住宅コロセウム「資産価値が落ちないマンション・地域はどこ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 資産価値が落ちないマンション・地域はどこ?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-07-05 14:10:17
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】新築マンションの資産価値| 全画像 関連スレ RSS

資産価値が落ちないといえば、広尾ガーデンヒルズなどが有名だと思いますが
もう少し庶民的なマンション・地域といえばどこでしょうか?

たとえば、築後5〜10年経っても、いまだに毎日のようにポストに不動産屋さんから
「このマンションを購入したい方がいます。売却をお考えの方はご連絡ください」
のようなチラシが入ってくるとか、購入時よりも資産価値があがっているとか。

[スレ作成日時]2010-05-22 18:52:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

資産価値が落ちないマンション・地域はどこ?

42: 匿名さん 
[2010-06-25 11:25:37]
>>41

>タワマンてエレベーターが止まったら歩くの?

タワマンはエレベータが止まったくらいじゃ歩き出さない
と思います。自ら歩くマンションってあるんですか?

>埋立地ってお店とかあるの?ゴメ~ン基本的な質問で

お店ってキャバクラとかですか?残念ながらないと思います。
43: 匿名さん 
[2010-06-25 12:10:58]
タワマン買うなら一家全員が健脚じゃないとね。
44: 匿名さん 
[2010-06-26 11:53:57]
うちのタワマンはまだ一度も歩いてないと思うけどエレベータが動いているのは何度も
目にしました。
45: 匿名さん 
[2010-06-26 16:15:59]
都内マンションに資産価値があったのは2006年までの話し。
これからはむしろ地方都市の時代。
47: 匿名さん 
[2010-06-30 02:39:42]
無いよ。
49: 匿名さん 
[2010-06-30 11:49:22]
都内と都心は違うぞ。
51: 匿名さん 
[2010-06-30 15:30:00]
政令指定都市なら西日本では概ね安定。

恐ろしい暴落が避けられないのが東京都心と湾岸。

盛り過ぎ価格。(笑)

引き合いもないし虚勢張って表示価格は動かしてないが、千万単位のディスカウントあり。

でも売れない。

地震ヤバいのみんな知ってるからね。
54: 匿名 
[2010-07-01 11:14:51]
多摩地区か...比較的安全かもしれんが、相対的な不便さも間違いないところ。
資産価値的には下がりもしないが、上がる見込みもないな。(特例は除く)

>>53
懐かしい画像だけど、スレ違いだから削除依頼しときます。
55: 匿名さん 
[2010-07-02 05:39:47]
マンションの価値が上がるなんて今後50年以上は無いわけで。

基本的に人口減る需要減る。

東京集中どころか、巨大地震後は一気に分散していく。
56: 匿名さん 
[2010-07-02 08:20:02]
そしたら、そんなこと期待しないで欲しい人は買えば?って話になりますね。
57: 匿名さん 
[2010-07-02 11:40:23]
資産価値が落ちない地域は、現状の資産価値がほとんどない地域ですかね
現状の資産価値が高い都心は、資産価値は、変わらないか落ちるしかない
むしろ資産価値がほとんどない地域(ど田舎)で、新しく駅などができれば資産価値は上がるかな
また資産価値がほとんどなければ、落ちる心配もあまりないので安全ですよ

私の田舎では、土地が坪1万程度の地域があります
100坪かっても100万円、最悪損しても100万円ですみますよ(笑)
58: 匿名さん 
[2010-07-02 16:33:54]
東京の不動産に将来性なんて皆無。

ましてやマンション。
59: 匿名 
[2010-07-02 19:06:41]
横浜駅のナビューレ。騰落率が首都圏トップ。50%近い。小さめの部屋に至っては倍近くで取引されている。
横浜駅周辺はこれからずっと開発され続ける計画が発表されている。
60: 匿名さん 
[2010-07-03 00:36:15]
新築板のタワマンスレも営業の書き込みは激減して、買っちまった少数派がギャインギャイン喚いてるだけになった。
人って窮すると豹変するんだな。
61: 購入経験者さん 
[2010-07-05 03:44:18]
私の住んでいる、千葉県の築6年のマンションは、購入時の価格とほとんど変わらず取引されています。
2,3年前は、わずかながら(数十万~百万位)購入時より上乗せした金額での売買だったようです。

その理由は、
・買った時(2003年)が底値に近かった
・立地が良い(JRと地下鉄ともに徒歩10分以内)、小中学校・大型ショッピングセンター・商店街等も近い
・その近辺では、これ以降大規模マンションが販売されていない
・駅から近いのに、駐車場や駐輪場の条件がよく、庭も広い
・南に高い建物がほとんど無く、日当たり&眺望がよい
とかだと思います。

普通のサラリーマンが買えるマンションで、しかも千葉県で再開発も新駅開通もなくて、築6年で値段が下がってないなんて、すごくラッキーです。
実は、個人的な好みとは少し合わないところもあったのですが、転勤の可能性があるので、最終的に、売りやすくて資産価値が落ちにくそうなこのマンションの購入に踏み切りました。
読みがあたってうれしいです。
62: ↑ 
[2010-07-05 04:04:48]
03年という底値で買えたことが大きいですよ。逆に08年以降の購入はその逆。
63: 匿名 
[2010-07-09 23:44:51]
2003年のマンションって本当値段おちてないですよね。
ちなみに大阪ですが、分譲価格−100です。
これも最近で3年位前は分譲価格で出てました。
64: 匿名さん 
[2010-07-11 06:08:26]
東京ではそんなマンション存在しません。
表示は下げてないですが半値以下でも動きません。
動いているのはシンプルで安い郊外近県だけ。
65: 匿名さん 
[2010-07-11 06:30:06]
団地区分所有権。
10年内に売れなければスラム化進行、粗大ごみ化。
66: 匿名さん 
[2010-07-12 04:48:16]
>>62,63

そうですね。
購入する時に、マンションの価格は底値に近いかな、と思って購入したのですが、本当にラッキーでした。
ただ、近くの同時期に分譲されたいくつかのマンションは、ウチほど価格が維持できていないようなので、ウチのマンション固有の理由を考えて書き込みしてみました。

あ、正確に言うと、竣工は2003年でしたが、分譲時期は2002年~だったので、我が家が購入の契約をしたのは2002年でした。
最終期だけ2003年の販売だったと思います。
67: 匿名さん 
[2010-07-12 10:49:59]
定数階の防災備蓄倉庫が未設置の旧式タワマンは大きく価値減。

既存のほとんどが未設置。
68: 匿名さん 
[2010-07-13 22:53:52]
今、5年前の分譲価格+3000万です。
69: 匿名さん 
[2010-07-13 23:12:45]
こんな資料が皆さまの参考になるになるのではないでしょうか。

https://www.sumai-surfin.com/price/president/201003/index.php
70: 匿名さん 
[2010-07-14 06:31:00]
実勢価格ってのが笑えた!

ようするに売れた価格じゃなく売りたい価格ってだけのこと。
72: 匿名 
[2010-07-15 21:43:09]
自由が丘、代官山、恵比寿は住んでみたくても実際に住めた人の絶対数が少ないだろうから、住んでよかった街っていうのは「住んでみて満足した街」と読み替えた方がいいだろうね。
憧れと現実。
73: 匿名さん 
[2010-07-27 13:38:58]
やっぱりマンションは管理ね。
大手の建設会社が責任持って管理してくれるところね。
74: 匿名さん 
[2010-07-27 15:01:09]
地盤も含めて立地悪けりゃ大手も零細も関係ない。
75: 匿名さん 
[2010-07-27 19:51:36]
<住んでよかった街>って、途端に手が届きやすい地域なりますね(笑

72さんの言うとおりで、高いとこは「住んでよかった」って回答できる人が少ないんだろう。
76: 匿名 
[2010-08-08 00:13:31]
最後は立地でしょ。年数経って上物は減価償却でタダ、土地代だけみたいな物件見れば分かる。ヒルズ然り。

https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc...

新宿御苑を見下ろす古マンション、築29年にして2DK 47平米が3680万円は凄い。その値段で売れるか?は別として
御苑近接は多くても隣接は絶対数決まってるから値崩れが少ない。このくらいの年数なら外苑側のプラウドよろしく、ゆくゆくは建て替えの目もある。
まあ、買える人は竣工前のプラウド買えばいい話だが。その代わりに、億は覚悟しないと無理
77: 匿名さん 
[2010-08-08 17:17:37]
現状だと、東京の土地という高値を掴むこと自体、今の便利さを優先して資産価値が落ちる事が確定ではないですか?
5年のレンジではなく、30年や35年のレンジではね。

今住みたい町、今住みよい町は当然魅力的で今高い町です。
30年後の東京、30年後の日本、どんな姿でしょうね。
78: 匿名さん 
[2010-08-08 23:59:28]
77さんの言うようなことを、自分も以前は考えていたが、やめた。
自分も、もう40、人生の半分は来た。
いつ死ぬかも分からないので、「今」を生きるのを大事にすることにした。
79: 匿名さん 
[2010-08-09 01:12:58]
強引な買い煽りだね。(笑)
80: 匿名さん 
[2010-08-10 14:05:10]
無いよ。
81: 匿名 
[2010-08-16 04:45:25]
川崎駅西口中古物件、LAZONAレジデンスは買値3660万→5080万に跳ね上がってます。他にも65平米で買値3080万→5180万。強気やね。
82: 匿名 
[2010-08-21 23:34:40]
その値段で売れているとは思えない。
83: 匿名さん 
[2010-08-22 00:15:06]
やはり人気の街や駅近だよ
84: 匿名さん 
[2010-08-22 06:42:07]
これだけ有り余ってる中でも資産価値なんて幻想しちゃうんだぁ。
よーーーく現実見てね。
85: 匿名 
[2010-08-22 09:20:00]
価値ないものが有り余ろうと価値あるものの脅威にはならない。不動産は美術品や骨董とは違うが。
高くて手が出ない、誰もが住みたがるブランド地高級物件は、十年やそこらでは誰もが買える値段までは下がらんよ。
86: 匿名 
[2010-08-25 18:00:23]
下がってなんかない。むしろ2000万も上がっている。という事実。
87: 匿名さん 
[2010-08-25 19:28:40]
善福寺緑地の隣接のライオンズを通ったけど、セミや鳥の声、青々とした木々。胸がキュンと。。
パワースポットって感じ。駅に遠いけど古くなって売りに出ても高いだろうね。
88: 匿名さん 
[2010-08-25 19:42:58]

買ってもてめぇが住まねぇことだよっ!
89: 匿名 
[2010-08-25 23:01:12]
じゃ、てめぇはどこに住むのかな?
90: 匿名さん 
[2010-08-26 07:30:11]
南千住のトキアスは値段が上がってる。
91: 匿名 
[2010-08-26 10:55:06]
分譲開始した時の世相も関係あると思う。
安く仕入れた土地なら販売価格もお手頃だっただろうから、中古で価値が上がったとは言い切れなさそう...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる