総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-24 11:41:57
 

都営地下鉄浅草線「高輪台駅」直結。
ライオンズマンションの大京、オリックス不動産がお届けする、
東京都港区高輪の地上28階建タワーマンション。
ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:大京
売主:総合地所
売主:オリックス不動産


施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2010-05-15 13:41:27

現在の物件
ザ・ヒルトップタワー高輪台
ザ・ヒルトップタワー高輪台
 
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩1分
総戸数: 225戸

ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?

463: 匿名さん 
[2010-06-07 18:17:13]
だから設備なんかも公表しないんですか?
464: 匿名さん 
[2010-06-07 19:18:33]
ティーザー広告ですから、実際はその間逆で、たいていの人は
衝動買いしたくなります。物欲をくすぐる作戦ですから。
465: 匿名さん 
[2010-06-07 19:19:37]
設備なんてどうでもいい
立地と広さと価格で即買い
466: 匿名さん 
[2010-06-07 19:26:06]
でもタワーなのに耐震構造・・・
467: 匿名さん 
[2010-06-07 19:55:47]
ティーザー広告で衝動買いさせようなんて。。。そんなもの引っかかるわけないじゃん。買い手をなめてんの?物欲なんてくすぐられないよ。不信感がつのるだけ。
468: 匿名さん 
[2010-06-07 19:56:05]
シティタワー品川が耐震でしたね。
469: 匿名さん 
[2010-06-07 20:06:35]
杭無しの直接基礎で免震が最強
470: 匿名さん 
[2010-06-07 20:21:25]
タワーで免震、はいろいろあるようですよ、長周期とか液状化とかで。
事実、ここ最近ではどこもやらなくなってるし。
471: 匿名さん 
[2010-06-07 21:01:22]
>事実、ここ最近ではどこもやらなくなってるし。

また嘘情報を。高級仕様だからユニクロマンションでは採用されにくいけどね。


南青山パークハウス
パークハウス一番町
グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN
パークシティ浜田山
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
大井町再開発タワープロジェクト
浅草タワー
472: 匿名さん 
[2010-06-07 21:03:15]
>免震、はいろいろあるようですよ、長周期とか液状化とかで。

こちらへの反論は?
473: 匿名さん 
[2010-06-07 21:12:29]
タワー+免震はこれだけでしょう?

> 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
> 大井町再開発タワープロジェクト
> 浅草タワー

高級仕様、ねえ。
474: 匿名 
[2010-06-07 21:15:44]
三丁目に三井が21階建てを作るようだがここの近くかな?
475: 匿名さん 
[2010-06-07 21:18:13]
さて、坪いくらですかね?

       低層   中層  高層
1LDKクラス  XXX   XXX   XXX
2LDKクラス  XXX   XXX   XXX
プレミアム  XXX   XXX   XXX
476: 匿名 
[2010-06-07 21:28:42]
》474
どこ情報ですか?
477: 匿名さん 
[2010-06-07 21:43:19]
免震野郎は、初期からずっと張り付いていますね。

毒ガスの中で暮らしているけど、高性能の防毒マスクをつけているから
安心だ、といわれてもね…。いっそ、毒のないところで暮らされたら?
478: 匿名さん 
[2010-06-07 21:56:48]
田町のキャピタルマークタワーや麻布十番の住友タワーは直接基礎で免震だったかな。
最近の高級タワーなら長期周期の対策も当然あるでしょ。
479: 匿名さん 
[2010-06-07 21:58:40]
有明の住友も免震タワー。
480: 匿名 
[2010-06-07 22:19:29]
》474さん
パークリュクス高輪ではなくてまた別のですか?パークリュクスは14階建だけど高輪3丁目ですよね。気になります。
481: 匿名さん 
[2010-06-07 22:22:44]
これほどまでニョキニョキとタワーマンションが建つと希少価値がなくなり資産価値の低下は避けられそうにないですね。
482: 匿名さん 
[2010-06-07 22:32:26]
DVD見てみました。5分くらいのプロモーションビデオでまあWebサイトに
あるコンテンツをそのままビデオ化したって感じのものでして、屋上からの眺望
の映像があるくらいでまあビデオにしなくてもって感じのお手軽映像でした。

それにしても北側は東京タワーとはかぶりませんが高輪ザレジデンスの存在感が
かなりありますね。北東がレインボーブリッジと東京タワーが同時に見えてよさげ
でした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる