エアコンの位置は重要です!
1:
匿名さん
[2010-05-18 16:59:20]
|
3:
契約済みさん
[2010-05-18 17:41:49]
|
4:
匿名
[2010-05-18 19:38:01]
うちは全館空調だから無問題。
|
5:
匿名さん
[2010-05-18 21:27:17]
家具置かない。
|
6:
匿名さん
[2010-05-18 21:42:31]
自分の恥晒すためだけのスレをわざわざ立てる特殊な性癖。
|
7:
匿名さん
[2010-05-18 22:14:34]
平屋乙
|
8:
匿名さん
[2010-05-27 00:52:13]
左側の壁に取り付けて、エアコン本体の側面から配管出せば良いのでは?
あとはダイキンの四方気流エアコンにするとか。 |
9:
購入経験者さん
[2010-05-27 10:03:10]
設計の段階でエアコン位置は確認しましたし,図面にも記載がありました。
そのくらいは気付くべきでしたね。駄目な担当者にあたったと思い諦めて下さい。 |
10:
スレ主
[2010-05-27 10:07:08]
>設計の段階でエアコン位置は確認しましたし,図面にも記載がありました。
図面にはエアコンやコンセントの位置はありませんでした。 電気屋さんと現場で打ち合わせただけです。 |
11:
購入経験者さん
[2010-05-27 10:23:38]
建て売り,もしくはほぼ仕様の決まった売り建てですかね?
自分で打ち合わせをして決めたなら諦めつくから,まだ良かったんじゃないですか? 自分なら>>8さんレスのように左側(入口の近く)か下側(ドアの上部)に化粧配管で 延長します。もちろんお金も掛かるでしょうが,悩んでいるよりいいと思います。 |
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
スレ建てる前に自分の他スレの保守しなさい。