大阪の新築分譲マンション掲示板「高槻と茨木どっちが住みやすい?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 高槻と茨木どっちが住みやすい?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-08-20 07:19:39
 削除依頼 投稿する

高槻と茨木どっちが住みやすいか悩んでいます。
子育てに住みやすいのはどの地域がいいとか、
ありましたら教えて下さい。

熟知している方ご教授お願いします。

[スレ作成日時]2006-05-19 01:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

高槻と茨木どっちが住みやすい?

51: 匿名さん 
[2010-07-16 21:51:30]
そう?
52: 匿名 
[2010-07-16 21:57:53]
そそ、そうっ
53: 匿名さん 
[2010-07-17 21:33:22]
茨城ってどこがいいの?
54: 匿名 
[2010-07-18 00:34:07]
茨城県高槻市!
55: 匿名さん 
[2010-07-18 11:22:52]
糞田舎
56: 匿名さん 
[2010-07-18 11:27:07]
総持寺VS富田
57: 匿名 
[2010-07-18 18:43:21]
笑え!スレ主!!
58: 匿名 
[2010-07-18 18:55:27]
面白くなさ過ぎ ここのスレ
59: 匿名さん 
[2010-07-18 21:05:28]
君には、おもしろさを理解するには早すぎるようだね。
60: 匿名 
[2010-07-18 21:07:33]
↑ もう一ひねり必要!
61: 匿名さん 
[2010-07-21 21:37:36]
摂津市よりかは、遙かにいいけどね。どっち?って聞かれるとちょっと迷うなぁ。決め手ないし・・・。
62: 匿名 
[2010-07-21 22:09:18]
高速を使う機会がどれくらいあるかじゃない?
俺は夫婦共に出勤に高速使うから茨木にしたよ
63: 匿名 
[2010-07-21 22:15:11]
>61
摂津を引き合いに出す意味は不明だが、茨木も高槻も全部がよいところではない。
64: 匿名さん 
[2010-07-22 19:55:06]
>全部がよいところではない。

全部が良いところってどこだ?
65: 匿名さん 
[2010-07-23 13:06:08]
北摂、便利悪い、何もない、変なプライドだけの住民が多い。
66: 匿名 
[2010-07-23 15:40:53]
昔からの住民はそうでもないけど、バブル以降は見栄っ張り。
67: 匿名さん 
[2010-07-23 22:16:22]
北摂も広いから、色々な立地があるだろう。知らんけど。
68: 匿名さん 
[2010-07-23 22:43:04]
茨木はガラがあんまり良くない。
駅前の将来性がない。
高速のインターは近い。
公立高校は良い。
大阪は近いが京都は遠い。
などなど
69: 匿名さん 
[2010-07-24 07:22:14]
JR高槻駅とJR茨木駅の間は、最悪だ。
70: 匿名さん 
[2010-07-28 21:55:05]
どっちも嫌!
71: 匿名さん 
[2010-07-29 21:20:12]
どっちもイイ!
72: 匿名さん 
[2010-07-30 09:30:00]
いやいや、どっちもイヤ。
73: 匿名さん 
[2010-07-30 20:51:50]
いやいや、吹田市がいいぞ。
74: 匿名 
[2010-08-02 07:56:20]
どっちもどっち
75: 匿名さん 
[2010-08-02 20:25:43]
こっちもこっち。
76: 匿名 
[2010-08-03 00:27:26]
もこみっち
77: 匿名さん 
[2010-08-03 20:01:02]
もっこし
78: 匿名 
[2010-08-05 00:26:03]
ひっこし
79: 匿名さん 
[2010-08-05 06:58:52]
ややっこしい。
80: 匿名 
[2010-08-05 10:24:27]
誰か止めてぇ
81: 匿名さん 
[2010-08-05 10:50:42]
どっちも嫌に1票。
82: 匿名さん 
[2010-08-05 14:26:38]
高槻に1票。
83: 匿名 
[2010-08-05 19:38:21]
茨木に34票。
84: 匿名さん 
[2010-08-05 20:00:13]
↑こらこら、一人1票!
85: 匿名さん 
[2010-08-07 12:29:04]
高槻に1票!
86: 匿名さん 
[2010-08-07 20:42:59]
私も高月に1票。
87: 匿名さん 
[2010-08-07 20:48:45]
高槻はゴチャゴチャしてる印象がある。道路付けのせいか。
88: 匿名っち 
[2010-08-07 23:05:51]
どっちでもいいんじゃない。
大して変わんないよ。
89: 匿名さん 
[2010-08-08 01:57:27]
大して変わんなくないよ
90: 匿名さん 
[2010-08-08 21:55:06]
茨木に-1票。
91: 匿名 
[2010-08-09 10:22:46]
茨城に一票
92: 匿名さん 
[2010-08-09 21:05:50]
水戸納豆に1票。
93: 匿名 
[2010-08-12 21:42:10]
納豆臭い!に一票
94: 匿名さん 
[2010-08-13 22:34:14]
納豆うまいに1票。
95: 周辺住民さん 
[2010-08-14 08:46:04]
茨木=茨城で納豆っていう書き込みよく見るけどおもんない。
96: 匿名さん 
[2010-08-14 18:33:30]
↑あ~、KY。
97: 匿名 
[2010-08-15 00:30:12]
KとYに1票。
98: 匿名さん 
[2010-08-15 18:41:45]
KYってどういう意味?に1票。
99: 匿名 
[2010-08-15 21:03:01]
臭いやめとけ 納豆
KYN
100: 匿名さん 
[2010-08-16 21:43:08]
納豆はくさやよりマシだが・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる