22 14:23:37]
できることならマンションの管理は住民全員が
交代でやる方がいいでしょう。
自分のもち屋ですからね。
戸建てなら自分で全てやらなければならないのですから、
180: 匿名さん 
[2023-09-22 21:15:02]
輪番制の理事であれば、辞退理由者の範囲とかを
決めておく必要があります。
理事会運用細則に規定しておくといいでしょう。
181: 匿名さん 
[2023-09-29 20:35:38]
マンションの理事はやりたくないといっているが、戸建てなら
自治会への加入をしなければならないし、年間を通していろんな
役割や担当が回ってくるよ。
182: 匿名さん 
[2023-09-29 21:30:39]
>>181 匿名さん
勘違いもほどほどにしなよ。
マンションに居住している区分所有者(組合員)は自治会員でもあるよ。お前みたいな無知が売るから組合と自治会を混同して乱すのだ。管理組合と自治会は違うからね。
183: 坪単価比較中さん 
[2023-09-30 13:45:40]
>>182 匿名さん
あのね、マンションの住民の自治会への加入率は極端に
少ないのをしらないあほだね。
無知は怖い。
管理組合と自治会の違いを説明されてもねえ。
184: 匿名さん 
[2023-10-01 11:36:52]
マンションの住民の自治会への加入率は、都会にいけばいくほど
低い傾向にあり、小規模マンションほど加入率が高くなっています。
それでも20%以下の加入率だと思います。
185: 匿名さん 
[2023-10-01 11:45:47]
田舎に行けば行くほど、小さいマンションであればあるほど
自治会への加入率は高いんだね。
186: 匿名さん 
[2023-10-02 09:24:43]
自治会と理事会はまったく別物ということを
理解していない者がいるからね。
田舎にいけば理事会と自治会の役員が同じで
会合もごっちゃにして行っている。
187: 匿名さん 
[2023-10-06 07:20:04]
役員になるだけなって。毎回理由をつけて
欠席すれば良いと思います。
一般的な規約なら、欠席しても罰則はない
はずです。
188: 匿名さん 
[2023-10-26 14:05:58]
理事会出席者には、1回あたり5,00円支給となれば
全員出席するよ。
189: 匿名さん 
[2023-10-26 17:07:09]
そうだね、お金を支給するといえば最優先で
出席するかもね。
190: 匿名さん 
[2023-10-27 20:55:22]
輪番制の理事であれば、1回すればもうすることはないだうろから
それぐらいは我慢してやったらどうなの。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる