大阪の新築分譲マンション掲示板「レスタージュ 高槻はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 土橋町
  6. レスタージュ 高槻はどうでしょうか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2014-01-29 00:07:06
 削除依頼 投稿する

公園が近くて環境はよさそうですが。

[スレ作成日時]2005-09-01 01:39:00

現在の物件
レスタージュ高槻
レスタージュ高槻
 
所在地:大阪府高槻市土橋町701-1
交通:阪急京都本線「高槻市駅」徒歩 14 分

レスタージュ 高槻はどうでしょうか?

22: 匿名はん 
[2005-09-16 23:37:00]
第三期の申し込み受付締め切りが迫ってますね。
この土日でどれだけ申し込みが入るのかな〜
 まだ、他の物件と迷ってるので・・・
でも気に入った部屋が無くなったら残念だし・・
 早く決心しなければ・・
23: 匿名はん 
[2005-10-02 06:54:00]
立地(私的事情を含めて)、環境、間取り、価格でかなり気に入ってるのですが・・・
この当たりの地域の雰囲気はどんなもんでしょう?
反対運動のその後はどんな感じでしょうか?
私は南向きが絶対条件なので、南向きがそれなりに残っているのも惹かれます。
24: 匿名はん 
[2005-10-02 11:16:00]
 南向きが東向きに比べ残っているてことは、値付けの失敗?て聞いたことが
ある(他社の営業さんが言ってました)のですが、本当なのでしょうか?
 私も以前は反対運動が気になってましたが、担当の方からは『もう解決の方向に
向かってますよ』との回答をいただき、その回答を信じたいと思ってます。
 確かに、私もこの環境・間取り・価格は自分の希望にあった物件だとは思いますが
駅からの距離が14分(阪急高槻市駅まで)が非常に気になっています。
 ところで、売れ行きの方はどうなのでしょうか?
 気に入っている物件だけに、売れ行きも気になっています。 どなたか最近見に行かれた方が
いらっしゃればどんな状況だったか教えて下さい。
 あまりこの掲示板が盛り上がってないということは、批判的な意見も少ないととらえることも
でますし、この物件には興味がないてとらえることもできますね。
 私的には、可も無く不可もない物件なんだなーと勝手な判断をしてますが・・・・。
25: 吹田市民 
[2005-10-02 14:23:00]
昨日、白ばら幼稚園の願書提出に行ってきました!二年保育ですが、抽選なしでほっとしてます。
現在、市外在住で前日から並ぶなんて無理だし、ここがダメだったら後がない、と思ってたので…。
新生活が楽しみだ(^_^)。
26: 匿名はん 
[2005-10-02 14:49:00]
私は駅から遠いわりに、かなり高いという印象を持ちました。こんなに駅まで距離があると将来的に
かなり値下がりする気がします。もう少し駅近なら検討できたんですが・・・
27: 23 
[2005-10-02 19:57:00]
>24さん
資料によると、残りは現在30軒くらいです。
そのうち、東向きは10軒ですね。
東向きの中住戸がほとんど売れてしまって価格が分かりにくいので比較は難しいのですが、
確かに皆さんが言われるように駅からの距離のわりに南向きは少々高い感じも・・・
>>26さん
立地は確かにいまいちですが、建物の構造と設備はそれなりに良い方と私は思ってます。
でも、将来の資産価値は立地が多大に影響しますから値下がりは避けれないかも。

機械式駐車場の地上4段地下2段がかなりマイナスで気になります
28: 匿名はん 
[2005-10-04 06:19:00]
ここの間取りは結構工夫されてると思うけど。
二重天井かどうかがパンフレットに明記されていないのが気にかかります。
明記されていてないってことは多分違うのかな。
ボイドスラブ工法も関西の他のマンションでは採用が少ないですね。
ノーマルのスラブ直貼りに比べて遮音性等は優れているのでしょうか?
29: 匿名はん 
[2005-10-05 20:01:00]
HPの写真を見ると、周囲は一軒家の住宅が多いですね
30: 匿名はん 
[2005-10-07 14:12:00]
高槻も最近は値段が高いですねぇ
31: 匿名はん 
[2005-10-07 16:45:00]
>駅前一等地の物件でも、一度住めば中古となり、2割は低下します。これ常識。

駅から13分も歩きますが,そんなに下がっていませんよ。15%くらいです。眺望がいい棟は
5%くらいしか下がってないようです。
32: 匿名はん 
[2005-10-15 16:36:00]
ここは本当に人が少ないですね、注目度が低いのかなあ・・・
来年3月完成で、まだ20戸以上残ってるようですから竣工時完売は難しいか。
売主はかなりの大企業のようですが、企画販売のノウハウはいまいちといったとこでしょうか。
場所の割りに南向きの価格を強気で行き過ぎた感もします。
構造と設備はそれなりにいいと思うのですが
33: 匿名はん 
[2005-10-26 20:37:00]
誰か〜・・・契約した人とか検討中の人とかいないんですか〜?
34: 南向き 
[2005-10-30 17:08:00]
南側の部屋を契約した者です。色々お話できたらいいなと思いますが、匿名の方が多いですね。

>吹田市民さん
うちも白ばらの2年保育に入れました。今後ともよろしくです。
35: 高槻のファミリー 
[2005-10-31 14:15:00]
みなさん始めまして、最近東側のお部屋を契約した者です。うちは現在高槻市駅から、徒歩約5分の賃貸に住んでいます。とても便利な場所ではありますが、国道に近い為環境はいまひとつです。息子が一中生で少々手狭になってきており、受験の事なども考慮し、静かな環境をと思い決断しました。契約前にレスタージュの近所に住んでいる友人に色々聞き取りし、あそこなら大丈夫と確信しました。高槻幼稚園・高槻小学校は親子とも過ごしやすい場所でしたし、中学校も今は目立った問題はなさそうです。私のように近隣からの転居であれば、あまり不安もないかと思われますが、遠方の方にとっては一大決心ですよね。みなさん色々助け合って、入居後も仲良くやっていきましょう!!残りあと10戸位でしょうか・・・?早く完売しますように。これからもどうぞ宜しくお願いします。
36: 吹田市民 
[2005-11-01 12:03:00]
南向きさん、こんにちは。うちも南向きの部屋を購入しました。よろしくお願いします。
同じマンションから同じ幼稚園に通うお子さんがいらっしゃるというのは、大変心強いです。
しかも、同い年!親子共々、仲良くしたいですね(^^)。

高槻ファミリーさん、地元の方の情報は大変ありがたいです!
入居後もいろいろ教えてくださいね〜。
37: 高槻ファミリー 
[2005-11-01 13:20:00]
吹田市民さん、こんにちは。こちらこそ宜しくです!今日は天気も良かったので自転車でコーナンまで行ってきました。新居にはエアコンを2台増やさなくちゃいけなくて、2階のケアーズ電気さんで色々聞いてきました。床暖房てどの位暖かくなるのか想像できなくて、冷房機能だけでも過ごせるのかわかりません。電気屋さんは座ってないと、上半身は寒いかも・・・とおっしゃってました。皆さんのところはどうされるのですか?おもてに出るとレスタージュのクレーンが随分高くまで上がっています。段々気分も盛り上がってきましたよ〜
38: 高槻ファミリー 
[2005-11-01 19:01:00]
↑ごめんなさい。ケーズデンキの間違いです。ドラッグストアと勘違いしちゃいました・・・
39: 匿名はん 
[2005-11-02 01:16:00]
 このマンションは前から気になっていて、この掲示板には目を通してますが
最近書き込みがふえてきましたね。
 富田エリアのマンションは価格的にリーズナブルで売れ行きもいいみたいと
聞いております。
 最寄り駅が高槻市なのに価格的には富田エリアとそんなに変わらない(東向きだと)
このマンションも売れ行きはいいのかな?

40: 高槻ファミリー 
[2005-11-02 11:30:00]
39の匿名はんさん、はじめまして!うちは10月になってからの購入で、南側では間取りや価格上もう良い物件が残っていなかった為、東側でも使い勝手の良いお部屋を選ばせてもらいました。一日中陽が射してくれれば最高なんですが、朝の光で目が覚めるのも良いものですよね。主人はうまれてから結婚するまで富田に住んでいました。でも買い物や公共施設などは何かと高槻が便利だった為、結局は電車賃を使ってでも高槻まで出てきてたそうです。子供の頃から高槻駅前に住むのが憧れだったとも聞いております。私の実家は大阪市内ですし、里帰りするにも富田からより高槻からの方が早くて便利だと思っています。同じ位の価格帯なら富田より高槻の方がお勧めですね。  
41: 吹田市民 
[2005-11-05 13:39:00]
オイルヒーターを買おうかと思っているのですが、評判が気になります。
以前住んでいた、南向きの賃貸マンションは冬でも暖かく、暖房はあまり使わなかったのですが、
今は南東向きで午後は寒いです。エアコンと電気ストーブの併用で乗り切っていますが、
電気代が一番安い時期と比べて1万円UP!!ちょっとキツいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる