資産価値が落ちないといえば、広尾ガーデンヒルズなどが有名だと思いますが
もう少し庶民的なマンション・地域といえばどこでしょうか?
たとえば、築後5〜10年経っても、いまだに毎日のようにポストに不動産屋さんから
「このマンションを購入したい方がいます。売却をお考えの方はご連絡ください」
のようなチラシが入ってくるとか、購入時よりも資産価値があがっているとか。
[スレ作成日時]2010-05-22 18:52:50
資産価値が落ちないマンション・地域はどこ?
42:
匿名さん
[2010-06-25 11:25:37]
|
43:
匿名さん
[2010-06-25 12:10:58]
タワマン買うなら一家全員が健脚じゃないとね。
|
44:
匿名さん
[2010-06-26 11:53:57]
うちのタワマンはまだ一度も歩いてないと思うけどエレベータが動いているのは何度も
目にしました。 |
45:
匿名さん
[2010-06-26 16:15:59]
都内マンションに資産価値があったのは2006年までの話し。
これからはむしろ地方都市の時代。 |
47:
匿名さん
[2010-06-30 02:39:42]
無いよ。
|
49:
匿名さん
[2010-06-30 11:49:22]
都内と都心は違うぞ。
|
51:
匿名さん
[2010-06-30 15:30:00]
政令指定都市なら西日本では概ね安定。
恐ろしい暴落が避けられないのが東京都心と湾岸。 盛り過ぎ価格。(笑) 引き合いもないし虚勢張って表示価格は動かしてないが、千万単位のディスカウントあり。 でも売れない。 地震ヤバいのみんな知ってるからね。 |
54:
匿名
[2010-07-01 11:14:51]
多摩地区か...比較的安全かもしれんが、相対的な不便さも間違いないところ。
資産価値的には下がりもしないが、上がる見込みもないな。(特例は除く) >>53 懐かしい画像だけど、スレ違いだから削除依頼しときます。 |
55:
匿名さん
[2010-07-02 05:39:47]
マンションの価値が上がるなんて今後50年以上は無いわけで。
基本的に人口減る需要減る。 東京集中どころか、巨大地震後は一気に分散していく。 |
56:
匿名さん
[2010-07-02 08:20:02]
そしたら、そんなこと期待しないで欲しい人は買えば?って話になりますね。
|
|
57:
匿名さん
[2010-07-02 11:40:23]
資産価値が落ちない地域は、現状の資産価値がほとんどない地域ですかね
現状の資産価値が高い都心は、資産価値は、変わらないか落ちるしかない むしろ資産価値がほとんどない地域(ど田舎)で、新しく駅などができれば資産価値は上がるかな また資産価値がほとんどなければ、落ちる心配もあまりないので安全ですよ 私の田舎では、土地が坪1万程度の地域があります 100坪かっても100万円、最悪損しても100万円ですみますよ(笑) |
58:
匿名さん
[2010-07-02 16:33:54]
東京の不動産に将来性なんて皆無。
ましてやマンション。 |
59:
匿名
[2010-07-02 19:06:41]
横浜駅のナビューレ。騰落率が首都圏トップ。50%近い。小さめの部屋に至っては倍近くで取引されている。
横浜駅周辺はこれからずっと開発され続ける計画が発表されている。 |
60:
匿名さん
[2010-07-03 00:36:15]
新築板のタワマンスレも営業の書き込みは激減して、買っちまった少数派がギャインギャイン喚いてるだけになった。
人って窮すると豹変するんだな。 |
61:
購入経験者さん
[2010-07-05 03:44:18]
私の住んでいる、千葉県の築6年のマンションは、購入時の価格とほとんど変わらず取引されています。
2,3年前は、わずかながら(数十万~百万位)購入時より上乗せした金額での売買だったようです。 その理由は、 ・買った時(2003年)が底値に近かった ・立地が良い(JRと地下鉄ともに徒歩10分以内)、小中学校・大型ショッピングセンター・商店街等も近い ・その近辺では、これ以降大規模マンションが販売されていない ・駅から近いのに、駐車場や駐輪場の条件がよく、庭も広い ・南に高い建物がほとんど無く、日当たり&眺望がよい とかだと思います。 普通のサラリーマンが買えるマンションで、しかも千葉県で再開発も新駅開通もなくて、築6年で値段が下がってないなんて、すごくラッキーです。 実は、個人的な好みとは少し合わないところもあったのですが、転勤の可能性があるので、最終的に、売りやすくて資産価値が落ちにくそうなこのマンションの購入に踏み切りました。 読みがあたってうれしいです。 |
62:
↑
[2010-07-05 04:04:48]
03年という底値で買えたことが大きいですよ。逆に08年以降の購入はその逆。
|
63:
匿名
[2010-07-09 23:44:51]
2003年のマンションって本当値段おちてないですよね。
ちなみに大阪ですが、分譲価格−100です。 これも最近で3年位前は分譲価格で出てました。 |
64:
匿名さん
[2010-07-11 06:08:26]
東京ではそんなマンション存在しません。
表示は下げてないですが半値以下でも動きません。 動いているのはシンプルで安い郊外近県だけ。 |
65:
匿名さん
[2010-07-11 06:30:06]
団地区分所有権。
10年内に売れなければスラム化進行、粗大ごみ化。 |
66:
匿名さん
[2010-07-12 04:48:16]
>>62,63
そうですね。 購入する時に、マンションの価格は底値に近いかな、と思って購入したのですが、本当にラッキーでした。 ただ、近くの同時期に分譲されたいくつかのマンションは、ウチほど価格が維持できていないようなので、ウチのマンション固有の理由を考えて書き込みしてみました。 あ、正確に言うと、竣工は2003年でしたが、分譲時期は2002年~だったので、我が家が購入の契約をしたのは2002年でした。 最終期だけ2003年の販売だったと思います。 |
>タワマンてエレベーターが止まったら歩くの?
タワマンはエレベータが止まったくらいじゃ歩き出さない
と思います。自ら歩くマンションってあるんですか?
>埋立地ってお店とかあるの?ゴメ~ン基本的な質問で
お店ってキャバクラとかですか?残念ながらないと思います。