残戸数もあとわずか。
有意義な情報交換をお願いします。
すでに購入なさった方は住民板もよろしくお願いします。
Part 1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44005/
Part 2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43376/
物件データ:
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分
販売価額:5,620万円(1戸)~5,830万円(1戸)
販売戸数:2戸
総戸数:215戸(分譲住戸180戸、関係権利者35戸)
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:75.90m2
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-05-19 14:14:28
ブランズタワー南千住ってどうですか? Part 3
89:
居住者
[2010-05-25 13:49:00]
|
90:
匿名
[2010-05-25 14:37:33]
検討ばかりしてないで、さっさと買いな!
君が検討してるのは書き込みのないようだけでしょ! |
91:
南千住に詳しい人
[2010-05-25 15:40:17]
365日、花火やってるわけじゃないでしょうに…
おまけにスカイツリーは大きいので都内なら概ねどこからでも見えますよ。 ブランズの東側だから、特別にココからしか見えない!ってわけじゃないですよね。 同物件においては、西向きは残念ですが、南向きでも見える。 |
92:
住民でない人さん
[2010-05-25 15:47:10]
>89
>そのレベルの年収って具体的にどれぐらいの年収を指してるかわかりませんが、割高な販売価格でローン審査がとおり購入している事実を考えてみてください。 金を生まない投資なんてありえない。 リーマン身分で、ん千万円の借金持ちなんて自己破産予備軍。 |
93:
匿名さん
[2010-05-25 15:51:11]
|
94:
住民でない人さん
[2010-05-25 15:57:54]
>83は本当に金なさそうだな-。 |
95:
匿名
[2010-05-25 17:04:10]
釣れるね。
このサイト! 年収800万位~1000万超くらいで、5000万位の借金をして南千住のタワー買ってえばるな!ちなみに、実住はローン通りやすいから年収が500万を下回る人でも買える物件だね。 まぁ、頑張って買った物件も完済する頃には修繕費、管理費も上がって、リフォームや、子供、親にお金がかかって手元に現金が残らないまま、物価が上がってしまい大変な老後が待ってるね。 頑張れアクレシティー。 |
96:
匿名
[2010-05-25 17:12:39]
ちなみに、価格の幅があるマンションは意見が割れやすいし管理費、修繕費も上がり
安いですからね。注意しましょう。 |
97:
匿名
[2010-05-25 17:59:06]
95はわざと?
“アクレシティー”って一体…どこだ?(笑) |
98:
匿名
[2010-05-25 18:09:49]
アレクシティーがブランズの名前でしょ?ブランズなんて郵便屋も知らないよw
|
|
99:
匿名
[2010-05-25 18:28:56]
98どうなってるんだ?
今度は“アレクシティー”になってるし(笑) そこまでツッコミたいなら正しくは “アクレスティ” だから、よろしく(笑) |
100:
買い換え検討中
[2010-05-25 19:24:49]
アクレサティ?
|
101:
匿名
[2010-05-25 20:04:20]
名前もちゃんと知られてないくらいマイナーってことか。
ともかく今後は「日高屋のビル」で通じるよ。 |
102:
匿名
[2010-05-25 20:11:59]
日高屋の看板でかすぎる~!
入り口横で最悪。 |
103:
匿名さん
[2010-05-25 20:20:34]
95
>釣れるね。 >このサイト! → お金をかけずに、遊ぶことができて喜んでいる 95 >年収800万位~1000万超くらいで、5000万位の借金をして南千住のタワー買ってえばるな! → 95 の 心の叫び >ちなみに、実住はローン通りやすいから年収が500万を下回る人でも買える物件だね。 → 95の年収と現在お住まいの住居 >まぁ、頑張って買った物件も完済する頃には修繕費、管理費も上がって、リフォームや、子供、親にお金がかかって手元に現金が残らないまま、物価が上がってしまい大変な老後が待ってるね。 → 95が最近気づいた、もっとも心配なこと >頑張れアクレシティー。 → 95の注意力 |
104:
社宅住まいさん
[2010-05-25 21:13:43]
日高屋の看板派手やねー!
住居層への入り口付近でも目立ってますやん。 これから日高屋ビルと呼ばせて頂きます。 |
105:
居住者
[2010-05-25 21:17:19]
|
106:
居住者
[2010-05-25 21:29:50]
釣れたと大喜びしいるけど、わざと釣られて遊ばれていることに気が付いていないところが、更に面白い。
|
107:
匿名
[2010-05-25 22:05:38]
南千住は車があれば便利だよ。
|
108:
匿名
[2010-05-25 23:33:42]
私は購入者ですが、なんでそんなに威張るな、とか言われるのかよくわかりません。
所詮南千住だし、という気持ちで買ったので それでも駅前にして良かったなとはおもいます。 購入した方で そんな優越感感じてる人ってほんとにいるんですかね? |
そのレベルの年収って具体的にどれぐらいの年収を指してるかわかりませんが、割高な販売価格でローン審査がとおり購入している事実を考えてみてください。