クレヴィア阿波座についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市西区江之子島1丁目123番1(地番)
交通:
大阪市営中央線 「阿波座」駅 徒歩3分
大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩3分
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.17平米~84.37平米
売主・事業主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2010-05-18 12:06:01
クレヴィア阿波座ってどうですか?
82:
申込予定さん
[2010-08-21 13:00:22]
|
83:
匿名さん
[2010-08-21 13:32:21]
エルベロワイヤルは築30年近くなのに1500万円以上で取引されていますね。
騒音排ガスに目をつぶれる人はいいんじゃないですかね |
84:
ご近所さん
[2010-08-21 14:18:10]
>81さん
前は、この近くに住んでました。 ご高齢の方と・・・となると、もし車椅子とかなったら阿波座の地下鉄の乗り継ぎは結構大変ですが、 近くに総合病院の日生病院があったり、老人ホームがあります。こちらではデイサービスをやっているみたいです。 便利と言えば便利だし、お年寄りもいてますが中央大通りは交通量も多いし横断歩道も大きいのでお年寄りが渡るには恐いのか、一緒に渡ってほしいと腕を貸した事も何度かあります。 スーパーも近くにライフしかないので、私は少し不満でした。 あと、高速があるので街灯が明るくても昼間も少し暗い感じが苦手だったかも。 ・・・ので、違う地域に住んでます。 お弁当の宅配は、ごめんなさい。わかりません。 |
85:
申込予定さん
[2010-08-21 23:42:05]
>84さん
いろいろ参考になる情報をお寄せいただきありがとうございます。 ううむ、確かに自分にとっては利便性が魅力なのですが、会社に勤務している間、マンションに残された親のことを考えると、要検討ですね、、、。 |
86:
匿名さん
[2010-08-25 16:17:20]
靭公園周辺は老人ホーム、ディサービス施設多いです。
|
88:
匿名さん
[2010-08-30 12:14:17]
法務局ですよ。
|
89:
匿名
[2010-09-02 21:34:16]
小学校隣のラブホなくなりませんかねぇ?
反対運動とかは行われているんですか? |
90:
匿名
[2010-09-02 23:46:06]
反対運動はしてましたよ。
|
91:
匿名さん
[2010-09-03 11:46:35]
なくならないと思いますよ~地図ではビジネスホテルになってますし。
|
92:
匿名さん
[2010-09-03 12:08:07]
ここは、ペットはOKですか?
|
|
93:
匿名さん
[2010-09-03 12:26:50]
OKです。
確か1階にペット用の洗い場があったと思います。 外の汚れをエレベーター内に持ち込まないように 糞を処理する場所もあったはずです。 |
94:
匿名さん
[2010-09-03 12:41:00]
No93さん
そうですか、ありがとう御座います。 |
95:
匿名
[2010-09-04 03:39:49]
ペットは可ですがきちんとルールを守れる方のみ可です。
ペットとエレベーターに乗る時は必ず抱えて乗せてくださいね。 |
96:
匿名さん
[2010-09-04 08:38:40]
ここすごく気になる物件なんだけど、フローリングとかの色選べないのかな?
フローリングのまだら模様がどうしても気に入らない・・・ |
97:
契約済みさん
[2010-09-04 09:39:09]
3タイプから選べるみたい
秋にその辺の連絡があるって言ってましたよ |
98:
匿名
[2010-09-04 22:24:08]
最近MRに行ってないんですが、気になってる物件の一つです。
あと何部屋位残っていますか? 最近行かれた方いましたら教えてください。 |
99:
匿名
[2010-09-05 01:55:50]
先月末で上層階が10ちょっと残っていたと思います。
私もココ悩んでいます。学区も良さそうだし、交通の便もいいし。 ただ、高速だけがネックです。 まぁ、その分お値段も低めの設定ですので、かなり前向きに検討しています。 でも早く決めないと無くなりそうです。 |
100:
申込予定さん
[2010-09-05 09:33:28]
フローリングの色は、MRの色と、白に近い色、濃い茶色です。
でもフローリングの色だけ変えることはできないかも? ドアなどの色もセットだと思います(フローリングの色を変えればドアの色も変わる)。 |
101:
匿名さん
[2010-09-05 20:08:48]
フローリングの色と建具の色は大体合わせてあるのでフローリングの色だけ
変更って言うのは少ないかもしれないですね |
102:
申込予定さん
[2010-09-12 16:54:23]
ほぼこちらのマンションに決めていたのですが、プレミスト江戸堀の方も気になる。
規模も場所も近いし。比べてどうなんでしょうね。 |
103:
匿名さん
[2010-09-12 18:28:18]
立地条件価格も同じような物件であればあとはデザインとか住居の内装など
自分が気に入った方ですね・・・ |
104:
匿名
[2010-09-12 20:43:36]
プレミスト江戸堀は50平方㍍〜じゃなかったですかね?多分。
だったらターゲット層は違うような…。 |
105:
匿名
[2010-09-12 20:43:38]
プレミスト江戸堀は50平方㍍〜じゃなかったですかね?多分。
だったらターゲット層は違うような…。 |
106:
申込予定さん
[2010-09-12 21:10:48]
60.14~71.52㎡で、2LDKor3LDKのようです。
私は2LDKで探しているので、近いと思うのですよね。 ただ高速から少し入ったところみたいなので、このクレヴィアよりお値段高めかなあ・・・。 江之子島より江戸堀の方が相対的に人気があって高めみたいだし。 |
107:
匿名
[2010-09-20 00:27:14]
先日、モデルルームを見学させて頂いたのですが
残7〜8戸みたいですね。 AタイプEタイプは完売。Dタイプは残1戸、Cタイプが4戸、Bタイプが2〜3戸でした。 |
108:
周辺住民さん
[2010-09-25 00:24:46]
西郵便局の裏にある津波・高潮ステーション横の広大な土地(1.7ヘクタール)に
長谷工で56階建てタワーと数棟のマンションが2012年に建つらしいです。 大阪府の美術館も同土地内のアートセンターに移設されたり商業施設が入ったりと、 江之子島再開発されるらしく、すごく気になります。 これでここにスーパーが出来て、阿波座駅も綺麗になれば言う事無しなんですが。。。 |
109:
匿名
[2010-09-25 20:40:15]
スーパーが少ないですよね。ジャスコか光洋ができたら嬉しいですが。
|
110:
申込予定さん
[2010-09-26 10:01:41]
少し離れているとはいえ、56階建てって圧迫感ありますかね・・・。
再開発で活気が出ると思えば良いのかな。 それだけ大規模なマンションなら、スーパーくらいできるような気がします。 その方が売りやすいでしょうし。 |
111:
匿名
[2010-10-03 01:15:21]
なんか阿波座のイメージが変わりそうですね。
個人的には大型商業施設が出来るのはうれしい限りです。 |
112:
申込予定さん
[2010-10-04 01:19:14]
クレヴィアに近い北側に198mのタワーを建設されるようですが、南のバルコニーが時間帯によってはすっぽり日陰に・・・なんてことはないんでしょうか。
再開発で住民が増えて活気づくのは良いことだと思うんですが・・・気になります。 アートセンターもできるようで、敷地内を通りぬけできたら便利そうですけど。 |
113:
匿名
[2010-10-04 21:22:18]
↑クレヴィアの北側ではなく、南側の事じゃないの?タワーの話は。
|
114:
匿名さん
[2010-10-04 21:37:33]
南側だけど日陰にはならないんじゃないかな
![]() ![]() |
115:
購入検討中さん
[2010-10-04 22:29:39]
この計画ってあまり進んでないような気もするんですけど…。
ま、どちらにころんでも購入はするつもりです。 この場所で70平米以上あってこの価格はなかなか出ないと思いますし。 |
116:
匿名さん
[2010-10-04 22:51:05]
先々週MR行ったけど残り3戸でしたよ、だからもう完売してる可能性高いよ。
|
117:
申込予定さん
[2010-10-05 07:06:31]
112です。
掲示していただいた写真をみても、タワーの奥に川沿いのマンションと マ●ダファミリーマンションが見えていて、左手に本田小学校があるので タワーは北側だと思います。 自分のところのマンション群がタワーの影になると困ると思いますし。 リーマンショックの影響?で計画は進んでいないようですが、長谷工が 購入しているらしいので、この広い駅前の土地をずっとこのままって いうことは無いと思うんですが。。。 計画変更でショッピングセンターにでもなってくれたら嬉しいんですけど。 北側タワーなら影の長い冬場は午後の2時間ほどは陰になりそうです。 |
118:
匿名さん
[2010-10-05 09:57:56]
>>117
クレヴィアからみてタワーは南側、あなたが言ってるのはタワーから見てクレヴィアは北側ってことですよね |
119:
匿名さん
[2010-10-05 12:31:50]
完売したんですか?
オプション会はもうそろそろですかね。 |
120:
申込予定さん
[2010-10-05 19:42:21]
>>118
北側というのは、クレヴィアから見てと言う意味ではなく、 あの広大な府庁跡地の中で北側・南側という意味で言ってました。 すみません。レス(113-114)を勘違いしてました。 クレヴィアから見て南側ですが、土地の北側にタワーが予定通りの 高さで建つと、季節や時間帯によって数時間はタワーの影にすっぽり 入ってしまうのではないかと思ったんです。 直線距離で160mほどの位置なので。。。 |
121:
匿名
[2010-10-05 20:27:50]
駅名、江之子島に変えたほうが実態に合ってるよな。阿波座って四ツ橋筋沿いだし
|
122:
sage
[2010-10-07 22:19:35]
排気ガスがきつそう…
地方出身者にはあそこは無理です。 |
123:
契約済みさん
[2010-10-07 23:08:24]
オプションの連絡がきました。MRでいろいろ検討しなくては。いろいろ選べて楽しそう。でも、変更がきかないので慎重にせねば。
|
124:
匿名
[2010-10-08 14:28:40]
オプションの値段がちょっと高めなのでうちは無しでいこうかなと思います。
バスルームにテレビだけ付けようかなぁ。 |
125:
契約済みさん
[2010-10-09 12:06:02]
皆さん、基本カラーはどうされますか?
私はモデルルームのカラーと、アーバンナチュラルで迷っています。 私もオプションは高いので付けない方針ですが・・・ モデルルームに行って話を聞いて決めようと思います! |
126:
契約済みさん
[2010-10-11 19:44:13]
カラーセレクトですが、いろいろ考えた結果、
モデルルームと同じスタイリッシュカームに決めました。 キッチンの方はまだ検討中です。 食器棚、ピッタリサイズで付けられるのは魅力でしたが、 お値段が高いので断念。 ほかで探したいと思います。 IHは前向きに検討中。 メーカーによって価格に差があるので 機能を比較して決めたいと思います。 残り戸数も少なくなっているようですね。 なかなか好調の売れ行きのようでした。 |
127:
契約済みさん
[2010-10-11 22:47:19]
やはりモデルルームの色が一番イメージができますし失敗が無さそうですね。
でもやはりアーバンナチュラルも気になります。 まだ少し提出まで間があるのでじっくり考えたいと思います。 キッチンはモデルルームのライトグレーが一番クセがなく合わせやすいかなーと思い、ほぼ決めています。 残り戸数は4-5戸と聞きました。 まだほとんど建っていないのにすごいですね。 |
128:
契約済みさん
[2010-10-11 23:16:59]
MR仕様のカラーが人気のようですね。私もその方向で検討中です。フローリングのちょっと他ではお見かけしないニュアンスや、壁の色に近いドアは圧迫感がなくて良さげな感じです。IHは絶対入れるつもりです。キッチンの扉は白にするか、基本カラーにするかで悩んでいます。白も良いのですが、年齢とともに少し落ち着いた木目調も良いかなと思います。最終的にはMRで確認して決めます。
|
129:
契約済みさん
[2010-10-17 11:27:24]
キッチンの色は思い切ってレッドにすることに決めました。
部屋の基本カラーはMRのスタイリッシュカームなので こちらの床の色とも合うし、カラフルになっていいかなーと。 それから有償のオプションはHITACHIのIH、キッチンカウンター一体型を付けます。 |
130:
匿名さん
[2010-10-17 21:54:58]
キッチンレッドですかぁ
白や木目も良いですが思い切った色もお洒落で良いですよね これからはガスよりIHの方が主流になって行くのでしょうかね 安全面の事を考えてもIHが良いですね |
131:
匿名さん
[2010-10-18 23:39:34]
モデルルーム見に行きました。
設備も揃っているし、すごく魅力的なマンションなのですが、駐車場が・・・。 セダンタイプの駐車場の割合が多いようで、今乗っている車が入らない事を考えると 考えてしまいます・・・。 |
第2期開始ということで、たくさんの人が来られていました。