グリーンマークス高槻はどうでしょう
51:
大阪市内から
[2005-07-02 22:25:00]
|
52:
匿名はん
[2005-07-03 03:47:00]
本日見学し、よければ申し込み・・と思いながらいってみました。
しかし171にでる道路の混みように正直参った次第です。 子育て環境には向いてないのでしょうか。 子供が小さいので公園をと考えておりましたが、近くの古墳公園は遊ばせるには何もなさすぎる気がします。 整備計画もあるようでしたが遊具は出来ない様子でしたし。 敷地内以外の公園は近所にはないのでしょうか? |
53:
雨上がり
[2005-07-03 08:44:00]
敷地内以外の公園だと、マンション前の一戸建て南側道路向かいに公民館の公園があります。
その先には遊歩道があります。(氷室プロムナード) |
54:
検討中
[2005-07-03 16:36:00]
一気に書き込みが増えてびっくりしました。
48番さんへ 私が気になっているのは、値段が安い分、設計コストや建築コストをケチって、 構造上の問題(例:外壁・内壁のひび割れや漏水の発生、結露やカビの発生、 上下・隣戸からの騒音の発生等々・・・言えばキリが無いか・・・)が後から 発生しないか心配ということです。48番さんが27番でおっしゃっていた点や 私自身が気がついた30番の問題、細かいところで言うと石膏ボードが12.5mm でなく9mmを使用・・・なんかは、それを想像させる一端になりそうだった ので・・・。(バルコニーはあんまり関係ないかもしれませんが、やっぱり気になった もので) あと、あえて気になったのが、設計・建築会社が、ここの掲示板であまり良い書き込み が無い、H社だったということですね。 言い出すとホントにキリがありませんが、大きな買い物ですので、「住んでみてから気がついた」 では手遅れですし、他の方はこの点で気になる所はないのかなーと思っていました。 でも今のところ、あまりクローズアップされてきませんね。 確かに抽選・契約までまだ時間がありますので、じっくり検討したいと思います。 |
55:
登録したよー
[2005-07-03 23:52:00]
54番さん同様、私もH社ということ、上下の遮音性で引っ掛かっていました。
でもプラウドのように二重床や構造のしっかりしたマンションって、 価格もそれなりに高いですよね。 構造が良くて価格も安いとこなんて有り得ませんから。 住宅にそれ程お金をかけたくなかった私には、ここがいいのかなぁと。 マンションといっても共同生活だから上下左右の音は聞こえるもの、 聞こえなかったらラッキーくらいに思っていた方がいいですよね。 今、5件に1件はH社の物件という程どんどん施工してる会社ですし。 ここは駅から少し離れ、徒歩でも可能な範囲を探していた私にとって立地は理想です。 私もやはり、安さと環境に勝てず登録してきました! |
56:
登録しました。
[2005-07-05 01:06:00]
42番さんへ
>提供公園の管理方法について、担当の営業は何と言ってました? >私の担当は「高槻市にあげる代わりに、掃除もメンテも全部高槻市がしてくれます」でした。 登録時に配布された「グリーンマークス高槻 物件説明図書」の P61の21番には、 「提供公園の日常の維持管理は、管理組合の責任と費用負担で行う」 ことが記載されています。 提供公園とは購入者の共同の所有物になるのでしょうか。 |
57:
大阪市内から
[2005-07-05 10:18:00]
56さんへ
そんな風に書いていたんですね。まだまだ、そこまで読み進んでいませんでした。 提供公園だから、市の管理という気もするのですが、既存の公園でも結局、町内会費で 掃除したりしていることが多いと思います。荒れるよりはその方がいいかも知れません。 話は変わるのですが、 良心的と判断して良いのでしょうか? 抽選日から契約日まで、日がないとは言え、、契約者になるかどうかわからない購入希望者の 段階で事前に重要事項説明書を渡していただけ、内容確認できるというのは良心的かと思って いるのですが、他のマンションでもそんなものですか? みなさんは、どのようにお考えですか? |
58:
リッキー
[2005-07-05 23:16:00]
聞いた話なので、定かではないですが、事前に行うのは野村不動産のやり方みたいです。
抽選から10%の振込みまで1週間ないので当然といえば当然かと。 |
59:
登録しました。
[2005-07-06 00:29:00]
「グリーンマークス高槻 物件説明図書」について気になる点がありますので
書いてみます。 p47から始まる「土地付区分建物売買契約書」のところから読んでいます。 非常に気になるのが、p58の 「(5)本物件に設置された特別な設備などについて」の「1.」にk近隣の電波障害について 記載されています。 マンション敷地内の設備はともかく、近隣建物屋外の保安器まで、 責任と費用負担を負わないといけないと書いてあります。 どの程度の戸数が対象になるのかはわかりませんが、 東西南北の周辺は、ほとんどが1戸建てですよね。 それに「電波障害除去」「マンション」「費用負担」でHP検索してみると 売主が負担しているような契約が多いような気がします。 これって売主の責任なのか、入居者の責任なのか良くわからんのですが。 皆さんはどう思われますか? |
60:
匿名はん
[2005-07-06 00:49:00]
売主が手を打ちます。よくある事です。入居者には関係ありません。
まあ販売価格の載せられてるなど、知らない所では払わされてるかも 知れませんがね。別途必要という事ではないです。 |
|
61:
匿名はん
[2005-07-06 13:35:00]
日曜日は抽選会ですね!
ところで最近アスベストの問題で、嫌で非常に気になる話題がメディアで流れていますが、 ここはどうなんでしょうか?もともと巴コーポレーションがあったのでそういった懸念を 抱いています。また、長谷工は大丈夫でしょうか?アスベストに代わるグラスウールも 長谷工担当者の話では配管周りに使用しているとの事ですが問題ないのでしょうか? それ以外のところに使用していないのか?内装作業の段階で室内で切断したり使用していたり しないのでしょうか?非常に気になります。 物件説明図書に(どこに書いてあったか忘れましたが)巴コーポレーション時代に土壌に鉛等が 基準値を超えていたので土壌を入換えたと書いてありましたが本当に大丈夫でしょうか? (きちんと行政に報告はしていると書いてありましたが・・・) 一般消費者は行政や企業の言うことを信じるしかないので仕方がないとは思いますがやっぱり 気になります。購入者の中に建築関係に詳しい人がいればちょっとは心強いのですが・・・。 話は変わりますが、電磁波についても気になります。欧米等では電磁波を浴びすぎると乳幼児が 癌になる確立が高くなるということが研究で判明しているそうです。周りには鉄塔や送電線等は なかったと思いますがどうでしょうか? |
62:
匿名ちゃん
[2005-07-06 22:07:00]
56番さんへ、公園について記載されてましたね。私の聞き間違いだったのかな。
ところで、60番さんに質問です。 >別途必要という事ではないです。 とおっしゃってますが、物件説明図書には以下のように記載されています。 本物件に起因する電波障害除去のため、近隣住民用のアンテナが建物屋上に設置されることがあります。 設置された場合、アンテナ等の諸施設の保守管理、修繕等については区分所有者全員の責任と費用負担 になります。 別途費用が発生しない、とは営業が言ってたんですか? |
63:
登録しました。
[2005-07-06 22:42:00]
60番さんへ
>売主が手を打ちます。 とはどういうことを売主がしてくれるのでしょうか。 非常にあいまいな表現ですね。 電波障害があれば何かしら対策をしなければならないのですが、 力でねじ伏せられるのは入居者としては困りますよね。 担当者から聞いておられたら教えてください。 少なくとも、62番さんのおっしゃられているように、物件説明図書には 「区分所有者全員の責任と費用負担」と記載されています。 「責任」つまり、どのように対策をするかについても専門知識のないマンションの住民が しなければならないことになります。非常に労力を要すことになると思います。 不透明な部分が多くて、少し不安です。 |
64:
登録したよー
[2005-07-07 18:55:00]
みなさん、物件説明書しっかり読んでますね。
洗車スペースがあるのかと思ってたら、洗車機もあるみたいですね。 洗車機って、維持費かからないんでしょうか。メンテナンスとか。 あと、年間36万円もかけて旭日屋書店から書籍を購入っていうのも 読まない人がほとんどでは?と思ってます。 リラクゼーションルームとかスタディルームも使う人いるんだろうか? なくてもいいのになぁ。。。 その分、物件価格下げてほしかった!! |
65:
大阪市内から
[2005-07-07 22:43:00]
共有施設については、各人意見の分かれるところだと思います。
私も、極力不要なものは省いて、物件価格や管理費などの負担軽減を希望する派ですが、 他の同クラスに比べると、コンビニや24時間管理人やシアタールーム、ゲストルームなど 過剰なものがなく、それほど維持費がかからなさそうなものばかりなので、 良いかなと思っています。旭屋の件も1件当たりにすると月150円なので どんな雑誌が見れるかちょっと楽しみな部分もあります。 |
66:
熟読中。
[2005-07-07 23:18:00]
契約書って読みづらい文章ですね。
重要事項説明会のために頑張って予習してます。 (外れたらどうしよう。努力が無駄に。。。) P65(10)3 バルコニーなどが防水使用になっていない点 これってどこもそうなんですか? バルコニーに水道あるのに防水ではない。 雨降ったらどうなるんでしょう。 |
67:
匿名ちゃん
[2005-07-08 08:14:00]
物件説明図書は専門用語がいっぱいあって本当に読みにくいですね。
バルコニーの防水ですが、バルコニーの下にバルコニーがあるような場合は、ほとんど雨が吹き込まないそうです。 床に塩ビの長尺シートが貼ってあれば植裁に水をやる程度なら大丈夫ですが、水をバシャバシャまくということは無理だと聞きました。 もうすぐ日曜日の抽選日。どうなるのかな〜。 |
68:
う〜む
[2005-07-08 08:50:00]
検討中さんは、腹をくくられたのでしょうか?
私も登録はしたものの、小梁無し上下階の遮音性を心配中。 |
69:
大阪市内から
[2005-07-08 12:47:00]
登録済みのみなさん!いよいよ今週末抽選日ですね。
このスレはおおむね、荒れることもなく良い意味で皆さんの不安要素などの 意見交換ができていますので、同じ屋根の下に住むことになっても 安心できそうな方たちかなと安堵しています。 マンションによっては、大変なことになっているスレもあるようですので・・・ 皆さん、やはり遮音性などの基本的な構造に関することが気になっているようですね 施工会社が違えば、もう少し不安要素が少なかったかもしれませんが・・・ 私の身内に同じ施工会社の大規模分譲物件に住んでいるものがいますが、曰く、 そんなに悪くないよ! との事でした。まあ、私も10日に遮音性能に関しては再確認するつもりですが 良識を持って集合住宅に住んでいることをきちんと意識できる人であれば 大きなトラブルは起こらないような気がします(そうあって欲しいという意も込めて) あと、有償オプションよそと比べるとかなり良心的な価格と思うのですが、 みなさんどう思われますか? たとえば食洗を後付することを考え、価格.comで調べたところ 価格.com最安価格+工事費とそんなに変わりませんでした。しかもミスト洗浄だし 浄水器なんかもカートリッジ+αぐらいだったり・・・ 長々と失礼致しました。 |
70:
匿名っす。
[2005-07-08 22:37:00]
P58 (5)1 近隣住民の電波障害除去
P64 (8)8 都市計画道路に関する記載で「既存不適格」 P65(10)3 バルコニーなどが防水使用になっていない点 P66(10)11 ③修繕積立一時金拒否 P66(10)12 ???(ちゃんと説明してくれていれば問題なし。) 初めて物件説明図書なるものを読んでるのですが、 皆さんも気にされているのも含めこれらの内容が引っかかりますね。 標準的なものってどんなもんでしょう。 特に電波の問題は、○投げっていう印象を受けるのですが。 |
71:
匿名っす。
[2005-07-09 08:10:00]
P65(10)3 バルコニーなどが防水使用になっていない点
については、バルコニーの傾斜を大きくして水はけをよくするという 対策が採られているのかなと思うことにしました。 自分の中では、1つ解決。 |
72:
大阪市内から
[2005-07-09 11:59:00]
既存不適格について
別のサイトで本件に関する内容と思われる質問をされている方がいました。 http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=2365 そこでの専門家の答えから判断すると、まだ、事業決定されていないので、 事業決定後土地買収の話になり、その段階で価格面や交換条件など調整は出来るようです。 そういう意味で、説明を受ける必要はありますが、とりあえずOKかなと思います。 |
73:
マン
[2005-07-09 14:35:00]
私も今日MR行ってきました。
掲示板では色々とマンションの設備とかの議論になってますけど、ラセラや住友と比べて、そもそもの部分で ちょっと妥当性に欠く様に思えてなりません。 駅から遠いのに環境別に良くないし、交通量多いし、南向きはラセラや住友とそんなに価格も変わらないし・・。 モデルルームは良かったです。設備面はかなり好印象でした。西向きや東向きが苦にならない人には、南向き以外 は安いので、良いと思います。 売主も信頼出来る大手で良いんだけど、あの場所ならもっと安くないと完売は辛いと思うんだけどなぁ。 ラセラも住友もまだ残ってるし。ニチモも出るし。 私はこの3社で検討しようかなって思ってます。 |
74:
匿名で
[2005-07-10 23:16:00]
一次販売 即日完売ですね−。
|
75:
匿名はん
[2005-07-11 00:24:00]
すごいなー。ほんとにー。
|
76:
匿名っす。
[2005-07-11 23:01:00]
やっぱり格安物件だから逃せませんね。
|
77:
匿名はん
[2005-07-11 23:53:00]
ホームページに「床スラブ厚」とか、「壁厚」とか、「床の遮音等級」とか
が全く無いんですが、情報ありますか? http://www.nomura-re.co.jp/sumai/kansai/takatsuki200/06_equip/index.ht... |
78:
大阪市内から
[2005-07-12 09:52:00]
「床スラブ厚」200〜250mm
「壁厚」180mm 「床の遮音等級」L-45 だったはずです。 |
79:
匿名はん
[2005-07-12 21:41:00]
|
80:
匿名です
[2005-07-12 23:19:00]
ここの書き込みで、みなさんが問題視されていました電波障害除去について
月、火曜日の重要事項説明会ではどのような質問または回答がでたか どなたか教えていただけませんでしょうか。 皆さんはあまり気にされていないのでしょうか。 |
81:
匿名
[2005-07-12 23:42:00]
HPに載せたらいいのにと思うことたくさんあります。
○排水堅管には遮音性の高い鋳鉄管を採用してること ○居室の窓にはT-1等級遮音サッシを採用してること ○最上階住戸は温度上昇を抑える断熱構造であること ○水セメント比50%ということ ○第一種中高層住居専用地域の閑静な住環境であること これらはプラス要素だと思うのでもっとHPなどで掲載すればいいのに と思います。 |
82:
匿名です
[2005-07-13 00:24:00]
契約内容以外は、ほんとに普通の物件なんですよね。
価格からみると、本当にお買い得物件なんですが。 |
83:
大阪市内より
[2005-07-13 08:40:00]
他にも、良い事あるのにパンフレットにすら載っていないこと
●さや管ヘッダー方式採用 ●駅とマンション間で使えるレンタサイクル(無料)がある ●ごみは、はやりのごみドラムは採用していないものの、業者が毎日回収 など、営業担当者に聞くといろいろ出てきます。 電波障害について、説明会での話では 当然竣工前に10階まで立ち上がるので売主が地元も住宅を調査して不具合のあるところに 対応できる共同アンテナなどを設置。ここまでは売主負担(売価に含まれる?) その後、ケーブルの劣化などに伴うメンテナンスなどが、管理組合負担との考え方だそうです。 |
84:
大阪市内から
[2005-07-13 13:03:00]
当然竣工前に10階まで立ち上がるので売主が地元も住宅を調査して不具合のあるところに
地元の の誤りです。 HPに第1期完売!の画面がアップされました。購入者としては、この調子で2期も完売して くれれば良いと思います。概要を見ると8月下旬販売になっていました。 |
85:
匿名です
[2005-07-13 22:17:00]
当然の対応をする考え方なんですね。
契約書の記載を、その考え方そのままに訂正してくれれば、 不安はないんですけど。。。 気にしているのは私だけなのでしょうか。 財布を握っている私としてはその辺が気になります。 |
86:
第2期希望
[2005-07-14 10:29:00]
資料みました。リラクゼーションルームとは何を置くんでしょうか?
あとガスが見当たらないのですがここにはないのでしょうか? どなたか教えてください。 |
87:
匿名はん
[2005-07-14 11:28:00]
駅まで最短の道は歩道ないし狭い。ベビーカーでは通れないと思います。
|
88:
匿名
[2005-07-14 12:53:00]
確かに歩道が無いので注意して通らないと心配ですよね.
私も、そのへんがちょっとネックになっているんですが。。 それにしても、このマンションは、なんと言っても価格がすごく魅力的ですよね。 特に、一階西側は専用庭付きであの価格、倍率もすごかったとか。 一階部分は湿気が多いことから、敬遠されることもありますが、 皆さんもマンションを購入するなら2階から上と考えていますか? 大体どの位の階層が一年を通して過ごしやすいんでしょうね。 ただ、このマンションは、物件価格がとても魅力的で、 その中でも、特に一階の西側なら専用庭が付いてあの価格なので、すごい倍率だったとか。 立地や環境面、構造や設備面からしてお買い得物件だったのでしょうか?キャンセル待ちをしている方もいるみたいですが。。 |
89:
匿名です
[2005-07-14 14:41:00]
たしかに駅までの道はベビーカーでは安心して通れませんよね。
ベビーカーで駅まで頻繁に出るかたには、ちょっと・・ですね。 子供が小さいうちは、買い物等は隣の平和堂で充分、という方には良い物件ですね。 うちはそれよりも、将来の小学校が近いことの方がメリットでした。 市の道路計画どおり、歩道が出来て歩きやすい道になると良いですね。 |
90:
大阪市内から
[2005-07-14 23:55:00]
>86さんへ
リラクゼーションルームについて、パンフレットではマッサージチェアーと簡単なマシンジムが1台づつ置かれています。 それ程期待するものでは無いように思います。また、ガスについては、キッチンのコンロと給湯器意外にガス器具を接続できる設備はありません。 最近のマンションは床暖があり、カセットコンロが普及しているので、追加のガス器具の必要性が低いと考えられているようで、無いものが多いように感じます。 歩道に関しては、皆さんおっしゃるとおりだと思います。まあ、ベビーカーでの移動範囲を考えると平和堂以外は、散歩がてら遠回りするか、バスを利用するほうが安全でしょうね! 市の計画道路は、周辺の住宅密集度合いなど考えると、多くを期待せずにのんびり待つしかないような気がします。 |
91:
匿名です
[2005-07-23 15:56:00]
平和堂ってもうオープンしているのですよね。
印象ってどんな感じでしょうか。 また、車による渋滞などは発生しているのでしょうか? |
92:
匿名ちゃん
[2005-07-24 18:30:00]
平和堂ですが、予定通り7月7日にオープンしたようです。
私は現地を見に行くついでに2〜3回寄りましたが、普通のスーパーですね。日常の食材はここで揃いそうです。 平和堂に入る車の渋滞も、私が行ったときはしてませんでした。 |
93:
大阪市内から
[2005-07-24 22:11:00]
完成前は、小さそうな印象でしたが、実際の店内は必要十分で、毎日の買い物はここで充分と思います。私も現地を見に行ったついでに寄りましたが、渋滞もオープンの週末は駐車場が満車になったりで多少あったようですが、その後がそれ程ありませんでした。
|
94:
匿名はん
[2005-07-26 13:55:00]
第一期購入者です。
魔法瓶浴槽についてです。抽選で限定10戸無料という話がありましたが、 先日営業に聞いたところ一期抽選会で同時に抽選し既に終了しましたと言われました。 どなたか当たった方いらっしゃっいましたら当選までの経緯等を教えて頂けないでしょうか? 何も話がなくもう終わりましたというのはちょっと不親切な気がします。なんとなく購入済みの 物に対しては対応が冷たくなってきた気がしますが皆さんは如何でしょうか? |
95:
匿名はん
[2005-07-26 14:00:00]
契約者です。幼稚園の選択で悩んでいます。
ここでは公立は阿武野、私立は桜ヶ丘、わかば、平安、のびてゆく等がありますが、高槻に住んで間もないので どの幼稚園が人気があるのか、それぞれどういった特色があるのかがいまいち分かりません。 高槻、摂津富田あたりに詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 また、小学校は公立阿武野、中学校は公立阿武野ですが、評判はいかがでしょうか? |
96:
匿名はん
[2005-07-26 14:40:00]
こちらのマンションの契約者ではないのですが、同時開発のマンション前の一戸建購入予定のものです。
ご近所のことなので興味があり、いつもこちらを拝見させて頂いてます。宜しくお願いします。 我が家には、現在わかば幼稚園に通っている娘がおります。 制服はコシノヒロコの紺ブレ×黄色のチェックのスカートで私は可愛いので気に入っています。 特色はとくに何に力を入れている、と言うわけではありませんが平均的にのびのびしているイメージでしょうか。 1学年25×5クラスあるのでマンモス幼稚園で、預かり保育も充実してるので、お仕事をされてたり用事があるときなど 預けるかたもわりと多いとです。 園のバス停は現在は3〜5分ほどの距離にあるのですが、年度始めにバスルートを決める際に 近所の方が3人ほどおられたら、バス停を増設してくれるようなことを園を説明されていたので うちの娘を含め3人以上は、通ってくださればいいなと思っていますが。。 他の幼稚園のことはよくわからないのですが、こちらの幼稚園に通わせていて良かったと思います。 |
97:
匿名はん
[2005-07-26 14:58:00]
私も既に終了って言われました!!契約後の対応は丁寧だけど冷たい・・・て感じです。
どこもそうなのかなぁ? |
98:
大阪市内から
[2005-07-26 15:04:00]
>94 匿名はんさんへ
私も、第一期購入者ですが、そんな話は初耳です。 うちは魔法瓶浴槽を有料オプションでセレクトしましたが、事前にそんなサービス案内などは一切受けていません。無料の案内っていつ頃あったのでしょうか?皆さんご存知だったのでしょうか? |
99:
匿名です
[2005-07-26 15:53:00]
魔法瓶浴槽の抽選会を見学した者です。
抽選会は7/10の住戸抽選会のややあとに続けて行われ、 抽選方法は住戸用と全く同じで、当選数は10戸程度でした。 うちは外れました(笑) この特典は6/5までに要望書を提出した方への特典で、1.2階にはもれなくつき、3階以上が抽選というものでした。 私がこの特典を知ったのは、ダイレクトメールを見てだったとおもいます。 その後、担当さんに抽選日を確認していたので気軽な気持ちで抽選に参加しました。 参加されたのは3家族程だったので、あまり知られていなかったのでしょうね。 知らずに当選された方はラッキーなお気持ちかと。 うらやましいです(笑) |
100:
匿名ちゃん
[2005-07-26 22:02:00]
魔法瓶抽選の件は、5月下旬か6月上旬に担当から聞きました。
その後99さんがおっしゃるように、ダイレクトメールでもお知らせがありましたね。 抽選のときもモデルルームにいたのですが、カラーセレクトで迷って2階と3階をうろうろしているうちに終わってました。 壁に10個ほどの部屋番号が書いてありましたね。残念ながらうちも外れました。 私の担当の方は、契約後もモデルルームに行けば挨拶に出てきてくれるし、いっぱい質問しても熱く丁寧に答えてくれます。 冷たい感じはしないので、担当によって違うのかな? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
おそらく、壁の2重構造やフローリングの直張りや配管の構造などの防音性や、配管のメンテナンス性
などかなーと思いますが、いかがでしょうか?環境に関しては、人それぞれの感じ方だと思いますが
私は環境面でかなり気に入っています。
通勤に関しては、雨の日に通勤時間帯に歩いてみました。
確かに傘をさして歩くと道が狭く不便ですが、渋滞もひどいのバスも4台ぐらい歩いて抜かしました。
時間だけで考えると雨でも歩くほうが早く時間が読めます。自転車はあのルート(バス路線)を
使うのであれば、片手で傘を差しながらは、結構危険だと感じました。ただし、このルートを
この時間帯に走られているドライバーは、おおむね、歩行者、自転車、ミニバイクに寛大でした。
(結構みんな狭いところではセンターラインのところとか歩いていました)