二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:57.09平米~139.82平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73181/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-05-15 15:07:28
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 24
920:
匿名
[2010-05-29 21:22:32]
|
921:
匿名さん
[2010-05-29 21:38:18]
は?あんなウサギ小屋のならんだミニ戸デパートを邸宅街というつもり?
タワーぐらいの大きさにならないとシャトーと呼べませんが? |
922:
匿名さん
[2010-05-29 21:42:47]
タワーを除いても、世田谷区玉川以外に自然・駅近・デパートを満たせる町は無いでしょうね。
|
923:
契約済みさん
[2010-05-29 21:46:22]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
924:
匿名
[2010-05-29 21:47:51]
今日は一部入居ですね。
周辺には引っ越しのトラックがポツポツと止まっていました。 笑顔で歩いている方やはしゃいでいる子ども達を見るとこの日を待ち望んでいたんだなぁ〜と、暖かい気持ちになりました。 |
925:
匿名さん
[2010-05-29 21:53:11]
もうライズの時代は始まっていたのですね。ネガも溜飲が下がる思いでしょう。
|
926:
匿名
[2010-05-29 21:54:26]
なぜ武蔵小杉からネガしてるかて、私はライズも検討しましたが、余りに高いので武蔵小杉パークにしまた、でも今は本当にパークにしてよかったと思ってます。逆にライズ購入者が本当に可哀想と思ってます、今だったら同じ値段でライズとパーク買えなら迷わずパークを買います。
|
928:
匿名さん
[2010-05-29 21:58:00]
「溜飲が下がる」とは、「不平・不満・恨みなどを解消して、気が晴れること」だぞ。
ライズの入居が始まると、ネガの恨みが解消するのか? 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
929:
匿名さん
[2010-05-29 22:07:07]
>ライズの入居が始まると、ネガの恨みが解消するのか?
? ネガは契約者のみなさんが気持ちよく入居できるようにライズの 不具合を東急に修正するように今までがんばってきたのですよ? 何かお間違えではないですか? |
930:
契約済みさん
[2010-05-29 22:11:19]
専有部の内覧会で指摘したクレームはいっこうに直ってきませんが、、、
|
|
932:
匿名さん
[2010-05-29 22:18:02]
>専有部の内覧会で指摘したクレームはいっこうに直ってきませんが、、、
ネガの人にちゃんと伝えましたか?伝えたなら何番ですか? no.171は怠け者、no.63は最近転職したので役に立ちませんよ。 |
936:
匿名さん
[2010-05-29 22:45:18]
二子玉川はその昔江戸と呼ばれたところではないです
|
937:
匿名さん
[2010-05-29 22:45:35]
玉川高校跡地って結局何になるんでしたっけ?
|
939:
匿名さん
[2010-05-29 22:46:52]
|
940:
匿名さん
[2010-05-29 22:54:46]
玉川高校跡地に財閥系デベがマンション建てるといいなと思ってます。
|
941:
匿名さん
[2010-05-29 23:06:31]
あ、まだ未定なんですね。ありがとうございました。
|
942:
匿名
[2010-05-30 07:32:46]
まだ玉川高校はきれいに残ってますよ。土日は少年団が野球やったりサッカーやったりしているので、取り壊しは随分先かと思われます。
|
943:
匿名さん
[2010-05-30 10:13:32]
玉川高校跡地には図書館を建てて欲しいなあ。でも今都内の図書館ってどこにいっても香ばしいニオイの人のたまり場になってるから
|
944:
匿名
[2010-05-30 10:28:54]
玉川高校は都の教育委員会の管轄です。東京都は当面の間土地売却はしないとしていますからデベに渡ることはないと思います。
都都市整備局所轄の土地であれば定期借地権分譲のマンションの可能性はありますが、教育委員会は縦割りの極みの組織ですからそれもないだろうと思います。 当面は暫定利用じゃないですかね |
945:
匿名さん
[2010-05-30 12:13:02]
私も図書館賛成です。
|
簡単明瞭な話。
邸宅街、にタワーは似合わない。