東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 24
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-06 19:57:39
 

二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:57.09平米~139.82平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73181/

施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-05-15 15:07:28

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 24

1026: 匿名 
[2010-06-01 22:07:37]
本当だとしたら、東急のれっきとした犯罪行為。
上場企業にあるまじき行為だね。
1027: 匿名さん 
[2010-06-01 23:20:07]
今日もストーカーお疲れ様。
恵まれない子供たちにこのエネルギー使えないかな。。。
1028: 匿名さん 
[2010-06-01 23:21:42]
1011
自作自演お疲れ様
1029: 匿名さん  
[2010-06-01 23:59:18]
>1025
勝手にではない。預けるよ、という書面を提出している。

【一部テキストを削除しました。管理人】
1030: 次スレ 
[2010-06-02 00:35:00]
ライズのDMがきてた。
まさか八百五(地権者で地元の八百屋)を特集するとは。。。

ライズ大丈夫か?
1031: 匿名 
[2010-06-02 00:54:49]
契約者版で鍵書き込みしたものです、勝手にと言うより 有無も言わずにハンコ押してね〜って感じで 断る事が出来ない状況でした、書面は一応見ましたけど??ですね。
1032: 匿名さん 
[2010-06-02 01:33:14]
新川崎の方がずっといいですよ。
1033: 匿名さん 
[2010-06-02 06:32:49]
割高な小杉よりは、新川崎の方がコストパフォーマンスがいいね。

いずれも、ニコタマと比べる地域ではないけれども。
1034: 匿名 
[2010-06-02 07:58:47]
鍵については共有部説明会で詳しく説明されましたよ。
勝手にとか訳もわからずっていうのは話を聞いても理解していないか忘れてるんじゃないですか?
鍵に限らずいろんなシーンでわからないまま契約するぼーっとした人なんでしょ。
1035: 匿名さん 
[2010-06-02 08:05:37]
↑ なんかここのマンション、住人の質を考えると・・・住むのが怖い。
1036: 匿名さん 
[2010-06-02 10:05:12]

↑ そうですね。
  あなたはすまないほうがいいですね。
1037: 匿名さん 
[2010-06-02 11:24:40]
>1033 二子玉川より新川崎のほうが better ですよ。
1038: 匿名さん 
[2010-06-02 11:29:32]
1037さん良いところなのは解った。
でもここは東京だし宣伝すると例の小杉のような人と誤解されるから控えたら?
1039: 匿名さん 
[2010-06-02 11:43:24]
住む場所は勤務先によっても違うしね。
外苑前が勤務先の私にとっては二子玉川がベターだな。
1040: 匿名さん 
[2010-06-02 12:21:18]
次は、新川崎路線でいきませんか。
それにしても同業がすくなくなってしまったな。
あの河川敷での誓いはなんだったんだろう。
1041: 匿名さん 
[2010-06-02 12:24:37]
↑河川敷青空住まいの人?
1042: 契約済みさん 
[2010-06-02 23:12:07]
>1034
共用部内覧会で詳しい説明なんてありませんでした。
東急関係者ですか?見苦しいです。
そもそも共用部説明会のお知らせには、当日質問には答えられないと事前に書いて送ってきていたではないですか。
まだうだうだ言うようならば、そのお知らせをアップしましょうか?
どれだけ契約者無視なんですか、あなたがたは。
1043: 匿名 
[2010-06-02 23:25:56]
部屋の内覧会の時に鍵の説明ありましたよ。
1044: 匿名さん 
[2010-06-03 00:11:32]
確かにあったね

1042はなりすましか、うっかりさんだね

1046: 匿名さん 
[2010-06-03 00:21:25]
ただのなりすましでしょ
1048: 匿名さん 
[2010-06-03 02:37:58]
この、わざわざ「契約済みさん」って名乗るところからして、
東急不買ってことでしょ。

スルースルー。
1049: 匿名 
[2010-06-03 04:00:16]
このやりとりは面白い。契約済みさん、ガンバレ~!
1050: 匿名 
[2010-06-03 08:10:15]
内覧会でセキュリティ説明の専用ブースがありました。
説明済みかチェックもしていましたから。
カードキーの種類や初期設定、紛失した場合の手続きも併せて説明がありましたね。

入居が始まっていますが、あれだけ騒がれていた携帯の話も植栽も問題になってないようですね。
1051: マンコミュファンさん 
[2010-06-03 08:13:38]
どうやらネガの敗色濃厚だね。このスレもそろそろ終わりかな~・・
1052: 匿名さん 
[2010-06-03 08:39:13]
うーん、敗色濃厚か、
今は「新川崎」「鍵」この2点から攻略点を探っていくように。
みなさん、もうひとふんばりです。
河川敷での東急不買の誓いを今一度思い起こせ!
1053: 匿名 
[2010-06-03 09:51:40]
売れてないんだから、苦情言う人も少ないでしょう。
1055: 匿名 
[2010-06-03 11:53:39]
今週末から最終期ですね。完売はできないかもだけどそこそこ売れそうですね
1056: 匿名さん 
[2010-06-03 14:40:16]
販売計画や景気を理由にするのは簡単だけど、
竣工までに完売出来なかった時点で一つの区切りだね。
それより前に答えは出ていた。要は無策。不誠実。
ネガレスがどうとか関係ないよ。
1057: 匿名さん 
[2010-06-03 18:45:47]
完売できない=失敗?
アンチ東急らしい短絡的な発想ですな
1058: 匿名さん 
[2010-06-03 20:15:07]
せっかく買っても友人に自慢できないマンションって、なんかヤだな…
1059: 匿名さん 
[2010-06-03 20:30:29]
そうそう、ザ・ハウス 南麻布、麻布台パークハウスあたりのマンションでもないと、
自慢できないよ。
ぜひ、買ってさんざん自慢してください。
1060: 入居予定さん 
[2010-06-03 20:35:00]
麻布台パークハウス?
定借を自慢したいの?

物を知らないんだねぇ
あのエリアでも群を抜いて売れ行き不振なのに・・・
さすがここの情報しかないネガはレベル低いね
1061: 匿名さん 
[2010-06-03 20:36:33]
普通、住まいは自慢するために買う物ではないですよ。

住まい、奥さん、自動車等々、自慢という観点からしか
選択できない、寂しい方もいるようですが…。
1062: 匿名さん 
[2010-06-03 20:39:30]
> 1059
そういうことじゃないくて、「あの価格でコレ?!」っていう、同情というか哀れみの
目で見られるのが耐えられないのです。

> 1060
1059さんはネガじゃなくて、私を皮肉った書き込みでしょ?どうせ買えっこない、的な。
物件は知ってるかもしれないけど、行間を読めないんじゃぁ、「物を知らない」なんて
ヒトを馬鹿にできるレベルじゃないと思いますよ。
1063: 匿名さん 
[2010-06-03 20:41:42]
> 1061
住まい、奥さん、自動車…「自慢という観点からしか」は言い過ぎかもしれませんが、
正直自慢できるかどうか?という点は結構考えちゃいません?
ほんっっとに正直言っちゃうと。
1064: 匿名さん 
[2010-06-03 20:45:10]
自演すごいね
ネットニートは上がっているスレに食いつくね
1065: 匿名さん 
[2010-06-03 20:46:03]
まぁ、多少は考えてしまいますけどね。
どこまで考えてしまうかが、その人の成熟さを表すのでしょう。

子供について、自慢、を求めてしまうと、本当にかわいそうです。
1066: 匿名さん 
[2010-06-03 21:16:50]
人の評価は気にしないのが一番だよ。
評価は後からついてくるくらいに考えんと(笑
1067: 匿名 
[2010-06-03 21:29:33]
確かに思ってたより…室内も共用部もちゃちくてがっかりですね。
1068: 匿名さん 
[2010-06-03 22:06:12]
1059
ザハウス南麻布?
あの価格下落率No.1の古いマンションのことね。
数ヶ月前のダイヤモンドで特集されていたよ。確か、坪単価はライズの最上級クラスと変わらなかったね。
あのランキング記憶に新しい人多いんじゃないか?
1069: 匿名さん 
[2010-06-03 22:21:07]
それダイヤモンドじゃなくってプレジデント3月号かと。
1070: 匿名さん 
[2010-06-03 23:28:18]
どや!
そろそろ庭見学に行くか、相当手直ししたらしいな。
安い庭木をかき集めて植えたかな。
楽しみやな、三井との差が。
所詮本格的ガーデンデザイナー起用してる所と稲毛の植木屋とじゃ比較にならんと思うが。
見に行ってくるか。
1071: 匿名さん 
[2010-06-03 23:28:54]
こっちは、しょぼい緑じゃ、いやですよ

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100531/tky1005311810008-n1...
1072: 匿名さん 
[2010-06-03 23:48:04]
>1070
実は興味本位でもう見てきたw
大階段のあたりでは、「ああ、確かにショボイけどこの程度か」って思ったけど、
マンション周辺に行ってみるとあまりのショボさに笑っちゃいました。
確かに一部に花は植わってましたが、ほとんど赤土むき出し、雑草はえまくり、
木はチンマイのがヒョロヒョロ、そりゃ住民も怒るわ!

一番笑ったのは http://www.rise-tr.jp/concept/landscape.html ここの
フォレストウォーク。
実物見ないと伝わりづらいけど、長方形の板材をU字の太い釘みたいので止めてるだけ。
曲線で空間ができた部分は砂利で埋めてる。
曲線は扇形の板材を使おうよ…
みすぼらしいU字釘で連結するなよ…
ダサすぎ。
1073: 匿名さん 
[2010-06-03 23:56:37]
>確かに一部に花は植わってましたが、ほとんど赤土むき出し、雑草はえまくり、

赤系玉砂利でしょ?

>実物見ないと伝わりづらいけど、長方形の板材をU字の太い釘みたいので止めてるだけ。

それがデザインというものだよ。
1074: 匿名さん 
[2010-06-04 00:07:10]
>1073
売らんがためにフォローするのは勝手だけど、検討中のお客さんが
実物見れば一発でわかるからさー
この価格帯を検討する層は、そんなに目は曇ってないですよ。
CGしかなければ信じちゃうお人好しはいても。
残りの在庫を捌きたければ、そんなフォローするより直した方がいいと
思うけどなぁ。
1075: 匿名さん 
[2010-06-04 00:43:30]
未販売がまだあるの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる