管理組合の役員をやりたくないのです。一戸建てを狙っていましたが、強引な不動産業者につかまり、マンションを購入させられてしまいました。以前にもマンションを購入して、役員が廻ってきて1年だけやりましたが、苦痛でなりませんでした。 そこでマンションを手放し、町内会の班長が10数年に一度廻ってくる一戸建てをさがしていました。営業マンはマンション購入の条件として「管理組合の役員をやらなくてよい」というのを提示してきました。管理会社の担当者にも会わせられ、念書も書かせました。だけども管理規約に反するのでは?管理組合も黙っていないはずです。
私は「社会不安障害」という病気です。なんとか服薬しながら社会復帰して働いていますが、電車やバスに乗れません。また大勢の人がいるところが苦手です。めまいがしたり、動悸が激しくなり、大汗を掻いてしまいます。とても悔しいのですが他人の理解は得ることは困難のようです。
[スレ作成日時]2010-05-23 17:06:06
管理組合の役員を避けたい
141:
鬼の理事長
[2021-10-24 10:18:09]
|
142:
ご近所さん
[2021-10-24 10:37:59]
議事録の作成は管理会社に任せてはいけませんね。
今は録音したらテキストに自動でしてくれるICレコーダー等もあるので、苦しむこともないでしょう。 |
143:
匿名
[2021-11-28 08:05:08]
普通、管理組合役員はやりたい奴にやらせるという規定がある。そもそも強制じゃないし。
|
144:
匿名
[2021-12-04 08:15:58]
管理組合役員を喜んで率先してやるような人間には近づかない方がいい。
|
145:
口コミ知りたいさん
[2022-01-01 21:40:09]
理事長は仕事多い
|
146:
匿名さん
[2022-01-02 11:30:48]
マンションは集合住宅であり、組合員全員で
マンションの管理をするのは当然。 理事は輪番制でやるのがベター。 全員が理事の経験があればいい加減なことはできなくなるしね。 |
147:
匿名さん
[2022-01-03 20:38:59]
そうだよね。
|
148:
匿名さん
[2022-01-03 21:29:50]
|
149:
匿名さん
[2022-01-04 10:01:30]
会社をリタイアした者が理事を引き受けるのはいいことだが
任期だけはしっかり決めておくべきだな。 長期政権は必ず澱みが出る。 |
150:
匿名さん
[2022-01-04 10:33:18]
うちの理事会のメンバーはもう10年ぐらい同じ人間がやってる。
輪番制でも立候補制でもない、単なる推薦だけだもんな。 |
|
151:
匿名さん
[2022-01-05 20:25:47]
小規模マンションではよくあることだよ。
|
152:
検討板ユーザーさん
[2022-01-05 21:56:07]
|
153:
匿名さん
[2022-01-05 22:27:32]
>>149 匿名さん 1日前
そうも言えるがそうとも言えない。困った。 |
154:
匿名さん
[2022-01-05 22:29:30]
>>150 匿名さん 1日前
それでいい倍もあるが、層でもなお場合がある。こまった。 |
155:
匿名さん
[2022-01-05 22:33:12]
|
156:
匿名さん
[2022-01-08 23:29:23]
役員はやりたい人がやるのが一番良い
|
157:
匿名さん
[2022-01-09 00:38:50]
そのとおり。
学校のPTAと一緒で、 頭が悪くて目立ちたがりに向いてる。 |
158:
匿名さん
[2022-01-09 04:41:08]
|
159:
匿名さん
[2022-01-11 12:39:36]
月額報酬50万、夏冬のボーナス6か月分プラス退任時慰労金3か月分ならやってもいい
|
160:
匿名さん
[2022-01-12 20:45:30]
月額50万とは控えめだね。
一体今はいくらもらってるの。 |
議事録も書けないでは、理事失格です。
議事録は中学生でも書けます、ゲーム1個あげれば書いてくれます。