阪神甲子園徒歩11分、長谷工施行の大規模マンション「mapa/グリーンラグーナ甲子園」について
意見交換しましょう。前スレがおちてしまったようなので再びPART2をたてました^^
契約された方も検討中の方もよろしくお願いします〜
PART1は
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1074/
[スレ作成日時]2004-06-09 20:13:00
長谷工「mapaグリーンラグーナ甲子園」PART2
542:
匿名はん
[2004-12-25 09:46:00]
|
543:
匿名はん
[2004-12-25 21:55:00]
|
544:
匿名はん
[2004-12-26 03:36:00]
不親切な書き方で申し訳ありませんでした。西宮市のホームページから
「市議会会議録検索」をクリックすると http://tulip.nishi.or.jp/proceedings/full.aspの 検索画面に行けますので、甲子園競輪場とか長谷工とかで検索をかけてみてください。平成15年6月(第1回)定例会−07月01日-07号 には特にたくさん載っています。 また http://tanpopo.nishi.or.jp/keikaku/main.asp?szZoom=1&strJCD=255000... にはこの地域の都市計画図が出ていますので是非ご覧ください。 |
545:
匿名はん
[2004-12-26 03:42:00]
リンクがうまく張れないようです。ホームページのトップ画面の右下の方に
検索・予約システムの欄がありますので、その中の市議会会議録検索から 入ってみてください。 |
546:
匿名はん
[2004-12-26 04:52:00]
>544さん 参考になる資料をありがとうございます。 mapaの諸悪の根源は、都市計画の違いによる周辺との高さでしょう。 建設自体は合法ですが、周辺の高さに合わせない長谷工の建て方は 非難されても仕方ありません。 このマンションを購入した人も、長谷工と同類に見られることは明白。 お気の毒様です。 |
547:
匿名はん
[2004-12-27 12:41:00]
>>544さん
同情してくださってありがとうございます(^^) お優しいですねー。 この掲示板っていったいどのくらいの人が見ているんでしょうか。 最近の書き込みの少なさから見ても、見切りをつけている賢い方が多くいらっしゃるのでしょうねぇ。 私は未熟者で、未だについ書き込んでしまいます(^-^; マーパがどんな物件かは、これまでのたくさんの書き込みやMR、現地、建物、 市議会会議録、マンション建設問題http://www21.ocn.ne.jp/~zouri/newpage305.htm などをよく見聞きすれば分かってくると思います。 そのうえで購入するかしないか、肯定するか否定するか。 人それぞれだと思います。 自分がその物件を買って満足するかそうでないかは、他人の個人的感情ではないと思います。 客観的な情報と、それに対する自分の気持ちですよねー(*^^*) あとは実際住んでみないと、正解だったのか失敗だったのかはわかりませんね。 私の家族は、春にマーパに引越しするのをとても楽しみにしています。 悪いほうに考えるのは簡単です。 プラス思考で行きましょう。そうしたら、きっといいことありますよ♪ |
548:
匿名はん
[2004-12-27 12:51:00]
>547様
この掲示板に書き込みが少ないのは、500レスを超えており新しいスレッドに移っているからですよ。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1019/ こちらの方にmapa購入者の方は多数書き込みされてますよ! 私は他のマンション購入者ですが、おたがい3月が楽しみですね! |
549:
匿名はん
[2004-12-27 13:03:00]
>548様
ありがとうございます(*^o^*) 早速いってみます♪ 本当に楽しみですね。桜の季節に新居にお引越しなんてとっても素敵です(笑) お互いに、3月から楽しいマンションライフを満喫できればいいですね! |
550:
匿名はん
[2004-12-28 02:50:00]
548様
「仲良く」の方たちは、次スレへ移行したのではなく、新スレを立ち上げたのですよ。 購入者のための情報交換限定スレであって、反対運動などの否定的情報の書き込み は禁止されています。 ここは、スレ主さんからの音沙汰がなく、次スレ移行ができないのです。 |
551:
匿名はん
[2004-12-28 09:56:00]
|
|
552:
匿名はん
[2004-12-28 09:59:00]
|
553:
匿名はん
[2004-12-28 10:10:00]
反対の方々、
あなたたちが日ごろ使っている鉄道・飛行機や商業施設等、 あらゆるところで騒音や環境に基づく住民の反対はあるのですよ。 そんなに正義ぶるなら自分の利害のみならず、 他人の利害も考えて行動してみてはいかがですか? 家から出れなくなりますよ。 |
554:
匿名はん
[2004-12-28 20:41:00]
>553さん
みなさん、理不尽に反対しているのではないと思うよ。 そりゃ、どこだって反対はあると思う。 鉄道・飛行機や商業施設等は、少なからず環境を悪化させるもんね。 そやけど、mapaの場合は、周辺地域と用途合わせて施工できたものを 無視して建設したことに問題があるので、非難されても仕方ないと思うよ。 長谷工やこのマンションを購入した人の利害に難があっても仕方ないよ。 悪いものは悪いんだから。 |
555:
匿名はん
[2004-12-28 22:17:00]
|
556:
匿名はん
[2004-12-28 23:28:00]
|
557:
匿名はん
[2004-12-29 03:26:00]
荒れてきましたね・・・。
いろいろ要因はあるが、理解し合えない原因の一つはやっぱり土地柄 だと思う。通勤に便利な特急停車駅の駅前に14階建てのマンションは 別に不思議でない、というのはわかる。ただ西宮では、駅から徒歩10分 も離れれば、もはや駅前ではないのよ。全部とは言わないけど。市外の 人には理解できんだろうな。 |
558:
匿名はん
[2004-12-29 08:46:00]
553です。 だけど、新大阪や江坂みたいに、住宅地以外の用途地域にマンション を林立させると、非常に住宅環境があれますよ。 554氏やmapaに住む人には、自己中心的な人間です。 自分たちの目の前に同様のマンションが建ったときに 初めて相手の気持ちがわかるでしょうね。 |
559:
557
[2004-12-29 12:18:00]
>mapaに住む人には、自己中心的な人間です。
ていうか、よその土地では普通の人なんだろうなと思い始めた。 業者もよそでは普通にやってることだから、やったんだろな。愚かにも。 土地を売った方は用途が変更されてからでは売値が下がるから急いで 売ったんだろうし。やっぱり、業界が理不尽すぎるな。 住民とのパートナーシップで制定された「都市計画の基本方針」は、 それ自身は法ではないけれど、すべての法的計画を拘束する力を持つ としうことが法に書いてあるのに、実行力がないってことを露呈したな。 |
560:
匿名はん
[2004-12-30 01:07:00]
>あなたたちが日ごろ使っている鉄道・飛行機や商業施設等、
>あらゆるところで騒音や環境に基づく住民の反対はあるのですよ。 だからなんなの?そんなものと比較してどうするの。 道路や鉄道には環境の悪化とトレードオフの公益があるじゃない。 中低層住宅地のど真ん中に出現する高層マンションに何の公益が あるのさ? あ、競輪場よりましだなんて幼稚な理屈は通用しないからね。高層じゃなく 中低層住宅なら反対しないと住民協議会も言ってるんだから。 |
561:
匿名はん
[2004-12-30 10:10:00]
数年前にやってきた新参の地元住民です。
昨夜8時頃に、駅から浜方面に帰宅しましたが、ほとんどの町内会で 子供たちが火の用心といって夜回りをしているのに出会いました。 短時間自転車で走っただけなのに、5−6グループぐらい見かけました。 恥ずかしそうに小さい声を出しているのから、大きな声の者まで様々でした。 ボーイスカウトのグループのいましたね。 みんなが大事にして作ってきたいい町なんだと思いました。 町のメンバーが次第に変わっていくことは当然のことですが、みんなで夜回りを するようなよい雰囲気はずっと続きますように。 |
所詮は自分の判断次第。
多数の書き込みから自分で判断すればよいだけの話。
私は反対運動は気にならないので今のところ後悔してないです。