リーデンススクエア枚方くにみ坂を購入された方、購入を検討されている方、近隣の方
いろいろ情報交換をしましょう(^-^)
入居までの間、楽しい場にしたいと思いますので、宜しくお願いします。
オプション関係の話やお勧め情報など、いっぱいお話しましょう。
早速ですが、みなさんはカラーはどれを選ばれましたか?
なかなか現物がない分、頭で想像するのが大変です・・σ(‾~‾)
無難なのはやっぱりモデルルームと同じですかねぇ・・(笑)
[スレ作成日時]2005-06-15 17:40:00
リーデンススクエア枚方くにみ坂について情報交換しましょ♪
42:
津田住人はん
[2005-08-03 23:10:00]
|
43:
まりん
[2005-08-04 11:00:00]
貴重な地元情報ありがとうございます〜(^-^)
うちの主人も購入の際、買い物が遠いのでは!?と心配してくれてたのですが、 けっこうあるんですね。 少し距離はあるとの事ですが、健康の為の運動・・と思えば“苦”にならないかも〜 いろいろ探索ができる、新たな楽しみができましたぁ(^-^) |
44:
匿名はん
[2005-08-05 10:13:00]
本当に地元の方が暖かそうなので購入して良かったと思いまぁ〜す。
せっかく買ったんだから 距離がどうとか考えると少し不安になるので (環境を手に入れたんだし)まりんさんの言う通り いろいろ探検が出来るんだし 楽しみましょう!!第3期も始まりますね。完売するかなぁ〜 |
45:
カカシ
[2005-08-09 08:43:00]
無事購入できたのですが、今度はオプション悩みますね〜。腰板をつけたいな〜とか贅沢かな?と思ってみたり。しかし毎日暇があればパンフレットを見てレイアウト考えたり、、、入居がとっても楽しみです!
|
46:
Ski_Cat
[2005-08-10 02:42:00]
買い物の件、前も少し書きましたが、マンションからアルプラザまでは思ったより近く、歩いて10分です。
(津田駅に行くより近いです。それとアルプラザの花屋で最近野菜(地元産か?)も扱っていて、それが結構安いんですよ) 商品相場は、他の方が書かれてる通りで、野菜は安いけど他が高いとか、特定の一店にしぼれる 「なんでも安い。お勧め」と言う店は、未だ知りません。(確かに長尾方面の方が安め。松井山手はちょっと高い) もしお勧めの(安くて新鮮で商品の豊富な)店があれば、どなたか教えて下さい。 |
47:
Ski_Cat
[2005-08-10 02:58:00]
追伸
池や蚊の話題が前に出てますが、 ・池の匂い:特に気になった事は無いです。 ・蚊: やぶ蚊(まだらの大きめのやつ)が多いです。 こいつは、ちょっとした水溜まりでも(庭の子供のパケツの底の1cmの水でも)、田んぼでも 繁殖するので、池だけの問題でもないとは思いますが... |
48:
匿名はん
[2005-08-10 11:33:00]
みなさん 電話はどうされます?ドットホンにします?よく分からないのですがなんだか
使用料を考えると割高の様な・・・With e がもひとつよく分かりません。 うちは現在ヤフーなんですがこのまま使えるのかなぁ?? >カカシさん ちなみにうちは食洗機だけにしました。 |
49:
しん
[2005-08-10 11:52:00]
こんにちは
> もしお勧めの(安くて新鮮で商品の豊富な)店があれば、どなたか教えて下さい。 うちのかみさんは野菜なら交野のイズミヤ地下の市場か、香里園の市場「桃太郎」、京田辺の山田屋がよいといってました。 どこもバスか電車で一本です。 近隣ではビッグサンとスーパーマツヨシでは生鮮食品は買わないこと!品質が激悪です。既製品は安い場合ありですのでここらへんをチェックしましょう。 でもくにみにスーパー出来そうだなあ、ちょっと期待してます。 |
50:
津田春日連合会
[2005-08-10 14:24:00]
|
51:
しん
[2005-08-10 17:20:00]
すいませんでした。
> くにみのひとはマナーがなっていない!!! くにみのひとではないので、くにみのひとは悪くないです。 訂正: > 近隣ではビッグサンとスーパーマツヨシでは生鮮食品は買わないこと!品質が激悪です。 評価はそれぞれ各人でお願いします。上記はいち消費者としての意見です。 > 49 店の方でしたらあやまります。すいませんでした。 ただよりよいものをより安くという仕入れを本当にしているのかは甚だ微妙です。 安かろう、悪かろうでは猿でも出来ます。 あ、また言ってしまった。申し訳ないです。。。。 |
|
52:
津田春日連合会
[2005-08-10 18:25:00]
|
53:
匿名はん
[2005-08-10 18:44:00]
>52さん
地元意識が強いんですね。しかししんさんはいち消費者として意見しただけですし そういう言い方はどうかと思います。まぁイニシャルぐらいの方がいいかとは思いましたけど・・・ 反論するにも もう少し 考えてほしいです。楽しい場がくら〜くなっちゃいますので・・・ 印象も良くないです。よろしくお願いしますね。。。 |
54:
匿名はん
[2005-08-10 22:16:00]
52さん、喧嘩売るようなセリフはあなたのことです。売り言葉に買い言葉にしても表現が悪すぎます。津田の人はみんなそうなのかと思いますよ。
|
55:
匿名はん
[2005-08-10 23:27:00]
しんさんよりも、津田春日連合会さんの方がマナーがないですね。みっともないですよ。
|
56:
しん
[2005-08-11 11:40:00]
どうやら私が原因で荒らしてしまいましたね。
すいませんでした。 凄く気持ちのいい、地元連中でワクワクできる場かな、と 勘違いしてしまい、多くのひとに迷惑をかけていました。 もともとマンションの購入者のサイトですし、部外者は退散します。 津田は結構いいところです。歓迎します。 申し訳ございませんでした。失礼します。 |
57:
匿名
[2005-08-12 14:08:00]
まりんさん、カカシさん ローンはどこにされました?
|
58:
匿名はん
[2005-08-16 15:35:00]
HPに家具レイアウトシュミレータが出来ましたね〜。
ヒマな時に結構楽しめます! 正確な縮尺で作ってあるのかな〜? |
59:
匿名はん
[2005-08-17 01:55:00]
家具レイアウトシュミレータ面白いですね。他のリーデンスのHPで見かけて、くにみ坂はないのかなぁ。と思っていたので、よかったです。
でも、マウスの調子が悪いので、うまく動きません(^^ゞ 皆さん、オプションはどうされるのでしょうか? 私は、食器洗乾燥機とカップボードをつけるべきかどうか悩んでます。 オプション会とかがあるとか耳にしたような気がしますがどうなんでしょうね? 食器洗乾燥機なんて使ったことがないのですが、どんな感じなんでしょうね。 水道代の節約になるとか、聞きますけど。 専用の洗剤を買わないといけないのでしょうか? どれくらいもつのでしょうね。買った後、洗剤やら、メンテにお金がかかるようなら嫌だしなぁ。 とか、いろいろ考え中です。 皆さんはどんな感じなのでしょうか?(^.^) |
60:
匿名はん
[2005-08-17 20:04:00]
うちは食洗機だけにしました。専用洗剤は要りますが それでも節約になりますよ。
メンテした話は周りでも聞いたことがありませんが・・・どうでしょうか?? オプション会あるんでしょうか?私も思ってました。この後 まずはサイクルポート、 駐車場の抽選でしょうか?駐車場1Fに殺到するかなぁ?? |
61:
匿名はん
[2005-08-20 13:13:00]
60番さん、59番の者です。
食洗機についてご意見ありがとうございます。やはり食洗機はなかなかよさそうですね。 後付けは、置く場所にも困りますし、やはりオプションでつけようと思います。 引渡しまで、時間があるので、図面を見てはあれやこれやと考える日々です。 また皆様のあれやこれやが聞ければと思います(^.^) |
あと、津田駅から交野方面へ徒歩で10分くらいのところに、マンダイがあり、ものによっては安いと思います。
野菜は、津田駅からすると、少し距離がありますが、スーパーマツヨシがいいですね。
いずれも、原付バイクに乗られる方なら、苦にならない距離ではないでしょうか。
休みの日には、車で松井山手まで行かれるのもいいし、枚方駅方面のイズミヤやその裏にある市場もおすすめです。
先ほど、書かれていたように、車なら、久御山方面に行くのもいいと思います。
徒歩圏となると、限定されてしまいますが、徒歩圏内にには平和堂があるので、まあ不便なことはないと思います。