やっぱ、住友林業いいですよねー。
みなさまの住友林業の家を自慢しちゃってください。
仕様・間取り・床材など。
住友林業で建てられなくて妬んでいる荒らしは書き込み菌糸!!(笑)
[スレ作成日時]2010-05-19 22:25:35
住友林業最高!と思っている人集合
161:
匿名さん
[2010-05-24 19:52:02]
|
||
162:
匿名
[2010-05-24 20:10:03]
マルチバランス構法は、全ての項目が及第点だが、突出したものはないと思って構いませんか?
|
||
163:
匿名
[2010-05-24 21:33:28]
突出したものなんてないだろ。木造老舗のくせに、他社と大差なし。
|
||
164:
匿名さん
[2010-05-24 21:45:32]
>>156
>149!間違ったことを、言わないように! 笑う笑う >北海道は、梅雨期のような高温多湿な気候が少ないため、内部結露による躯体へのダメージや、カビによる人への影響が少ない訳です。 「梅雨期はない」でしょう。それに、内部結露が問題になるのは冬場じゃないの? 北海道で高気密高断熱住宅が適しているのは、言うまでもなく寒いからですよ。そして高気密高断熱住宅でも>>149さんが言われたように湿度が低いので欠点が出にくい。 >一概に断熱性能だけでは、言い表せません。気密性、家の向き、材質、間取りなどの固体の条件にもよります。 そんな話、論点がはずれてますよ。 >熱容量が高い状態となります。 熱容量が高い?熱容量って昼間変化するんですか?私は物質によって一定の値だと思っていました。中学理科からやり直した方がいいんじゃないですか? >ちなみに木材は、熱容量の低いほうの部材で、熱しやすく冷めやすいと言えます。 木材は熱容量が大きい建材ですよ。無垢床は暖かいというでしょう。 >>149さんの説明の方が、はるかにコンパクトで正確ですね。 >149!間違ったことを、言わないように! 笑う笑う 恥をさらして、笑われるのはあなたの方ですよ。 |
||
165:
匿名さん
[2010-05-24 21:52:55]
|
||
166:
匿名さん
[2010-05-24 22:06:26]
ここでアンチが色々書いてるけど、さぞや良い家に住んでるんだろうね。
それだけ良い家に住んでるんだから、ドーンと建てた業者を公開して住林信者をギャフンと言わせてやろうよ。 ささ、遠慮なく。どうぞどうぞ。 |
||
169:
匿名
[2010-05-24 22:40:47]
まずはしょぼりん最高な方から公開くだされ。きっと坪あたり100万以上で素晴らしいんでしょうね。
|
||
170:
匿名さん
[2010-05-24 22:42:32]
|
||
171:
匿名
[2010-05-24 22:46:08]
ラティストとブルーシートじゃ
|
||
174:
匿名
[2010-05-24 23:09:41]
最高とか言ってるやつがしょぼい内容公開できるわけないか。自分の言ってる家もろくにわかってないんだろうがね。とっとと何が最高なのか教えてね。
|
||
|
||
175:
匿名さん
[2010-05-24 23:15:53]
延べ床36坪のマイフォレストGS。
|
||
176:
166
[2010-05-24 23:24:21]
|
||
177:
匿名さん
[2010-05-24 23:34:04]
壁内結露と気密断熱性を一緒ごたにしている 有識者の方がいらっしゃるのはこの板ですか? |
||
180:
匿名さん
[2010-05-24 23:55:37]
>内部結露が問題になるのは冬場じゃないの?
どうして、冬なの?^^ >熱容量って昼間変化するんですか? 住宅一戸の熱容量って、どうなの?^^ >無垢床は暖かいというでしょう。 どのくらい暖かいの? 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
181:
匿名さん
[2010-05-24 23:56:45]
みんないえらいお。
明日もこの調子で無視するお。 荒らしはスルーが一番嫌い。 徹底的にスルーするお。 |
||
182:
匿名はん
[2010-05-25 00:04:56]
ここに住林施主はいないみたいですね。
|
||
183:
匿名
[2010-05-25 00:10:29]
タマ林施主はいるじゃないか
|
||
185:
匿名さん
[2010-05-26 00:23:40]
いやー住林ってほんとにいいものですね。
|
||
186:
匿名さん
[2010-05-26 17:55:19]
ただでかいだけで何の面白みもない家より、36坪でも工夫を凝らした家の方がいいな。
36坪で何の特徴もなく建売みたいな家だったら・・・ノーコメント。 |
||
187:
匿名
[2010-05-26 22:08:37]
36坪なんて狭くて住みません。3部屋ぐらいなら許せますが。尺で8畳以下の部屋なんて無理っす。
|
||
188:
匿名さん
[2010-05-27 00:27:51]
カッコイイねー 住友は |
||
189:
匿名
[2010-05-29 06:37:18]
住友不動産はね
|
||
190:
匿名さん
[2010-05-30 14:05:13]
住林って正面(道路面とか人目に多く付く面)のデザインはかなり良いと思う。
窓のバランスや石(タイル)とか。 ただ、横や後ろ面に廻ると一気にダサくなる気がする。 |
||
191:
匿名さん
[2010-05-30 17:34:17]
そうかなあ、俺はいいと思うけど(´ε` )
|
||
192:
匿名さん
[2010-05-30 18:30:15]
それは住林だけがそうかな?
普通みんなそうだと思うけど。 |
||
193:
匿名さん
[2010-05-31 00:30:28]
ここのスレ読んで本当に驚きました。
中気密が良いとか住林はあえて中気密にしてるとか。 私は住林のことははっきり言ってよくわかりませんが。 建物の隙間から入る空気で換気を行っているのでしょうか?ということは春の黄砂や花粉,排気ガスやウィルスなども隙間からフィルターも無しに家の中に取入れてるのでしょうか?何のために・・・? 冬場は隙間風は大丈夫でしょうか?隙間部分は冬場結露していないのでしょうか? 床暖房を取入れてる方が多いようですが体が痒くなったりしませんか?床暖房を入れるなら1階になると思うのですが全ての部屋に入れないと温度差が出てしまうと思います。大丈夫でしょうか? 建築基準法をクリアできているから良い家とお思いの方もいるようですが,日本の建築基準法はあまりにお粗末です。海外に比べて日本の家に対する考え方は甘すぎるように思います。 海外から,特にヨーロッパから日本の住宅を見れば日本人が中国産の野菜を見ているのと同じような感覚なのではないでしょうか。しかし日本にはそれらをばれないように隠す技術があるので今日まで問題にならずにいるのでしょう。 私が良く聞く話は住林も含めメーカーで建てた家に住む人が1~2年で断熱改修を行ったり寒さ暑さに悩まされているということです。 友達でも住林で建てた者がおり2月におじゃました時は「蓄暖2台を付けても寒い,大きな吹き抜け造ったのがマズかったかな」と話していましたが,私は「ちゃんとした家を造れば吹き抜けがあった方が蓄暖の効きは良くなる」ということを言えませんでした。 |
||
194:
匿名さん
[2010-05-31 00:52:07]
杞憂です。
|
||
195:
住まいに詳しい人
[2010-05-31 00:57:17]
>ヨーロッパから日本の住宅を見れば日本人が中国産の野菜を見ているのと同じような感覚
意味が分かりませんね。 ヨーロッパって国じゃないですよね。 日本と中国は国です。 ヨーロッパの住宅に対する良いとこどりだけをして日本を見た話でしょうか? どう言う点の事を言っているのですか? また、畜暖2台ってどんだけ寒い家なんですか? 本当に吹き抜けが原因でしょうか? >建築基準法をクリアできているから良い家とお思いの方もいるようですが そんな方どこかにいましたか? 話が抽象的すぎて理解できません。 |
||
196:
匿名さん
[2010-05-31 01:07:44]
まず結露については、高気密高断熱を謳っている会社の家でも結露はします。
次に気密性については、生活するのに困るほどの差はありません。 花粉、黄砂などはどうしても玄関が一番の進入路になります。そこに各メーカーの差はほとんどないです。 また、寒冷地でリビング階段・吹き抜けのある家に住んでいますが畜暖1台でOKです。 私も床暖房には懐疑的です。必要ないからです。 フローリングを天然無垢材にして、足元の体感温度を維持する方が良いように思います。 住林が最高とは思いません。 自分が満足できる家を探して勉強を続けましょう。 |
||
197:
匿名
[2010-05-31 08:41:08]
要するに必要なのは忍耐です。
|
||
198:
匿名さん
[2010-05-31 10:19:38]
>>193
>>建物の隙間から入る空気で換気を行っているのでしょうか? >>冬場は隙間風は大丈夫でしょうか? あほじゃないのかw C値5の住宅は、隙間からピューピュー空気が入り、それで換気を行うのか? 湿気が停滞しにくく、日本の気候に最適 化学物質が室内に蓄積しにくく、ことさら換気しなくてもシックハウスの問題を生じにくい そういうことだよ。 換気なんて、寒い時期はエアコンになるが季節が良ければ窓を開けて行うもの。 住林や積水の家は人工管理に頼らなくていい期間が長く快適だ。シックハウスも聞いたことがない。 息の詰まる魔法瓶に住みたきゃ、高高で売ってる工務店へ行け! |
||
199:
匿名さん
[2010-05-31 11:55:29]
さんざんC値やQ値の数値なんて体感できるものでは無いから・・
とか言ってたのに。 >湿気が停滞しにくく、日本の気候に最適 はじめから湿気が入り辛い造りにすれば良いのでは? 停滞しにくいってよく入りよく出て行くってこと? 別に高高の家でも窓開けて換気したら良いんじゃないの? そう考えたら夏冬の冷暖房の効きやコスト考えれば高高の方が良いと思える。 |
||
200:
匿名さん
[2010-05-31 12:12:56]
住友林業の家に住んでいます。とても快適ですよ。
隙間風なんてもちろん、ありません。 お友達の家は、高高住宅なんですが、夏蒸れて大変だそうです。 24時間換気が絶対必要だそうですが、フィルターが目詰まりしてくるとしだいに調子が悪くなり、クロスの嫌な臭いがこもってくるそうです。 うちに来ていつも失敗したと嘆いています。 |
||
201:
匿名さん
[2010-05-31 14:09:05]
>>199
>>別に高高の家でも窓開けて換気したら良いんじゃないの? >>そう考えたら夏冬の冷暖房の効きやコスト考えれば高高の方が良いと思える。 その理屈で行けば、熱帯にある東南アジアや亜熱帯の沖縄でも高高住宅がいいということになる。 だけど、インドネシアや沖縄で高高の家なんて見たことがあるかい? あったら、お目にかかりたいよw |
||
202:
匿名
[2010-05-31 15:05:22]
ここで高高は禁句です。
|
||
203:
匿名
[2010-05-31 16:42:13]
積水ハウスと一緒にしないで頂きたい!
今やその程度の住宅しか造れない、地方工務店の代表格が今のS林業? つくれもしないのに、作らない能書きが、さていつまで続くやら... |
||
204:
匿名さん
[2010-05-31 16:54:56]
>>200
日本の風土気候にあった家づくり。 住友林業の家は最高ですね! 高高を叫んでる人は、一度、住友林業や積水ハウスなどのトップ企業が技術力は十分あるのに、どうして高高を採用しないのか、考えた方がいいですね。 かわいそうに蒸し暑い魔法瓶の中で、これからの梅雨や猛暑をしのぐんでしょうね。 ひょっとしてもう冷房がないと暮らせないんじゃないの?そんなことやってたら、結局高くついちゃうよ。 それに、エアコンのダクトの中ってカビだらけでしょ?機械換気に頼ってちゃカビの胞子なんかが部屋中に充満しているよ。 ああ、不潔。 クロスなんかの接着剤の臭いがこもってくさいし。 |
||
205:
匿名さん
[2010-05-31 16:56:54]
>>つくれもしないのに、作らない能書きが、さていつまで続くやら...
住林や積水がつくれないなんて本当に思ってるの?バカじゃないコイツw |
||
206:
匿名さん
[2010-05-31 16:59:59]
「つくれない」のと「つくらない」の区別もつかないんだろ?
おバカさんw そんなだから、たちの悪い工務店が、大手優良HMに対抗するために持ち上げた風土にも合わない仕様に乗せられるんだよ。 バカは魔法瓶の中でもがいていればいい。 |
||
207:
匿名さん
[2010-05-31 17:09:12]
|
||
208:
匿名
[2010-05-31 17:59:00]
積水も住林も一緒だよ。トヨタホームなら積水や住林、三井より断熱性能も高く、なおかつ一条より耐震性能も高い。一条と違いトヨタはエアリーガードで遮熱しつつ断熱性を保ちながら自然換気も可能
それでいて一条や住林、積水より安い。難点はトヨタ系列だけ安く買ってるつけを他の人が補わないとあかんてん、でももうトヨタでいいじゃまいか |
||
209:
匿名さん
[2010-05-31 18:09:52]
住林考えてる人たちが鉄骨なんか相手にするわけないだろ。
大体トヨタなんて全世界的にイメージ悪いもん、何好き好んで近づこうとするか。 住宅もリコールしてくれるのか? |
||
210:
匿名
[2010-05-31 18:29:01]
そうそう。我々住林施主はイメージをなにより優先するんだからさ。イメージさえ良ければなんだって我慢するよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
住林で建てる人達にどんなこだわりがある?
住林信者など、存在するでしょうか?