注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業最高!と思っている人集合」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業最高!と思っている人集合
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-03 22:55:19
 

やっぱ、住友林業いいですよねー。

みなさまの住友林業の家を自慢しちゃってください。

仕様・間取り・床材など。

住友林業で建てられなくて妬んでいる荒らしは書き込み菌糸!!(笑)

[スレ作成日時]2010-05-19 22:25:35

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業最高!と思っている人集合

475: 匿名さん 
[2010-06-06 21:34:45]
474さん
ここは住林の板です
あなたが建てた会社の自慢を聞きたい人はいません
476: 428 
[2010-06-06 21:34:58]
>>470>>474

あんたの言う「本物」って何なんだ?具体的に語ってみてくれよ。





477: 匿名さん 
[2010-06-06 21:52:58]
構造計算を行った、天然乾燥材を使用した、石場立て木造伝統工法の家
478: 購入検討中さん 
[2010-06-06 22:17:50]
住友をはじめ木造住宅での建て替えを検討しているものです。

先月、住友から完成見学会と現場見学会の案内が来て、(結構スケジュールが詰まっていたのですが、ぜひ基礎工事の現場を見たいと思い)応募しました。時間指定まであったので、厳密に計画されていると思い、期待して行ったのですが、担当の方から「連絡の行き違いで、すでに工事が進んでしまい、床も張ってしまったので基礎をお見せできません」って言われてしまいました。

これって、現場と営業の意思疎通が上手くいっていないか、それとも施工計画ミスでは?って思いました。私の担当さんは「現場の担当が3日休みを取っていたので・・・」とか言われてましたが、わざわざチラシを刷って案内までして、2日限定で時間指定までさせて、これってコンプライアンス(は大げさかな?)というか信用がた落ちだと思いました。自分が立てる際に、現場との連絡が上手くいかない可能性を考えると住友は候補からはずしたほうが良いかな とも思いました。

あと、5万円払って申し込み後にプラン提案って言うのもどうかなって思いました。他社では無料で実際の土地を見て地盤調査をしてプランを呈示してくれるのに、プランも呈示されずに「申し込み」って言われるのも、絵に描いた餅を見て金を払う気がしてなりません。確かに冷やかし防止というのも分かるんですが、我が家では数社候補を決めてその中から1社にお願いしようと思っているので、住友は候補から漏れるかも分かりません。そうなると5万円は捨て金になる訳で給料の下がっている今日、5万といえども無駄にしたくありません。

このスレッドは住友のファンの方が多いのかも分からないので、気分を害されたかも分かりません。ただ、現場との連絡の状況と申込金のことが気になって、敢えて質問させていただきました。住友で建てられたご体験など教えていただければうれしいです。
479: 匿名さん 
[2010-06-06 22:23:30]
良い会社があるなら堂々と書き込めばいいと思うよ

君が変な書きこみしなければ迷惑かかることもないと思うし

このスレ見た検討中の人もHP見るでしょう!
480: 匿名 
[2010-06-06 23:07:06]
私の場合は5万を払わなくて良いと言われたので候補に入れました

出てきた提案や見積もり、間取りは5万払う価値のあるものでした
481: 匿名さん 
[2010-06-06 23:24:50]
>>478

住林候補から外せばいいんじゃないですか?
不信感を抱きながら家作りするの嫌でしょ。
しかも、他社ではタダでやってくれるんですよね?しかも5万円が惜しいんですよね?
だったら結果は出てるじゃないですか。タダでやってくれる業者を候補にするべきですよ。

まぁ、後悔しないよう頑張ってください。






482: 匿名 
[2010-06-06 23:42:08]
住友林業の営業さんに住友林業について語ってもらっても5万払う価値を感じなかったのは確かです

5万払って検討した人は、住友林業のどこに5万払う価値を感じたんでしょうか?
483: 428 
[2010-06-06 23:46:45]
結局、誰も公開出来ないってことか。
散々冷やかし半分に叩いてた連中は本当に卑怯だよな。
自分が建てた業者も公表せずに特定のHMのスレに粘着してくだらないこと書き込んでな。

おい、>>453。お前見てるか。ほんっとお前みたいなやつは虫唾が走るよ。

>「全く持って、その通り!パチパチパチ。
ほんと頭悪そうな書込みだよな。お前って自分の意見とか絶対持ってないだろ。そういうタイプだよお前は。

>他の住林ユーザーさん、
>構造計算、木づれパネル、GSパネルなどの優れた建材、厳しい施工監理

>説明してください。

これまたイラっとする文句だよな。他人の書込みパクッて「説明してください」だ?
ここで煽るんだったら、お前が建てた自慢の家っていうのを公表してみろよ。
ほんと、お前イジメちゃうよ。

484: 匿名 
[2010-06-06 23:50:02]
428が住友林業営業じゃない事を願う
485: 匿名さん 
[2010-06-06 23:51:16]
>478さん

私は一条スレで、あちらでは「ちゃんとした間取りは仮契約100万の後。契約前に他社は間取りを出してくれるのに」と書いてありビックリしました。それに我が家の場合は間取りに関しては5万払う前に何度も書き直してもらいました。たまに他社であるように、営業さんにではなく、ちゃんとした設計士さんに、です。その上で気に入ったら5万払って地盤調査と言うのも納得しましたよ。その5万で地盤調査、間取り詳細、通風・日照シミュレーション等すべてやってもらえるのなら・・・と。

見学の件は残念でしたね。ただ、もしかしたら施主が急がせたとかあるかもしれませんよ。その場合会社としては施主優先せざるを得ないし、しかも施主の責任にする訳にも行きませんので。

我が家は住林で本当に満足しています。営業さんも設計さん(二人お世話になった)も本当に親身になってくれました。三人とも実際に住林で建てた家に住まれていて満足されていた事も住林に決めた大きな理由です。なので、かなり「住林びいき」に偏ったレスですが・・・ご了承下さい!
486: 匿名 
[2010-06-06 23:52:44]
間違えた

483が住友林業施主ではないはず
487: 匿名 
[2010-06-07 00:01:56]
クズ木を寄せ集めてスーパー檜

隙間だらけ換気

住友林業で契約するつもりなら…
これぐらいは営業さんに質問した方がいいよ
488: 匿名 
[2010-06-07 00:07:48]
C値Q値について…足りないと感じてる営業さんは多い

特にC値については営業がやりにくいみたい
489: スレ主 
[2010-06-07 00:11:41]
盛り上がってるな。住友林業の木がだめっていうなら、他のメーカの木は腐っているレベルだと思われる。
隙間だらけ換気?鉄骨他社などと比べてもC値Q値は良いレベルだぞ。
490: 匿名さん 
[2010-06-07 00:18:18]
>>487

おいおい。そういう根拠も無い書込みすんなって。

>クズ木を寄せ集めてスーパー檜
具体的、どう「クズ木」なのか語れ。

隙間だらけ換気
>具体的に、どう「隙間だらけの換気」なのか語れ。

それが語れなきゃ、お前自体がスカスカのクズと思われてもしょうがないぜ。
491: スレ主 
[2010-06-07 00:20:40]
あと、申し込みの5万円やそこらのお金を払うだけでああだこうだという奴は、住友林業で建てる資格は無いのも事実。本気で検討してもらうならその程度の金を払うでしょ。タマで建てれば??ってかんじだね。

492: スレ主 
[2010-06-07 00:23:17]
>>482

は5万円払っていないね。語ってもらった?何を?5万円払って具体的にどういうことしてもらったか説明してください。

493: 匿名 
[2010-06-07 00:26:06]
スレ主さんへ

計画換気と言ってるがC値5で第3種換気でいいのか?

住友林業の芯持ち檜は、どこに行ってるのか?

営業さんに質問してみましょう
494: スレ主 
[2010-06-07 00:30:58]
CQ値はハイムやヘーベルより上で、ミサワと同じレベルだった。柱は集成材と無垢が選べるが芯持ち檜って?

ここのスレは住友林業で建てた家を自慢するスレなので、部外者は書き込みしないでくれ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる