セキスイハイムの展示場プレゼントにはずれた人
No.2 |
by 匿名 2010-05-16 18:52:10
投稿する
削除依頼
甘いね
|
|
---|---|---|
No.3 |
当たった人て本当にいる?声が聞きたいです。
|
|
No.6 |
当たったからて一円も出さずに家は、出来ないから宝くじとはちがう
|
|
No.8 |
同じ会社にいますよ。
かなり格安だったと言ってました。 |
|
No.9 |
当選した人でブログ書いていた人がいたけど
|
|
No.10 |
あの抽選は最悪だったよ。
ウチ埼玉だったけどバスで工場まで連れて行かれ、そのばの抽選会に出ないと基本的にダメとか言われて。 うち子どもが小さくて無理とか言ったけどなんの配慮もなくってその割には家の見積もりを作成しようとする。 それが店長だったものでね、このメーカーは無理!とか思ってやめましたけどね。 まあひどいもんだった記憶があるよ |
|
No.11 |
>10
ハイムで本気で建てようと思っている人からしたら当たったら建てるくらいの気持ちの人が当選するのは本当にバカらしく感じると思います。 だから工場見学必須、抽選会出席必須の制限を設けていると思うのですが。 家の見積もりも普通の人は大体このHMにお願いすると幾らくらいかかるのだろうか?が一番気になる所ではないでしょうか? 少なくとも私はいらぬ時間をとられるより候補のHMには迅速な間取りと見積もりの提供をお願いしました。 店長レベルで相性がわるければ他所のHMに変更されたのは正解だと思います。 |
|
No.12 |
>11
ずい分攻撃的な発言ですね。私に恨みでもあるんですか? 家選びってみんながあんたのように初めからメーカーを決めてかかる人ばかりじゃないと思うけど。 いろんなメーカーをみて構造や予算を検討して 「ああ、●●で建てようかな」 こんな風にメーカーを選択する人だって普通だと思います。 ハイム関係は店長も、施主もホント感じ悪いですね。選ばなくてホント正解だわ (こんなところでもいやな思いをさせられたよ) |
|
No.13 | ||
No.16 |
そうだそうだ!
初めからハイムで建てたい!って思ってる奴がわざわざ中古を選ぶ方が迷惑 あの抽選はそもそもハイムに興味がない人に展示場に足を運んでもらうための客寄せ行事なんだから最初から好きな人はメーカー的にも参加してもらいたくないはずだね。 |
|
No.17 |
|
|
No.18 |
>>工場見学必須、抽選会出席必須の制限を設けていると思うのですが。
昔は必須だったが今は行かなくても抽選出来る、何回か行ったが出席しない夫が当って奥さんがテレビ貰っていた、 出席して家が当ったのは見た事は無いが次点は一緒に行人が当った事が有った。 |
|
No.19 |
10ですが私の文章が攻撃的でしたか?すみません本人は自覚はありませんでした。
|
|
No.20 |
>すみません本人は自覚はありませんでした。
自覚がなければ何をやっても良いなんて法則が通じるんですかね? あなたいったい何年大人やってるんですか?ハイムの悪口を言うと我を忘れてしまうのですか? ま、ハイムに関わるといやなめに会うというのは今も変わってないということですね。 |
|
No.21 |
↑一本!
やっぱり大人の対応というのはたとえ本心でなくとも 「発言に配慮が欠け、失礼しました」 とかですよね。普通。 「本人は自覚はありませんでした」 この政治家が使いそうな言い回しは角を立てるだけですね。少なくともビジネス(=大人)の世界では |
|
No.23 |
なんか荒れているけど>>10の言葉遣いも大人気ないよ(正直に言うと下品)
抽選はハイムの戦略なんだからそれを理解できない人は世間知らず |
|
No.24 |
〉20
なら板覗くなよ! あなたも攻撃的で激情型ですよ。 所で、ハイム抽選会で当たった人知ってるよ! 会社の部下で、最終抽選会に付いて行ったから。築4年のパルフェで880万でした!その他諸費用等含めて約1400万で建てました(◎o◎) ほぼフルオプション状態で家具、家電付き! 新築なら5000万超えてるから「当たれば得」ですね。因みに太陽光システムの国からの設置補助は出ません。一度でも売電した機械は、初めての申請でも却下される!と部下が言ってました。 |
|
No.25 |
↑お、今度は逆ギレか。益々卑しいハイム・・・・www
|
|
No.26 |
>>24さんの部下は得でしたね
別の人は家具、家電等は含まれなかったようです。 支店によって対応が違うのかな? 太陽光は同じです。補助金は受けられないそうです。 この制度で変えて欲しいのは担当営業の利に一つもならない点ですね(ならないと聞きました)。 個人的には新築契約と同様の手当て(あると思うのですが)を付けてあげて欲しいです。 |
|
No.27 |
>自覚がなければ何をやっても良いなんて法則が通じるんですかね?
チンピラの捨て台詞「ゴメンで済めば警察いらねーんだよ」思い出したw |
|
No.28 |
今度はチンピラ呼ばわりして中傷か。
ハイムの施主は中傷がお得意ですね。ガクブル |
|
No.29 |
↑何がしたいの?
|
|
No.30 |
ここはハズレたスレだからハイム施主以外の方が多いのではないの?
周りには一人も当たった人いませ~ん。正直うらやましいです。 |
|
No.32 |
そうだね。外れた板なのに何で当選した話をしてくるんだろうね?
外れた人に逆上して中傷までする始末。 ハイムの施主ってどこにでも現れる大腸菌みたいだな。ははは |
|
No.33 |
|
|
No.34 |
>>32
よっぽど怨みがあるんだねー |
|
No.35 |
32みっともねー。
抽選でしか買えないから八つ当たり。 怖い怖い。 きっとミサワ、レスコなんかでも八つ当たってんだろう。 |
|
No.36 |
オッカナイのは君たちハイム…いや大腸菌。
まるでリンチだな、w こんなメーカーで建てたらこんな人間になっちまうぞ、w ガクブル |
|
No.37 |
ハイムの抽選会は行きたくないが応募はしたいといったらダメと言われた。
改正された景品法の話をしたらしぶしぶ参加させてくれることに。 ところがいつまでたっても結果の連絡が来ない。突如自宅に押し掛けられて持ってこられたのは見積り。 挙げ句に店長まで連れてきて値引き頑張るから契約してくれと。 あの、抽選結果は?と聞くと。忘れてたのか当選権をだれかに渡したのか 「あ、あれダメでした」とあっさり。 説明もなく完全に怪しい。 騙されるまえにハイムとの話はなかったことにしたけどしつこかったよ~ 応募は十分気をつけて! |
|
No.38 |
突如自宅に押しかけて
うーん大手のHMでそれやったらお仕舞いでしょ アポイント無しで押しかける人っているんだね驚いた 私は当たった事ないや 良かったよ |
|
No.39 |
へーベルは連絡なしに来たけどハイムはそんな事無かったけど。
|
|
No.40 |
うちもヘーベルはアポなしピンポンされた、あとパナもアポなし
ダイワ、積水、トヨタ、ハイムはアポありだったな セキスイハイムは15年くらい前に親がハズレた 私は今度抽選会行く 確立は2000分の1くらいらしいね 家族の中で一番クジ運がいいから頑張ってくる |
|
No.41 |
へーベルはアポなしで来たって問題ないけどハイムはちょっと嫌だよねー
近所に見られたくない会社の一つだよね。 |
|
No.42 |
いやどんな会社でもアポなしは論外でしょ
|
|
No.43 |
鳥栖まで行ってはずれたよー
|
|
No.44 |
攻撃したといっている人が攻撃している(ように見えました)。
読んでいて気持ちのいいものではないですね。 (だからどうすべきとかというものでも無いので スルーしてくださって結構ですよ) スレがなんだか違う方向に向かっていきそう… |
|
No.45 |
工場見学行って、地方予備選の抽選会。
見事に当たってすごくハイテンションになりました。 おかげでその後の打ち合わせは、営業さんもうちもみんな もう乗りまくりですごかったんです。 が!!!!本選では思いっきり外れ。 その後、縮小プランってのを持ってきてくれて。 話を煮詰めましたが、結局契約に至りませんでした。 予備選で当たったときは、「外れてもハイム!」と もうハイムの良さに惚れまくったけど。 ま、これも人生かなあ。 |
|
No.46 |
攻撃したと言ってる人は沸点低いしどーみても本音を突かれて逆切れしてるようにしかみえない
見当違いのプライドの高さ、若しくは普段バカにされているからか。お近づきにはなりたくないなー あっ、抽選ハズレたよ。大成建設で建てました。 |
|
No.47 |
>工場見学行って、地方予備選の抽選会。
予備選までわざわざ工場に出向かせるのか。。。。えげつねえ。。。。 やっぱハイムなんか選ばなくて正解。げんなりするのが目に見えている。 |
|
No.48 |
>工場見学行って、地方予備選の抽選会。
10年落ちのボロ家をだしに一体どんだけ引っ張るんだ? だーっはっはっは! ショボい会社 |
|
No.49 |
展示場プレゼントで顧客情報を少しでも得ようとする意図が好きでない。
|
|
No.50 |
抽選会ってあと何処のHMでやってる?
ミサワとダイワ以外でお願い |
|
No.51 |
一条
|
|
No.52 |
一条って、、、、抽選会でなにくれるの?
まさか展示場崩したあとの残骸? ひゃーーーーーっひゃっひゃっひゃ。 最高のネダだーーーー |
|
No.53 |
長崎展示場の4年落ちて言ってた
|
|
No.54 |
4年くらいだとまだ良いよね。
10年はちょっと考えたんだがやっぱり借金がないというのは魅力だったし何せ70坪近い家だったからねー。間取りなんかどうでも良かったよ(笑) でもダサイ。女子どもに容赦ないよ。あのハイムってところは。 |
|
No.55 |
長崎のいいよね
|
|
No.56 |
ただはいいね
|
|
No.57 |
元が安いからオプションつけまくりで良いじゃないか
全部希望叶えてもトントンか少し足が出るくらいだと思う |
|
No.58 |
セキスイにはずれたからたまちゃんで建てるかな
|
|
No.59 |
長崎は見たことあるけどあれだったら欲しかったな
家建てても時々モデルハウス巡りしてる 2.30後には平屋を建てたいな |
|
No.60 |
まだミサワホームの1千万円がある
|
|
No.61 |
>家建てても時々モデルハウス巡りしてる
俗に「冷やかし客」って奴ね。迷惑の極みだよね~~ 行くのはハイムの展示場だけになさい。 |
|
No.62 |
ミサワのヤツは全国で1棟だけ?
|
|
No.63 |
>>61
それも含めての仕事だよ~迷惑でもいいけど顔には出さないでね~ |
|
No.64 |
ハイムで建てたいけど現実はタマちゃんしか無理だし
|
|
No.65 |
ハイムで建てたいけど地元の昭和建設だしー当たんないしー
|
|
No.66 |
全国1名
|
|
No.67 |
ミサワのは土地がない人の方が得だね
|
|
No.68 |
色々言われているけど当たれば嬉しい
|
|
No.69 |
長崎は俺がいただく
|
|
No.70 |
いや私が頂きます
|
|
No.71 |
外れても特別割引枠10名に入りました。というのがあるんじゃ。たいして安くもならないが。
|
|
No.72 |
あの特別枠は意味ない
普通にそれくらいの値引きはある |
|
No.73 |
外れたけど言われなかったです。どれくらい安くなるのかな?
|
|
No.74 |
日曜日にプランを出すて
|
|
No.75 |
本選ではずれたら、モデルホームの話が来て、本体価格はすごく安くなりました。
でもエコキュートから何からすべてオプションで総額ではあまり安くなってないというトリック。 |
|
No.76 |
普通の見積もりでも色々付けるし(WF、外壁Gup、太陽光とか)
結局はトータルだと2割強くらいの値引きは当たり前 |
|
No.77 |
今度の日曜は、そのパターンかな?断りいれるか
|
|
No.78 |
見積もり云々
値引き云々 ようはその金額だったら購入してもよいか 慎重になるのはわかるが疑ってばかりだといつまでも家は建たないよ |
|
No.79 |
適性価格があるからね
高いなら余所をあたるしかない 値引きには限度がある |
|
No.80 |
納得するなら買う。納得出来ないなら買わない。それだけの話。
|
|
No.81 |
当てるでー
|
|
No.82 |
ミサワ1000万当たるでー
|
|
No.83 |
ミサワでもいいから当たる嬉しいよね
土地まだ買ってないから+300万 当たりますように☆パンパン |
|
No.84 |
人生甘くない
|
|
No.85 |
最初申し込んだ時、 営業の人へ確認したんですよ
応募する人多いから当たらないでしょって そうしたら「その営業は応募者数は多いけど、見学会来た人が限定だからそこで人数は減りますよと言われたから 見学会までいったのに結局応募して参加しなくても良かった お弁当とジュースじゃ、拘束時間と展示場までの交通費を考えると割が合わない 当たるとは思ってないけど、そこまでして工場見学の人数増やしたいのか?って感じです あれもどこの営業所から何人というのがあるからノルマみたいなものなんでしょうがね |
|
No.86 |
↑
たしかに人生甘くない。 あきらかに八つ当たりだよ。 |
|
No.87 |
はじめから姑息な手段なんだから
相手にしない方がいいよね。 |
|
No.88 |
>85
その気持ち、よ~く分かります。 営業の切り出しは「抽選会と見学会があってお弁当が」とかいうだけ。 拘束時間もあらかじめ言えば良いんだよ。結局まる一日拘束するようなもんだと。 甘い、甘くないというか「甘い部分」だけちらつかせてその気にさせたら苦汁を注ぐ。 これってどっかの悪徳商法と手順はまるっきり同じだよね? ちなみに他社の抽選会(そこはいつもやってなくて、この間何十周記念とか言ってはじめてやったらしいが)最初から当日のスケジュール聞かされて会場はホテルに移動して食事はホテルのランチバイキングといった具合。 どうせやるならここまでやれば騙されたって納得行くのにね~~ |
|
No.89 |
アンタの拘束時間は金に換算するといくらなんだ? 毎週、毎日拘束されたなら文句もわかるが、1日だけだろ? 展示場格安プレゼントに応募しておきながら、偉そうに愚痴こぼすなよ! |
|
No.90 |
何の収穫もない
|
|
No.91 |
いつまでも抽選なんかあてにしてても時間の無駄。
こんなところで八つ当たっても寂しいだけだよ。 早くどっかで建てたほうがいいですよ。 |
|
No.92 |
ここは外れた人のスレなのでいろんな意見があってしかりだと思う。
それを愚痴だのなんだの言ういわれなどない。 |
|
No.93 |
40周年アニバーサリー各モデル1棟って坪50ちょいだけどお得なのでしょうか?
|
|
No.94 |
そんなのどこで発売してるますか?
|
|
No.95 |
見学会は最後まで付き合う必要はない
私は興味のあるとこだけ見て2時間で終えた 自家用車で行って高速代もくれた ハイムで建てようって人は見に行って損はないと思う しかし昼食の弁当は不味いw |
|
No.96 |
東京です。
限定40プラン40棟 変更利かないので東京は売れ残ってるみたいです。 |
|
No.97 |
96さんありがとうございます。小生は九州ですので対象外ですね
|
|
No.98 |
長崎がやってなかったかな?5棟限りだが
|
|
No.99 |
長崎の人しか買えないのかな?
|
|
No.100 |
97さん
たしか、各社40周年だから40棟で全国でやってるはずですが東京だけかなり売れ残ってるとか聞きました。 お得感出して買わせ変更とかで上乗せ作戦かと懸念してます。 |
|
No.101 |
子どもが小さいからマイカーで行きたいと言ったら駐車場がないという。
じゃあ今回は遠慮しますといったら数日後にクルマでOKだと言ってきた。 だったら最初から言え、バカタレ。 高速代なんか出なかったぞ。たく大手のふりしてやることは零細以下だよな。 あんなにシラケた抽選会も珍しいな。当たらなくて正解。 住所と名前がばれただけ大損! |
|
No.102 |
他社の抽選会参加してからハイムの抽選会みたから驚いたよ。今どき無料セミナーだってコーヒーブレーク位つくよ。
無料にたてつけて好き放題やられましたよ。マジで。 ネット抽選十分だろあんなのやらんほうが双方無断金使わずにすむ |
|
No.103 |
クレス、くれ
|
|
No.104 |
>クレス、くれ
最近ヤフーの右上に広告出してるな。 ああいうのアキュラホームってどうしよもないローコストメーカーが建ててるよ。 安物ってホントデザイン横並びだな。 格好悪~~~ |
|
No.105 |
96さん
限定40プラン40棟ってなんですか? 私も抽選会はずれ組です。。。 |
|
No.106 |
105さん
パルフェSE、BJ、クレスカーサ、ミオーレの特定40プランが坪49万から60万と割安なものです。各プラン限定1棟先着順です。 営業さんに確認してみてはいかがかと思います。 |
|
No.108 |
貧乏人は、麦を食えだな〜
|
|
No.109 |
心の底からどうでもいいと思う。
抽選なんてどうでも良い。 命をかけて家を建てましょうよ。 |
|
No.110 |
家ごときに命なんてかけられない
|
|
No.111 |
抽選会はバスで。
おやつにジュースにコーヒー。 見学中も至る所でジュース配ってた。 お昼はお弁当とデザートバイキング。 でもスーパーのデザートレベルだった。 ま、結局当たらなかったし、いろいろ検討したけど 結局はウォームファクトリーがあってこそのあったかハイム。 Q値もC値も遙かにいい別のところで建てました。 この冬もおかげでよっぽどの日以外は、朝までエアコンで 暖めておけば、昼は暖房なくても暖かかった。 先日の真夏日でも2階や小屋根裏もそこまで温度が上がらなくて ハイムさんで建てて「2階寝室がすごく暑くてたまらない」と聞くと 建てなくてよかったかなと思う。 もっとも今なら快適エアリーってのがあるそうだから それなら電気代もそんなに高くなく、夏の暑さも軽減されていいのかもしれないですが。 |
|
No.113 |
最低保証だから実測でC値0.8とか出るし
|
|
No.114 |
軽量鉄骨の家はすんません、貧乏人のサル小屋にしか見えません。
悪いね~~ セキスイハウスだのハイムだのってのは安くて良いけどな。 |
|
No.115 |
うん
安くて財布に優しいから助かってます |
|
No.116 |
家を買えれるだけでもえらいですよ。
|
|
No.117 |
プレハブみたいなクレスでいいから建てたいな〜
|
|
No.118 |
最近は反応の仕方も改善して良くなったな。
それでこそジェントルマンだ。今後何があってもこれを維持するんだぞ。いいな? さすれば俺も時期いなくなる。 あはは |
|
No.119 |
ハイムていいなあ〜
|
|
No.120 |
はずれたよー
|
|
No.121 |
抽選ではずれると期待した分ショックあるよ。もともと確立低いのはわかっているけど。
|
|
No.122 |
ショックはなかったが(確率から諦めてる)当たらない限りは金額的にハイムは難しいかな。
|
|
No.123 |
高すぎだよ
|
|
No.124 |
そんなに高くはなかったけど、抽選会に至る道のりが長すぎてハズレた後に継続して検討できなかった。
抽選のハードルを下げた方がいいと思います。 |
|
No.125 |
てゆうか営業は外れたときの想定のプラン検討とかが余念がなくてウザかったな。
気をもませたら可哀そうだったから初めから「抽選に外れたらハイムでは建てませんよ」 ときつく言っておいたのにそれでもしつっこかったな。 それでますますイヤになったよ。あんなユニット住宅坪20でもいらねって感じ。 |
|
No.126 |
奴らは、うざい
|
|
No.127 |
奴らは、うざい
|
|
No.128 |
No.125
あんなユニット住宅坪20でもいらねって感じ。 マジかあんた?世間一般の方なら20なら買いだと思う方大半だと思うのですが・・・ |
|
No.129 |
土曜日にハイムの営業マンから連絡入る、残念ですと…又抽選会有りましたらお申し込み願いますって連絡もらった。ハァ~
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報