株式会社マリモの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ポレスター高尾」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 東浅川町
  6. ポレスター高尾
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-31 14:53:18
 削除依頼 投稿する

東京都八王子市の新築分譲マンション「ポレスター高尾」
いかがでしょう?


売主:株式会社マリモ
施工会社:株式会社田中建設
管理会社:株式会社マリモコミュニティ

[スレ作成日時]2010-05-22 13:04:52

現在の物件
ポレスター高尾
ポレスター高尾
 
所在地:東京都八王子市東浅川町524番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 高尾駅 徒歩17分
総戸数: 93戸

ポレスター高尾

172: 嵐 
[2012-04-04 07:20:20]
昨夜のような嵐で中央線が止まっても京王線が動いてて無事帰れました。
2路線あるのは良いのですが駅からそこそこ歩くのでびしょ濡れだし街路樹の枝が折れやしないかヒヤヒヤしました。。
173: 匿名さん 
[2012-04-20 01:42:54]
そういえば、以前近くの温泉施設に行ったときに天候が悪く、傘も差せない強風でした。山が近いということで天候が荒れやすいということもあるのでしょうか?

部屋がけっこうたくさん残っているなら賃貸にすれば良いのにと思いますが、オーナーが必要なのでしょうね。価格はけっこう下がっているのでしょうか?
174: 匿名さん 
[2012-04-22 20:44:28]
ここらへんだから天候が悪いってことはないんじゃないと思いますけど。
山の天気は変わりやすい?とは言いますが。
永住して住むのはちょっとどうしようかな~と迷うところですが、
賃貸ならかなり検討したいです。
175: 入居済み住民さん 
[2012-04-22 22:22:47]
天候は普通ですよ。例えば八王子駅前とここの天候は変わらないと思います。
やっとモデルルーム閉鎖して棟内だけになりましたね。最後の追い込みがんばってほしいです。
176: 投機目的 
[2012-04-25 22:00:35]
投げ売り始まらないのかな
1500万なら買うかな。
177: 匿名さん 
[2012-04-25 22:07:03]
投げ売りは地域の不動産屋に安価でセット売りが定番です。
投げ売りにまでいかないようにイロイロやるのが販売主さー
178: 投機目的 
[2012-04-30 00:42:13]
今日は近隣にオッサンがばらばらな場所で7人くらい立ってた。
75m2 2500万円という看板。
痛々しいね。
住民のみなさんはどう思ってるの?
179: 匿名さん 
[2012-05-19 11:15:55]
施工をしている田中建設の評判は良くないです。
スレッドで田中建設で検索してみてください。

知人が田中建設が建てたマンションに住んでいますが
対応が悪く不満を言っておりました。

入居前の受け渡し前部屋確認でチェックした不良箇所(クロスはがれ、フローリング傷)が数十件
あったそうですが、忘れられてしまったのか結局すべては補修されずじまい、
結局1年後のアフターサービスでもう一度指摘してやっと直ったそうです。

共用部分にも施工不良があり、管理組合が対応に苦慮しているようでした。

すでに入居されているかたは、定期的にしっかりとマンション診断をしてもらって
不具合があったらはすぐに事業主・売主、施工会社に申告したほうが良いと思います。
(事業主・売主傘下の管理会社だとあまり強く申告しないかもしれませんが)
180: 入居済み住民さん 
[2012-06-23 17:59:06]
未だに埋まらないとか笑えるよ。
誰か早く買ってあげてー
181: 入居済み住民さん 
[2012-06-25 20:19:20]
早くマリモは完売させて、赤い垂れ幕外してくれ!
182: 匿名さん 
[2012-06-27 10:34:03]
お泊まりお試し企画とかやってるようですが、
これってありえないような!?
183: 入居済み住民さん 
[2012-06-27 19:18:32]
お泊まり体験はかなり前からやってますよ。
真剣に検討されてる方にはいいのではないでしょうか?
車の試乗みたいなもんじゃないですかね。
184: 匿名さん 
[2012-06-30 07:25:09]
宿泊体験はだいぶ前から確かに。
このスレでも話題になっていましたよ。
わたしもちょっと行ってみたいかな、と思ったんですけど、
宿泊するときに免許証のコピーがいるとここで読んで
そのあとの営業がすごいのではないかなと思い踏みとどまっています
185: 匿名さん 
[2012-06-30 07:33:21]
高尾はマンションとして住むには都市から離れすぎて将来価値も低い。
八王子かむしろ立川あたりを選ぶと思う。

限られた予算で1戸建を選ぶなら街から離れるのもわかりますが、
マンションで都市から離れ駅まで遠い物件を買う人は今の時代愚かすぎる。
186: 住人 
[2012-06-30 18:14:55]
それぞれ生活パターンがあるから、駅から離れていても問題ない人もいる!私は電車を利用しない生活なので全然便利ですよ!交通量も少なめで外的ストレスないので気にいってますよ!駐車場面倒だけです
187: 入居済み住民さん 
[2012-07-02 19:35:48]
立川はともかく八王子なら高尾の方が始発駅だしいい。
八王子始発の電車は多少並ばないと座れないし、高尾~八王子は七分なんだからたいして変わらない。
資産価値が、っていう方がいますが、元々の販売価格も安いんだから仕方ないと思います。
販売価格安くて将来資産価値あがるとこは一握りでしょう。
188: 匿名さん 
[2012-07-04 10:07:25]
都心に勤務先がある方にとっては大変かもしれませんが、
そうでなければ良い環境ですよね。
普段は車移動になるだろうし
駐車場も一戸につき一台止められそうですね。毎月の駐車場代はいくらなんでしょうか?
189: 入居済み住民さん 
[2012-07-04 11:21:29]
都心勤務ですが慣れれば平気なもんですよ。
駐車場は2000円か3000ですね。
190: 匿名さん 
[2012-07-05 19:44:17]
始発に乗れるから、半端な場所に住むより
新宿まで座っていけるってのはいいのかな?

平日は少し大変そうだけど、
山好きなので休日は楽しく過ごせそうだな~と思います。
191: 匿名さん 
[2012-07-30 05:26:30]
休日は良いでしょうね。
通勤は大変だろうと思いましたが、1時間かからないとなると普通の距離ですね。
イメージとしてはとても不便そうに思えましたが。
大学が移転して埼玉あたりから通っていた学生もいましたから通勤圏としても無理はなさそうです。
完売してしまったのかと思いましたが、まだ販売中ですよね?
ただ、都市部にぞくぞくとマンションが新築されているせいか忘れられた存在になりつつあるという感じですかね。
もう少しこじんまりとしてて、リゾート感が出ていたら良かったかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ポレスター高尾

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる