山口県下関にある建和住宅で建てられた方どなたかいませんか?
建設中に気になったとことかないでしょうか知りたいです。
[スレ作成日時]2010-05-21 19:44:33
\専門家に相談できる/
下関の建和住宅どうでしょう?
4:
匿名さん
[2010-09-25 01:00:46]
|
6:
入居済み住民さん
[2011-10-15 08:50:44]
昨年、購入しましが…良いですよ。営業、現場監督、大工
一生懸命、丁寧に仕事してくれました。 アフターも迅速に対応してくれますし、良いと思うけどなぁ… 外断熱快適だし…住宅購入検討中の方は選択肢に入れても 良いのでは?? |
8:
サラリーマンさん
[2012-01-08 08:59:42]
我が家も建和住宅で建てて、ちょうど1年になります。
私たちは土地柄、厚狭営業所での購入でしたが 営業さんの熱意に負けて他の2社を断り建和にお願いしました。 結果、大満足です!!主人も建和で(建てて)よかったね。って言ってます。 下関はわかりませんが厚狭営業所は親切でしたね。 私は建築中、毎日現場に顔を出してました。 細かい変更点など、その場で対応してくれましたし、良かったですよ。 わからない事や、困った事などは営業さんや現場監督さんによく相談してました。 やはり、自分たちと建和側とのコミュニケーションも大切なのではないでしょうか。 |
9:
匿名さん
[2012-02-09 19:40:12]
建和住宅は『安かろう良かろう』でローコスト勝負の
ポリシーのない会社とは一線を画していると思います。 変な駆け引きに応じないから金額的には 地場の他社と比べて割高な感はあるかもしれませんが その分、手抜きや妥協の無い家造りが出来るんじゃないでしょうか。 業者関係も入れ替わりは全くといってよいほどありません。 私もその中の一人ですから。 営業と工務の方々も連携よく 少しでも良い家を…と取り組んでおられます。 建和で建てた方をたくさん見てきましたが、 皆さん満足されてますよ。 |
10:
購入検討中さん
[2012-02-15 01:27:39]
>建和住宅は『安かろう良かろう』でローコスト勝負の
>ポリシーのない会社とは一線を画していると思います。 1,2,3の方のような書き込みがあるにもかかわらず、ポリシーがあると言えるのか・・・ |
11:
匿名
[2012-02-15 04:52:47]
最初の方々の書き込みと後の方々の書き込み正反対の評価だがどっちが本当だろ?
自分はsoramadoで一度見学したときの担当営業(結構年配)が建設中の物件に行ったとき、自分の担当物件じゃないからか職人さんと一切挨拶すらしなかったんだよね。というかムシ。他の工務店なりHMでそんなとこは一度もなかった。きちんと現場の人と営業が挨拶交わしてた。 こんなんだと会社的に教育なってないし現場とのコミュニケーションちゃんととれてるのかと疑問に思ってしまった。しかもその営業、自社物件見に行ったあとタバコ吸ってその物件横の 溝に平気で吸い殻捨ててた。担当営業の問題なんかもしれないがちょっと信頼性にかけるなぁと思った。soramado事態は良かったと思う。 |
12:
鯉昇り
[2012-06-02 23:21:16]
色々な書き込みがありますが、自分は悪くないと思いますよ。厚狭営業所の方で、建築中ですが、工務店ならでわのよさもありますし、(正直悪い所もあります。)でも、自分の担当者は、営業も工務の方も丁寧で温かいですよ。
わがままも聞いてくれますし。これから建てる方には、お勧めしたいですね。 |
14:
入居予定さん
[2012-12-03 13:22:02]
以前、soramadoを検討していましたので、建和住宅に何度か話を聞きにいきました。
営業さんはがんばっていたようで好感は持てましたが、年配の責任者?の話を聞いているうちに ここには任せられないと思い、別の会社で建てました。 他のお客さんの実名入りの資金計画を見せるような会社はあまり信用できませんでした。 |
18:
匿名
[2013-06-06 00:14:43]
建和住宅は良いと思いますよ。要望はきちんと聞いてくれるし、提案してくれた内容も良かったですよ。
それに、営業の主任さんの対応が素晴らしく良かったです。建和住宅はおすすめです。 |
19:
購入経験者さん
[2013-09-11 09:02:31]
健和で建てました。
値段は、地方の工務店さんと有名住宅メーカー(積水等)の中間くらいだと思います。友人の建てた有名住宅メーカーとは、同じ広さで1000万円違いました。 私自身は、大満足です。 家を建てて思うことは、どこで建てても、自分自身の計画の時点で粘密な理想がないと不満な結果に終わるということです。 家というのは、本当に細部まで自分で決めることができるので、お任せするといっても向こうも個人の好みはわからないので、一般的に好まれるものを順々に選んでいくだけです。何をとっても利点と欠点があるのですから、本当に自分の生活スタイルを自分で把握しておかないと、一般に合っていても自分には欠点にしか見えません。 なので、営業さんに必ず利点と欠点を説明してもらうことが大切です。 そして満足のいくものにしたいと思うのなら、絶対に自分がしっかり勉強して何を重視するのかを知っておかなくてはいけません。外観を重視するのか、とにかくローコストを重視するのか、節エネを重視するのか。。。 そして、どこの会社でもそうですが、自分が納得いくまで絶対に契約しちゃだめです。営業さんはそこまでが勝負なので、そのあとに間取りの変更とか言ってももう建材を注文したとか言っててこでも動きません。キャンセルするとキャンセル料が発生するので、強気になってしまいます。これは、どこの会社もほとんど同じといっていいと思います。 なので、契約するまでに完全に自分の満足する間取りと値段と外構費が含まれているかどうかとかとにかく全てを完成させておく必要があります。営業が嫌な顔をしても自分が満足する家を建てるために必要な事です。 あと住宅選びのコツは、細部を決めることがそうはいっても大変な作業なので、自分の好みのセンスのところが話が早くていいと思います。 値段とセンスで健和さんを選びました。あとは、買う側も賢くなることです。 |
|
21:
匿名さん
[2014-04-16 23:20:20]
皆さんのお話、とても参考になります。
アフターですか。 きちんとやっておけば修繕やらリフォームやらお願いする事になるので、 次の仕事に繋がっていきそうなんですけれどね。 きちんと建てることは前提ですが、やはりそのあともとても大切ですよね。 担当者によって対応は変わってくるのでしょうか? |
22:
購入経験者さん
[2014-07-30 16:06:37]
>>21
建和でたてました。 営業と工務の人がとても感じが良かったの ですが、残念ながら2年で2人とも辞めてしまい、後任のかたが感じが悪く、リフォームでとても不愉快な思いをしたので、人によると思います。 連絡しても中々連絡とれませんし、いつ連絡くれるのか、いつ工事なのか、当日人が来るまでわかりません。 見積りも出していただいたのに、追加工事でなく、頼んだことをしてくれず、するならもっとお金を払うよう要求されました。これから頼む方は、ずっと仕事を辞めないか、 これ以上追加料金はないかしっかり確認されると良いかと思います。 |
23:
購入経験者さん
[2014-09-13 06:24:18]
建和で建てました 建和の人は対応はいいと思いますが提案力が欠けてると思います。あの時なんで教えてくれなかったのだろうって思う事が多々ありました。ちなみに使っている柱など素材は井上建設の方が良いらしいです。これ間違いないです。建和の家の方が洒落た感じには見えますね。
|
24:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-03-19 17:40:09]
営業の方が凄い熱心で、分らない事があると資料を作成して
何回も自宅まで説明に来てくれとても好感をもてました。 太陽光と床暖房+エコウイルが無かった事も大きいでしょうが、 大手ハウスメーカーと同じ仕様(建坪)で1000万円くらい差があり 建築の内外装のデザインや質感も全然安っぽくなく ハウスメーカーと違う個性があり心が動いてます。 |
25:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-05-04 14:47:32]
引き渡し後、トイレ流れない、リビングのコンセントに電源来てない、つけんでいいはずのとこにカーテンレールつけられる、換気扇のファンはシール貼りっぱでつけてあってカサカサ音がするし、建てるんじゃなかった。
|
27:
匿名
[2015-12-09 16:13:19]
すきま風で寒い。
担当に相談するが音沙汰無し。 |
28:
匿名 [男性 30代]
[2016-02-16 00:54:09]
建和で家を建てました。
私の家を担当してくれた棟梁は最高の人で、住んで6年が過ぎますが歪みも特にありません。 ただし、アフターケアは期待しないほうがいいと思います。 頼んでいたことは全く連絡ないし、正直あきらめています。 友人が家を建てるので相談を受けましたが、紹介はしませんでした。 後で、クレームがくるのが嫌だからです。 最初に2年間(?)は保証期間だったのでよく見てくれましたが、その後は全く来ません。 やっぱり家はそれ以降にいろいろ問題が出たりするもんだと思います。 営業さんもフットワークをいかしてほしいです。 私は建和に対しての評価は低いです。 |
30:
匿名さん
[2016-04-11 14:10:09]
保証期間は面倒見は良くて、その後は・・ですか。
家自体はしっかり作られているという点はとてもいいことなのに、 末永いお付き合いが今のところは難しいということなのですね。 もったいないなぁ… 専門部署がないと難しくなってきてしまうのでしょう。 なかなか利益も出にくい部門だったりするでしょうが。 |
31:
入居済み住民さん
[2016-04-22 21:01:40]
平成27年の12月末から、入居してます。建和住宅は、いいと思いますよ。大手メーカーと違い、土地に合わせた図面を、すぐに書いてくれます。(大手メーカーは、契約後でしか図面を書いてくれません。また、変更等があれば別途料金が、発生します。)皆さんは、家を購入するのが、初めての方が大半だと思うので、イメージがわきやすいのでは?また、27の匿名さんは、すきま風で、寒いとありますが、我が家はこの冬エアコン(23℃)のみで、生活しました。それから今でも、営業担当、工務担当の人は、電話一本で、対応してくれます。(都合により、すぐ出来ない事もありますが)また、建築金額も、大手メーカーより、安くて仕様も、大した差は無いと、思います。(大手メーカーは、山口県の気候では、過剰スペックと思います)山口県で、建築予定の有る人は、候補の一社に、入れてみてはいいのではないかと思います。
|
32:
口コミ知りたいさん
[2017-03-08 12:49:37]
かなり対応が悪いです。
担当の人もかなり退社します。 アフターケアーも悪いです。 連絡もないです。建てるんじゃなかった。 |
33:
匿名さん
[2017-03-22 09:04:31]
こちらのスレッドのクチコミを読ませていただくと建物の品質や対応に大きなばらつきがあるようですが、営業所により異なるのでしょうか。
営業所が異なると、大工さんは委託先の工務店が請け負ったりするとか? アフターケアについては、こちらの意見が本社に伝わり改善される事を期待します。 |
34:
名無しさん
[2017-03-30 15:59:45]
昨年建和住宅さんで家を建てました。
家の作りや営業の方の対応など全く問題ありませんでした。 他工務店さんと比べると自由度が高くこちらの希望通りにしてもらえます、ただ逆に建和さんからの提案などはほぼ無いので、すべて自分たちで決めたいなどの、こだわりが強い方にはお勧めだと思います。 アフターについては期待しない方が良いと思います、また連絡しますと言われこちらが催促するまで返答なしなど施行中からもよくありました。 まぁ地場の工務店なので仕方がないかと割り切っています。 総合的には満足しています。 |
35:
匿名さん
[2017-04-17 09:08:10]
ホームメーカー側から提案がない話はクチコミ情報でよく耳にしますが、家づくりに全く知識のない初心者のオーナーがほとんどでしょうし正直困りますよね。
ベースとなる間取りと設備があり、そこから変更や追加の方が初心者には優しいように思います。 まずはネットや雑誌で理想の家を探し、建てたい家のイメージを固めてみるのがいいのかも? |
36:
評判気になるさん
[2017-04-20 23:26:10]
>>35 匿名さん
書き方が悪かったです、先にアンケートをおこない大体の間取りを出していただきますが、すごく平凡な作りなので、そこから変更をした方がいいと思います。また雑誌の切り抜きなどを持っていくと近い形にしてくれます。逆に工務店さんからこうしたらどうか?などの提案は無いです。 |
37:
匿名さん
[2017-04-24 14:43:25]
3年前に建てました。
下関ではなく厚狭です。 施工時に、チューハイを飲みながら初老の男性が作業されていました。 その男性は前の現場の施工主は細かくてうるさかった、建てている家の近隣の人に綺麗に片付けをしろと細かいことを注意されたと、反省ではなく悪口を平気で話してきました。 下手にクレームをつけて、手抜き工事をされては困ると思い、そのことは一切営業には伝えませんでした。 ここは大いに反省しています。 そんな人に建てられて、アフターはしっかりみると営業さんが話されていたのに、お盆前に建った家だったので、お盆前の点検に来てもらった時、問題点があり、お盆明けに伺います、と言われたっきりなんの連絡もなく今に至ります。 友人宅は別の工務店で建てたのですが、アフターもきちんとみてくれると話していました。 大きな買い物を失敗したと、後悔しています。 家を建てる経過も酷かったし、アフターも酷い。 値段も安いわけじゃない。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
40:
口コミ知りたいさん
[2017-10-03 23:00:46]
建和住宅で建てました。
我が家の場合は対応全てが良くなかったと思います。 営業、現場、設計士の連携が全然取れてません! やると言っていた事をやらないのは当たり前のような方達です。 引渡し後は特にです。 引渡し後何ヵ月経っても音沙汰がないのでこちらから連絡すると営業は知らない!設計士に電話するも約束をしていたことは認めてもやらないの一点張り。 そもそもトップである社長が普通じゃないです。 お客様の目の前で腹が立ったからといって物にあたるような方です。 アフターについても当たり外れがあると思いますが我が家の現場監督さんは誠実に対応して頂けてます。 知人には絶対に紹介しないです。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
42:
通りがかりさん
[2018-01-21 15:21:03]
建和住宅で購入しましたが、アフターサービスが悪いすぎます。入居前にキッチンなど使用可能か確認していただいたのに入居後一度も使えず呼称していて、修理できませんの一点張りで交換もしていただけませんでした。
そのあとも水漏れやいろいろなところで欠陥がありましたが、お金を払ってでないと修理できませんと言われ、結局自分達で修理しました。 |
44:
評判気になるさん
[2018-01-26 23:55:41]
建てた後の対応が悪いからやめた方がいいです。もちろん最初の1年間はいいですけど。電話しても忙しい忙しいといって一年以上連絡なしです。
やっぱり大手のハウスメーカーで営業マンの教育もしている会社にしましょう。二度とお前の所で建ててやらん!っと言ってやりたいのですが、二度とはないので言えません。 一級建築士もいないので設計レベルは低いです。 2009年に建てました。 |
45:
匿名さん
[2018-02-08 09:35:24]
こちらの商品のソラマドの家ですが、コの字型のキッチンは
ダイニングテーブルも兼ねていてとても良いアイデアだと 思います。 リビングの空間が広く使えそうですし、調理・配膳スペースが 確保できるのも良さそう。 ただ、収納は必要最小限になるのでしょうか? |
46:
匿名さん
[2018-02-21 11:58:02]
ソラマドの商品説明に『収納場所がいっぱいほしいって人は、ソラマドの考え方に少し戸惑うかもしれません』と書いてありますね。
今時の住宅はウォークインクローゼットなどの大容量収納が主流となっていますが、収納を削った面積に中庭を設置しているのですか? |
47:
匿名さん
[2018-04-24 21:42:51]
SPIの家っていうのは、いわゆるパッシブ工法と言われている、風の流れで室温を調整する家のことですよね?
風の流れはそうだろうなぁと思うのですが 湿度調整などはどのように行っているのでしょうか。 調湿性のある建材を使ったりしていく形になるのでしょうか。 |
48:
あ
[2018-12-22 17:45:05]
昨年お家を引き渡してもらいました。
ネットの写真や外観などをたくさん用意して「こんな風にしてほしい」 と要望を伝えていたので特にトラブルなどはなかったです。 アフターなどに関しては定期点検以外は今のところないので不明です。 |
49:
匿名さん
[2019-01-29 21:54:58]
わかりやすく具体的にイメージを伝えていけば良いということなんでしょうか。
髪の毛のカットのときもそうですが、 ああしたい、こうしたい、よりは具体的に雑誌などのものを見せたほうがよく伝わってくることも。 特にトラブルがないのが一番いいですよね。 |
50:
匿名さん
[2019-03-11 12:45:35]
施主がしたいことのイメージをきちんと再現する力があるという点は、とても良いポイントなのではないかと思いました。
なかなかココっていういちばん大切なところが伝わらないこともあると思うのですが、そういうことは特には大丈夫なのかな。 アフターに関しては、少なくても定期点検はされるということ。 定期的なお付き合いができる点は安心でしょう。 |
51:
匿名さん
[2019-03-19 18:24:18]
建てて1年ちょっとになります。
コミュニティスペースのイベントに参加しようと久しぶりにホームページを検索したらここにたどり着きました。 私は何のトラブルもなく、快適に過ごしています。 アフター担当の若いかた定期的にやって来ては、ほがらかで嫌な顔一つせずに、ちょっとした工事もしてくれています。 あくまで個人的な感想ですが、私は建てて良かったです。 |
52:
口コミ知りたいさん
[2019-04-04 10:08:18]
建和住宅で建築中です。
こちらで評判が悪い書き込みがあるのは建てる前から知っていましたが、批判している人は嫌な思いをされたのかもしれませんね。人間関係でも会社でもフィーリングが合う合わないはありますよね? なので全ての人におすすめしようとは思いません。 私は公共の建物や、アパートなども建てている安心感と、営業の人と波長が 合ったので決めました。 本気で検討されてる人は定期的に開催されている完成見学会に行かれる事をおすすめします。 自分たちの価値観と合う家?会社?かしっかり見極めて、合わなければ他の会社を探せば良いと思います。 建和住宅に限らず、どの会社でも実際に足を運んで勉強することが大切なので、ネット上で情報を得たら、実際に見る事をおすすめします。何軒か見るとどこが自分たちの価値観と合うのか、なんとなくわかってきます。 今後家づくりを予定している皆さまが自分たちに合った会社に出会えますように♪ |
53:
通りがかりさん
[2019-04-13 17:43:54]
どこの会社で建てるかは、その人、価値観、決断なので、本人が満足ならそれでいいと思います。着手後、まめに工事現場に足を運び、少しでも疑問があれば現場監督や棟梁に聞いたり、確認していくことが大事だと思います。どの会社も良し悪しかあるとは思いますが、大切なのは最終的に本人が満足できるかどうかかな?
我が家も2年前に建和住宅で建てましたが、工事の様子をホームページでも確認できたし、要望通りの家で満足、毎日快適です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
契約前にはメンテナンスでお金がかかることは詳しく言わないで、あとから発覚して追加工賃を高いお金だして出すハメに・・・
あと仕上がりが悪すぎる。
契約前にとことんつめることですね。
納得いくまでは契約はしないことです。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】