深大寺レジデンス住民板 その3
468:
入居済みさん
[2011-05-28 13:46:41]
バスが通ると危なくなる根拠あるの?
|
469:
入居済みさん
[2011-05-28 14:35:39]
信号機設置希望に対して、疑問を持ってる方がいるんですね。
なぜでしょうか? |
470:
入居済みさん
[2011-05-28 16:38:42]
設置する程とは思いませんが、私は。
|
471:
住民さんB
[2011-05-28 16:48:16]
確かに安全ではないと思うけど信号設置するほどじゃないかな。
|
472:
マンション住民さん
[2011-05-28 17:28:25]
信号待ちすることが、めんどくさいんじゃないの?
と、思ったのですがそれだけではなさそう。 条件的に無理だけではなさそうだね。 他に不都合なことあるの? |
473:
マンション住民さん
[2011-05-28 17:52:46]
安全ではない状態で『設置する程』と思うのは何故ですか?
3つの角に中学校や小学校、保育園もありますので、子供の密度は高いと思います。 信号機があった方が安心でしょ。 |
474:
マンション住民さん
[2011-05-28 18:34:01]
神代中学の東側道路が拡張されると交通量が増える。
交差点も広がるから、その時に信号設置だろうね。 待ちましょう。 |
475:
マンション住民さん
[2011-05-28 20:29:08]
調布マップで計画道路範囲が分かりますよ。
http://www2.wagamachi-guide.com/chofu/?dtp=1&adl=0%2C1 |
476:
入居済みさん
[2011-06-02 17:56:31]
柴崎折返場から神代中の坂まで道路工事中です。
|
478:
住民さんB
[2011-06-07 07:05:51]
隣の犬が時間問わず朝から晩まで吠えます。
しかもこの季節、うちも隣も窓開けてるから うるさくてしょうがない、、、。 犬飼ってもいいのは知ってますが あんな風にしょっちゅう大声で吠えるのは いいんでしたっけ? |
|
479:
住民さんD
[2011-06-08 01:30:15]
駄目です。直接注意をするか投書をしましょう。それしかありません。
|
480:
マンション住民さん
[2011-06-08 20:38:04]
都内各地で高濃度の放射能土壌汚染の記事がみられるようになりました。
マンションでも、ガイガーカウンターを使って調べて、場合によっては 除染作業が必要なのではないでしょうか? 子育て世代が多いですし、管理組合で対応していただけたらありがたいのですが。 |
481:
購入検討中さん
[2011-06-08 20:47:32]
>480
人任せじゃなく自分から動きましょうよ! |
482:
マンション住民さん
[2011-06-09 12:56:35]
>>480さん
調布市でも放射線量の調査を始めたようです。 http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1307078801378/index.html いまのところ、特に問題になるレベルではなさそうですね。 恐らく、上ノ原小学校でも測定が行われると思われますので そちらを注目したいと思います。 個人的には土壌汚染による外部被爆よりも 食べ物や水による内部被爆のほうが心配です。 |
483:
マンション住民さん
[2011-06-25 07:31:11]
歩道の植木、伸びすぎて危険。街灯がかくれて夜暗い。
不審者も隠れることが可能だと思います。 どういう管理になってるのでしょうか? 手入れの計画とかどこかで発表されていますか? |
484:
マンション住民さん
[2011-06-25 08:55:00]
ここの植栽管理は良くやってくれていると思います。
また始まるようなので様子見てみるのも一案かもです。 テラスの荒れ放題もいつもそこそこに直してくれていますよ、大変だなあと思いつつ感謝しています。 |
485:
匿名
[2011-06-27 09:39:25]
|
486:
マンション住民さん
[2011-06-27 13:40:25]
私も483さん言われている程危険は感じませんね。
もし微妙な感覚の違いでしたら否定は出来ませんが、 |
487:
匿名
[2011-07-01 20:44:40]
他所の家庭の事を観察しまくっている奥様がいて怖いです。
ご主人様はここ見てるみたいだから奥様に注意してあげて下さい。 |
488:
マンション住民さん
[2011-07-02 11:42:02]
帰宅時間が夕方以降の時はエレベーターを降りるときに
いつも1階のボタンを押しています。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報