東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-22 23:15:48
 

南東側中層階以下は完売。
次は、北西高層、南西への人気集中が予想されます。

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-05-16 17:27:36

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その8

121: 匿名さん 
[2010-05-22 13:02:56]
地方出身の人が喜んで住みそう
122: 匿名さん 
[2010-05-22 13:13:30]
出身はどうでもいいような。

前にでてましたが、年収800万以上の人が多いようですね。
123: 匿名さん 
[2010-05-22 13:37:20]
子供手当ては子供のために使うよ。子供手当てで返済考えてるという文章ではないよね。
124: 匿名さん 
[2010-05-22 13:54:33]
年収600万じゃやばくない?
うち年収900万弱だけど5000万ちょっとの物件でちょっとキツイと思ってるよ。子供もまだいないけど。
125: 匿名さん 
[2010-05-22 14:08:22]
年収600万でも普通に買えると思うけどな。
126: 匿名さん 
[2010-05-22 14:11:34]
買えてしまうところが怖いよね。
ちゃんと21年後以降のシュミレーションを自分でしないとね。
127: 匿名さん 
[2010-05-22 14:15:09]
>次期は値上げでしょうから、

この時点で営業が付いていないことが分かるw
分かりやすい人だwwww

>年収600万でこんな高いマンション買ったら破産確定ですよ。

ココ最近の購入金額の統計が出たけど東京は年収倍率が10倍だから年収600万円なら6000万円まで大丈夫でしょ

http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/63bairitsu-shuto.pdf#search='年収倍率%2009年%2010倍'
128: 匿名さん 
[2010-05-22 14:30:19]
年収600万で買える人は頭金を2000万以上入れてる人なんじゃないかな。
価格が4000万以下の部屋とかで。
129: 匿名さん 
[2010-05-22 14:34:14]
年収600万なら、借り入れ金額は4000万まででしょうね。
130: 匿名さん 
[2010-05-22 15:12:16]
ここは割安なので、結構ギリギリでもなんとかなるのでは?
数年すんで売却すれば、利益でそうな気がするが。
131: 申込予定さん 
[2010-05-22 15:21:27]
年収600万でも低層1LDKなら問題ないでしょ。
あ、もう残ってないのか。
132: 匿名さん 
[2010-05-22 15:23:53]
そこまで小さくしなくても大丈夫でしょ。
借金は4000万以内にしとくべきだと思うけどね。
133: 匿名さん 
[2010-05-22 15:44:26]
俺の同僚はやっぱり年収600万くらいだけど、6500万の家買ったよ。
結構苦しいみたい。
134: 物件比較中さん 
[2010-05-22 19:22:03]
大卒で一般的な上場企業に就職で年齢が36~40歳くらいなら、年収は900~1000万くらいでしょ。
600万ってかなり若いうちに購入するんですね。
そんなに早いと頭金はどれくらいなんだろうか。
私は37歳ですが、1500万位です。
あまり旅行とか車を短いサイクルで買い換えたりとか大きい使途はなかったからかもしれませんが、妻のも合わせれば2000万強です。
136: 匿名さん 
[2010-05-22 19:30:28]
>>133
年収600万で6500万のマンションですか?
頭金は半分くらい入れたんですか?そうでなくて、たとえば5000万はローンだとか言うなら、ただの計算できないおバ カ さんですね。
そんなにローン背負ったら楽しくもなんともないですよ。
137: 匿名さん 
[2010-05-22 19:31:43]
年収600万でも買えるということにしておかないと誰も来なくなるから、デベは必死に書き込んで煽ってますね。
138: 匿名さん 
[2010-05-22 19:54:02]
>>130

利益はでないでしょう。東京建物が隣を販売した実績より、この物件の値段を決めてるんですから。
有明が劇的に変わらない限りありえない。

ずっと住むには良い場所です。
139: 匿名さん 
[2010-05-22 21:47:51]
隣も年収600万円で買ってる人多いんじゃないの?
東京都年収倍率の統計にはここは入ってないけど
隣は入ってるでしょ?
140: 匿名さん 
[2010-05-22 22:39:11]
まともな銀行は借り入れ総額は年収の4倍までですよ。
それ以上はオーバーローンです。
年収600万円だったら2400万円が限度です。
141: 匿名さん 
[2010-05-22 22:49:20]
一度銀行に聞いてみたらわかると思いますが、皆さんほんとうに銀行の審査通ったのですか??
年収の4倍以上の借り入れができた方がいるとしたら、保証人がしっかりしているか、よっぽど銀行に
コネがあるかしか考えられません。
142: 匿名さん 
[2010-05-22 22:51:21]
年収の10倍のローンとか、現実的には有り得ない。生活できるわけがない。
143: 契約済みさん 
[2010-05-22 23:10:38]
まぁまぁそう熱くならずに。自分基準で考えるのはよくないですよ。
だいたい、頭金○○・広さは○○とわかっていないじゃないですか。
頭金を積めば3LDKだってかえますし、南西低層階には安めの2LDKがありますから。

もちろん、ローンで頭が回らなくなって管理費修繕積立を滞納されると困りますけど。
144: 契約済みさん 
[2010-05-22 23:57:20]
友人は夫年収500万/妻年収500万 頭金500万で6500万のマンション買ってました。。。
いけてしまうものなんですねーーー。。。
145: 匿名さん 
[2010-05-23 00:18:14]
>>144
もし奥さんが仕事やめてしまったらヤバイね・・・
146: 匿名さん 
[2010-05-23 01:38:19]
他人をバカよばわりしている、無知な人多いので、銀行の住宅ローンの審査について書きます。
三菱東京UFJの場合、年収400万以上であれば、

年収 × 40% ÷12 ÷ 4578=借入可能額です。

年収600万だと、4368万円の借入が可能です。
年収700万だと、5096万円まで可能です。
サラリーマンで、厚生年金や、健康保険に加入している会社であれば、
大体大丈夫です。

まともな銀行は年収の4倍まで??
きっとかんがえ方が古い方なのでしょう。
4000万円の物件を買うの頭金2割りの800万円で、借入3200万円。
そうるると、年収800万円は必要ですよね。
3200万円の借入で、変動だと月の支払いが9万円程度。


元利金等と元金均等の主流の入れ替わりも知らなかったりして。
147: 匿名さん 
[2010-05-23 01:41:20]
これから埋立地にそんなローン組むヤツはそうとうおめでたい脳内してるな。
148: 匿名さん 
[2010-05-23 01:43:04]
埋立地とかじゃなく水漏れブリリアにそんなローンを組むって・・・
149: 匿名 
[2010-05-23 02:22:43]
147、148はスルーね
150: 匿名さん 
[2010-05-23 02:31:05]
ここだったら、払えなくなったら売却すれば買ったときよりも高く売れてしまう確率のほうが高いと思うけどね。
どう考えても、値段設定失敗してる。これ、今みたいな不況時でも抽選になってしまうレベルですよ。
151: 匿名さん 
[2010-05-23 02:32:48]
ネガさんが頑張りだしてきたってことは、何かのイベントがあるんですか?
明日が抽選とかそういう事でしょうか?
152: 匿名さん 
[2010-05-23 02:43:34]
ひょっとして、値上げ前だったりする?
3期から値上げの噂もありましたよね。
153: 匿名さん 
[2010-05-23 02:47:18]
所得分布図

http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/28/AB199888-04D0-11DF-...

有明って結構富裕層が多い地域だったんですね。見直しました。
154: 匿名さん 
[2010-05-23 02:47:58]
ここは、確かに安いですね。
将来は、値上がり路線でしょうね…。
155: 匿名さん 
[2010-05-23 03:25:11]
>>150
ただ、有明の中古を買いたいと思う人がいるかどうかが問題だなぁ
156: 匿名さん 
[2010-05-23 03:32:22]
年収の7倍以上ローンは・・・
年齢次第かな 30代前半まで

>>153
有明が豊洲&東雲と違うのは、元からの居住者がいなく
タワマン5棟+リゾトラ小規模賃貸のみである事。
大金持ちはいなくても、生活水準は近い住民が集まっている。
157: 匿名 
[2010-05-23 03:36:24]
>153
そうそう。年収900万前後の人が多いと思うよ。
年収低くても変動金利で買えてしまうところが最近の落とし穴。
買えてしまうけど余裕のある生活ができるかどうかよくシュミレーションして決定しないとね。
無理して買うと後々貧富の差を感じることになるし、
売りに出しても有明の中古物件にどれだけの需要があるかだね…。
有明は安さが取り柄だから中古は安くないと売れないと思うんだな。
158: 匿名さん 
[2010-05-23 04:53:43]
>>157
確かに「有明は安さが取り柄」言えてるね。
有明は安くないならな意味がない・・・
159: 匿名 
[2010-05-23 07:49:36]
>>150
みたいな人がサブプライム問題を起こした訳ですね。
160: 匿名さん 
[2010-05-23 07:55:37]
>>144
銀行の審査が通るからOKっていう考えはなにも考えてないのと同じ。
ネタなら別にいいんだが。
奥さんは子供は産まない前提なのかな?
それに子供が生まれれば子供にもカネがかかるわけで、奥さんの年収までローンに組み込んでれば、将来経済的に苦しくなったときに奥さんが働きに出てカバーするというのができない。
つまり、生活設計にまったくバッファがない。
なにか不測の事態が発生すればあっという間に支払いが滞り簡単に破産する。
まず、ボーナスはローン支払いには組み込まないというのは基本なんだけど、きっと組み込んでますよね。
俺は妻の収入はローンには組み込まず、ボーナスはすべて予備費にしている。
年収850万で3000万のローンだが、節約生活は全然してないものの、派手な生活はできない。
実感として、これ以上ローンを増やすとぎすぎすした生活になりそうで嫌だな。
多少の余裕はないと楽しく生活できないよ。
デベは売らないといけないのでギリギリローンを組ませようとするだろうが、そんな話に乗るのはただのバ カ。


161: 匿名さん 
[2010-05-23 08:32:39]
>>146さん

実際にローン使って不動産の購入経験ありますか??

>>4000万円の物件を買うの頭金2割りの800万円で、借入3200万円。
>>そうるると、年収800万円は必要ですよね。

つまりそのようになります。
共働きで2人の収入合算で年収800万円なら問題ありません。
普通のリーマンでしたら奥さんの年収合算で「連帯債務者」として借り入れができるのですよ。

ちなみに私はローン使って4軒の不動産購入の経験者です。
銀行審査では年収は一番の重要事項ですよ。あと消費者金融からつまんでいると、一発でアウトですね。


162: 匿名さん 
[2010-05-23 09:00:35]
>年収 × 40% ÷12 ÷ 4578=借入可能額です。

年収が低いほど年収倍率の高いものが買えるのですね
統計の年収倍率が10倍なのに江東区だけ低いとは考え難かったので納得できました

>ここだったら、払えなくなったら売却すれば買ったときよりも高く売れてしまう確率のほうが高いと思うけどね。

隣を見たら全くそう思えない
買った瞬間含み損1000万円は覚悟してますよ
じゃないととても決定できない
生涯住むからいいのです
163: 匿名さん 
[2010-05-23 09:04:19]
>ここだったら、払えなくなったら売却すれば買ったときよりも高く売れてしまう確率のほうが高いと思うけどね

こういう簡単にばれるウソを信じる人なんか誰もいないと思いますけど。
164: 匿名さん 
[2010-05-23 09:07:54]
>タワマン5棟+リゾトラ小規模賃貸のみである事。

それに加えて年収倍率が5倍ぐらいのときに買った人が多いんだろうね
BMA6000万÷年収倍率10倍=600万
その他4500万÷年収倍率5倍=900万
というのが有明の住民構造ですかね
165: 匿名さん 
[2010-05-23 09:19:07]
株価1万円割っちゃいましたね
為替も90円割れ
リーマンショックを思い出しますね
2008年12月からのマンション価格崩壊
再び起こりそうですね
TOTが3割ダウンと書いてあったけど以前みたいに2割は当たり前になるのかな
マンションなんてコストとは別に売れる価格で売れるものだからコストはあまり関係ないかもだけど
これから出てくるマンションは土地が安い分安い価格で提供されそう
まあ売れなくても大丈夫な体力のある会社もあるけどね
ここの値段は千葉埼玉ターゲットからギリシャショックで港区を買えなくなった人をどれだけ引き込めるか
それができれば価格調整はなしかな
166: 匿名さん 
[2010-05-23 09:20:06]
600万の年収で5000万のローンとか組むのは気が狂ってるとしか思えない。
167: 匿名さん 
[2010-05-23 09:24:05]
>>166

査定が通ればそれでいいんじゃない?
責任は銀行が負うでしょ
これからは査定通らない人も増えてくるけど売る側は広くトライさせるんじゃないかな
168: 匿名さん 
[2010-05-23 09:40:55]

どうやったら銀行の審査とおるの??
とおるわけないでしょ。
169: 匿名 
[2010-05-23 09:42:26]
売る側は売りたいからトライさせるし銀行は貸したいから貸すけど、ローンの責任は債務者が負うもの。

審査が通って借りられても、返せなくなったら担保資産を差押えられます。

金利が現状維持の場合だけでなく、上昇リスクもよく考えましょう。

個人的には、建物は気に入ってたのですが、将来住み替える可能性があるので、供給過剰で中古市場が熱くなってきたこのご時世に、へんぴな場所の、しかもタワマンを買う気にはなれません。だぶつく可能性大。

狭いけど都心物件買います。
170: 匿名さん 
[2010-05-23 10:11:19]
やっぱり変なレスが続いてますね。
今日が抽選とか、何かあるんですかね?
171: 匿名さん 
[2010-05-23 10:17:12]
今日は要望書 締め切り日。
最終日に集中するので、少しでも倍率下げたいという心情かな?
既に被ってる部屋もあるよね
172: 匿名さん 
[2010-05-23 10:17:40]
申込される方は錦糸町の件営業に問合せしてるんですよね?
せっかく前向きに検討していたのに正直大丈夫なのだろうかと不安になってます。
仮にあんなことがあれば埋立だとか足立ナンバーだとかそんなことは吹っ飛んで資産価値的に大きく下げることになりますよね。
昨日懐かしのヒューザー物件が2重ローンで建て替え完了とニュースにありましたがシャレにならないです。
173: 匿名さん 
[2010-05-23 12:59:13]
ここじゃないけどライズとか武蔵小金井とか作りがひどくて問題になったましたからね。
念には念を押して確認しないとね。
株価下落、ドルだけどころかユーロまで下落なので見送りました。
安くなることはあっても高くなることはないという判断です。
希望の間取りもたくさんあるのでゆっくり検討します。
株価で企業業績はだいたい予測できるし業績から固定費への影響度愛も予測できるのでここを無理して買おうと思った人が相当減ると判断しています。
今の株価が続きそうでしたら高めのローン査定を先に通して12月にここの指値買いもあるかもしれないという判断をしました。
174: 匿名さん 
[2010-05-23 13:48:08]
>>166
まったく同意。

だけど、>>167が言うのも真実。もしも審査通ったらだけど。

銀行の人が言ってたけど
「住宅ローンは、事業融資とかと違って貸す側にとってはすごく
 リスクが低い貸し出しなのです。
 だって、破産がいやな人はどんな仕事してでも返しますし、
 どうしても自己破産するなら担保権実行すればいいですから。
 そうそう破産する人なんていませんよ。
 それに、奥さんの歳がイってなければお金稼ぐ方法なんていくらでもあるでしょう。
 東京の男性の中には色んな趣味持ってる人もたくさんいますしね。」
だって。
175: 匿名さん 
[2010-05-23 14:05:33]
ノンリコースでもないのに
そんなチャレンジャーな申込者しかいないの?ここは
銀行の審査通ればそれで良しって生活成り立たないよ?
予想外の事が一つでも起きれば破綻コースだぜ

東京は年収倍率が10倍だから年収600万円なら6000万円まで大丈夫なんて
莫迦なこと書いてるやつがいるが、それは単に平均年収(底辺込み)と
マンションの平均価格の差であって、実際に購入した人が年収の何倍の物件を
購入したかの差じゃねぇーし

パチンカス並みの情弱さだな
176: 匿名さん 
[2010-05-23 16:04:04]
うち年収900万だけど9000万の物件買うなんて有り得ないもん。
179: 匿名さん 
[2010-05-23 17:53:19]
購入者の年齢層って30~40代だって聞いてたんだけど、そうすると年収層(非管理職なら残業代とかも入れてしまうと)も800万~1200万が普通でしょう。
600万なんて20代ですよね。(固定部分なら30代でもあるかな?)
親からの援助でもあるのかな。
うらやましい・・・。
180: 匿名 
[2010-05-23 18:00:10]
このネガティブ君達の書き込みもあと数時間か。
181: 申込予定さん 
[2010-05-23 19:05:01]
要望書出しました!
年収の5倍弱のローンになってしまいますが。。。
182: 匿名 
[2010-05-23 19:26:40]
将来の修繕費も考慮すると五倍弱ぐらいのローンで正解だと思います。

一概には言えませんが、それ以上はやめた方が良いですね。
183: 匿名さん 
[2010-05-23 19:51:26]
別にネガとかじゃなくて、まともに考えれば年収600万で6000万のローンを組むなんて有り得ないよ。
払えるわけがない。
食費もぎりぎりでボーナスは全額ローンの返済?

そんな生活不可能だろ。
184: 物件比較中さん 
[2010-05-23 21:30:15]
我国の亀井金融大臣は、「財源なんてものは後から付いてくる」とうそぶいて、国債の発行制限に反対し、「積極財政」を鼓舞している。
そんな国の辞書には、お金の使い方やローンに関して「不可能」なんて言葉はない。
末路は保証しないけど。
185: 匿名さん 
[2010-05-23 21:35:12]
まあ借りられると
生活できるは別物

こんな認識はバブル以後には
当たり前になっていると思っていたが・・・
186: ご近所さん 
[2010-05-23 21:52:37]
先日天気が良かったので、
散歩していたときにとりました。
土曜日返上で頑張って作っていますよー。

自分の部屋はお見合い部屋なので、
北側購入予定さんよろしくお願い致します。
先日天気が良かったので、散歩していたとき...
187: 匿名さん 
[2010-05-23 22:04:45]
人がいない^^;
188: 契約済みさん 
[2010-05-23 23:05:22]
今日のお昼ごろにMR寄りましたが、商談席全部うまってましたねー。
盛況でなによりです!
189: 匿名さん 
[2010-05-23 23:11:08]
うちは、決断できなくて見送りました。
3期以降気が向いたら申し込みいれる予定です。キャンセル部屋も出てくるだろうし。

確かに近くの新築や中古と比較しても安いんですよね。しかも仕様も十分。
あとはローンを背負う事の怖さを克服するだけなんですけどね。
190: 匿名さん 
[2010-05-23 23:20:39]
なるほど、要望書の提出日だから、こんな発言でてきてるのですね。
抽選もすごそうですね。
191: 匿名さん 
[2010-05-23 23:55:57]
ここんところ、営業さんばかり目立ちますね。
192: 周辺住民さん 
[2010-05-24 02:53:03]
5月11日の説明会の骨子です。東京建物への不信感を持つ住民が多いのです。

5/11の説明会は、とても重要なものだったと思います。
 私個人の感想ですが、すごく一方的な説明会であったと思うのと、この説明会の後、住民一人一人から意見書が出ても握りつぶされてしまうのではないか?とか、港湾局と東京建物との間では話が出来ているが、東京都が容認できるような状況にもっていくためだけの目的で行われた説明会なのではないか、と思ってしまうものでした。(そもそも説明会が5/11(火)の夜7時から開催されたのが、住民軽視しているようで疑問です…。)

 もし縦覧資料をお持ちの方がいたら、是非共有できるようにしていただきたいです。また、意見書は個人だけではなく、ブリリアマーレ理事会からも是非出していただきたいです。

 覚えている範囲の情報(多少違ってしまうかもしれませんが)は以下の通りです。


◆説明者
東京都、東京都港湾局、江東区、有明をよくする会(詳細はわかりません)、東京建物、住友不動産、のとても大勢の方々(ざっと23人くらい)が前に座られて、その中の5人位の方々が質疑に応答するような会場設定で、不自然な威圧感みたいなものを感じました。

◆聴講者
出席者は80人くらいでした。(江東区在勤在住でもないのに名簿に法人関係の方の名前があったのは気になりました。個人的な見解ですが、港湾局に対する口封じ?と思いました。)

◆説明会の様子
通り一遍の説明の後、質疑応答の時間があったのですが、時間でさっさと区切られてしまいました。時間がまったく足りず一人の質問が終っていないのに、質問時間を区切られて次の人に渡され、疑問に思っている部分がまだまだ山積しているのに8時半ぴったりに終了されてしまいました。

◆おかしいな、矛盾しているなと感じる具体的な説明箇所は、

(1) 今回の説明会の後、資料の縦覧は江東区役所、都庁のみで、意見書の受け付けは5/31までと非常に短く、急いでいる感がある。

(2) 北2区域2-2-4のマンション(例の予定のマンション)の土地が有明北2区域となることで、高さがブリリアマーレと同じ高さで建設してもガイドラインに接触しなくなる。また、これにより、そこより先の海岸隣接部に建設されるマンションにもAP+120mが適応できるようになってしまう。

(3) 有明地区ガイドラインが上位のガイドラインである臨海副都心ガイドラインの内容に矛盾している。臨海副都心がドラインでは、海が近くなるにつれて制限高さを低く定めている。実際、フジテレビがある地区はAP+120m、虹の橋幼稚園のある地区はAP+110mである。一方、今回、東京建物が新たにマンションを建設する地区は、ブリリアマーレ有明の地区よりも海に近く、虹の橋幼稚園のある地区と向かい合っているにも関わらず、AP+120mである。

(4) ガイドラインは法律ではないため、規制力はないという説明。

(5) 東京都の説明によれば、今回有明北2区域に増加された32.8ヘクタールについては制限高さが決定されていない。今後事業との申請に応じて認可する。

(6) 臨海副都心と有明地区のガイドラインの矛盾点をつく質問があった際に、港湾局の方から、「民業」を圧迫しないのが民意だと受け取っている、という説明があった。意見書の提出があっても住民の意見として反映されないのではないかとの問いに対し、否定する回答が得られなかった。

(7) 北2区域2−2−4マンション(例の予定マンション)がAP+120mで建設OKされてしまうと、北側の有明北1区域(オリンピック選手村予定地であったブリリアの北側など含む横列の土地)にAP+120mのマンション建設が容易になるのではないか?との問いに対しては、否定せず、要領を得ない回答しかなかった。

(8) 住民生活を意識した質問(子供の安全な通学路の確保、交通網の整備、バス停の位置)に対しては、これらは今回回答を全く用意してきていないのでという回答があった。とっても不自然。

 
念のため臨海副都心のガイドラインは上記URLです。

最後になりますが、住民主体の「有明の会」のような協議会が存在するのは、今後にとってとてもよいと思います。
193: 匿名さん 
[2010-05-24 03:08:40]
>>192
確か、有明北地区の変更計画の説明会だったと思うのですが、何を計画変更したのでしょう。高さ制限ってこと?
194: 契約済みさん 
[2010-05-24 03:17:55]
11日の内容がやっと今頃でてきたw

新CTAはいまのBAS,BMAと高さ変わらないのは前から出てたと思うけど。
とりあえず、南東買ってよかったかな。
195: 匿名さん 
[2010-05-24 07:33:53]
これ、偽情報ですね。
抽選に向けて、どんどん出てきますね。ネガさんの攻撃結構すごいです。

ちなみに、有明のガイドラインはこちらです。
URL:http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/rinkai-guideline/pdf/GL2009.pdf
196: 匿名さん 
[2010-05-24 08:10:28]
抽選まで倍率下げネガが始まるね
197: 匿名さん 
[2010-05-24 11:55:52]
抽選まで結構ありますね。
晴海レジデンスの抽選前には、結構手間の込んだネガでしたけどね。
ディーゼルエンジンがどうのこうの、消防署がどうのこうの。
198: 匿名さん 
[2010-05-24 12:59:06]
マンション市況の回復は湾岸に掛かってます。
勝どき、豊洲、有明、東雲、晴海、頑張ってくださいね。
199: 匿名さん 
[2010-05-24 13:26:05]
有明をよくする会は一体何??

有明は町内会みたいのは無いのかと思っていましたが、有明一丁目町会とか作りたいですね。
200: 匿名 
[2010-05-24 13:52:14]
2期の価格表も、公開するのかな?
要望書提出済だが、全体的なのを見てみたい。
201: 匿名さん 
[2010-05-24 18:34:39]
有明をよくする会は確か地元の地権者だったと思います。

>>195
今回の説明会はそのガイドラインの変更説明会だと思います。
「有明北地区地区計画の都市計画変更原案」について↓
http://www.city.koto.lg.jp/topics/2121/51973.html
202: ご近所さん 
[2010-05-24 18:37:41]
有明のガイドラインよりも上位のガイドラインとして順守すべき臨海副都心街作りガイドラインがあります。

それが、これです。
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/rinkai-guideline/pdf/GL2009.pdf 

スカイタワーに入居後には、BMA住人の様子がもう少し具体的に判るはず。
ほんと正直なとこ、BMAは年収だけじゃなく、優秀な人が揃ってる。33階で住民同士で話すときもそう感じるし。
何に関しても、やるときゃやるって人が多いし。
将来が楽しみだね。

お隣も、こんな風にいい役者揃いになってくれると嬉しいな。
早くお隣の住民となって、この街で活躍してくださいね。待ってます。
203: 匿名さん 
[2010-05-24 18:50:58]
要は、運河沿いにも同じ高さの建物が建れられるってだけのことだよね。
そんなのみんなもともと認識して買ってるよね。
204: 匿名さん 
[2010-05-24 19:09:55]
何千万もローン組むんですから、ちゃんと話聞いて納得して買いたいでしょう。

詳しくは、こちらでどうぞ。
http://www.city.koto.lg.jp/topics/2121/51973.html
営業さんより江東区に聞いた方が確かですよ。
縦覧まで面倒な人は電話で「有明のマンション契約して来年引っ越す者です。」と言えば丁寧に説明してくれますよ、きっと。
205: 匿名さん 
[2010-05-24 19:18:25]
北西側に同じ高さの建物が建つかもってのはみんな前から言ってたよね。
北西側は眺望リスクありってわかってるから大した話じゃないよねー。
206: 匿名 
[2010-05-24 19:35:10]
BASの検討者や契約者にとっては既知の内容だけど、BMA入居者からしてみれば契約時に聞いてなかった話だから噛みつきたくなるのかもね
207: 匿名さん 
[2010-05-24 19:42:47]
ちゃんと知っているのなら、5.11の内容を質問する人はいないんじゃない?
208: 匿名さん 
[2010-05-24 20:04:55]
>>207
意味不明
209: 申込予定さん 
[2010-05-24 20:25:29]
5/26、テレビ東京のモーサテにBASが出るらしい。
朝早くて起きれる自信がないから、録画しとこ。
210: 匿名 
[2010-05-24 21:26:27]
有明くよくよする会
211: 匿名さん 
[2010-05-24 22:34:30]
海側は眺望を考慮してBMAやここより10m低くね。
ってことは30階未満の住戸は壊滅だけね。トホホ。
212: 匿名さん 
[2010-05-24 23:09:49]
隣は北西を高く売っちゃったし夜景が売りだったからやばいよねー
不確定なことを言って売るとその後ずっと不幸が続いちゃうんだよねー
そんなことないって自分に言い聞かせながら生きていかないといけない
人生で最も高い買い物かもしれないのになんかねー
結果からすると南東を買って夜警は33から見るというのが大正解だね
全体のマンション価格が上がらない限り含み損
塩漬けにすれば含み損が実現することはないけど
これで運河側の北西がBMAと同じ値段で出てきたら最悪だね
ここはまだいい方じゃないかな
213: 匿名さん 
[2010-05-24 23:26:54]
空き地だらけのところに家を買うんだから仕方ないね。やっぱり南東側にしとけば安泰だね。
214: 匿名さん 
[2010-05-24 23:53:49]
確かに中途半端な値段出して北東南西と同じ結果になるなら北西は微妙
215: 匿名さん 
[2010-05-25 02:31:21]
192の32.8ヘクタールってありえない広さですね…
有明北3-1でも11ヘクタールです。
216: 匿名さん 
[2010-05-25 08:17:40]
北西側には庭と道路があるから、同じにはならないと思いますけどね。
217: 匿名さん 
[2010-05-25 11:13:53]
検討2か月。 立地的には、
南東はいいけど港湾道路が近い。騒音、排ガス心配。
北西は数年後には何かが建つね、広い庭があるけど。 

新CTAの立地は、静かな環境で良さそうだが
いづれは至近に高層に囲まれる可能性大。 
一長一短ですな
218: 匿名 
[2010-05-25 11:33:59]
完璧な物件などない。 これから発展するエリアを買うなら変化や変更リスクは織り込まないとね。発展を見込んで買ってるのにいざとなると騒いでるBMAの連中って。。
219: 匿名 
[2010-05-25 12:05:31]
ところで何で東建が頭で
すみふがひもなのに
新CTAって名前で呼ぶの?
すみふ社員?
220: 匿名さん 
[2010-05-25 12:09:15]
BMAの一部の人は
東建が虹橋の景色を邪魔するタワマンを作ることに
怒っているわけで。
眺望がなくなるリスクは理解している人がほとんど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる