都営地下鉄浅草線「高輪台駅」直結。
ライオンズマンションの大京、オリックス不動産がお届けする、
東京都港区高輪の地上28階建タワーマンション。
ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:大京
売主:総合地所
売主:オリックス不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
[スレ作成日時]2010-05-15 13:41:27
ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?
1119:
匿名さん
[2010-06-23 12:14:45]
見ただけじゃ構造はわからないでしょ。賃貸にするとキッチンスペースはケチりますが。
|
1120:
匿名さん
[2010-06-23 12:27:48]
普通、分からないことは質問するんじゃないの?
担当者も回答できないほど何の資料もないのか? |
1121:
匿名さん
[2010-06-23 13:00:42]
説明会ではどんな資料が配られるんでしょう?
構造や設備、仕様などの資料は最低限配られますよね? 口頭のみなんてことはないですよね!? |
1122:
購入検討中
[2010-06-23 14:19:54]
いよいよ、26日に説明会です。楽しみにしてます。優先説明会に参加された方、中層階の角部屋や角部屋以外の価格を教えて下さい。
|
1123:
匿名さん
[2010-06-23 16:51:48]
いやです。
|
1124:
匿名さん
[2010-06-23 17:19:24]
1110です。
壁の厚さ等が違うことがあるのですね。 今の家は分譲なので比較してみます。 内装に関しては、やはりキッチンやお風呂場などはグレードが低いといわれていますよね。 そのあたりは実際に自分の目で確かめようと思います。 ただ、構造上の違いはなかなか見た目で分かりにくかったり、基本的知識がないので 資料を見てもその違いに気づけるかは疑問です。 皆様ご回答ありがとうございました。 |
1125:
匿名さん
[2010-06-23 17:21:14]
あと3日です。
|
1126:
匿名
[2010-06-23 17:32:36]
あまり期待しない方が身のためですよ。色んな意味でバランスが悪いので。
|
1127:
匿名
[2010-06-23 17:36:19]
バランス?
|
1128:
匿名さん
[2010-06-23 17:45:22]
バランスのネックになるのは価格でしょうから、まず売り手の出方次第と言うところですかね。
|
|
1129:
1126
[2010-06-23 18:08:43]
価格、仕様、エリア、間取り…バランス悪いです。
|
1130:
匿名さん
[2010-06-23 18:17:09]
ですから仕様、エリア、間取りに見合った価格であればバランスが取れる訳ですよね。
価格に限り、売り手次第で変更も可能なわけですから、慌てないで検討しても良いのではないかと思います。 |
1131:
匿名
[2010-06-23 18:31:56]
資料を見る限りでは間取りはそんなに悪くない気がするのですが、やはりカウンターとかがネックなのでしょうか?かなり狭くなってしまう?
|
1132:
匿名さん
[2010-06-23 19:37:10]
1131さん。人によって感じ方も違うでしょうから、自分の目で確かめることです。
|
1133:
匿名さん
[2010-06-23 22:42:48]
階高を確認してみてください。タワーでは3.3mが標準です。
|
1134:
匿名さん
[2010-06-24 11:35:52]
あさってには説明会ですね。
一般の説明会の初日ですが、それが始まったらもう少しこちらでも詳しい情報が書き込まれるのでしょうか・・・? うちは7月の説明会なので、情報を是非よろしくお願いします! |
1135:
匿名
[2010-06-24 12:20:51]
日経にのってた
|
1136:
匿名さん
[2010-06-24 12:28:13]
なにが?
|
1137:
匿名さん
[2010-06-24 12:34:18]
広告か?
|
1138:
匿名さん
[2010-06-24 12:39:10]
雨にもヌレズ高輪台駅に
|