引き続き"パークシティ南千里丘"についての情報交換を~
第1期申込&契約した方、第2期検討中の方やご近所の方、宜しくお願いします。
所在地:大阪府摂津市南千里丘515-4(従前地)南千里丘土地区画整理事業仮換地街区番号1符号1(仮換地)
交通:
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩1分
(阪急京都線「摂津市」駅までの徒歩分数は敷地入口までの分数。エントランスまでは徒歩2分。)
東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩9分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.12平米~99.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
[スレ作成日時]2010-05-16 19:05:47
パークシティ南千里丘 part3
421:
匿名さん
[2010-05-24 02:25:38]
|
||
422:
匿名
[2010-05-24 03:18:26]
駅まで徒歩一分なので実質的に早く着く
|
||
423:
匿名さん
[2010-05-24 03:44:09]
JRも阪急も変わらんやん。
むしろ徒歩が短いほどタイミングが取りやすいから トータルの時間では短くなることが多い。 歩く労力が最小限。 南千里から梅田への所要時間とほぼ一緒。 つまり、大して遠いとは思わないですね。 |
||
424:
匿名
[2010-05-24 10:13:58]
同感
|
||
425:
匿名さん
[2010-05-24 10:32:06]
通勤ラッシュ時は急行はより混むので普通電車でいけるほうが楽ですよね。
|
||
426:
匿名
[2010-05-24 11:19:17]
駅近とはいえ不便丸出し。
買った人は自分を慰めるのに必死やな。 そりゃそーだ、不釣り合いな価格で買った○○丸出し達やもんな。 自分で慰めなきゃ、やってらんね〜もんな。 |
||
427:
匿名さん
[2010-05-24 11:38:57]
|
||
428:
匿名さん
[2010-05-24 11:41:14]
あの価格が高く見えるんでしょうかね。可哀想ですね。
|
||
429:
契約済みさん
[2010-05-24 11:52:18]
ここのコンセプトは便利さがメインでは無いと思います。
便利さだけを求めるなら他の物件があると思います。 |
||
430:
匿名
[2010-05-24 12:16:14]
梅田まで時間がかかると思うのが嫌なら買わなければいいやん、最初からそんなことはわかりきった話
というコメントがもうすぐ出てきそう |
||
|
||
431:
匿名さん
[2010-05-24 12:18:44]
|
||
432:
匿名さん
[2010-05-24 12:28:10]
>ここのコンセプトは便利さがメインでは無いと思います。
ついこの間まで「駅近駅近」って自画自賛してたのに・・ 急に便利さがメインではない発言ですか? 完全に迷走してますね。鳩山さんですか? |
||
433:
契約済みさん
[2010-05-24 12:33:59]
|
||
434:
匿名
[2010-05-24 12:36:51]
それにしても、次から次へと、ネガティブなネタが湧き出てきますね。
|
||
435:
匿名
[2010-05-24 13:00:37]
何件か物件比較してここを契約しました。
当初、摂津のイメージは物件センターや工場地帯で、住むとこじゃない?…が本音でしたが、 現地に行くとイメージがガラリと変わりました。こんな住宅街があったことも知らず、近くの平和公園や河川敷にも散歩してみましたが整備されてて良い雰囲気でした。駅は新しくて静かで、私もゴチャゴチャしてるよりはずっと好感が持てました。馴染みのスーパーやマイカルも近く、今と変わらない生活が送れそうなことも安心です。 物件価格が高い安いかは人それぞれ価値観が違いますけど、少なくとも私たちは今まで4000万以上の物件ばかり見てましたので(いま思えばステータスを求めすぎたエリアばかりだった…) ここは手頃な価格だと感じました。 何よりうちは主人、子供が電車通学なので駅前立地は助かります。 我が家にとってはメリットの要素が一番多かった物件です。 契約者の皆様どうぞよろしくお願いします。 |
||
436:
匿名
[2010-05-24 13:02:24]
梅田まで25分くらいかかるかもしれないけど、自宅から駅までの時間を考えたら、トータル的な時間は絶対早いと思うのですが。。。
いくら快速に乗ったって、駅まで10分以上かかったりする場合だと、結構時間かかりますよね。。。 ていうか、購入予定者さんや購入者さんは様々なハード面ソフト面を考慮した上で検討なさってのことなので、いちいちケチつけなくてもいいのでは?? と私は思いますが。。。 どこに住もうが本人がよければ自由やないですか? そんな私も一期本契約を終えた一人ですが。 批判、中傷多くても気になりません(^O^) |
||
437:
匿名
[2010-05-24 13:06:44]
訂正
物件センターではなく物流センターですね。 この物件が物流センターエリアだったら間違いなく買ってなかったと思います。 吹田茨木も住みたい場所と、住みたくない場所がくっきり分かれますから どこも一緒ですよね。 |
||
438:
契約済みさん
[2010-05-24 13:40:27]
駅近は売りですが、駅前になんでもそろうことはうたってないですよね。
静かでいいですよね。 繁華街には電車でいけばいいですし、何の問題もありません。 |
||
439:
匿名
[2010-05-24 14:00:29]
値段が高くて手が出せないのではなく、価値がないのに高くぼったくたれてるのに気付いてないから○○丸出し。
そんなこともわかってないから大○○丸出し。 |
||
440:
契約済みさん
[2010-05-24 14:03:04]
駅前で何でも揃っていて便利なところだと騒音などが気になるし、
駅前で静かなところだと買い物などは多少不便になるし… どちらを選択するかは人それぞれですよね。 私は後者を選んでここに決めました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
↓ 1分 10分 約15分
摂津市駅
↓ 26分
梅田
駅からは近いけど、梅田までは遠い(時間がかかる)んや。
ちなみに茨木市から急行で梅田まで約21分で着く。