前スレが1000件を超えましたので、第二弾立ち上げました。
住宅オプションも、時代と共にどんどん進歩してきています。
これからも積極的に意見交換していきましょう!
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3083/
[スレ作成日時]2010-05-22 03:36:44
入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第2弾>
1201:
匿名さん
[2011-11-22 06:14:51]
|
||
1202:
匿名さん
[2011-11-22 10:17:14]
越冬に利用されそう。。。
|
||
1203:
匿名さん
[2011-11-22 10:32:51]
だれも経験談じゃないところがミソ。
1199さん、お気になさらずに。 |
||
1204:
匿名さん
[2011-11-22 10:33:57]
買ったら失敗は認めたくないからねw
|
||
1205:
匿名
[2011-11-22 21:07:05]
>>1203さん
ありがとうございます。綺麗にベランダを使い、新居を楽しみたいと思っています。 今は30㎝角と15㎝角×4とで迷っています。ちなみにバルコニーの広さは2m弱×6m弱くらいです。よろしければ皆さんがどんな種類のタイルを使っておられるのか、使用感等含め教えてくださると嬉しいです。 |
||
1206:
匿名
[2011-11-24 09:16:03]
最近はバルコニー床自体が綺麗な物件が多いから、入居するとタイルいらないねーとなることもある。
|
||
1207:
匿名
[2011-11-24 14:50:05]
うちも入居してからと思ってたけど敷かなくても十分きれいだから
結局そのままでタイルは敷かないことにしました。 面倒くさがりだから掃除しないだろうし。 |
||
1208:
匿名さん
[2011-11-24 16:18:05]
皆さんのおっしゃる通り、入居して実際にベランダを見てからでも遅くはないですよ。
私もタイルを貼る気マンマンでしたが、実際に入居してみると「あれ?これで全然良くない?」という感じでした。 我が家はベランダガーデニングをやっているので、葉っぱや土が落ちるのですが、やはり何も敷いてない方が掃除は断然しやすいですね。 前の家ではタイルを敷いていたのですが、マメに掃除をしなかったので、数年後の引っ越しの時は目を覆うほとの汚さでした… 虫は湧いてなかったけど、虫の死骸、土や砂埃が雨で泥化し、水で流せる量ではなかったですね。 あと、大規模修繕の時はタイルを全部剥がさないといけないらしいので、大変みたいですよ。 面倒臭がりの私は今になって「やらなくて良かった」とホッとしています。 見た目重視の方は少なくとも半年に1度はタイルを剥がして掃除した方がいいと思います。 あと、剥がした時に置く場所を確保出来ないと(広い玄関とか)、厳しいかもしれませんね。 |
||
1209:
匿名
[2011-11-24 17:37:12]
越冬しにきます。
冬に裏返したら、、、ウギャッ。 捨てたくなる。 |
||
1210:
匿名さん
[2011-11-29 00:37:12]
やっぱりベランダタイルは掃除がね。福島に近いため、バルコニーを自発的に「除洗」したのですが、このときばかりはタイルを導入しなくて良かったと思いました。L字バルコニーなので結構面積があって大変・・・
|
||
|
||
1211:
匿名
[2011-12-04 06:57:52]
鏡(玄関か廊下の等身大のもの)って後からつけた方と先に行きオーダーしてお願いするのとどちらが良いでしょう?まだ完成まで一年以上ありイメージが沸きません
|
||
1212:
匿名さん
[2011-12-04 18:43:35]
どちらでもいいんじゃないでしょうか?
どこに取付を依頼するかにもよりますし。 私なら、自分で業者を探して交渉して・・・と いうのは大変なので、デベに依頼します。なので 先にオプションで頼んでおいた方が一斉工事 なので安上がりだし、仕上がりもよいと思ってます。 (自分で探してもあんまり安くなかったし、希望通りの が見つからなかったです) |
||
1213:
匿名
[2011-12-04 22:18:13]
有難うございます。鏡!自分で探してもそんなに安くないのであれば頼んでしまった方が良さそうですね!今度インテリア相談会があるのでよく聞いてみます。
|
||
1214:
匿名
[2011-12-05 00:05:49]
私は鏡はオプション金額だと他でリティアミラーでサイズもワイドサイズで同じ金額なのでオプションではやらなかったです。
リティアミラーは美容室で使われてるミラーなので映りも良いのでお勧めです。 |
||
1215:
匿名さん
[2011-12-20 01:15:15]
個別案件でスレッド乱立も如何なものかと思いますので、上げておきます。
|
||
1217:
匿名さん
[2011-12-21 19:21:13]
それはバルコニータイルを導入したということなのかな。
|
||
1218:
匿名
[2011-12-21 21:56:37]
バルコニーとリビングがフラットでつながると外の埃や塵が入り放題でちょっと嫌だ。
うちはリビングに隣接する和室も床を上げて段をつけようとしてる。 |
||
1219:
契約済みさん
[2012-01-17 22:36:05]
すみません。
エコカラットを安く施工するにはどうすれば良いのでしょう? あと、オプション業者に依頼した方が無難なものってありますか? 例えば、吊戸棚のようなものはオプション業者にお願いした方が安心なのですかね・・ どなたか教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。 |
||
1220:
分譲賃貸住人です
[2012-01-18 10:23:01]
私はエコカラットはフロアコーティングをお願いした業者さんに
一緒にお願いしました。 リビング一面の値段がオプションの40%オフくらいでした。 洗濯機上の吊り戸棚はオプションでお願いしましたが、 よくよく考えると高いですね~^^; 色々調べてみればよかったです。 DIYされている方のブログを見たこともあります。 |
||
1221:
契約済みさん
[2012-01-18 11:51:14]
1220さん
1219です。 ありがとうございます。 吊戸棚の場合、強度がきちんとしているかの心配があるので、オプション業者への依頼を 検討していたのですが、やはり費用対効果で考えても、高すぎますかね・・ ちなみに、エコカラットは効果を実感されていますか? |
||
1222:
匿名さん
[2012-01-18 18:12:14]
>>1219さん
1220さんではありませんが。 吊り戸棚は、取付位置に下地が入っていることが確認できれば、 地元の工務店などに頼むと安いです。 エコカラットも地元のタイル屋さんで可能です。 が、個人的な考えですが、私は仕上がりやアフターサービスの問題を 考えると、極力オプションでお願いしてます。トータルで高くは なかったと実感しています。(外注したら手抜きだった) エコカラットの効果は・・・ないよりはマシか位。インテリア的な 効果の方が大きいです。 |
||
1223:
契約済みさん
[2012-01-18 18:57:01]
1222さん
1219・1221です。 ありがとうございます。 >外注したら手抜きだった これが怖いんですよね。 初期投資が高くても、仕上がりや後のことを考えると、納得できる金額ということでしょうかね・・ |
||
1224:
匿名さん
[2012-01-19 19:21:57]
というか、結果的に別にそんなに高くなかったんです。
外注の工務店はずいぶんと質が落ちる物を使っていましたので、同じようなものを 使えば、そんなに極端な差が付かなかったと思われるのです。 オプションだと、室内図面も当然ちゃんと持っていますから、ザックリとした希望を 伝えるだけで、ピッタリしっかりしたものを作ってくれるし、管理組合にリフォーム 工事の申請も全部やってくれるし・・・多少の金額差は、こういった便利さ、安心度・ アフターサービスの費用と思えば同じようなものだと。 |
||
1225:
匿名
[2012-01-19 21:04:17]
うちは洗濯機上の吊り戸棚オプションで三万でしたが頼みました。
通販でもよく見るし自分でつけようと思いましたがやはり強度の不安でオプションにしました。 結果すごく良かったです。 強度はもちろん作り付けのような出来なのでとても満足しています。 あと洋室全てを引き戸にしました。 これも大正解でしたね。 部屋を広く有効的に使えています。 いらなかったのは食洗機ですかね・・・。 家族三人で子どもはまだ赤ちゃんなので食器は全て手洗いで間に合ってます。 つけなきゃその分収納があったと思うと後悔です・・・。 |
||
1226:
契約済みさん
[2012-01-19 21:22:15]
1224さん 、1225さん
1219・1221・1223です。 参考になります。 ありがとうございます。 取り急ぎ御礼まで。 |
||
1227:
匿名さん
[2012-01-20 10:02:29]
1219さん
1220です。 もう他の方がご回答されていて、〆もされているので 必要ないかと思いましたが・・・ 洗濯機上吊戸棚はオプションで6万円だったんです。 何も考えず、収納欲しいから~と付けちゃったんですけど、 バカみたいに高かったなぁ~と今思っています。 他業者さんでも、下地をちゃんと入れて作ってくれるはずですので、 何件か問い合わせて信用できそうなところを選ばれるといいと思います。 まだ完成前なので、エコカラットの効果は分かりません。 私の場合、インテリアとして考えているので、 他の効果はあれば嬉しいかな、という程度の感覚でいます。 ちなみに、リビング一面にもエコカラットを施工するのですが、 オプションだと、ピクチャーレールを付けていても 隙間がないようにエコカラットを施工してもらえるのですが、 他業者さんだとピクチャーレールの邪魔にならないように 少し隙間を作って施工しないといけないそうです。 10万以上の差額が出たので、他業者さんにお願いしましたが、 その辺の違いをどう感じられるかというところだと思います。 |
||
1228:
匿名さん
[2012-01-20 11:00:42]
個室に引き戸はよく考えて!
ドアに比べて防音面で劣りますから夫婦の主寝室や子供部屋には悪い点もあります。 構造上、隙間の面積が増えるので防音面の低下は防ぎようがありません。 |
||
1229:
匿名
[2012-01-20 11:26:29]
うちも個室は全て引き戸にしました。
高かったですが良かったです。 防音より部屋を広く使えるほうを優先しました。 マンションは広さが限られてますから。 音もあまり気になりません。 |
||
1230:
匿名さん
[2012-01-20 12:29:36]
>>1227
洗濯機上吊り戸棚6万はオプションでも妥当な金額だと思いますよ。 他業者に頼みましたが、最初8万と言われました。他箇所施工との 抱き合わせで値切った+材質を落としたことで6万になりました。 オプションでは8万でした。 |
||
1231:
匿名さん
[2012-01-20 13:03:35]
>1229
個室を引き戸にして広く使う、というのは、ドアが回転する半径内に家具などをおきたい、ということでしょうか。 |
||
1232:
匿名さん
[2012-01-20 13:17:22]
そうだと思うんですけれど、実際にはそれ程広くなるわけではないです。
改変したので広くなったと思いたいのはわかります。 せっかくの新築なら置き家具だらけも避けたいですからね。 |
||
1233:
匿名さん
[2012-01-20 13:21:53]
|
||
1234:
匿名
[2012-01-20 14:37:56]
うちは、シューズクロークと、ユーティリティルーム(洗濯機などのある家事室)を引き戸にしました。
玄関周りは引き戸にしたことで、狭い玄関をかなり広く使えてます。いかにも引き戸って感じが嫌だったので、扉の幅を少し小さくして、引き戸全面を鏡にしてもらいました。 ユーティリティは、L字型で2方向に出入口があったので、LDK側は開き戸のまま、洗面所側を引き戸にしました。 引き戸にしたことで、ユーティリティ内に壁面収納を作るスペースができました。 居室でなければ引き戸は有用だと思いますよ。 |
||
1235:
匿名
[2012-01-20 15:16:53]
>居室でなければ引き戸は有用だと思いますよ。
同意。居室は・・・ケースによるね。 広さを確保できたら個室に引き戸はしない。 |
||
1236:
匿名
[2012-01-20 15:37:29]
うちは夫婦二人のみでリビング横の洋室を3枚引き戸にしました。
縦長リビングなのでフレキシブルに広さを変えられて良かったと思っています |
||
1237:
匿名
[2012-01-20 17:51:34]
私は引き戸にしとけばよかったと後悔している一人です。
寝室の入ってすぐ右側にあるクローゼットの折れ戸と入り口の開き戸がぶつかります。 入り口が引き戸だったらぶつからなかったのにとかなり思ってます。 うちは一箇所25000円で出来たのに。 |
||
1238:
匿名さん
[2012-01-20 18:07:50]
あー今からじゃ25,000円じゃすまない。それは失敗だったね。
|
||
1239:
匿名さん
[2012-01-20 19:05:34]
オプションのIHクッキングヒーターにしたのですが、デモンストレーションで見たように上手く使えないのがわかりましたし、思った以上に電気料金が高くなったのですが、原発事故以後、今度は電気料金が2割も上げられるらしいので、ガスコンロに変更しようと考えています。
幸い、キッチンのところまでガス管が来ているので工事代も高くなさそうです。 IHクッキングヒーターは、ネットで売ろうと思います。 |
||
1240:
匿名
[2012-01-20 20:53:11]
1238
なんかああいえばこういうみたいな人だね。 残念なぐらい嫌な感じ~ |
||
1241:
匿名さん
[2012-01-20 21:17:52]
浴室暖房換気乾燥機
初めて暖房使ってみました。 この時期にシャワーでも暖かい! すっごい便利 |
||
1242:
匿名さん
[2012-01-20 21:35:26]
オプションだったんですか?
最近のマンションだと最初からついているイメージでした。 |
||
1243:
匿名さん
[2012-01-20 21:40:42]
>>1228
最近のマンションは換気性を考慮して開き戸でも数ミリ床から空間をとっていることが多いので音に関しては変わらないかな。 |
||
1244:
匿名さん
[2012-01-20 23:30:31]
>1243
最近と言うのは、いつのことでしょう? 日本にドアが入ってきて以来、室内ドアは、温度や湿度の変化などや使用状況により歪みが必ず出ますので、床面を傷つけないように2ミリ程度の隙間を必ず空けていますので通気性を考慮したものではありません。 室内ドアの場合、ドアの周囲に隙間がありますよ。 玄関ドアの場合、隙間風が入らないように考慮して、4方向、つまり上下左右に戸当たりを付けてゴムなどを付けてドア枠とドアを密着させていますが、扉の上下左右には、ドアが何かの理由で歪んだとしても、ドア枠や床と干渉しないように2ミリ程度の隙間を空けています。 |
||
1245:
匿名さん
[2012-01-20 23:50:09]
どちらにしろ隙間があるということね。
通気性については最近のマンションのカタログ見てるとそのように記載している物件あるよ。 |
||
1246:
匿名さん
[2012-01-21 00:44:43]
|
||
1247:
匿名さん
[2012-01-21 22:02:48]
通気性を考慮したドアの説明は、下の隙間についてクレームを付けられてからの言い訳で出来た屁理屈です。
その後、下の隙間を1センチくらいわざと広くして通気を考えたとされています。 ドアの上部に隙間を付けたドアもあるようです。 |
||
1248:
匿名さん
[2012-01-21 22:41:03]
1230さん
1227です。 洗濯機上吊戸棚オプションで8万円ですか~。 それは高いですねっ^^; 他業者さんでも同じと聞いて、安心したような(笑) でも、3万円と書き込まれていた方もいらしたので、 実際のところ、相場ってどのくらいなのか分からないですね。 |
||
1249:
匿名さん
[2012-01-22 00:13:28]
>>1247
自分が知らなかったからってむきになって否定せんでも・・・ |
||
1250:
匿名さん
[2012-01-22 23:48:19]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どんな環境なのか示さないレスは説得力無いよ。