東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 24
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-06 19:57:39
 

二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:57.09平米~139.82平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73181/

施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-05-15 15:07:28

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 24

86: 匿名 
[2010-05-19 21:43:21]
期別販売がほぼ完売なのは本当だよ。実際に抽選会もみたし、その後の売出状況をみたら期別には各回とも売れてるよ
ネガに根拠がなすぎ
87: 匿名さん 
[2010-05-19 21:44:39]
これが東急の本性
88: 匿名さん 
[2010-05-19 21:58:16]
ここって第一期販売の際平均坪単価400万坪ぐらいでしたね。
7,000万円の高価格帯中心に売り切れって言うと。。。。
7,000÷400万=17.5坪 すなわち57m2程度のウサギ小屋みたいなもの販売してるの?
300万坪単価としても75m2程度の団地サイズですか?
考えられない、それとも坪単価もっと低いの?
89: 匿名さん 
[2010-05-19 22:03:03]
スー○の情報ではキャンペーンやっているみたいだよね。
ライズのモデルルーム行くだけで、なんとかかんとか・・・。

ライズは売れている(?)から、気前がいいのかなw

植栽改善積み立て基金にまわせばいいだろうに。
90: 匿名さん 
[2010-05-19 22:07:52]
GWに必死に電話していた販売員の姿を想像するだけで笑える
91: 匿名さん 
[2010-05-19 22:08:23]
今夜は、大本営発表をめぐって、にぎやかですね

92: 匿名さん 
[2010-05-19 22:13:32]
日経の紙面の扱いをみれば、この程度の話題とわかります。メーンのページではないですから。
93: 匿名さん 
[2010-05-19 22:15:50]
にぎやかなのは妄想の世界で完売御礼の喜びに浸っている淋しいかたが一人で連続投稿しているからです
94: 匿名さん 
[2010-05-19 22:20:09]
そんな感じですね。でも、“連投連投”だと、からだを壊しますよ。老婆心ながら
95: 匿名さん 
[2010-05-19 22:25:46]
キャンペーンですか。売れてるわりにはせこいことやってんだね(笑)
96: 匿名さん 
[2010-05-19 22:32:53]
日経の記事ってことを強調して客観性がある(フンガー)って鼻息荒い人がいるけど、
元ネタは東急電鉄のIRですから・・・

自称でしかありません。

http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/100517-1.html
97: 匿名さん 
[2010-05-19 22:42:34]
オークモールだのバーズモールだの、もうちょいお洒落な店が入るのを想像していましたけどねー(こーゆー発想の方が田舎ものなのかもしれんが)。いろいろ事情があるんでしょうが。。。
98: 匿名さん 
[2010-05-19 22:51:17]
上場会社が虚偽のIRをすると大問題になるんだよ。

96と違って嘘はつけない。
99: 匿名さん 
[2010-05-19 22:53:30]
あれ!昨日植栽現場の写真があったのに削除されたのね、都合悪いとすぐ削除。
101: 匿名さん 
[2010-05-19 22:58:59]
わかるヒトはわかってますよ、ちょうちんきじって、
102: 匿名 
[2010-05-19 23:01:22]
自分の住まないマンションの売れ行きをなんでそんなに気にするんだろ?

電話キャンペーン営業って三井も地所もやってたよけど普通なんじゃないの?
103: 匿名さん 
[2010-05-19 23:04:13]
ふと、半蔵門線の中吊りが、目にとまった

どこかでみたようなビル、、、

フォレント、、、テナント集めかあ、、、

12月の本格オープンまで日にちはあるけど、、、

それにしても、もう少し広告にカネかけませんか?

オフィス埋まるんかいな~
104: 匿名 
[2010-05-19 23:05:40]
必死に否定するのはなんで?
マンションが売れ出したんだからいいことじゃない?

ライズが安くなるなら欲しいけどね。
売れてないことにしたいのは何か意図があるんだろうか。
105: 匿名さん 
[2010-05-19 23:10:26]
マンションが売れ出したんだからいいことじゃない?

↑どこかの新聞や雑誌の受け売りかな?

N不動産の新築が「完売、完売」と、マスコミが大騒ぎみたいに





106: 匿名さん 
[2010-05-19 23:16:49]
売れてるのにGWにキャンペーン電話(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる