総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-24 11:41:57
 

都営地下鉄浅草線「高輪台駅」直結。
ライオンズマンションの大京、オリックス不動産がお届けする、
東京都港区高輪の地上28階建タワーマンション。
ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:大京
売主:総合地所
売主:オリックス不動産


施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2010-05-15 13:41:27

現在の物件
ザ・ヒルトップタワー高輪台
ザ・ヒルトップタワー高輪台
 
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩1分
総戸数: 225戸

ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?

624: 匿名さん 
[2010-06-10 18:09:25]
>>616

説明会の場所は桜田通りを渡った反対側にあるプラチナビルで開催されます。
説明会では建物概要、設備、仕様についての説明があるとのことです。
625: 匿名さん 
[2010-06-10 18:49:33]
ここが盛り上がっている理由の一つは、実はあまりライバル物件がないからでは
ないかと思うのですが、どうかな?

六本木のタワーは毛色が違うし、麻布十番等は、ワンランク上のイメージですし。

皆さん、他に悩まれている物件ってあります?
626: 匿名さん 
[2010-06-10 18:56:43]
別に物件が良いからって盛り上がってるわけじゃなくて、(何か変だぞ~)って思ってる人が多いっていうことじゃないの。

627: 匿名 
[2010-06-10 19:52:48]
盛り上がってるのは高輪アドレスにしては安いからです
629: 匿名さん 
[2010-06-10 21:42:42]
うちにもパンフが来た。
630: 匿名 
[2010-06-10 22:07:17]
うちもようやく来ました。問い合わせ多く、増刷が間に合わなかったんですって。
割とシンプルで、詳しい事は説明会にて質問ですね。
631: 匿名さん 
[2010-06-10 22:32:36]
貧弱なパンフレット送ってくるのはデベの資金がタイトで 宣伝広告費がでないからでしょう
632: 匿名さん 
[2010-06-10 22:39:56]
白金台なんてもっと安いじゃん。ピアースとかオープンハウスとか。
633: 匿名さん 
[2010-06-10 22:47:08]
>>627
高輪アドレスってだけで売れるものなの?
条件悪いし人気なさそうだけど。
いろんなトコで宣伝してるし、このスレもなんか不自然だよねー。
634: 匿名さん 
[2010-06-10 23:07:42]
>632
いや、オープンハウスは中小のどこにでもあるマンションだから別として、ピアースは@360台。
同じ15階までなら、たぶんこっちの方が安い。
635: 匿名 
[2010-06-10 23:43:28]
ピアーズ以外で他に白金台でどっか競合する物件あり?
636: 匿名さん 
[2010-06-11 00:05:23]
間取り的にもガチはパークリュクス高輪台だろうね。
三井か駅近か
637: 匿名 
[2010-06-11 00:08:56]
グラスカは?
638: 匿名さん 
[2010-06-11 00:14:21]
ピアースは坪310万円からだよ。間取りもまとも。
639: 匿名さん 
[2010-06-11 00:14:23]
ここを検討している人は間取りよりも価格ですよ。
640: 匿名さん 
[2010-06-11 00:16:03]
あちらは3100万からあるからね。
641: 匿名さん 
[2010-06-11 00:17:32]
ピアースは首都高の横じゃなかったっけ?
まあ、ここも騒音的には変わりないけど。
642: 匿名さん 
[2010-06-11 09:46:06]
>>624
説明会は棟内じゃないんですね。実際の部屋は見れないんでしょうか・・・?
643: 匿名さん 
[2010-06-11 14:35:43]
パークリュクスもピアースもあんまり広い部屋がないんですよね。。。それが残念なところ。でも、ここも広い部屋は数が少ないんですよね(泣)
644: 匿名 
[2010-06-11 15:27:05]
今日、仕事で高輪台を歩きましたが、警備員が居て、高級車一台と高層階が数ヶ所、紙カーテン空いてて、電気付いてましたよ。後、部屋は外からですが、リビングはカセットエアコンでした。なんだろうVIP対応なのかなあ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる