都営地下鉄浅草線「高輪台駅」直結。
ライオンズマンションの大京、オリックス不動産がお届けする、
東京都港区高輪の地上28階建タワーマンション。
ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:大京
売主:総合地所
売主:オリックス不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
[スレ作成日時]2010-05-15 13:41:27
ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?
342:
匿名さん
[2010-06-05 23:20:18]
|
343:
匿名さん
[2010-06-05 23:21:21]
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー |
344:
ご近所さん
[2010-06-05 23:22:02]
|
345:
匿名さん
[2010-06-05 23:24:04]
>完成物件なのに仕様も明らかにしないところをみると、反応を模索中ってとこじゃないですか?キッチンなんて結構そっけない造りだったりして。
ティーザー広告すらしらないなんて、あなたは社会人なんですか? |
347:
339
[2010-06-05 23:29:40]
>>344
>規約で禁止されてなければ一方的に選任される可能性もあるでしょうが。 輪番ルールがあったとしても当事者が承諾しなければ役員を押しつけられることはありません。 (民法第六百四十三条 委任は、当事者の一方が法律行為をすることを相手方に委託し、相手方がこれを承諾することによって、その効力を生ずる。) |
348:
339
[2010-06-05 23:36:41]
>ここ、生活しやすいの?近辺に何もないよね。価格に気を引かれ大丈夫?
日常の買い物等は、車があれば特に不便さを感じることはありません。 |
349:
匿名さん
[2010-06-05 23:44:09]
341は営業ですか?ムキにならないで、抑えて抑えて。
|
350:
匿名さん
[2010-06-05 23:46:42]
>港区・タワー・安い、と三拍子なら皆飛びつくでしょう。最後のは微妙か?
都心・駅近・高層なら鉄板と言われてます。白金タワーがいい例ですね。 |
351:
匿名
[2010-06-05 23:49:52]
なんか今日は盛り上がりましたね(笑)
|
352:
匿名さん
[2010-06-05 23:51:21]
Sタイプがいいけど億超えだなー、きっと...
|
|
353:
匿名さん
[2010-06-05 23:53:21]
3-14階が10戸/階
15-21階が9戸 22-24階が7戸 25-28が5戸 |
354:
匿名さん
[2010-06-05 23:53:22]
浅草線利用。
ほしいけど、安くして。 |
355:
匿名さん
[2010-06-05 23:53:22]
http://www.premium-mansion.net/products/29.html
白金タワーの分譲時価格は推定坪単価330.6万円ですが、中古取引は平均447.8万円でピーク時には580万円台で取引され、本年度においても平均的に390万円弱での取引が続くなど、高値で推移しています。 http://towerlife.jp/m/area/tokyo/shirokane-tower.php *平均坪単価:486 万円 |
356:
匿名さん
[2010-06-05 23:54:27]
25-28がプレミアム
|
357:
匿名さん
[2010-06-06 00:00:03]
いちいち赤字で解説、反論してるのが居るけど営業かい?
|
358:
匿名
[2010-06-06 00:03:28]
皆さん、もうパンフ届いてるの?6月の説明会の人からかな?パンフより先に説明会の案内を送るって言われたけど、それはまだ?
|
359:
匿名さん
[2010-06-06 00:05:15]
最安値は3階北西(国道向き)の37の1Lか
さて幾らで貸せる? 20はいかないよね... |
360:
匿名
[2010-06-06 00:05:49]
プレミアムは何が違うんですか?
|
361:
匿名さん
[2010-06-06 00:08:35]
>実際の部屋は見れますかね?某マンションは契約後でないとダメだと言われましたが。
無理です。ローン審査を通して「見せないとハンコつかねぇ」ぐらい 交渉しないと見せてくれないでしょう。 もし自分の契約した部屋がモデルルームのように使用されていたら 不快でしょう?世の中にクレーマーはたくさんいますので予防線です。 |
362:
匿名さん
[2010-06-06 00:12:32]
はぁ?
建ってるんだから見せるでしょ。 住んでる人も居ないのに。 全室、見放題。 床の厚さも確かめます。 |
なんとなく、ニュアンス分かりますが、東京って田舎モンの集まりですからね。
私の職場でも、両親から東京育ちの人なんてほんの一部。
我が家みたいな夫婦ともに、親の代から東京育ちの家庭なんて思いつきもしませんから。