長谷工の新大阪アッド・パー・プレイスはどうですか?PART2
322:
匿名はん
[2005-06-10 22:49:00]
|
323:
モリオ
[2005-06-10 22:52:00]
自転車場の入り口に鏡欲しいですよね
ぶつかりそうになるし |
324:
匿名はん
[2005-06-11 00:12:00]
管理組合も諸刃の剣ですよ。
あまりに過激に規制をしようとすれば、 むしろ反感の方が募って現在の規約を緩和する方向になる可能性もありますから。 わたしは生活感のあるマンションって悪くないと思いますけどね。 便利に生活しようとすれば、多少は雑然とした感じになるのは当然ですよ。 特にここはファミリータイプのマンション。 本当はおふとんだって、落ちないように対策すれば干したって構わないとおもってるし。 清潔で不便なマンションよりも、 多少は雑然としていても、 便利なマンションの方が住みやすいと思うのは私だけでしょうか。 |
325:
匿名はん
[2005-06-11 12:26:00]
|
326:
匿名はん
[2005-06-11 12:32:00]
324さん、布団が落ちない保証はどこにあるんですか?
対策しても落ちたことがあるから、禁止になってるんじゃないですか? それに自転車を廊下に置くのは外観上悪いだけでなく、小さなエレベータに 自転車ごと入ってくることになるので、乗り合わせた人にとって 不便ってことにもなりますよ。 そういえば、センイシティの駐輪場に止めてアッドパーに入っていく 非常識な人を見かけましたが・・・。 最終的に管理規約が緩和されるにしても、現状の管理規約は守って欲しいですね。 自分にとって便利だからって自分なりの管理規約を作るのはやめてください。 |
327:
匿名はん
[2005-06-11 13:25:00]
326さん、それって本当ですか?
だとしたら、かなり非常識な住人ですね。 センイシティからも苦情が出るのではないですか。 たしかにエレベータの中に自転車が1台入ったら、 乗り合わせた人は窮屈です。 とっても迷惑です。 とめるところが確保できないなら自転車買ったらダメです。 車と同じです。 |
328:
匿名はん
[2005-06-11 16:14:00]
325さん、326さん、私も同感です。便利だからといって自分の横着で、自転車を駐輪場に置かずに
家の前に置いたり、エレベーターに乗り込んだり、もってのほかです。ほとんどの人は遠くてもお金も払って置いてるじゃないですか? ベビーカーも大きなものをたたまずに置いたり、共有部分の廊下を自分のものと思っているのでしょうか? 自転車を駐輪場に置くことは決して『過激な規制』ではないと思いますが。 せっかく買ったマンションを大事にきれいなまま住んでいきたいと思っているのに、自分勝手な都合で 雑然とした生活観にあふれた小汚いマンションにするのだけはやめてほしいです。 本当にお願いいたします。 |
329:
匿名はん
[2005-06-11 17:33:00]
住んでる人が小汚いんじゃないですか
見たかんじ |
330:
匿名はん
[2005-06-11 19:24:00]
マンションを初めて購入し住み始めた方の中には、
「共有部分」に関する捉えかたがあいまいな方がいらっしゃるのかもしれません。 とても面倒くさいかもしれませんが、管理規約に目を通すことが、まず大事な事です。 あの小さな文字の羅列に、それぞれに資産・住環境たる集合住宅で、互いが生活していく上で必要な事柄が詰まっています。 小さなお子さんを抱えていらっしゃる方だと、規約を読む時間もなかなか取れないかもしれませんが、 集合住宅の約束事を、ぜひ確認して見てもらえたらと思います。 |
331:
324です
[2005-06-11 20:06:00]
わたしの投稿が火をつけてしまったようですいません。でも・・・
ルールというのは、あくまで最終的に争いになった場合のもので、 通常時の運用はもっと柔軟でいいのではないかと思うのです。 たとえば道路の速度制限でも、普段は常識的に運用されてますけど、 実際に係争になれば、法律の効力が発揮されますよね。 そういうことで、一定の抑制効果があればそれで十分なのではないかと。 おふとんにしても、落ちた事例があるとのことですが、 ちゃんと対策していたのでしょうか? 手すりの内側に長くお布団を垂らすようにして、 ちゃんと布団バサミを使えば、外に落ちてご迷惑を掛ける事は無いと思いますが。 そして、実際落ちて問題になった場合は、管理規約がありますから、 その方の個人的な責任ということになりますよね。 (ちなみに、私はいまのところお布団は干していません。) 私など逆に、これだけいろんな人が住まれる共同住宅ですから、 全ての方の意見が統一されることの方が、望んでもむりだという認識です。 北朝鮮ではないのですから。 とくに、生活感がイコール小汚いというのは、私には理解できません。 |
|
332:
匿名はん
[2005-06-11 20:07:00]
328です。330さんのような方ばかりなら気持ちのよい住み方ができるんでしょうね。
まだ生活は始まったばかりで、それまで気づかなかったことがそれぞれの住人の心に 芽生えてくるといいですね。お互いに知らなかったこと、教えられることはたくさん あると思います。それも気づいたときに直せばいいのですから、今一度、自分が便利だと思って してることで他人に迷惑をかけていることがないか思い返してみてはいかがでしょうか? 規則といっては堅苦しいですが、最初に守ってしまえばあとは慣れの問題だと思います。 子どものしつけと一緒ですね。 |
333:
匿名はん
[2005-06-11 20:16:00]
布団はこのような15階建てのマンションでは外にたらして干しては危険です。
実際風のきつい日は布団バサミなど布団にあおられて飛んでしまいます。 私は以前住んでいたところで朝はそれほど風も無かったので干していたのですが昼過ぎに帰宅すると 1階にもかかわらず布団バサミは割れて布団が落ちてしまったという経験があります。 何か起こってからルールを適用するなんていかがなものでしょうか? |
334:
匿名はん
[2005-06-11 22:31:00]
330です。
ここでまず言っておきたいのは、「生活感=小汚い」という認識はいかがなものか、ということです。 実際さまざまな人が生活しているの場なのですから、生活感を全く無くするのは無理といっていいでしょう。 たとえば、小さなお子さんがいれば共有廊下で元気な声が聞えますし、それを叱るお母さんの声だって聞えて当然ですね。 生活していく上で生じるそんなさまざまなことの中で、誰かが不快感を覚えることがあれば、管理組合で話し合われ、最良とおもわれるか、もしくは最大公約数の解決策をとることになります。 そして、333さんのおっしゃるように中層階以上で布団を干すと、予想外の風にあおられることがあるのです。 これは、「小汚い」ということとは別次元の話です。 中・高層階のお宅が布団を干せないとなれば、公平さを規するため、さほど危険の恐れがないかもしれない低層階のお宅も同じく布団を干さないようにしていただくことになります。 そこに、「見た目が良くないから」という理由を付け加えたい方もおられるかもしれませんが、 まずは安全面での理由ありき、です。 |
335:
どんどこ
[2005-06-11 23:22:00]
どなたかマンション付属のプロバイダのIP電話に入られた方いますか?
IP電話に入ろうかどうか悩んでるので |
336:
匿名はん
[2005-06-12 01:08:00]
331>
私は1階に住み、小さな子供がいます。 アナタがバルコニーに干しているフトンが、1階専用庭で 遊んでいる私の子供に落ちてきて、首の骨を折り、死んでしまったら アナタはどう責任をとるつもりですか? たかがフトンと思うかもしれませんが、落下してきたフトンの 衝撃力は相当なものです。 もし、アナタが1階の住人なら、そんな状態でも安心して 専用庭に出る事ができますか? |
337:
匿名はん
[2005-06-12 05:54:00]
1階住人です。
この前子供のおもちゃがベランダ?に落ちていました。 中階層のかたのお子さんが落された様でした。幸いその時家族で外出していて、帰ってきて気づきましたが 誰かがその場に居たらどうなったかを考えると、謝って済む問題では無い事と思います・・・ |
338:
324です
[2005-06-12 09:52:00]
ふとんのことを出してしまったので、
かえってややこしくなってしまいました。申し訳ありません。 布団が落ちたら危険、 というのはわかるのですが、 投稿にあるとおり布団に限らず、 堅いものや重いものが落ちたら危険ですよね。 落とさないように気をつける事は大切だと思います。 逆に、たとえばタオルケットなら、 落ちても安心だから干してもいいわけですよね。 (危険の問題をかんがえたときです) 可能性の問題をいうと、 どんなことにも危険はあるんです。 全ての危険の芽を摘んでいったら、 なにもできなくなってしまいますよ。 ベランダの中に洋服を干していたって、 風で飛んで落ちてハンガーのとがったところが 下にいた方の目にあたったら・・・・とか。 でも、それは落ちないように対策することで危険性を減らすしかないでしょう? だから布団も、もし落ちても、 ベランダの内側に落ちるように干しておく方法もあるのではと思ったのです。 でも、高層階の場合は、万が一落ちた場合に自分がどういう責任を負うか、 考えて行動した方がいいのでしょうね。 落ちても賠償できる高さの階なら、 干しても問題ないということになるのかも。 (これも危険性だけを考えた場合) 階によってメリット、デメリットがあるのは当然で、 全て一律ということが公平ではないと思います。 なにか布団の話ばかりになってしまったのですが、 もともと申し上げたかったのは、 あまりに規則規則といっていると、 とくにそれが美観や資産価値うんぬんという話になると、 規則自体が反感をかって、 逆に規則を廃止する動きにもなりかねないということです。 それよりも、規則は規則で、 それがゆるやかに尊重されているということでいいのでは? あまりに目くじら立ててばかりだと、 お互いに息苦しいと感じる方も多いとおもいます。 |
339:
匿名はん
[2005-06-12 13:44:00]
338さん、『落ちても賠償できる高さの階なら』という一文の意味が私にはまったくわからないのですが?
|
340:
匿名はん
[2005-06-12 13:49:00]
>324、331、338さん
ルールというのは、あくまで最終的に争いになった場合のもので ルールは事後の取り決めではないですよ。 ここでいうルールは、 >全ての危険の芽を摘むため そう、危険の芽を摘むために、事前に取り決められたルールです。 想定できない物事を、未然に防ぐ為の住人で予め対応できる約束事です。 >それよりも、規則は規則で、 では何のための規則なんでしょう・・・ >それがゆるやかに尊重されているということでいいのでは? ゆるやかに尊重って何ですか?抽象的で理解できません。 |
341:
匿名はん
[2005-06-12 14:49:00]
たとえば、日曜日に郊外のショッピングセンターに行ったとします。駐車場に入るのにも何台も並んで待っています。
ほとんどの人はきちんと順番を待って並んでいます。しかしショッピングセンターの建物の周りに何台か路上駐車している車も見えます。 そのときあなたは順番を待ちますか?それともかまわず人には迷惑でも路駐しますか? 生活していく上で自分さえよければという精神ではたちまち人間関係が悪化します。 自転車を家の前に置いたり、布団を干したり、ごみをベランダから捨てたり、犬をマンション内で抱っこしなかったり すべて自分だけは便利でなんとも思わないのです。しかし、そういう人は人として、やはりどうなんでしょうか? 規則がなくてもきちんと当たり前に生活できる人もたくさんいます。 でも規則がないとそんな常識的なことも守れない人がいるから 仕方なく規則はもうけなければならないような現状なのです。 |
342:
匿名はん
[2005-06-12 17:33:00]
1階です。ゴミをする人が居るんですよねそんなに常識のない人たちばかりなのでしょうか?紙屑を落されたり、
怪我する、しないの問題じゃないです!困ります!それ以外に、タバコの灰が落ちていました。ウチは誰も吸わないので こんなの風に流されたりするので特定できないし・・・ |
343:
匿名はん
[2005-06-12 18:15:00]
マンションの上の階からタバコやペットの毛などが落ちてくるという話をよく聞いていたので、
そんな嫌な思いをしたくなくて、背伸びをして最上階を購入しました。 |
344:
330です
[2005-06-12 18:26:00]
布団のことで私やみなさんが意見を書いているのは、それがわかり易い事例だからだと思うのですよね。
たとえ、軽いタオルケットが落ちてきたとしても、「何かが落ちてきた」ということ自体が、危険をはらんでいます。 『管理規約』は、住人を縛り付けるものではなく、皆が過ごしやすいように決めてあるものなのです。 そして、そうですね、それは「美観や資産価値」に通ずるものではありますが。 |
345:
匿名はん
[2005-06-12 18:31:00]
完売しているので、もはや購入の話ではないですが、
バルコニーの幅は何メートルあるのでしょうか? 1メートル50程度あれば、布団は内側に干せると思うのですが。 |
346:
匿名はん
[2005-06-12 18:33:00]
前に住んでいたマンションは1階に子供たちの小さなお庭があったのですが、
そこでたくさんのタバコの吸い殻が見つかったと問題になっていました。 やはり、バルコニーでタバコを吸う方が自分で始末をせず、 そのままバルコニーからポイ捨てをしたものと思われます。 エレベータホールや宅配ロッカーのところなどに、「バルコニーからのタバコのポイ捨て禁止」 などの張り紙をしたにもかかわらず、結局、なくなりませんでした。 とても残念なことです。 それなりに高額な物件だったのですが、それだけモラルの低い人が多いということでしょうか。 ここもそうならないことを祈ります。 |
347:
匿名はん
[2005-06-12 19:14:00]
ここの住人ではないですが、今時のマンションならバルコニーの
奥行きは少なくとも1.5m以上はありますよね。 十分、バルコニーの内側にお布団は干せると思います。 「布団干し」を購入なさって内側に干せば何も問題はないはずです。 |
348:
完売!完売!完売!
[2005-06-12 20:27:00]
皆さんは、見る目がありますね。
|
349:
匿名はん
[2005-06-12 21:06:00]
話題がそれるけど 小学生のマナーが・・
共用棟のそこらじゅうにお菓子やアイスのごみ捨てたり走り回ったりして危ないし マンション全体を使ってかくれんぼやおにごっこをしているみたいで エレベーターにどやどや乗り込んでくる・・住民以外の子も一緒に騒いでいるようで 騒いでいる様子 ちょっと最近うるさいと感じる。 |
350:
匿名はん
[2005-06-12 21:10:00]
ある程度しかたないですね ^^;
エレベーターで立体的に鬼ごっこするのとても楽しいですからね。 |
351:
匿名はん
[2005-06-12 21:43:00]
何か考え方間違ってませんか?
まずは、今の管理規約を遵守しましょうよ。 そこで、改めたほうがいいと思う所があれば管理規約を修正すればいいんでしょ? 賛同する人が多くて修正することになれば、その後どうどうとすればいいのですから。 何も行動しないで、自分にとって不便だからという理由で勝手なことしないでください。 まずは、義務を果たしてからです。権利を主張するのは。 どうせ守らないなら、はじめから管理規約なんでいらないってことになるじゃないですか。 338さんの考えは保険に入っていれば、あるいはバレなければ何をしても良いって考え方ですよね? 人に迷惑かける可能性があるのに、わざわざそんなこと考えるなよ。 |
352:
匿名はん
[2005-06-12 22:09:00]
たとえば、エレベーターで学校帰りの子どもといっしょになったら、
「おかえり」と声をかけてみてはどうでしょう。 あいさつをしていると、「危ないからやめようね」「ゴミはゴミ箱に捨てよう」と声をかけやすくなるでしょうし。 そうしていけば、素敵なマンションになるはず。 |
353:
匿名はん
[2005-06-12 23:35:00]
>>350
エレベータで鬼ごっこが楽しいだと〜? は〜??? そんな子供を見かけたらキチンと注意してください。 エレベータは子供の遊び道具じゃありません。 こういったマナーが守れないのは、 マンションだけの問題じゃなく社会の問題です。 |
354:
匿名はん
[2005-06-12 23:55:00]
明日回収の資源ゴミを捨てにいったら誰かが布団を捨てていた。
で、管理人さんに『大型ゴミなので引き取って自分で捨てるように!』みたいな 張り紙がされていた。 捨てた人は知らんふりかもしれないけど、このままだったら自分の捨てたのじゃないゴミに 皆で貯めてる管理費使われるって事に気づかないんだろうか。 なんで他人のゴミの処理のために管理費使われないといけないんだろう。 ごく一部の人のせいでとっても腹だたしい。 自転車ももうものすっごくうっとおしい。敷地内でのらないでほしいし とめちゃいけないところにとめないでほしい。 でもそんな親ばっかりだからあほたれな子供が育つんでしょうね。 |
355:
350
[2005-06-13 00:20:00]
あのな〜「注意して無い」とは書いて無いだろ〜
「ある程度はしかたない」ということだ。 >こういったマナーが守れないのは、 >マンションだけの問題じゃなく社会の問題です。 「楽しいものは楽しい」の、それからこの場合は相手が子供なの ごみの問題とか、布団干しの問題(大人の問題)と同一視するな。 |
356:
匿名はん
[2005-06-13 00:26:00]
「マンションなんでも質問」の「違反行為による注意」を参考になさってはいかが?
子供に注意するのも恐ろしいですよ |
357:
匿名はん
[2005-06-13 07:42:00]
ある朝の出勤途中の出来事。最上階かそれに近い階にすむ登校前の小学生くらいの姉妹に会いました。
同時にエレベーターに乗って一階までどちらが 早いか競争しているようでした。私が途中で乗ったら『あ〜あ』みたいな感じでため息つかれました。 いったいなんなんでしょう?もちろんエレベーターで鬼ごっこなんて危険だし迷惑です。 親も知らないんでしょうね。管理人の人に注意してもらうしかないんでしょうか? |
358:
もし見ていたら
[2005-06-13 11:57:00]
昨日、おとといと夜中2時まで、カタン、コトンと何かすごく高音が響いてきます。深夜に作業(?)する
のは控えて下さい。よろしくお願いします。 |
359:
匿名はん
[2005-06-13 12:00:00]
共用廊下で鬼ごっこをしてますね。危ないですね。私は両手に荷物を持っていたのですが、
避けきれず、袋にぶつかってこられました。 いくら子供でも、いい気はしないですよ。 卵割れてなくてよかった〜。 |
360:
匿名はん
[2005-06-13 13:03:00]
子供って色んなことを遊びに変えて楽しく悪気がなく遊んでいたのは自分達の幼い頃も
同じではありましたが、やはり大人に見つかった時には叱られてシュンとしたものですが、 最近の子供って時代が変わって親の世代も変わっているので、挨拶すらしない大人や子供が 増えちゃいましたね。悲しいことです。 エレベーターに限らず、遊んでよい場所とダメな場所は普段から教育としてお願いしたいです。 自分がみかけたら注意してもよいのですが、何とも後味が悪いものですしね。 宜しくお願いします。 |
361:
353さんへ
[2005-06-13 13:14:00]
エンタにでてくる摩邪になってますよ〜(笑)
|
362:
匿名はん
[2005-06-13 18:33:00]
長谷工のマンションが大阪市平野区で、日影規制の関係で周辺とトラブルを抱えたとの
記事を読んだことがあるのですが、結局どうなったのでしょうか? この物件は周辺とのトラブル大丈夫でしょうか? |
363:
ぴーこ
[2005-06-13 21:11:00]
|
364:
匿名はん
[2005-06-13 22:12:00]
また誰かを特定するような・・・・
隣組、密告制度じゃないんだから・・・・ なんでこう、人の行動を気にする人ばかりなのか・・・・ |
365:
匿名はん
[2005-06-13 22:41:00]
こう言う掲示板で個人を特定できる情報を載せるのはまずいと思いますけど、
364さん、気にするのではなく、気にしたくなくても夜中まで音が聞こえるんですよ。 駐輪場ですが、追加募集も全員分行き当たったので、共用廊下に自転車置かないようにって 張り出してありましたね。少しは減るでしょ。 |
366:
匿名はん
[2005-06-13 22:59:00]
こんばんは。みなさん家の周りの騒音とかかかれてますが、今度から部屋のタイプか
どこの棟の真ん中付近とかというように書き込みしませんか? 仮に騒音だしている人が、ここの掲示板を見ていても、自分じゃないだろと思っている かもしれません。 自分も普通に生活しているのですが、もしかしてそれでも他の人に迷惑かけているかも しれません。普通といっても感覚は人それぞれですから。 あと、管理規約に書いてあることは、守りましょう。 当然、管理規約に書いてあることを納得して、このマンションを購入しているのですから。 |
367:
363
[2005-06-13 23:40:00]
自分かもしれないと思ったので・・・
どの程度の音が響くのか心配になってききました。 |
368:
匿名はん
[2005-06-14 00:08:00]
音、美観、子供、ルール、マナー
addの掲示板に書いている方は、 マンションならどこにでもある、 あまりにも細かいことを気にしすぎのような。 特定の神経質な人のペースにあわせていたら、 集団ノイローゼになってしまいます。 各人が、自分の基準で、 なるたけ迷惑を掛けないように生活していれば、 それで十分と思います。 どうしても我慢できない場合には、 個人的にお話し合いをすればいいだけなのですから。 逆に苦情を言われたときには、真摯に対応すればよいだけのことですよ。 |
369:
368さんへ
[2005-06-14 08:55:00]
368さん、ここに書かれてあることで『あまりにも細かいこと』の具体例をあげてください。
ここの掲示板に書き込みをしてる大半の方はいたって常識的なことを述べていると思います。 特定の神経質な人が、無理なことを言ってるとは決して思いません。 『自分の基準』がいかに危険か、わからないのでしょうか? 個人的に話し合うといってもこんな大規模な住宅では相手が特定できない場合の方が多く なかなかむづかしいのでは?大体人に迷惑かけてる人は、それが普通だと思っているのですから、 苦情を言われて逆にキレられることもあるのでは・・人間関係が悪くなるだけです。 もっとも苦情を言われて真摯に対応できる人は他人が我慢できないようなことをするとは思えないのですが・・・ そんなにキレイごとでは済まされない問題ですよ。 |
370:
↑
[2005-06-14 11:54:00]
全く同感です!
368さんは、実際困っている人の気持ちをこれっぽっちもわかってないように思います。 全くの人ごとコメントですね。 あなたのような人に悩まされてるのかもと思うとご近所でないことを祈ります。 物事をしっかりと軽視せずにお考え下さい。 |
371:
↑
[2005-06-14 12:00:00]
同感ですが、ちょっと言い過ぎのところありますよ〜。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
これも決まり事に入ってましたよね?
決まり事って、そんなもんなんですねぇ・・・