大成有楽不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「☆感動大陸☆ ユトリシア その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 東習志野
  6. 2丁目
  7. ☆感動大陸☆ ユトリシア その4
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2011-04-01 15:31:01
 

私たちのスレも、いよいよ「その4」に突入です。

引き続きみなさんで「感動」を語り合いましょう。

[その1]http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
[その2]http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/
[その3]http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65097/

売主  :長谷工コーポレーション、有楽土地、名鉄不動産、三交不動産、東レ建設、新日本建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859

[スレ作成日時]2010-05-22 05:14:28

現在の物件
ユトリシア
ユトリシア  [【先着順】]
ユトリシア
 
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数: 1,453戸

☆感動大陸☆ ユトリシア その4

481: 匿名 
[2010-09-11 01:15:41]
どちらも都内に一本で通うとしたら、浅草線に乗り入れる。
実籾の方が都心からの距離が近いのですが、特急が停まらないので所要時間は似たようなもの。
ただ、千葉ニュータウン中央からは座れるが、実籾からは運がないと無理。
逆にJR沿線に通うなら、船橋で乗り換える実籾の方が便利。
車は実籾の方が様々な場所にアクセスしやすいが、千葉ニュータウン中央はエリア内である程度の用を足せる。
こんな感じでどうでしょう?
482: 匿名 
[2010-09-11 01:19:07]
京成や北総なら、東葉の方がまだマシ。
483: 匿名さん 
[2010-09-11 01:19:33]
なんで?
484: 匿名 
[2010-09-11 01:20:13]
物件価値。
485: 匿名 
[2010-09-11 01:27:55]
私鉄別マンション価格順位(都心同距離)

①つくば
②東葉
③北総
④京成
⑤新京成
⑥野田
486: 匿名 
[2010-09-11 01:33:59]
つくばは今一番人気だね。
東葉は需要が高い割に供給が少ないから価格が維持されてるだけだよ。
北総は供給しすぎ(笑)
京成以下は古いから若い世帯に人気がないけど、中古市場はお値打ちモノがたくさんあるよ。
487: 匿名さん 
[2010-09-11 01:40:46]
どのへんが感動大陸なの??

どの辺が感動するのかもわからないし、どの辺が大陸なのかもわからない。

もしかして、日本大陸のことを言ってる??

 日本最高。感動する! 
って感じなのかな?ここの住民は。
488: 匿名 
[2010-09-11 01:41:43]
実籾とか一千万程度で買えるリノベーションマンションがあるからね。
三十年くらいしか住めないかもしれないけど、安く購入するならありだよ。
489: 匿名 
[2010-09-11 01:44:57]
裏を返すと、売るときには安くなっちゃうってことね。
490: 匿名 
[2010-09-11 01:47:05]
ユトリシアも中古を買いたたくのが正解かもね。
491: 匿名 
[2010-09-11 01:48:59]
いや、売れ残り新築を買いたたくのが正確でしょ。
492: 匿名さん 
[2010-09-11 01:57:11]
どちらも不正解!
493: 匿名さん 
[2010-09-11 02:01:29]
何が正解?
494: 匿名さん 
[2010-09-11 04:19:17]
関西の田舎から出てきたセレブきどりは東京
もしくは
コストコ、ららぽ、ディズニーランドがステータスなので
幕張マンション、南船橋マンション、新浦安マンションを検討。

以下は関東で育った庶民が注目
つくば 注目度アリ
東葉 切符高い、異常だろ
北総 田舎過ぎだろ、休日は車必要
京成 船橋駅以外地味
新京成 いつも津田沼様乗り換えがストレス
野田 本数少ない、送電線沿いに駅が地味
495: 匿名 
[2010-09-11 08:15:20]
京成の船橋はパチンコ屋と飲み屋と風俗ばっかりだろ。
496: 匿名さん 
[2010-09-11 08:29:33]
>495
それは昔の西船
497: 匿名 
[2010-09-11 08:34:48]
今の船橋だって変わってないよ。
ちょっと綺麗な建物できたけど。
498: 匿名 
[2010-09-11 11:05:53]
リノベーションマンションは、それだけ費用がかかります。結局、新築とそこまで大差ない。
499: 匿名 
[2010-09-11 11:09:54]
営業 乙
500: 匿名 
[2010-09-11 22:54:07]
ここを買わないのが大正解だと思う
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる