ポレスター高尾
192:
匿名さん
[2012-07-30 09:22:45]
宿泊体験って、商品である部屋を不特定多数の検討者に電気水道ガス、トイレと使わせるんですよね? その時点で中古というか価値としては新古になる気がしますが。ちょっとセンス常識を疑っちゃいます。
|
193:
匿名
[2012-09-05 06:07:03]
まだあるの?
名前と立地うける |
194:
匿名さん
[2012-09-06 09:09:41]
自然が好きな方には都心から少し離れていてベストな環境ですよね
駐車場安くていいですね 車持っていると維持費がかかってくるので、駐車場が安いと助かりますね。 |
196:
匿名さん
[2012-10-14 09:29:28]
立川は立川断層があるから住宅としては選好外。八王子の方がいい。
多摩地域に職場のある人は、ここで十分だと思います。 |
197:
匿名さん
[2012-10-15 16:39:32]
体験宿泊とかってどうなんですか〜
朝の雰囲気とか夜とかいろいろ見れていいかなって思ったんです。 駅からはちょっと遠いですよね。自転車で駅までどれくらいですか。 |
198:
入居済み住民さん
[2012-10-17 08:02:36]
駅までは自転車で5~6分ですよ。
乗りたい電車の15分前に家出れば、駐輪場に自転車停めてホーム向かって、発車5分前に着く感じです。 |
199:
匿名さん
[2012-10-24 15:09:04]
明日、八王子駅ビル「セレオ八王子北館」がグランドオープンするそうです。
|
200:
匿名さん
[2012-11-09 20:02:12]
セレオ八王子北館、オープン2週間で来客数100万人突破したそうですよ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20121107-OYT8T01627.ht... |
201:
サラリーマンさん
[2012-11-12 12:20:20]
高尾駅からって朝座れるんでしょうか?
通勤ラッシュの混雑具合はどうですか? 自転車で5,6分ならいいですが、雨の日は辛いですね。 |
202:
匿名さん
[2012-11-12 21:10:53]
残り3戸となっていますね。
|
|
203:
入居済み住民さん
[2012-11-12 23:57:40]
通勤快速は始発じゃないので座れません。快速はほぼ始発なので発車間際でも座れます。
雨の日はバスがありますよ。ただ帰りは本数少ないのでそれは不便ですね。 |
204:
匿名さん
[2012-11-17 04:33:31]
|
205:
匿名さん
[2012-11-30 19:54:12]
残り2戸です。
完売が近づいてきましたね。 |
206:
購入検討中さん
[2012-12-11 00:17:53]
大幅値引きですね。
広告入ってました。すぐ売れそうだね。 |
207:
物件比較中さん
[2012-12-11 21:54:44]
こちらのマンションにお住まいの方は、小学校は散田ですか?東浅川ですか?
どちらも微妙に近くないんですよね。道は平坦なんですが…。低学年には距離あるかな…。 |
208:
匿名さん
[2012-12-12 16:50:17]
ここは駐車場が安くていいですね。
八王子駅近くは月極めで2万円以上します。 |
209:
購入検討中さん
[2012-12-13 10:37:14]
確かに月々1,000円~3,000円は安いですね。
子どものいるファミリーにとっては車は必需品だから 毎月かかる駐車場代が安いのはいいですよね。 ローンはいつか終わっても駐車場代はエンドレスですから... |
210:
入居済み住民さん
[2012-12-13 11:05:06]
小学校は東浅川です。
特別近いというわけではないですが、たとえ低学年でもこれくらいでしたら 全然歩ける距離だと思います。 うちの子もそうですが、同じ通学路の友達も平気そうです。 距離も大切だとは思いますが、通学路が広めの歩道等がしっかり整備されているか、 ある程度人目の着く通りか等の安全面も大切ではないでしょうか。 その点はクリアされているのでいいと思います。 |
211:
物件比較中さん
[2012-12-13 14:24:00]
ありがとうございます。
確かに、東浅川小までの通学路は、まっすぐで危険な箇所も あまりないですよね。お向かいのマンションとの境目の道路が 学区の境界線と知り、マンションの住民は小学校も別れるの かなと思っていました。 散田小へも平坦で距離は短いですが、車がやや心配な気もしました。 子どもがいると、学校までの道のりは重要項目なので。聞いて少し 安心しました^ ^ |
212:
入居済み住民さん
[2012-12-30 07:40:28]
あと2戸、 完売して欲しいですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報