やっぱ、住友林業いいですよねー。
みなさまの住友林業の家を自慢しちゃってください。
仕様・間取り・床材など。
住友林業で建てられなくて妬んでいる荒らしは書き込み菌糸!!(笑)
[スレ作成日時]2010-05-19 22:25:35
住友林業最高!と思っている人集合
401:
匿名
[2010-06-06 17:03:06]
|
||
402:
匿名
[2010-06-06 17:05:33]
高気密高断熱の家が窓を開けてはいけないと思ってる所も驚く
|
||
403:
匿名さん
[2010-06-06 17:06:06]
魔法瓶の中で計画換気ご苦労さん。
せいぜい、フィルターが詰まってないか、よく点検してね。 |
||
404:
匿名
[2010-06-06 17:06:35]
隙間だらけだから計画換気ができてると思ってる所も驚く
|
||
405:
匿名さん
[2010-06-06 17:06:48]
397です。
私なら、正直、住林では建てません。 でも理由は割高だからであって、 高気密高断熱でないからではありません。 町の大工とは言わないが、 地元の年間数十件規模のビルダーで十分だと思っています。 で、高気密高断熱の必要性を教えて欲しいのですが。 |
||
406:
匿名さん
[2010-06-06 17:07:27]
>399
だから、高高は、必要無いって。日本語よく読め。 町の大工が作る在来工法と比べて どこに金がかかっているか、具体的に書いて。 ローコストといっしょでしょ? 住林スレでこれができた人は一人もいない。 どこがどう違うのかそろそろはっきりさせてくれー! ま、また適当ーに誤魔化して終わりだろうけど。 |
||
407:
匿名さん
[2010-06-06 17:08:10]
スリット窓やポツ窓ばかりじゃ、換気効率悪いだろーな。
日光も入らず陰気で、臭い。性格がひねくれてくるのも仕方ないか。 |
||
408:
匿名
[2010-06-06 17:09:13]
一条さんに行くと高気密高断熱を詳しく教えてくれますよ
それを必要と感じる感じないか とりあえず勉強してから語って欲しい |
||
409:
匿名さん
[2010-06-06 17:10:30]
構造計算、木づれパネル、GSパネルなどの優れた建材、厳しい施工監理・・・
勝負にならんわなw |
||
410:
匿名さん
[2010-06-06 17:11:45]
一条が良けりゃ、一条へ行けよ。
金太郎飴の魔法瓶建ててくれw |
||
|
||
411:
匿名さん
[2010-06-06 17:13:13]
|
||
412:
匿名さん
[2010-06-06 17:14:29]
>構造計算、木づれパネル、GSパネルなどの優れた建材、厳しい施工監理・・・
またまたー^^ひとつづつ、具体的に教えてくださいよー。 笑わせて欲しいんですよー。 ま、お題だけ並べて、適当にごまかして、終わりだろうけど^^ |
||
413:
匿名さん
[2010-06-06 17:15:00]
ぷっw
「こだち」でもぶちのめされ、こっちでもぶちのめされw |
||
414:
匿名さん
[2010-06-06 17:15:45]
一条に行くって・・・タチの悪い冗談を
失敗は顔だけで十分じゃないですか もう勘弁してください |
||
415:
匿名さん
[2010-06-06 17:16:50]
>>408さん
一条さんは、十分調べせていただきましたが、 高気密高断熱の必要性は強く感じられませんでしたし、 自分の好きな設備、部材、デザインが選べないことと、 間取りの自由性が乏しいことから選択肢から外れました。 |
||
416:
匿名さん
[2010-06-06 17:17:45]
|
||
417:
匿名さん
[2010-06-06 17:19:52]
|
||
418:
匿名さん
[2010-06-06 17:20:01]
>構造計算、木づれパネル、GSパネルなどの優れた建材、厳しい施工監理・・・
スミリンの方ー、誰か、誤魔化さないで、どうすぐれてるか、教えてくださーい。 前の方、自虐してるんで・・^^ |
||
419:
匿名さん
[2010-06-06 17:21:13]
|
||
420:
匿名
[2010-06-06 17:22:18]
同じ敷地で三回家を建て換えたけど一回目は地元工務店で無垢材の家。
10年間は木がピシピシ鳴っていた。 挙げ句に建具の開け閉めに不具合が。 てっきり基礎か地盤の問題かと思っていた。 壊して分かった事は無垢材の伸縮が原因だった。 親戚の木工職人に言わせると無垢は使う土地で10年間は寝かせないと狂うとさ。 その性質を理解した上で集成材と組合せないと永く持つ良い家は建たないと。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
もう少し勉強してから家を建てた方が良いと感じます
住友林業をそこまで信用してる所に驚く