東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー南千住ってどうですか? Part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ブランズタワー南千住ってどうですか? Part 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-02 19:23:18
 削除依頼 投稿する

残戸数もあとわずか。
有意義な情報交換をお願いします。
すでに購入なさった方は住民板もよろしくお願いします。

Part 1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44005/
Part 2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43376/

物件データ:
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分
販売価額:5,620万円(1戸)~5,830万円(1戸)
販売戸数:2戸
総戸数:215戸(分譲住戸180戸、関係権利者35戸)
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:75.90m2

施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-05-19 14:14:28

現在の物件
ブランズタワー南千住
ブランズタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩1分
総戸数: 215戸

ブランズタワー南千住ってどうですか? Part 3

229: 結局買えなかった人 
[2010-07-27 11:20:36]
造作済のオプション設備が無料以外は、値引き一切無し。
この環境下、竣工からこの期間で、定価で売り切り、大大大健闘。
230: 匿名さん 
[2010-07-27 14:39:02]
なぜ完売なんて公式ページに出してるのか?問い合わせれば分かります。意図があっての工作かね?不透明だね。
231: 匿名さん 
[2010-07-27 20:33:06]
これだけ売れ残っていたら普通値引きありますよ。
諸経費引いただけでも5%弱の値引き。
こういうのは表に出てこない。
232: サラリーマンさん 
[2010-07-27 21:59:11]
2割くらい引いてくれないと難しいかなぁ
233: 匿名さん 
[2010-07-27 23:06:57]
完売おめでとうございます!
234: 匿名 
[2010-08-04 19:56:48]
なかなか検討板クローズされないね
235: 匿名さん 
[2010-08-04 23:12:42]
まだ完売してないみたいね
236: 周辺住民さん 
[2010-08-06 12:09:27]
ブランズタワーのホームページは完売御礼となってますね。

でもマンション入り口にはモデルルームの案内板がまだあります?

1階にはインド料理の店が10日オープン、だんだん埋まってきました、あと回転寿司でも入ると嬉しいのに!
237: 匿名 
[2010-08-13 15:19:35]
売りたい身として、
値下げは謹んでもらいたいな。
238: マンション住民 
[2010-08-13 16:40:59]
もういいかげん、テナントリーシングは考えてください。
東急さん。

ラーメン屋にインド料理ともういいでしょ。
住居を値下げするなら、テナント賃料を減額して、
イメージのいいテナント誘致してください。
239: 匿名さん 
[2010-08-13 18:02:02]
日高屋の位置なんとかならんかな。。。
241: 匿名さん 
[2010-08-15 16:44:45]
日高屋は連日大盛況ですな。
242: 匿名さん 
[2010-08-15 23:13:18]
いろいろ言われていますが、
テナントの種類や賃料も、東急に決定件など、全く無いと思いますよ。
諸々決めてるのは、再開発組合と、
テナントの貸し主である地権者の方々の意向で
決められてるはず。
東急は、組合員ではあるが、マンションを売るだけ。
東急だって、もっとイメージを上げる店舗に貸して貰った方が、売りやすかったはずです。
243: 匿名 
[2010-08-16 16:52:18]
以上、なかなか完売出来ない
東急社員のコメントでした。
244: 匿名さん 
[2010-08-16 20:32:44]
①日高屋でラーメンをすすりながら一杯
②キムチで一杯
③冷奴で一杯
④メンマで一杯
⑤送迎車を呼び出して吉原へ繰り出す

これ、男のロマンでしょ。

南千住サイコーの場所です!
245: 匿名 
[2010-08-17 04:51:24]
こんなに飲食店が下にあっても住民は行かないよね…
すぐエレベーター上がれば我が家だし。

家族でこんな真下でお金使うならゆっくりまったり自宅でご飯食べたいわ。

246: 匿名 
[2010-08-17 08:27:32]
そうです。ローン返済の為に無駄なお金は使えません。下の食堂にいるのは下界の原住民ばかりなので気になりません。
247: 匿 名 
[2010-08-17 10:19:26]
このマンション、完売と未完売の意見が交錯しているが、一体どっちなんだ。
248: 匿名 
[2010-08-17 17:13:32]
大きな規模のスーパーが入って欲しかった…
249: 匿名さん 
[2010-08-17 21:01:18]
最早、火事(小火?)があったらしいね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる