クレストフォルム武蔵新城ブリーズスクエアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市高津区新作5丁目1番60(地番)
交通:
南武線 「武蔵新城」駅 徒歩7分
東急田園都市線 「溝の口」駅 徒歩20分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 バス9分 「新城駅前(北口)」バス停から 徒歩7分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.38平米~80.78平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/musashishinjo_bs/index.html
施工会社:株式会社鴻池組 東京本店
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
[スレ作成日時]2010-05-15 13:36:53

- 所在地:神奈川県川崎市高津区新作5丁目1番60(地番)
- 交通:南武線 武蔵新城駅 徒歩7分
- 総戸数: 58戸
クレストフォルム武蔵新城ブリーズスクエアってどうですか?
57:
匿名さん
[2014-09-24 12:35:17]
ゴクレに値下げは期待出来ないと思うよ。
|
58:
匿名さん
[2014-09-25 13:22:21]
あまりしない印象かな
もう既に入居している人にとってはその方が気持ち的には良いとは思うけれど マンションという観点で見ると悪くはないんじゃないかと思います しっかり作られているし 基本は価格がネックなのではないかといいう印象 設備は良い感じだし。 |
59:
匿名さん
[2014-10-12 19:36:33]
同じような名前のマンションが3棟。
高さも同じ位なので南向きですけど、南にあるマンションの壁を眺める感じですね。 日当たりは良さそうですけど。 眺望は、毎日、みているとタワマンでも飽きるそうなので、それを考えると優先順位は低いですが。 |
60:
匿名さん
[2014-10-18 19:09:06]
素敵な眺望が期待できないとしても、日当たりが良いならまあいいかなと思います。
確かに同じ風景を毎日見ていると、ありがたみがなくなってきますよね。 南側のマンションからの視線とかが気にならないなら、壁が見えるくらいは妥協するしかないですね。 |
61:
匿名
[2014-10-20 16:09:27]
武蔵新城で駅近なら眺望は諦めるしかないですね。
駅の距離、価格、広さ、日当たりで判断すればいいのでは? |
62:
匿名さん
[2014-10-29 22:57:08]
何を優先順位の先頭に持ってくるかによって
条件は変わってきますよね。。 駅に近くなってくるとどうしても建物が密集してしまうから、 眺望に関しては仕方がないかな、と思う部分も出てくると思います。 でも駅までのアクセス自体はすごく良いし 便利だったりするわけだし。 色々と自分にあった所がいつでもあるわけじゃないので 探していくのは根気がいりますね。 |
63:
購入検討中さん
[2014-10-31 18:32:06]
そうですよね。 駅前になればなるほど、便利になりますけど、静かさを優先すると、、、 ちなみにここって最上階売ってますよね? |
64:
購入検討中さん
[2014-11-04 14:10:27]
売ってますよ! 間取りを見た感じだと、角部屋で最上階なのでその物件では一番価値があるお部屋だと思います。 全部屋に窓がついてますし、明るそう。 買わないにしても一回見に行く価値はあるかもしれませんね。 |
65:
匿名さん
[2014-11-12 11:51:00]
ビックウォーキングクローゼットは広くて魅力的ですね。
これなら家族分の収納力もありそうなので、収納に困ることはなさそう。 一部に集中して収納することによって、どこにしまったけ?ということもなさそうなのがいいですね |
66:
匿名さん
[2014-11-19 18:26:58]
ビックウォーキングクローゼットは収納力ありそうですよね。
出入り口も2ヵ所あって使いやすそうな気がします。 片付け上手じゃないと中がごちゃごちゃするかもしれないですが。 バルコニーは南向きで部屋の窓は東、理想的なんじゃないですかね。 売れない理由は価格なんでしょうか? |
|
67:
匿名さん
[2014-11-19 20:50:37]
>64
がしかし、高い。。。 |
68:
匿名さん
[2014-11-27 12:06:06]
奥行き約1.6メートルのクローゼットはいいですね。
収納形状はタイプにより異なるそうですが、衣類をかける パイプハンガーや棚の部分は備え付けなのでしょうか? 全部オプションだったら収納家具も買い揃えなければいけませんね。 |
69:
匿名さん
[2014-12-08 23:23:58]
線路が結構、近いんですよね。
立地的には、横浜や品川などが近いので良いと思いますが。 9つの商店街があるのは、わかりますが少し離れています? 駅までは、フラットアプローチみたいですが、生活利便施設の詳細があまりよく解らないですね。 |
70:
匿名さん
[2014-12-13 14:52:28]
モデルルーム家具つきで売ったりしてないんですか?
最終3戸の中にモデルルームも含まれてますよね。 |
71:
匿名さん
[2014-12-22 22:39:09]
おそらく含まれていると思われますけれど、特にそういう事は記載がないですよね
そこまでしなくても売れるという風に見ているからかもしれないですかネ もうできてだいぶ経っている状態なので 今更特に何かするとか市う事もないのかもしれません 交渉してみてもいいかもしれないですが |
72:
匿名さん
[2014-12-23 14:47:36]
|
73:
匿名さん
[2015-01-13 17:02:59]
外観デザインが素敵ですね。個性的な感じ。
室内設備などは、フルフラットフロアのようなバリアフリー対策がされているのがよい。 永く住むのであれば、そういう配慮があると嬉しい。 改装するのは、凄い費用がかかるらしいので。 |
74:
入居済み住民さん
[2015-04-18 00:07:41]
完売したみたいです!
|
75:
匿名さん
[2015-05-01 16:00:08]
完売おめでとうございます。
駅が近いですし、住み心地が良さそうな物件ですよね。 もし中古がでても、人気がありそうな物件に思えます。 |
76:
匿名さん
[2015-05-14 18:10:19]
完売したと聞くといいマンションだったんだなあと思えてきますよね、いろんな意見があったとしても、けっきょく売れたんだなあと。
やはり駅まで10分以内で歩けるのは人気あるのかな。それ以外にも魅力があったということなんだろうね。高いという意見もあったようだけど。 |