<素敵な住まいに!>リバーガーデン福島 PART4
No.151 |
by 匿名はん 2005-08-19 15:53:00
削除依頼
バリアフリーの手すりの基準は 下から80センチらしいですけど。
大阪市の建築相談に聞いてみました。 |
|
---|---|---|
No.152 |
by 匿名はん 2005-08-19 17:08:00
>バリアフリー → 便利さ 手摺の危険性 → 命の危険 どっちを優先するべきなのでしょうか?難しい問題ですね。
難しいって言ってますが、この書き方は明らかに命が大事でしょって言ってるようなものですよね。 ただ、親や住民が、子供が遊ばないようにいいつけマンション全体で防ぐことはできても、 手すりを利用される方にとって手すりは、暮らしの上で大事な存在なんじゃないですか? 上の書き方は、子供の命のためなら、一部の方がちょっと不便になるくらいならいいでしょと言わんばかりですよ。 私は廊下がどんなだったか覚えてないのですが、柵であるのなら、階下の様子が見えると思うので、 子供もここで遊んだら(登ったら)危ないって分かるんじゃないですか? コンクリート壁で外の景色が見えない状態なら、好奇心で外を見ようとするかもしれませんが。 |
|
No.153 |
by 匿名はん 2005-08-19 17:22:00
>150
手すりのないマンション買ったら? |
|
No.154 |
by 匿名はん 2005-08-19 18:06:00
柵に登る(越える)行為がどんなに危険か認識できず、親の躾に反してしまう子供
なら四六時中ついてあげるしか命は守れないんじゃないでしょうか? 回転ドアの事件は製品に問題がありました。でも手すりはもちろん登るための道具では ありませんし、自分の意思で主体的に行為をしなければ柵を越えてしまうことはあり得 ないわけだから製品としての危険度は低いと考えます。 確かに子供はどんなところでも遊び場にしてしまったりします。自分も子供の時遊んで いて階段から落ち、頭を切って何針か縫いました。でもそのことは自分の行為が悪かった だけだから周りも親も責任追及などしませんしそんな状況でもありませんでした。 ジャングルジムとかが危険というなら分かりますが、通路は通路ですからね。柵自体が 低いのならともかく・・・ 落ちて |
|
No.155 |
by 匿名はん 2005-08-19 19:05:00
この問題は世帯の家族構成(家庭の事情)により意見が
わかれていますね。これは管理組合で話し合いをして 最後は多数決で何らかの対処をするかしないか 決定することになるのでしょうか? |
|
No.156 |
by 匿名はん 2005-08-19 19:25:00
>>152
上の書き方は、子供の命のためなら、一部の方がちょっと不便になるくらいならいいでしょと言わんばかりですよ。 と書かれていますが、不便になることと子供の命どちらが大事かといえば 子供の命に決まっているでしょう。 |
|
No.157 |
by 匿名はん 2005-08-19 19:29:00
>一部の方がちょっと不便になるくらいならいいでしょと
そのせいで生活に重大な支障を及ぼすんだったらどうしますか? 落ちるか落ちないかわからない子供のことよりもその事のほうが重大でしょう。 そんなところで落ちる子供はここで落ちなくても他でやらかします。 |
|
No.158 |
by 匿名はん 2005-08-19 19:31:00
というよりも当初からの設計で購入しているのだから、
今更なにをごちゃごちゃ言っとんねん。 本当に心配やったら地面にへばりついとけ |
|
No.159 |
by 匿名はん 2005-08-19 19:41:00
|
|
No.160 |
by 匿名はん 2005-08-19 19:49:00
|
|
No.161 |
by 142 2005-08-19 20:15:00
>>158さん
当初からの設計で・・・と言うことを書かれていますが、当初は判明しておらず、 今になって判明したから問題なのですよ。 あなたは、当初から承知の上だったのですか? 思ったのですが、文面を見た所、関係者の方ですか? (こう書いたら、「なんでそうなんねん!」とレス来そうですね) 子供は、自分の行為の結果の想像をせずに行為をするから怖いのです。 小さい子供は、自分の意志の主体性もあやふやです。 ベランダに置いた花壇にのぼって落ちる子供って、時々ニュースになっているでしょう。 リバーもニュースになれるかもしれませんね。 |
|
No.162 |
by 匿名はん 2005-08-19 20:26:00
|
|
No.163 |
by 142 2005-08-19 20:29:00
すごい!
設計図書を見て、初めから手摺の位置を確認しているとは!! すごすぎます。 関係者ですね。 |
|
No.164 |
by 匿名はん 2005-08-19 20:35:00
人の命が一番大切であることは誰も異論ありません。
その行為が危険である事が分からない子供については四六時中ついてあげるのは親の責任です。 物心がついた子供に、その行為が危険である事が分かるように躾けるのも親の責任です。 子供だけで遊ぶようになれば(躾けられていないと)手すりが無くても1100mm程度だと登るでしょう。 解決策としては、鉄道のホームに安全柵やオートドアが設置されるように、ガラス張りの通路になります。 いずれその様なマンションも出来るでしょうが、極端に安全ガードした生活はかえって防御本能が欠落する ようになり危険では・・・? |
|
No.165 |
by 匿名はん 2005-08-19 20:38:00
|
|
No.166 |
by 匿名はん 2005-08-19 20:39:00
きっと142さんはすごいお金持ちなんでしょう。
だめっ立ったらここは捨ててまた新しく買おうって。 すごいなぁ |
|
No.167 |
by 匿名はん 2005-08-19 20:40:00
|
|
No.168 |
by 142 2005-08-19 20:44:00
設計図書は見てますよ。色々コピーも取りました。
でも、共用廊下の手摺の高さまでは見ていませんでした。 この手摺は安全、危険との判断まではしていませんでした。 階段の角度、ステップのピッチ、階段での手摺の有効高さ、最大手摺高さとバリアフリー用手摺の高さの差、 等々も見ておくべきでしたね。 すみません。完敗です。 そんな所まで見ていたあなたはすごい。 |
|
No.169 |
by 匿名はん 2005-08-19 20:44:00
|
|
No.170 |
by 匿名はん 2005-08-19 20:51:00
私はまだ子供がいないので手摺があったかどうかも
覚えてないのですが、検索したら別のマンションで実際の事故が あったみたいですね。 http://www.cafeglobe.com/cafe/forum/archive/D21_855.html |
|
No.171 |
by 匿名はん 2005-08-19 21:00:00
PL法の製造者責任が問題になってから、家電の取り扱い説明書等にも異常なほどコーション表示がされています。
注意を明確にうたう事によって裁判になった時、メーカー有利にするための物です。 この手すりの盛り上がりで、手すり・通路のあちこちに嫌というほど注意書きシールやプレートが取り付けられそう ですね。余り見っとも無い通路にしないでほしいです。 |
|
No.172 |
by 匿名はん 2005-08-19 21:38:00
バイアフリーの手すりは柵状のものでも 用をなすと
書いてありますよね。 それでは あえて 手すりを つける必要は なかったのでは。 あれでは 足をかけてしまえば 即 落下します。 落下防止のもの?もついてなかったし バイアフリーの 手すりの高さの基準より 低ければ なおさら危険です。 大阪市の建築相談課が あります。 ℡ 6208−9288 手すりの高さについて 問い合わせが多ければ 大阪市から指導していただけるかもしれません。 個人で西松に申し出るより はやいかも。 少しでも危険性を 少なくしたいですから 手すりの位置を 指導していただけるよう お願いしてみませんか? |
|
No.173 |
by 匿名はん 2005-08-19 21:51:00
|
|
No.174 |
by 匿名はん 2005-08-19 21:52:00
今のマンションもバリアフリー手すりありますが、子供が遊んでいるのは見たことないので、あまり気にとめませんでした。
こんなにも1つの話題で盛り上がってるとは。。。 |
|
No.175 |
by 匿名はん 2005-08-19 22:03:00
手すりをいじって優良建築物の範囲に納まらなかったら、
提案した人たちで補助金返してくださいね。 |
|
No.176 |
by 匿名はん 2005-08-19 22:17:00
大阪市子育て安心マンション認定制度が創設されるようです。
http://www.sumai.city.osaka.jp/subpage.php?p=7476 子育て安心とバリアフリーの両立がなされるようです。 認定基準の詳細は未定のようなので、手摺の認定基準がどうなるのか興味を惹かれますね。 ここで、今の手摺の高さ・仕様が肯定されるようなら、我々はもう何も言えないでしょう。 否定されるようなら、優良建築物って何なのかと言う話になるでしょう。 >>170さんが教えてくれた事故は、大阪市の事故ですからね。 大阪市がどう判断するか楽しみです。 |
|
No.177 |
by 匿名はん 2005-08-19 22:22:00
>176
創設されたからといってこのマンションになんら関係あるわけではありませんよ。 優良建築物 認定には「デザインへの配慮」「一定規模以上の敷地で緑豊かな空き地の確保」 「高齢者や身障者にやさしい設計」などの基準を満たす必要があります。 だそうです。子育ての安心とは書いていません。 |
|
No.178 |
by 匿名はん 2005-08-19 22:27:00
|
|
No.179 |
by 匿名はん 2005-08-19 22:31:00
>逆に手すりの変更に反対した人たち
>事故が起こった場合責任とれますか。 当初の設計通り、また公の基準を満たしております。 何で責任取らないといけないのかな? |
|
No.180 |
by 匿名はん 2005-08-19 22:31:00
>>177さん
その通り、このマンションにはなんら関係有りません。 私が書いたのは、子育て安心マンションの認定基準におけるバリアフリー手摺の認定基準は、 優良建築物の手摺の認定基準と同じになるのか、否なのか興味があると言うことです。 同じ基準 → 本当に子育て安心?事故も起きたのに。。。 違う基準 → 危険と言うことを認識したってことかな? 興味有りませんか?私は興味有ります。 このマンションには関係ないでしょうけどね。 |
|
No.181 |
by 匿名はん 2005-08-19 22:34:00
|
|
No.182 |
by 匿名はん 2005-08-19 22:36:00
みなさん、スルーするべきレスにはスルーしましょうね。
|
|
No.183 |
by 匿名はん 2005-08-19 22:48:00
建築相談課、相談する価値はあると思います。
手すりをつけても子供に安全であるなら問題ないと思いませんか? 手すりは障害者や高齢者にとっては大事なものです。でも基準をクリアしているといっても もし手すりの付け方で指導が入れば、手すりがあっても安全というのは検討できるかもしれませんよね。 もちろん私は、危ないから手すりなくして!と言うだけの親でいたくはありません。 まずは子供に危険をしつけることが一番重要です。ここは遊び場ではないということを伝えるのは 親の役目ですよ。 たとえ手すりがあろうがなかろうが。 |
|
No.184 |
by 匿名はん 2005-08-19 22:48:00
80万円の補助金ですか。
少ないですねぇ。 どこのHPを見たらその情報が載っているのでしょうか? 私は見つけきれませんでした。 |
|
No.185 |
by 匿名はん 2005-08-19 22:50:00
お役所の最終現場検査が終わればその建物は合格です。
|
|
No.186 |
by 匿名はん 2005-08-19 22:54:00
大阪市子育て世帯向け分譲住宅購入融資利子補給制度が創設されるそうです。
http://www.sumai.city.osaka.jp/subpage.php?p=7440 申し込み資格に該当する方、リバーの住人には沢山いらっしゃるのではないでしょうか。 これは、申し込みしておかないと。。。 リバーさん、購入者に通知されてはどうですか。 |
|
No.187 |
by 匿名はん 2005-08-19 23:02:00
我が家に遊びにきてくれた友達の子供とかがその手すりに上がってしまって・・・・
なんてことになるのも嫌だなぁ。 |
|
No.188 |
by 匿名はん 2005-08-19 23:04:00
(1)申込資格(次の要件のすべてに該当する方) (1)自ら居住するため、市内において供給・建設される民間分譲住宅を、住宅金融公庫(以下「公庫」)や民間金融機関の 融資を受けて新たに取得する方で、その取得のための契約(売買・譲渡・請負)の締結日が平成17年4月1日以降の方 |
|
No.189 |
by 匿名はん 2005-08-19 23:26:00
建築相談課 正確には住宅局指導課で大阪市役所内に あるようです。
そこで バリアフリーの手すりの高さ基準80cmと 聞きました。 どなたか 計られた方 70cmのようですが 10cmでも あがれば ずいぶん 違うのでは。 |
|
No.190 |
by 匿名はん 2005-08-19 23:37:00
|
|
No.191 |
by 匿名はん 2005-08-19 23:38:00
それにしても 今日この日のうちに これだけの書き込みがあるということは
それだけこの問題は 深刻であり 関心を持っておられる方が 多いということですね。 大阪市に指導を入れてもらえるよう 皆さんが 申し出るしか ないでしょう。 販売会社に言ってもこれまで同様 意味ないし。 すこしでも 不安が取り除かれるよう 私も努力いたします。 |
|
No.192 |
by 匿名はん 2005-08-19 23:43:00
>186さん
いいのを教えてくださってありがとうございます。 うちはみずほ1本ですが、年利2%以上とありますが、金利優遇になった後の金利だと申し込めないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか? 出来るのなら是非利用したいので。。。 |
|
No.193 |
by 匿名はん 2005-08-19 23:45:00
ほんまですねぇ。夜が明けてからの書き込みだけで50はありますよ。
以前の土壌汚染の話のときも、ここまでは盛り上がりませんでしたよね。 内覧会自身の話もどこへやらという感じです。 |
|
No.194 |
by 匿名はん 2005-08-19 23:46:00
|
|
No.195 |
by 匿名はん 2005-08-19 23:47:00
>>188さん
契約(売買・譲渡・請負)の締結日の定義って、やはり契約会の日の事なのでしょうか? |
|
No.196 |
by 匿名はん 2005-08-19 23:52:00
>192さん
優遇後の金利ではだめなようです。 |
|
No.197 |
by 匿名はん 2005-08-20 00:21:00
我が家に子供が居ないので、皆さんのような真剣さが足りなかったかな。 そういえばリバーのパンフレットには子供が森で好き勝手に?遊んでいる ところがイメージ写真で沢山使われてました。一部にユニバーサル5k などと謳ってる箇所はありますが、老人などが暮らしている風景を余り 見かけませんでした。 ですから購買層も小さい子供の居る家庭が大多数なのかも知れませんし、 好きに遊ばせる環境としてリバーを選んだのなら気になる事も分かります。 ただ手すりに関しては、ありがたいと思っている人の意見にも充分耳を 傾けて、冷静に本当に子供が乗り越えてしまうだろうかも考えて、専門家の 意見も聞いてから撤去等の案を出して欲しいです。 バリアフリーに配慮した優良物件としてフラットの0.3%優遇を受けるので すが、それに影響するのかも心配です。(命とどっちが大事やねんと言わな いでください。経済的なことも切実なんです。)撤去費用が住民持ちとなれ ばそれもちょっとキツイです。 確かに手すりがある方がない方より子供が勝手に乗って転落してしまう確率 が上がるのかも知れませんが、一生涯に起きてしまう確率そうないのではな いかとも。全国のマンションで一人事故ったら手すりは全てダメと言ってし まうと、それもどうかと思うのですが。 |
|
No.198 |
by 匿名はん 2005-08-20 00:55:00
手すりの話、もういいのでは?
レス、同じ人ばかりだし。(191=スペース区切り多用で、句読点入れられない人) 勝手に深刻な話題にしてるけど、これほどの書き込みが…ってほとんどアンタやん。 |
|
No.199 |
by 匿名はん 2005-08-20 00:57:00
私は子供が3人います。私が思うには子供の事故は親のしつけや親の不注意が大半です。
子供を守りたければ、小学生3年ぐらいまでは親が目を光らせなければなりません。 余りにも責任転換しすぎです。 |
|
No.200 |
by 匿名はん 2005-08-20 01:02:00
もうやめましょうや。
もっと明るい前向けな情報交換しましょうよ |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報