【公式サイト】
https://searshome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
熊本の地場HM シアーズホームについて、いろいろ聞かせてください。
どんなことでも結構です。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-05-20 00:47:05
熊本県のシアーズホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
56:
匿名さん
[2016-07-19 14:19:20]
|
57:
通りがかりさん
[2016-07-24 19:34:40]
小馬鹿にする営業は、あまり良くない。せめて、客のことを理解した上でならまだわかる。営業の質が低くく、ヒアリング能力がない。
|
58:
匿名さん
[2016-08-05 21:59:41]
建てて7年、特に不満もなくここまで来ました。地震後に点検だけでもお願いしたく、営業に電話しました。とにかく忙しくて順番に対応してるので待ってくれとの返事。それから3カ月まだ何の音沙汰もない。暑中見舞いは営業から届いたけど…点検の事は何も書いてありませんでした。
何かこれ以上待っても連絡ない気がする。ていうか地震後に一度もシアーズの方から何の連絡も無いって。。。数千万の買い物なのに。これから先、リフォームするとこがあっても他社に頼もうと思います。 |
59:
匿名さん
[2016-10-12 00:08:39]
今月19引き渡し予定金賞契約時、営業マンの資金計算ミスで、実際に支払わないといけない月々の金額でプラス一万で大慌て。
上司も謝罪に来ないし、最悪。悪びれた素振りもない。 営業担当完全にはづれでした。 |
60:
匿名さん
[2016-10-14 05:48:06]
プラス1万円で大慌てする理由が分からない。
笑 |
61:
通りがかりさん
[2016-10-15 09:33:31]
|
62:
住宅検討中さん
[2016-10-15 15:20:01]
60さん
仮に35年ローンだったら1×12×35=420万違うんですよ。ありえないです。 |
63:
匿名さん
[2016-10-15 20:40:35]
やっぱ世帯年収1000はないと家って余裕持ってたてれないね
|
64:
ちょいと寄り道
[2016-10-15 23:39:14]
お小遣い1万減ったらゾッとする
それが35年? チーンですね |
65:
匿名さん
[2016-10-16 07:07:56]
1万円で生活に影響するなら、家よりまず転職して収入アップでしょ。
笑 笑 |
|
66:
周辺住民さん
[2016-10-21 15:29:40]
シアーズホームの大工さん・営業マン・クレーン車・あたりかまわず、よそ様の敷地に出入り禁止のロープを外し無断駐車して地主さんから怒られていましたよ。その後ドラッグストアーの駐車場に長期無断駐車・・・呆れますわ!
|
67:
匿名1号
[2016-10-21 19:20:47]
転職して収入増えても一万の生活費増加は...生活ペース狂うな
|
68:
匿名さん
[2016-10-28 22:36:04]
結果どこでもよくね?
やっぱり営業マン次第でしょ 満足するかしないかは... |
69:
匿名さん
[2016-10-28 23:03:21]
|
70:
通りがかりさん
[2016-10-28 23:38:00]
シアーズホームで以前建築を検討しました。
結局は別のHMで建てました。 今では笑い話ですが、シアーズホームの営業さんにはかなり嫌な思い出があります。 ベテランの営業さんだったらしく、自信に満ち溢れた様子で上から目線の営業トーク、何度打ち合わせで希望を伝えても、次の打ち合わせで出てくる建築プランは?でした。 営業さん自身の、あなたの好みでしょう?というプラン…一向にこちらが納得するようなプランにはなりませんでした。 モデルハウスには一目惚れだったんですが、やはりHMを決めるのには、良い営業さんとの出会いは重要ですね。 あと、他社と比べて分かったのですが、シアーズホームの見積書及び資金計画書は、かなりざっくりです。 |
71:
通りがかりさん
[2016-11-24 13:15:51]
シアーズホームで建てました。
本当、後悔しかありません。ありえないの連続です。家も要らないからお金返して欲しいくらい。 全国の大手メーカーの企業のハウスメーカーをオススメします。 |
72:
通りがかりさん
[2016-11-26 23:25:26]
|
73:
通りがかりさん
[2016-12-02 10:14:37]
設計と違う物が出来てたり何ヶ所も…
引き渡し前のクリーニングはめちゃ汚くて 自分でまた掃除するはめに… 引き渡し前に汚れてる壁紙や傷はそのまま、 しまいにカッター傷があったり、マスキングテープもあっちこち付いたまま、終いにタバコの吸殻家に捨ててあったり窓とかの隙間風がひどくてうるさいし中古か?って言いたくなるくらいひどい!! お金全部返して欲しい。家も要らないから!! こんな家の為に一生働かなんと?納得いかんし! 本当、シアーズホームは信用出来ない! オススメ出来ません!! |
74:
通りがかりさん
[2016-12-05 23:04:11]
>>73 通りがかりさん
不愉快なお気持ちでいらっしゃるところ、教えて頂きありがとうございました。 新居ができるのを楽しみにされ、打合せを何度も重ねられたでしょうに、設計と違う物ができたり、隙間風が入ったりするなんて、悔しいですよね。 会社に訴えても対応してもらえないのですか? 保証の対象ですよね。 読んでいるだけで怒りが込み上げます。 シアーズホームってそんなにいい加減な会社なのでしょうか? 建築中の現場もよく見かけますし、業績伸ばしているのではないでしょうか。 もっと謙虚に良い仕事しないと全く困りますね。 こんな嫌な思いをされる方が増えるのはダメです。 |
75:
シアーズ購入者
[2016-12-09 20:57:53]
はっきり言ってぼろい、最近の家ってこんなもんですか?
床はすぐへこむし、壁はすぐ穴があく。 小さい子供がいる家庭にはオススメできません。 |
76:
口コミ知りたいさん
[2017-02-01 15:14:25]
過疎ってるなぁ
|
77:
匿名さん
[2017-04-02 11:38:04]
最近は福岡でも桧家のFCとして展開してるみたいですが、福岡でのシアーズ(桧家)の評判はどうですか?
桧家のFC以外にもシアーズとして独自の商品も手掛けているのですか? |
78:
マンション掲示板さん
[2017-04-20 08:14:44]
>>7 入居済み住民さん
自分は大工してます。シアーズしてますが、他社のメーカーもしてます 外壁にフロアーは使うことはどこのメーカーもあり得ません もし使うならボードの下に棚受けとかで入れる下地材でしょう コンパネを使っても残りのフロアーを使っても見た目が違うだけで、厚み、耐久何も変わりません 無駄なゴミや材料を減らせるのですが、問題でも? あくまで無駄な物を減らすためです |
79:
シアーズで建てた住人
[2017-04-21 10:58:36]
シアーズホームで建てたのですが、
アフターサービスがとにかく悪い。 クロスが数ヵ月で割れてきたり、 クロス角がぱっくり開いてるから治して下さい。 とアフター点検に来て頂いたときにお願いしたのですが、業者さんと連絡を取って連絡するから待って下さいと言われたまま連絡なくクロスの継ぎ目が日々悪化。 状態がかなり悪くなった一年後くらいにやっと直してくれた。 又、和室とリビングのふすま2枚動詞が木のゆがみでぶつかり、ふすまにキズが入るようになった為治してと言った時も、業者さんに来て頂き、きれいな物が出来たら連絡します。と言われたのに半年近く経っても連絡なし。 電話や点検に来てる時はキチンと対応して治すから待って下さい。と言うのに向こうから連絡ないのでこちらから連絡しても ちょっと待って下さい。で忘れてるのか面倒なのかそのまま引き伸ばされてしまいます。 断熱材の効果は今でもとてもよく満足しているのですが、アフターサービスに関しては、不満ばかりです。 |
80:
名無しさん
[2017-05-11 14:44:50]
最近リフォームしたんですが、後悔です。
廊下のワックスはがして傷つけて、安いワックス持ってきて…反省してるなら元に戻せって言いたいけど、これ以上関係持ちたくないから帰ってもらいました。 毎日廊下通る度に思い出すけど、絶対に次は無いですね。 |
81:
ひきこもり
[2017-05-16 20:56:34]
皆さんアフターどうですか?
シアーズで購入して半年経過しましたが、最初の1ヶ月点検いらい、音沙汰なしです。 |
82:
匿名さん
[2017-07-10 22:01:11]
ここはパワープロテクト工法というものを取っていますが、
骨組みというか柱がどうこうというお話なのではなくて、 断熱の仕方のこと、だったりするのでしょうか。 構造ではなくて、と言いますか。 構造自体は、みていると在来工法なのかなぁというカンジがするのですが (公式サイトのイラストでの判断です) 実際はどういう風な構造をとっているのですかね? |
83:
マンション掲示板さん
[2017-07-13 23:12:02]
>>82 匿名さん
以前検討した者です。 別業者で建てました。 ここの会社は、在来工法です。 発泡フォーム、アルミ遮熱材等での断熱、ベタ基礎等を含め、パワープロテクト工法と謳っているようです。 ご検討であれば、よい営業さんと出会われるといいですね。 |
84:
名無しさん
[2017-07-31 21:45:11]
私も今、シアーズホーム桧家で建設中です!
契約してから後になってまわりからよく事実を聞かされました‼ふすまが倒れてきた‼ちゃんと立て付けしてなかったなど、、、あたし自信は、完成予定を大幅に過ぎ、何月には引き渡しできます!と。進み具合からして絶対無理なのに嘘ばっかり疲れます‼後悔しています |
85:
シアーズユーザー
[2017-09-15 19:43:30]
10数年前に、営業、設計に惚れ込みシアーズで建てました
一昨年の熊本地震にも、我が家、お隣さんも(シアーズユーザー)まったくの 被害なしに、感動いたしました 地盤等の要因は、あるにせよシアーズの家は、安心です |
86:
評判気になるさん
[2017-10-01 16:22:01]
築二十年くらいの3階建てです。熊本地震では揺れに揺れ、前震では体感で横に左右4、50㎝ずつ揺れ、この時点で相当ダメージを受けたと思いました。避難した後の本震では更に揺れたので、もうこの時点で家は損壊間違いなしと思いきや、ビクともしていませんでした。
無論、細かいところまで点検していけば縷々被害は見つかるでしょうが、見た目には外壁の本の一部=手のひらの半分程度の剥がれが3箇所ほどで、行政の外観調査でも緑色の安心ステッカーを頂きました。2階の玄関ドアに誇らし気に貼っています。 構造的にも軋みも歪みも無く、諸々ガタが来てるのは地震とはまた別の経年劣化であって、いまのところ、地震によって生活に直接被害を被ったという認識はありません。 |
87:
買い替え検討中さん
[2017-10-04 12:29:24]
先日展示場で候補の一つに上がりました。
気になって色々と調べていたら、こちらの過去のブログを見て 基礎工事の際、砕石転圧→防蟻→防湿シート→配筋→型枠と有りましたが 捨コン無しで基礎を作る会社なのでしょうか? 捨コンのやるやらないは強度には影響しないけど精度に影響が出ると見ましたが大丈夫なのでしょうか? |
88:
匿名さん
[2017-10-05 14:21:23]
気になる事はメーカーに聞くべし
|
89:
匿名
[2017-10-15 08:19:47]
トラブルが起きても全然対応しないでほったらかし、こちらから連絡したらいいわけばかりの最低な会社体制
|
90:
匿名さん
[2017-11-09 18:00:27]
地域密着系で長くやっているところだと、アフターサービスが充実しているのではないか、という期待は大きくあるのですけれど…担当者次第なところがあるのか。アフターだけをやっている部門があればいいのですが、こちらの場合はどういう風になっているのかしら。
家そのものは構造的にはよくわからなかったんですが、 注文住宅なので、それは施主がしたいという希望などは取り入れてくれたりというのはしてくれるのかな。 |
91:
名無しさん
[2017-11-26 18:29:51]
桧家で建設中です。
知り合いの紹介だったのですが、地震後で不安もあり、何回も担当者さんとのやり取りをして、 精一杯頑張ります。という言葉を信用してしまった私共が悪いのですが…。 色々と頑張って頂いたのも事実ですが、間取や家の向きも希望とは異なって話が進み、 言ってたと思いますとか、説明しました。とかも多く、マジ聞いてねぇーってのも多く、色々と不信感も積もり、基礎始まるくらいにこのままでよいか、一生懸命考えて悩みました。やり取りは電話での会話ではなくてLINEにして、言った言わないをなくすような対策をしましたが… ここでの建設を辞めることをお伝えしに行き、結果担当者が変わることになりました。 家引き渡1ヶ月前になり、100万足りません。と言われました。 ローン以外に、自腹で払うお金がないように確認したのにもかかわらずだったので。 今後家を建てる方、検討してる方に… 他の建設会社で、検討される方も含め 言った言わないは水掛け論です。 口約束は、やめた方がよいと思います。 担当者とお話したことは、記録するとか、ボイレコ使ってもいいんじゃないかな?と思います。 建てる側、建てた側、妥協点作って双方納得できるお家作りができますように。 今回、高い授業料をお払いして学んだことをアウトプットさせて頂きます。 |
92:
匿名さん
[2017-12-18 12:26:40]
話し合いのあとは議事録を作ってお互いに確認(ハンコ押す)とかして、お互いに齟齬がないようにしていかないといけないのかもですね。
本当にここに限らず。 大手だとそういうのがきっちりどうやらあるところも見られるようですが。 こういうところだとフットワークの軽さは良いですが、 あとは自分でできるところは自衛していかないとなのかもですえ。 |
93:
匿名さん
[2017-12-22 18:12:16]
ゼロエネルギーハウスって本当に電気代が0円になるのですか?
全く払わなくていいならばそれはそれでいいけれど、 でも天気にかなり左右されてしまうんでないの?と思ったり…。 理想としてはゼロだけど でも電気自体は契約はしていきますよ〜っていうことなのかなぁ、スタンスとしては。 |
94:
匿名さん
[2018-01-05 15:30:40]
光熱費がゼロ以下になる、要するに利益も出まっせ、とあります。が、他の方も書かれているように、天候に左右される部分も多分にありますから期待しすぎず、省エネできているなーというスタンスでいるほうが精神衛生上良さそうです。もちろん、晴天が続けば利益は出るでしょうけれど、いいときばかりではないよということです。
|
96:
。
[2018-01-13 21:03:11]
よく、健軍で飲まれてるのをみかけます。
|
97:
匿名さん
[2018-01-19 15:08:15]
ゼロエネルギーハウスっていっけん良さそうに思えますけどね。
将来的にみて修繕費や維持費もかかってくるだろうから 消極的に考えて自然のエネルギーを使えてエコだなあ 程度に思っています。 さすがにトータルでマイナスになりそうなら考えてしまうけど。 ちゃんと下調べして納得出来たらいいんじゃないかなと思います。 94さんがおっしゃるように期待しすぎないのがいいように思います。 |
98:
匿名さん
[2018-01-22 21:29:13]
二年前に建てましたが、引渡し後電話1本ありません。引渡しの際これからが長い付き合いになります。定期点検などで連絡する際はよろしくお願いしますとありましたが2年間1度もない最低な会社だと思います。
|
99:
匿名さん
[2018-01-30 11:20:54]
ZEHは断熱性能と省エネ性能に優れ、光熱費が年間33万円の節約が可能と
謳っていますが一般的な住宅に比べ維持費が高くなるのですか? こちらの住宅は断熱性能が高いので、低コストでZHEへの性能アップ 可能とも書かれていますがメンテナンスは太陽光のパネルや蓄電池の 維持にコストがかかるのでしょうか? |
100:
匿名さん
[2018-02-07 15:27:21]
ランニングコストは正直気になるところですよね。設置コストもかかった上で、ということになってくるから。設置コストに関しては、もしかしたら、助成金などがつくこともありうるので、まるまる負担というわけでもないのかもしれないですが…。
太陽光発電システムって保証期間がかなり設けられていると聞いたことがあるのですが、それは今でもそうなのでしょか。 |
101:
匿名さん
[2018-02-18 17:08:26]
太陽光パネルのメーカーによって設定されている保証期間が違うでしょうから
何とも言えない部分もあるのでは? 導入するときに保証期間が長いからあんしん、みたいな触れ込みで セールストークをする場合もあるでしょうけれど、 自分が選択するものがどれくらいの保証がついているのかは、 個別で確認していった方がいいかもしれませんよ。 |
102:
匿名さん
[2018-02-26 17:18:31]
展示場にガレージのある家、というのが登場したそうです。よくよく見ると、車の、ではなくてバイクガレージだそう。車もしまっておきたいですが、バイクも最近は盗難が本当に多いらしいので、屋内にしまって置けるのならばそうしたい人も多いでしょう。自転車も盗難が多いですが、ロードバイクの良いものなどは外においておくのも心配ですし、かと言って室内だと普通に邪魔だったりするので、やっぱりガレージがあるといいのだろうなぁ。
|
103:
匿名さん
[2018-03-09 13:58:34]
ガレージって作業場として持っているだけでもかなり違いますよ。
あとバイクもですが自転車も屋内においておくことができると 自転車の経年劣化も遅らせることができるのかなぁという期待はあるかもしれません。 自転車って普通のママチャリレベルでもです。 あと友人の家にもガレージがあるのですが、雨の日の子どもたちの格好の遊び場になっているようです。 |
104:
匿名さん
[2018-03-21 00:07:24]
企画商品の中に、二世帯住宅がありました。完全分離、半同居型、完全同居型というものが紹介されていました。
完全分離タイプの二世帯住宅って 壁だけは共有しているけれど、2軒の家を作っているというような感覚になるのでしょうか。これは、税制面的にはどうなんでしょうか。お互いにプライバシーは守りやすいけれども。 |
106:
匿名さん
[2018-03-27 11:04:12]
二世帯住宅の完全分離型とはどういう事だろうと思いましたが、
生活は別でも一つ屋根の下にいるという安心感があるそうで 納得できました。 お互いのプライバシーは守りたいけれど、お隣であれば 子育てや介護で助け合えますものね。 |
107:
匿名さん
[2018-04-05 10:14:40]
標準装備のラインナップを見ると、床は表面がハイパーフィルム加工される
ワックスレスタイプだそうですが、これはシートフローリングと言われる 商品ですか? 無垢材に変更したい場合は、オプションとして対応可能になりますか? |
108:
匿名さん
[2018-04-06 13:35:25]
建物は住み心地もよく今のところ満足してます。
しかし、報連相が全くできない人ばかり。建築中も引き渡し後も、こちらから連絡しないと連絡をしてこない。確認して連絡をする、と言われるが全く連絡してこない。定期点検の連絡が一切ない。 引き渡し後も問題が色々でてきて連絡するも、対応が悪いし遅い。 |
109:
匿名さん
[2018-04-11 11:17:38]
報連相ができないという書き込みの意味が解りませんでしたが、
なるほど、仕事をする上で重要な報告連絡相談ですか。 定期点検の連絡がないそうですが、突然訪問して来るはずはないので こちらから問い合わせする形で連絡する事になりますか? |
110:
匿名さん
[2018-04-20 09:15:36]
定期的に様々なイベントを開催しているようですが、客寄せのイベントだけでなく
家づくりのワークショップやライフプランのワークショップのような 座学も開催しているのは良いと思います。 このような勉強会系のイベントを開催するメーカーさんは意外と少ないんですよね。 |
111:
匿名さん
[2018-04-20 10:16:45]
資金に関する相談などもきちんと乗ってもらえるのだったら、とても良いと思います。あとは、家を建てたいと思っても、もやーんとしたイメージしか浮かばない人も多いと思いますが、トータルでどうすればいいのかというレクチャーがあるならば、具体的かつ現実的な考えにお願いする側も至るのではないかなと思いました。
そうすれば、打ち合わせの貴重な時間も、具体的な話に終始することができますからね。 |
112:
匿名さん
[2018-05-02 09:15:50]
将来的に家を建てる予定で、目下のところ勉強の為にワークショップを受けるだけの人もいますでしょうか?
今は建てなくてもメーカーさんが開催するイベントで住宅ローンやライフプランニングの話を聞いて知識を蓄えておきたい人向けにも開放されていますか? |
113:
匿名さん
[2018-05-10 11:15:55]
どのようなものであれ、イベントが活発なメーカーは良いと思います。
本社の多目的ルームでヨガと骨盤ケアの体験レッスンがあったみたいですね(笑) 受講対象は生後2カ月~2歳までのお子様を持つママだそうですが、 こちらのターゲットは小さいお子さんがいるご家庭がメインとなるのでしょうか。 |
114:
匿名さん
[2018-05-21 11:17:43]
住宅展示場毎にデザインもコンセプトも異なったタイプの商品が見学できるようですが、
一箇所で全部見学ができれば便利だと感じました。 注文住宅の見学会も一箇所だけでなく、1日に何軒か回るバスツアーのようなイベントが あればいいですよね。既に開催していたらすみません。 |
115:
匿名さん
[2018-05-24 13:50:25]
二世帯住宅でも、完全分離型、融合型、完全同居型と
3タイプ選部ことができるようです。おそらく税制的な面と、プライバシーの面から融合タイプが一番選択されるとは思いますが。 完全分離にしてしまうと 税金が高くなってしまうって聞いたことが有るんですが…どうなんでしょうか? |
116:
匿名さん
[2018-06-06 15:30:07]
二世帯の場合は、本当に難しいようなので…(税金面とか諸々)
そういうのにきちんと相談に乗ってくれて 一番良いようにやっていってくれるようなコンサルティング能力というのが 求められていくのかなと思います。 全体的にクオリティの高いようにやっていってもらえると良いですよね。 |
117:
名無しさん
[2018-06-12 16:05:18]
まじで後悔だけです
手のひらを返すような対応です よく考えたらサッカーとかスポーツのスポンサーやらそんだけ金かけてたら、そりゃ住宅も高くなるってことで、その分家はお粗末です 社長さんが家に思い入れがなくお金にしか興味がないんでしょうね 検討してるかたは他の会社がいいですよ |
119:
匿名さん
[2018-06-18 16:12:12]
建築実例インタビュー見ていると面白いです。
個性的な部分がそれぞれのお家に有るものなんだなぁというふうに感じます。 パッと見た感じでは、そこまでデザイナーズ全面で出しているわけではないみたいなのですが、 ちょっとしたところがこだわりがあったりとか。 全体的におしゃれ。 |
120:
匿名さん
[2018-06-27 10:28:05]
注文住宅のラインナップを見ていくと、低コストを売りにしている
メーカーではないのかもしれませんね。 全商品の中では、セミオーダーのガリレオプラスは自由にカスタマイズが できるとは言え、基本が規格住宅なので一番価格が低いのかも? 具体的な価格が知りたいですね。 |
121:
匿名さん
[2018-07-10 11:13:01]
注文住宅だと、そもそもそれなりに金額がかかってくるものなので、安くあげると言うよりは、
しっかりといるものはいる、必要ないものはいらない、みたいな感じでメリハリ付けていって あとはしっかりと造ってもらうというところなのではないかなと思いました。 しっかりと作る…という点では こちらはどうなのでしょうか。しっかりしていそうなイメージですけれど。 |
122:
通りがかりさん
[2018-07-13 21:13:48]
防火地域で、材料を防火仕様になってない、材料で作っている。
|
123:
名無しさん
[2018-07-13 21:20:21]
大工さんの仕事が雑で、素人並みの仕事ではないかな。
|
124:
匿名さん
[2018-07-20 15:31:48]
完全自由設計の家となると、商品名「環」。
2名?の設計士さんが紹介されていて、 それぞれに得意分野とおすすめの家のタイプがあるようです。 この場合、自分たちの希望する家に合わせて設計士さんを決めてもらえるのか、 あるいは指名することになるのか、初めから決められてしまうのか、 どちらなんでしょう。 設計士さんによっては、完全自由であってもカラーが決まってきてしまうような気もします。 |
125:
匿名さん
[2018-07-30 11:04:05]
設計士さんのプロフィールを拝見しましたが、お一人は一部に和の要素を取り入れた日本らしい注文住宅を提案する方、もうひとりはお客さんのライフスタイルへのこだわりを重視した家づくりをされる方のようです。
設計士さんをこちらで選ぶには指名料が必要になったりするのでしょうか? |
126:
匿名さん
[2018-08-10 10:31:46]
こちらの主要な構造材料はエンジニアリングウッドという事ですが、
これはどういったものなのでしょう。 見た限りで判断しますが、恐らく無垢材ではなく集成材なんですよね? 集成材の中でも特に強度のある建材なのでしょうか。 |
127:
匿名さん
[2018-08-21 09:20:18]
エンジニアリングウッドを調べて見ると、『工場で加工された木製材料のうち、強度特性が設計段階で所定の要求水準を満たすように計算され、完成した製品が所定の試験によって所定の要求水準を満たしているものと評価されることにより、強度特性が所定の要求水準を満たしていることが保証された木材製品をエンジニアリングウッド(EW)と呼ぶ』との事です。強度はムク材の1.5倍だそうです。
|
128:
匿名さん
[2018-09-03 09:16:39]
公式サイトの商品紹介に出ているインボックスフリーという家が、
北欧の家具と雑貨200万円分を選べるコミコミプランだそうで 家具を自分で買い揃える時間のない方や新築住宅のインテリア デザインを統一したい人にはいいのかな?と感じました。 指定されるインテリアショップの価格が把握できませんが、 200万円分で家中の家具が揃うのでしょうか? |
129:
匿名さん
[2018-09-05 23:37:50]
北欧家具でも
普通にIKEAとかだと、絶対に家中の家具と雑貨を購入しても200万円はかからないと思いますが、 ブランドのものだとそうも行かないでしょうね。どういうブランドで選択するのだろう。お高いところだと、ソファだけでも数十万円というレベルになってきてしまいます。 |
130:
匿名さん
[2018-09-14 20:08:49]
中古を探されたらいかがでしょうか!
と、雑な案内をされました。 最悪な会社です。 |
131:
名無しさん
[2018-09-15 16:57:30]
予算がなかったからでは?
|
132:
通り過ぎ
[2018-09-15 21:13:34]
雑っていうより、結論として…じゃないでしょうか?
あなたには新築は無理と 親切に正直に教えてくれただけかと… |
133:
戸建て検討中さん
[2018-09-19 23:39:13]
福岡ですけど、お金を払って仮契約したのに、もう何か月も連絡がありません。
土地を探してくれてる形跡もないし。 今度、お金返してもらおうと思います。 |
135:
匿名さん
[2018-09-30 10:26:08]
アクタスラボは、インボックスの標準装備もコミコミになっている価格です、とありました。このインボックスの標準装備というのが、そもそもどういうものなんでしょうか。公式サイトを見て回っても、見つけることができなくて。本体価格はかなり抑え気味な上に、インテリアオプション200万円分ついているので、全体としてはとてもお買い得なように見えます。
|
138:
匿名さん
[2018-10-22 08:26:34]
ACTUS LABOの標準は、外装がガルバ、
家の中の設備自体はメーカーはリクシルのものがメインのようです。 トイレはTOTO 有名所を使っているので、ある程度まとまった金額になるようならば、お得になってくるのかもしれないです。 |
139:
匿名さん
[2018-10-26 13:54:16]
ある意味、量産品だからこそ安く上げることができるわけで。
逆に凝ったものを使おうとしたほうが、高くついてしまうんじゃないかなと思いました。 ナチュラルアンドアンティークの家、ということなので、 シンプルなものを使っていくのであれば合わないということもないでしょう。 |
142:
匿名さん
[2018-12-26 15:03:10]
家の設備がリクシルなどならば、そこまで設備のせいで高くなってしまうということはないんだろうなと予想されます。
リクシルだと、 価格も抑えめであるし、修理などが必要になったときにも、 部品がなくてできません、ということは少なくとも無いんじゃないかなと思われますから。 |
144:
匿名さん
[2019-01-07 17:58:58]
ガレージタイプのものもあります。
シャッターってもちろん付けられるのですよね? シャッターが付く・つかないで税金が変わるとかなにか制度上、損することってあるのでしょうか。家ってなんかルールが細かいし、難しい。 相談しながら作っていければ。 |
146:
匿名さん
[2019-02-08 14:49:49]
ガレージハウスの45坪バージョンの間取りを見てみたのですが、おもったよりも空間効率は良いのかもしれないなと思いました。
おそらく、階段がリビングインになっているのが大きいのだと思います。 人の出入りが把握できるので 子供がいる人だと特に良い作りのように感じました。 2階の各部屋はそれぞれに大きめの収納がつけられているのも良いところでしょう。 |
147:
検討者さん
[2019-02-10 19:39:01]
展示場行ってきましたが、最悪でした。
バレンタインフェアで、アンケートに答えればチョコのプレゼントと外のボードに書いてあったのに、くれるそぶりもなく。まだ具体的ではなくこれから検討していく方向でと記入したからかもしれませんが、営業さんみんなあっても挨拶もなく素通りで無視。受付の女性も無視。 |
148:
匿名さん
[2019-02-13 15:31:52]
広さによって、間取りのパターンが決まっているタイプの企画住宅ということになってくるのかな?
玄関がどの向きになってくるかによっても、窓の位置は変わってくると思うので 窓の位置ができるだけ好きなようにつけられると良いなと思いました。 価格面などは、そこまで高すぎず、でもローコストではない程度、なんでしょうか?? |
149:
シアーズホーム 福岡 桧家住宅 で建てた者
[2019-02-18 22:10:27]
社会の報連相もできてない。客のこちら側とも全くそれができてません。
もう一度建てることがあっても、絶対にシアーズホームは選ばない。建てたばかりだが、友達にも絶対に紹介しない。 建築中から、本当に問題ばかりで何からかけばいいかわかりませんが、うちは問題がおきすぎて営業とではなく支店長と打ち合わせを何度も何度もしてきました。 しかし、打ち合わせの日にちもこちらから支店長に電話をしないと日程が決まらないし、「社内会議をして、一週間後くらいに連絡します。」と言っておいて、1ヶ月後にこちらから連絡して、やっと返事がくるなど、ひどいです。 打ち合わせの日程も後日連絡しますと言われて、3、4ヵ月も待ちさすがにありえないと思い、こちらから支店長に連絡しました。その時はさすがに電話で、「なぜこんなにも連絡がないのか?」というような事を聞いたら、その事には答えてくれず「日程が決まらないなら切ります」というような事を言われて、一方的に電話を切られました。 後から、謝ってもらいましたが… 普通にありえないと思いましたし、悲しかったです。 他にも色々あるので、また書き込みます。 |
150:
購入経験者
[2019-03-05 14:24:43]
打ち合わせで何度も何度も確認して契約。 しかし、建築中も建ってからも、言った言わないの話になるから、「裁判しかないですね。うちは裁判してもいいですよ。」と言われた。 マイホームを建てたので、友達からどこの会社でたてたのか、紹介して、と言われますが、こんか会社紹介できません。大事な友達だからこそ、紹介できないし、絶対にしません。 老後にもう一回建て直すかもしれませんが、絶対シアーズホームでは建てません。 営業さんは絶対に、契までは良い顔しかしません。 検討中の方は、どうか騙されずに、満足いく家がたてられますように… |
151:
購入経験者
[2019-03-05 14:27:46]
シアーズホーム 桧家住宅 福岡
最初の営業が、本当はサービスできないことを打ち合わせのときにサービスでしますと色々いって、契約。 その営業は、建築中に行方をくらまし、音信不通。会社からも逃げました。 次にうちの担当になった営業には、「わかりません」ばかり言われました。 それはそうですよ、打ち合わせは逃げた営業としていたのですから…。 こっちは、初めて展示場に行ったときから打ち合わせ、毎週毎週、何ヵ月も打ち合わせして契約までし、信じていた営業に逃げられてとても不安で、絶望していたところ、次の営業からも冷たい態度や言葉で、本当にシアーズホームに対して不信感しかなかったです。 結局その営業とも、私が電話してもだんだん連絡がとれなくなり、一身上の都合で辞めることになったらしいです。 その営業の上司から、「挨拶の電話をするようにいってますので」と言われましたが、結局電話はきませんでした。 |
152:
購入経験者
[2019-03-05 14:34:17]
>>147 検討者さん
うちは「一週間くらい時間いただいて電話で返事します」と言われたが、佐賀に展示場をだすので忙しくて…、と一ヶ月も電話きませんでした。しかもこちらから電話をしてやっと話ができるという状態です。 うちを優先して一番に考えてくれとは言わない。 しかし、自分でいった期限くらい守ってほしいですね。 100歩譲って、うちとの話がまとまってないならば、「もうすこし時間をくれ」など、連絡くらいあってもいいと思うし、一週間と一ヶ月はひどすぎる。 |
153:
購入経験者
[2019-03-05 14:42:00]
>>152 購入経験者さん
人手不足なのに、次々と支店や展示場を作り… うちのような施主が増えなければいいけど… どこのハウスメーカーにするか検討中、何軒かの不動産屋から、シアーズホーム…辞めた方が…と言われましたが、今となってやっとその意味かわわかります。 |
154:
匿名さん
[2019-03-05 23:03:30]
家を建てた頃はいい会社だと思っていました。
家も古くなりリフォームを依頼しようと思いましたが辞めました。会社の雰囲気が変わっていて、誠意が全く感じられませんでした。 対応した方の問題かもしれませんが知識がなく、質問に対しても適当に答える場面もあり信用出来なくなりました。別の人だったら対応も違ったかもしれませんが… |
155:
戸建て検討中さん
[2019-03-17 08:03:25]
最近いい噂聞きませんね…検討していましたが辞めます。
|
施工した物件をそれぞれ見て回られているのでしょうか…。
いずれにしても今回、対応してもらえたということは何よりも安心の証だと思います。
皆さん、あの時には本当に心配に思ってずっと点検を待っていらしたでしょうから。
担当者が良かったりすると特に満足度は高くなるのかしら。