東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その48)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その48)
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-06-27 09:16:39
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

好調物件もチラホラと現れ、
復調へ向かってるかに見せた首都圏のマンション市場でした。
しかしここ短期間のうちにギリシャの財政不安から拡がる暗雲が
日本にも近づきつつあるよーにも見えます。

さて、ここからはどーなるのか? 
皆様の理性的な議論を期待しております 。

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その47:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73893/

[スレ作成日時]2010-05-21 15:16:59

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その48)

1011: 匿名さん 
[2010-06-15 10:07:40]
がんばってる層って漢検親子とかホリエモンとか?
1012: 匿名さん 
[2010-06-15 16:28:55]
5月の首都圏マンション販売、4カ月連続増 マンション用地は「過熱状況」

不動産経済研究所(東京・新宿)が15日午後発表した5月のマンション市場動向調査によると、首都圏の新規発売戸数は前年同月比7.1%増の3779戸だった。豊洲地区など都区部で大型物件の供給があり、4カ月連続での増加となった。月間契約率も6.4ポイント上昇し77.0%となり、同研究所は「好調さが継続している」と分析している。
総合商社系や電鉄系といった大手のデベロッパーが都区部の用地確保を進め、地価が上昇している。1戸あたり価格の平均も前年同月比で2.5%上昇し 4663万円となった。このため、同研究所は「(マンション用地の)地価は過熱状況にあり、販売価格も上昇を続ける可能性が高い」とみている。
近畿圏の新規発売戸数は前年同月比24.9%増の1763戸と4カ月ぶりに増加に転じた。前年に供給戸数が抑えられていた反動が出たほか、ゴールデンウイークに合わせ話題物件の新規供給があったという。
1013: 匿名さん 
[2010-06-15 20:19:30]
デベの在庫圧縮はまだ続いてるみたいですよ。
1014: 匿名さん 
[2010-06-15 20:23:17]
値下がりだよ
1015: 匿名さん 
[2010-06-15 22:16:44]
>>1013
割高外周区だけは新規着工がストップ状態になっています。
1016: 匿名さん 
[2010-06-15 22:18:03]
折り合いつくまでストップでしょう。
1017: 匿名さん 
[2010-06-15 22:28:29]
売れるとこと売れないとこの差が激しくなってきましたね。
1018: 匿名さん 
[2010-06-15 22:31:45]
売れないとこは最終的に
スラム街。
1019: 匿名さん 
[2010-06-15 22:31:48]
三菱地所 東京・晴海で883戸のタワーマンション着工

 三菱地所と鹿島建設は6月15日、東京・晴海で総戸数883戸の大規模タワーマンションを着工した。「中央区晴海二丁目マンション計画」(仮称)で、2棟・総戸数1800戸を供給するプロジェクトの1期工事となる。
1020: 匿名さん 
[2010-06-15 22:33:19]
>>1018
環七沿線のアパート密集地帯ですね。
1021: 匿名さん 
[2010-06-15 22:33:57]
気配値では都心⇒都心部⇒外周区のようですね。
1022: 匿名さん 
[2010-06-15 22:38:27]
売れているところのマンション用地は逼迫して値上がり?
予想以上に速い展開だけど、もうちょっとゆっくり行ったらどうよ。
1023: 匿名さん 
[2010-06-15 22:42:14]
大手不動産株が高い、政府「新成長戦略」に「大都市圏戦略法」制定盛り込む
6月15日10時2分配信 サーチナ
 大手不動産株が高い。三菱地所 <8802> 、三井不動産 <8801> 、東京建物 <8804> が3日続伸し、NTT都市開発 <8933> は5連騰。政府が月内に閣議決定する予定の「新成長戦略」の柱の一つに「大都市圏戦略基本法」の制定など大都市のインフラ整備を促す施策が盛り込まれる見通しで、大都市での再開発案件を抱える大手不動産株に先回り買いが流入している。
1024: 匿名さん 
[2010-06-15 22:59:46]
売れ筋は4700万円~6500万円だったみたい。
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/syuto.pdf
1025: 匿名さん 
[2010-06-15 23:26:17]
売れないとこで供給が減って行けは当然契約率は高くなる。今はそんな感じでしょ。
1026: 匿名さん 
[2010-06-16 17:51:04]
1000戸売り出して500戸売れれば契約率50%

100戸売り出して70戸売れたら契約率70%

どの時代が売れてるのかなあ・・・
1027: 匿名さん 
[2010-06-16 18:22:18]
大手が在庫圧縮しながらも新規用地取得に動き出してるってさ。
当面は弾が少ないけどそのうち大量に売り出すんだろ。
買い手も大手から少しずつ所得回復してるのかな?
1028: 匿名さん 
[2010-06-16 20:26:33]
>>1027
割高外周区の供給圧力は潜在的に高いのは事実だけど、
売れそうもないエリアだけに、すぐにデベが手を出すとは思えませんが、
しばらく間を置く必要がありそう。
1029: 匿名さん 
[2010-06-16 20:42:24]
都心、都心部は好調だけど郊外は厳しいんだってさ。

三井不動産レジデンシャルは5月、1戸あたり平均価格2億3409万円の超高級マンション11戸(東京都港区)を売り出したところ、9日間で売れた。野村不動産が2月に東京都のJR板橋駅前で売り出したマンションは、当初の325戸が約1週間で完売。抽選漏れの人向けに追加販売した76戸、2期販売の222戸も間もなく完売した。
不動産業界関係者によると、昨年秋から年始にかけて各社のモデルルームにも来場者のにぎわいが戻り始めるなど、需要回復の兆しがみられるようになったという。
昨年末、政府が補正予算で住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)の住宅ローン金利引き下げを打ち出したほか、税制改正では、住宅購入資金を親が援助をする際の贈与税の非課税枠を500万円から1500万円に拡大。こうした住宅取得支援策が追い風になったようだ。
ただ、不動産経済研究所の分析によると、マンション購入者の6割強は親の援助を受けられる団塊ジュニアという。「東京湾岸エリアなど、大手不動産が手がける都心の物件の人気が全体を押し上げている。郊外は依然として厳しい」としている。
1030: 匿名さん 
[2010-06-16 21:03:25]
もう仕入は相当加熱してる。というか、売りが少ない過ぎるんだよな。都心のマンション用地は、法人が売りに出さないと出ない。

不動産処分する法人が少な過ぎる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる