注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業最高!と思っている人集合」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業最高!と思っている人集合
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-03 22:55:19
 

やっぱ、住友林業いいですよねー。

みなさまの住友林業の家を自慢しちゃってください。

仕様・間取り・床材など。

住友林業で建てられなくて妬んでいる荒らしは書き込み菌糸!!(笑)

[スレ作成日時]2010-05-19 22:25:35

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業最高!と思っている人集合

435: 匿名さん 
[2010-06-06 17:36:13]
>>432

そうですね。住林には裁判沙汰になったようなこともないし。S水さんとは違いますね。
436: 428 
[2010-06-06 17:36:29]
>>431

う~ん、弱いなぁ。そんなんじゃギャフンは言わないな。
ほらほら荒らしさん達、どんどん公開して自分の家の素晴らしさを語っちゃってくださいよ。

ささ、どうぞどうぞ。
437: 匿名さん 
[2010-06-06 17:38:06]
木づれパネルは特許をとられているので、他社はまねができない。

GSパネルは特殊弾性ゴムで地震のエネルギーを吸収する優れもの。これも工務店や中堅HMでは無理。
438: 428 
[2010-06-06 17:41:21]
特に、>>418>>423>>425

自分が建てたHMや工務店開して、自分の家が如何に素晴らしいかをか語っちゃって~。

ほらほら、遠慮しないで。ささ、どうぞ。
439: 匿名さん 
[2010-06-06 17:45:02]
>>438

そうそう。

その前に、町の大工の方がどう優れているか、
構造計算、木づれパネル、GSパネルなどの優れた建材、厳しい施工監理のそれぞれについて具体的に説明してもらいましょうよ。

ねえ、>>412の荒らしさん。
440: 匿名さん 
[2010-06-06 17:46:38]
>437

あいかわらず、説明がわかりにくいので、終了ということでいいですか?
441: 匿名さん 
[2010-06-06 17:47:32]
地震対策って大手の良さが表れる部分でしょうね。
442: 匿名さん 
[2010-06-06 17:50:57]
みんな、スルーするおー
荒らしは、スルーされるのが一番こたえるおー
443: 匿名さん 
[2010-06-06 17:52:29]
他の住林ユーザー様

「構造計算、木づれパネル、GSパネルなどの優れた建材、厳しい施工監理」は、
説明できないようなので、他の優れている部分を教えてください。
444: 匿名さん 
[2010-06-06 17:52:35]
>>440

バカは来なくていい。
バカはスルー。
445: 匿名さん 
[2010-06-06 17:54:44]
>>443

日本語読めないの?

その前に、町の大工の方がどう優れているか、
構造計算、木づれパネル、GSパネルなどの優れた建材、厳しい施工監理のそれぞれについて具体的に説明してもらいましょうよ。

ねえ、>>412の荒らしさん。
446: 匿名さん 
[2010-06-06 17:57:46]
>390
換気のために気密を高くするとかいう、本末転倒な主張する奴まで出てくる始末だ。

マジか!?

高気密だから決まった所から空気を取り込んで決まった所から排出できるんだろ。
ストローで液体吸って途中に穴が空いてたらまともに吸えねーだろ。
穴の空いてねーストローが高気密状態だろが。

それが計画換気だろ。 
447: 匿名さん 
[2010-06-06 17:57:52]
>>443

>>434
>>437

で説明されてるぞ。

さっさと、反論しろよ。


町の大工の方が、
構造計算、木づれパネル、GSパネルなどの優れた建材、厳しい施工監理のそれぞれについて住林より優れているんだろw

具体的に説明してみろよw
448: 匿名さん 
[2010-06-06 18:01:38]
住林の研究所だけじゃないけど,その研究所って何の研究してんの?

例えば長期優良住宅にするための最低減必要な条件を如何に手っ取り早く,安価に出来るかとか?

造る側の都合に合わせた研究なんじゃん?でないと利益出にくいじゃん。
449: 匿名さん 
[2010-06-06 18:01:55]
まあ、荒らしさんをいじるのもこの辺にしませんか。

住林で建てたくても建てられないその鬱憤を、住林を否定することで必死に晴らしているんだから。

あんまりいじめるとカワイソウです。

ボクももうおうちへ帰ろうね。
450: 匿名さん 
[2010-06-06 18:03:54]
>>448

ぷっ。
住林で立てられない人には関係ないんじゃね?
451: 匿名さん 
[2010-06-06 18:04:45]
①高くて悪い=良くある話

②安くて悪い=当たり前

③安くて良い=詐欺か幻


住林は①だよね?
452: 匿名さん 
[2010-06-06 18:05:51]
ブブー。
453: 匿名さん 
[2010-06-06 18:06:51]
>451
全く持って、その通り!パチパチパチ。

他の住林ユーザーさん、
構造計算、木づれパネル、GSパネルなどの優れた建材、厳しい施工監理

説明してください。
454: 匿名さん 
[2010-06-06 18:07:46]
まあ、住林は>>451みたいな荒らしには手が出ない。

そういう意味では高いが、品質も最高だね。

だから、>>451のような哀れな粘着が出てくる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる