都営地下鉄浅草線「高輪台駅」直結。
ライオンズマンションの大京、オリックス不動産がお届けする、
東京都港区高輪の地上28階建タワーマンション。
ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:大京
売主:総合地所
売主:オリックス不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
[スレ作成日時]2010-05-15 13:41:27
ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?
993:
匿名さん
[2010-06-20 23:33:08]
ここ高いよ。
|
994:
匿名さん
[2010-06-20 23:37:29]
985さん、
別に三田が地ぐらいが高いとは言ってなくて、 985さんが、浅い知識で断定していることに、カチンときただけです。 私は別に、三田のマンションを買ったわけでもないですし、 高輪台が嫌いなわけでもありません。 ちなみに、紹介した古地図の戦争直後をご覧いただければ、 三田小山町が東京大空襲を奇跡的に逃れた”幸運の地”だということが、 わかってもらえると思います。 だからこそ、昭和の街並みを現代に残す、貴重なエリアとなっているのです。 それでも、今となっては消防車が入れないなど、万が一の時には 住民の方々にとって、致命的になりかねない。 だから、再開発地域に指定され、 タワーマンションが2つ建ちました。 まぁ、関係ない人にはどうでもいいですけど、 個人的には、三田小山町はとても興味深い研究対象なのです。 |
995:
匿名さん
[2010-06-20 23:41:02]
|
996:
匿名さん
[2010-06-20 23:46:00]
近くに立つ三井の物件はここよりも安いんでしょうかね。駅徒歩2分位だと思いますが。
|
997:
匿名さん
[2010-06-21 00:09:25]
資金の乏しい方はアレコレ考え過ぎて、結局チャンスを逃しますね。
|
998:
匿名さん
[2010-06-21 00:14:20]
↑これはいい指摘だと思うけど、仕方ないよね。
一生に一度あるかないかの買い物だもの。 |
999:
匿名さん
[2010-06-21 00:18:02]
生活が不便なんだから庶民は買っちゃダメだよ。ここは投資用。
|
1000:
匿名さん
[2010-06-21 00:40:54]
夢見て語るのは自由ですけど、ちょっとうるさいですね。
|
1001:
匿名さん
[2010-06-21 00:48:58]
ここは、一般人が一生にあるかないかの買い物じゃないでしょ。
生活に至便ということはないし、行って見れば解るけどコ汚い(失礼)古家も目に付くし、勘違いして火傷しないうちにお引き取りください。 |
1002:
匿名
[2010-06-21 02:23:07]
坪370万以上でもお買い得ですか?
|
|
1003:
匿名さん
[2010-06-21 02:44:02]
|
1004:
匿名さん
[2010-06-21 07:48:16]
994って遊ばれてるだけでは?きっとア・ホなんだろね。
|
1005:
匿名
[2010-06-21 10:01:50]
お買い得物件はもう出る時代じゃないんだよ。背伸びしないで身の丈の合った場所で、楽しく生活できればいいじゃない?私は背伸びは止めて撤収する事に決めました。
|
1006:
匿名さん
[2010-06-21 10:25:54]
1000超えていますが、新スレッドを作るのでしょうか?
作り方とかがよく分からないのですが・・・ このままでいいのかな? |
1007:
匿名さん
[2010-06-21 12:20:20]
>コ汚い(失礼)古家も目に付くし…
麻布十番というか三田なんて、まさにその典型では…。 |
1008:
匿名さん
[2010-06-21 13:08:01]
なんで昨日から十番だの三田だの戦っているの?
住む人それぞれが、自分にあったところに住めばいいわけで、けなしあって(いるわけではないのかもですけど)もどうにもなるものではないし、ここで議論するようなことでしょうか? 比較するのはいいですけど、価値観なんてみんな違うわけですし。 |
1009:
匿名さん
[2010-06-21 13:58:45]
その価値観とやらをいまいち自分で確立できなくて、アーダコーダ他所と比較したりして迷いつつ検討してるわけですよ。いけませんか?
|
1010:
匿名さん
[2010-06-21 14:27:45]
格式は高輪の方が上。
|
1011:
匿名
[2010-06-21 14:27:57]
ポジもネガもみんなムキになるのが、人気の証拠(笑)
|
1012:
匿名さん
[2010-06-21 14:34:25]
人気なのは今だけ。
たいして安くもないから、離脱組は多いだろうよ。ある意味、このエリアでこの景気で富裕層がどれだけいるか確認するにはうってつけかも |