大阪市淀川区のマンションを購入予定なのですが、淀川区に詳しい方おられましたら住環境等教えてください。
[スレ作成日時]2010-05-15 02:46:33
注文住宅のオンライン相談
大阪市淀川区について教えてー
61:
匿名さん
[2010-05-23 23:58:21]
↑千里側から見ても東側ですね
|
62:
匿名さん
[2010-05-24 19:17:35]
ガーデンパレスの目の前の団地いらないわ。
建て替えてほしい。周辺住民として恥ずかしいわ。 |
63:
匿名
[2010-05-25 19:31:44]
淀川区の中では、宮原と塚本が住みやすいですよ。以前に住んでいましたが、スーパーも近くにあり便利でした。
|
64:
周辺住民さん
[2010-05-31 11:32:10]
|
65:
匿名
[2010-05-31 23:57:45]
十三-新大阪
|
66:
周辺住民
[2010-06-02 13:07:22]
|
67:
匿名
[2010-06-02 20:06:30]
>>66それはわからない。
もしかしたら、野中あたりやJRの倉庫あたりに駅ができるかも。 |
68:
匿名
[2010-06-03 03:04:02]
十八条らへんにも駅出来ないかなぁ
|
69:
匿名さん
[2010-06-03 05:23:14]
これからの狙いはズバリ・・・阪急神崎川!
|
70:
匿名さん
[2010-06-03 08:04:47]
ない、ない(笑)
|
|
71:
匿名
[2010-06-03 11:22:51]
↑再開発スタートしましたよ♪
|
72:
匿名
[2010-06-04 10:06:39]
>>69神崎川駅前の開発で雰囲気が変わるんでしょうか?今はさびれたイメージですが…。
|
73:
匿名
[2010-06-04 12:26:25]
変わらないと思います。
もっともっと広い範囲で再開発しないとダメでしょうね。 豊中市になってしまいますが、菰江あたりまで雰囲気が変わらないと寂れた感は拭えない気がします。 |
74:
匿名
[2010-06-04 12:33:18]
弧江の元パナソニックがあった土地も更地になり、ニトリ+家電量販店が建設されるみたいですね! 3年後には新大阪に百貨店出来るみたいだし…淀川区自体が心機一転になるかも?
|
75:
匿名さん
[2010-06-09 14:03:56]
神崎川の都市開発ストップしていたのまた再開したんですか?
神崎川周辺もキレイになるんですね。 何ができるか楽しみです。 |
76:
物件比較中さん
[2010-06-10 18:55:30]
梅田から3駅なのに寂れてた神崎川。生まれ変わるかな。
|
77:
匿名
[2010-06-10 20:56:11]
三国もかなりサビレてたけどキレイになったし、神崎川も生まれ変わるといいな☆
|
78:
匿名さん
[2010-06-11 10:06:35]
住みやすいですよ。市内ではよくもわるくもなく、ちょうどいい感じです。
|
79:
匿名
[2010-06-13 11:28:10]
十三楽しいですよ。
|
80:
匿名さん
[2010-06-13 11:49:24]
三国では再開発が行われていて、そのうち下町の風景がなくなってしまいます。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報