総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-24 11:41:57
 

都営地下鉄浅草線「高輪台駅」直結。
ライオンズマンションの大京、オリックス不動産がお届けする、
東京都港区高輪の地上28階建タワーマンション。
ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:大京
売主:総合地所
売主:オリックス不動産


施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2010-05-15 13:41:27

現在の物件
ザ・ヒルトップタワー高輪台
ザ・ヒルトップタワー高輪台
 
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩1分
総戸数: 225戸

ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?

846: 匿名はん 
[2010-06-16 17:04:31]
庶民的スーパーはありますか?
847: 匿名さん 
[2010-06-16 17:20:44]
・住みやすいかどうか?

住みやすいかどうかは相対的かつ主観的本人の価値観の問題なので
なんともいえない。例えば大井町とか戸越銀座とかより買い物は不便。
物価は高い。でも港区は金持ちなので幼稚園保育料が安いとかいいこと
もある。

・坪330は安いか?

新築にしては安いと思う。階数・方向にもよるけど。

・庶民的スーパーはあるか?

ない。というかスーパーがない。八百屋とか肉やとかパン屋とか
個人商店は二本榎通りにほそぼそとある。
スギノキヤは見た目はしょぼかったが高級品も売っていた。
すげー高い肉とか果物とか。あとシャンパンバーがある場所は以前八百屋
だった。

848: 匿名 
[2010-06-16 17:21:44]
スーパーのことを気にしている人は実際に現地に行って確認すればいいのでは?実際に歩いてみて、近いと感じるのか遠いと感じるのかは人それぞれだし。
849: 物件比較中さん 
[2010-06-16 18:22:20]
隣のマンションと隣接しているようですが、隣接しているお部屋は安いのでしょうか?
850: 匿名 
[2010-06-16 19:04:22]
価格については全然書き込みないですよね
851: 匿名 
[2010-06-16 19:56:20]
行けば教えてくれるけどインターネットの掲示板に書かないでほしいってお願いされたからね。
852: 匿名 
[2010-06-16 20:26:08]
》851
なんででしょう?
設備や仕様もですか?
853: 匿名さん 
[2010-06-16 20:42:52]
そしてパンフレットも来ない
854: 匿名 
[2010-06-16 21:06:03]
新たな買い手がいて一棟売りするかもらしいよ。銀行次第らしいが
855: 匿名 
[2010-06-16 21:08:42]
高く売るならエンドが一番だけど手間もコストもかかるからね。
856: 匿名さん 
[2010-06-16 21:32:29]
なんかやり方がスッキリしねーな!
857: 匿名さん 
[2010-06-16 21:50:55]
>854
そういう事でしたかっ。
858: 匿名 
[2010-06-16 21:55:30]
一棟売りするとどうなっちゃうんですか?
859: 匿名さん 
[2010-06-16 22:26:56]
招待状が届きましたよ。

ここまで準備しておいて今さら一棟売りはないんじゃないの?
860: 匿名 
[2010-06-16 22:45:33]
売主見たら、蓋然性は明らかでしょうに。
銀行は、早く換金してもらいたいのですよ。
861: 匿名 
[2010-06-16 22:58:43]
一棟売りしたらこの分譲の話はなくなるんですか?
ここまで宣伝や告知をしてるのに?
863: 匿名さん 
[2010-06-16 23:12:31]
高輪ザレジデンスいまだに未入居の部屋があるね。
(紙のカーテンかかっている)
ずーっと寝かせているのかね
864: 購入検討中さん 
[2010-06-17 00:52:40]
招待状、届きました。いまさら一棟売りは絶対にありえないだろう。品川駅の広告やら、分譲価格の発表もしてるんだから。プラチナビルから現地マンションMRへ行くのかな?
865: 匿名 
[2010-06-17 01:00:43]
本当に人気物件になるんでしょうかね。実際販売開始したら売れ行き悪かったりして。
866: 購入検討中さん 
[2010-06-17 01:21:37]
どうだろね。動きがよいのは一億円以下の物件で、一億超えると購入層がかなり限られるから。。あとは、内装にどこまで妥協できるかだね。三井レベルは求めてはいけないし。その辺が期待以上だったら売れそうだけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる