引き続き"パークシティ南千里丘"についての情報交換を~
第1期申込&契約した方、第2期検討中の方やご近所の方、宜しくお願いします。
所在地:大阪府摂津市南千里丘515-4(従前地)南千里丘土地区画整理事業仮換地街区番号1符号1(仮換地)
交通:
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩1分
(阪急京都線「摂津市」駅までの徒歩分数は敷地入口までの分数。エントランスまでは徒歩2分。)
東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩9分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.12平米~99.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
[スレ作成日時]2010-05-16 19:05:47
パークシティ南千里丘 part3
441:
匿名
[2010-05-24 14:11:13]
|
||
442:
匿名
[2010-05-24 14:13:34]
本当に静かなんですか。電車の走行音、踏切の警報機、駅のアナウンス、中学校の校庭とかが話題になってなかった?
|
||
443:
匿名
[2010-05-24 14:23:07]
駅前のゴミゴミ、ごちゃごちゃした感じはないという意味で
「静か」って言ってるんじゃないの? |
||
444:
匿名
[2010-05-24 14:27:21]
398さん
75平米は噂どおり、ほぼ埋まってました。残っているのは高層階で価格も3500万〜です。 B棟はタワー計画が決まり次第販売になると思います。夏ぐらいには計画が決まるようなこと言ってました。 B棟は日当たりさえこだわらなければお得な価格で買えると思います。それこそ電車の音やグランドの音から一番反れる位置なので静かな環境が確保されるでしょうし、駅に近いエントランス&ゴミストック&駐車場棟への通路もB棟にあります。 日照にこだわらない人が意外と多いらしいので、2000万円台であればすぐに売れるんじゃないか?と思ってます。 |
||
445:
匿名さん
[2010-05-24 14:37:31]
|
||
446:
匿名さん
[2010-05-24 14:49:33]
そうです。荒らしと思われる投稿にいちいち反応しないことが一番の荒らし対処法だとFAQにも書かれてます。
ここ数日ちらほら誹謗中傷と思われる投稿が管理人さんの判断で削除されていってますから皆さんも発言に気をつけましょう。2ちゃんねるを思わせるような暴言はマナー違反なので削除依頼がかけられます。 より良い情報交換が出来ますように。。。 |
||
447:
契約者さん
[2010-05-24 15:15:32]
ん〜、買わずにチャチャ入れる方も入れる方ですが、契約者の対応の方も酷いですね。
こんな品のない方々と一緒のマンションに住むかと思うと、そちらの方が残念。 せいぜいたくさん涙を流してあげて、入居までには今よりはキレイな心になって欲しいものです。 |
||
448:
匿名
[2010-05-24 15:22:49]
契約者の対応も酷い=素人だから仕方ない。
とにかく掲示板ごときに両者必死にならないことですね。 契約者さんは、住民板で荒れてる訳じゃないんだから良しと思えば良いのでは。 |
||
449:
匿名さん
[2010-05-24 15:23:56]
摂津より441のようなヤツと一緒に暮らしていかないといけない他の住民がカワイソ。
|
||
450:
契約済み
[2010-05-24 15:40:34]
ホント、もっと有意義な情報交換したいですね!
|
||
|
||
451:
匿名
[2010-05-24 16:03:02]
駅から敷地まで1分、エントランスまでは2分。そこから一番遠い部屋まで朝の出勤タイムで3分ぐらいはかかるんでしょうかね。
|
||
452:
匿名
[2010-05-24 16:21:58]
エントランスまで2分は厳しいのでは?
最低でも5分以上+エレベーター待ち時間なのではと思うのですが。 |
||
453:
匿名
[2010-05-24 16:30:31]
各棟のエレベーターの台数って、何台ずつあるんでしょうか?
聞かれた方おられますか〜?? |
||
454:
匿名
[2010-05-24 16:35:58]
メゾンドール南茨木 好評分譲中
残りあとわずか お急ぎください |
||
455:
匿名さん
[2010-05-24 16:47:54]
高層階で3500万円台?ここって駅前やのに安っすいねんなぁ。
|
||
456:
匿名さん
[2010-05-24 17:11:27]
摂津価格ですからw
|
||
457:
匿名さん
[2010-05-24 17:17:14]
|
||
458:
匿名
[2010-05-24 17:33:52]
以前住んでいた分譲マンションは13階建の180戸でエレベータは2基でした。朝11階から降りる時なかなか来ずにイライラしたことがたびたびでした。
|
||
459:
匿名さん
[2010-05-24 17:45:09]
>455
それ、他棟から見えるし全然日が当らないタイプの部屋ですよ。まして、タワーなんて出来たら鬱になりそうだけど。 |
||
460:
購入検討中さん
[2010-05-24 17:56:01]
>442
D棟だと、電車の走行音や踏み切りの音が気になるかもしれません。 中学校の校庭は、そんなに気にならないと思います。 小学校よりはマシかなというレベルかもしれません。 そもそも、騒音は人によって気になるレベルは異なるから、一概には言えないかもしれません。 デシベル測定しているわけではありませんしね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
お金の価値は人それぞれ。
っていうか、この価格でぼったくられてると思うなんて
あなたは相当なボンビーなんですね〜。
かわいそすぎて涙が止まらないッッ!!